06/05/02 13:17:27 R7DSLu8l
>>74
パチンコと同じ形態ではないです。
パチンコ店は「玉を貸して」遊技をさせた結果「獲得した玉に応じて」
「等価で(1個あたり4円計算)物品と交換」することを許された
許可です。
提供する物品の上限が「市場価格1万円」です。
そして、使う機械は「公安委員会」のお墨付きでなければいけません。
ゲームセンターは8号営業と言われますが
カジノはその区分にはいります。(警察庁の見解)
そして8号営業では「遊技の結果に応じて賞品を提供することを禁止」
しています。
カジノで景品を出す事が既に「違法行為」です。
ゲームセンターのパチンコ機等で排出されるメダルは「店内のゲーム機で消費」
される事が前提ですし。
クレーンゲームは例外的に景品が出ますが「上限は市場価格で700~800
円程度」
現行の法律でカジノ営業をやるとしたら「場所を提供して遊戯させる」だけ。
入場料で食べていくしかないですね。
通常胴元がディーラーをやるしか方法がありませんから
麻雀のようにお金のやりとりを客がするなんて方式もあり得ませんね。