悪徳弁護士と闘う人のスレat SHIKAKU
悪徳弁護士と闘う人のスレ - 暇つぶし2ch50:47
07/05/28 11:50:49 D9UjmIhR
追記

昨今の他の業界では、売り手の説明責任を求める風潮が強まり
>>42であるように消費者契約法があり、立場が弱い消費者を守る傾向に
ありますが、弁護士は法律のプロなので「そんなのどうにでもなる」と
言った弁護士が居ました(市役所の法律相談の人)

私の知人は半年の長期出張で、その間に弁護士に事件の処理をしてもらっていましたが
その都度かかる経費に送金していて、その明細を整理しようと思い
「いろいろ手続にかかった領収書や書類のコピーを送っていただけませんか」と
言っただけで「私がやってることを疑ってるのか」と激怒し「もう下りる」となってしまい
謝りたおして継続してもらったのはいいけど、「今から仕切りなおしだから20万出せ」
と言われて出しました。もちろん領収書はなし。

このように、とにかく腫れ物に触るように接しないといけなくて、やってることに
疑問を抱く素振りなど見せられません。
だから日弁連に申し立てるなど、怖すぎてできないのです。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch