【教養】旧司法試験第一次試験Part5at SHIHOU
【教養】旧司法試験第一次試験Part5 - 暇つぶし2ch100:氏名黙秘
08/06/17 02:37:27
>>98
我慢できずに笑い者が出てきたwww
おまえ勉強できなかったんだろ?
家が貧しかったんだろ?
…プッw

101:1
08/06/17 23:53:26
保守age

102:氏名黙秘
08/06/18 19:33:49
>>87
早大政経に合格できるだけの国語力があれば、司法一次は何とかなる。
要は、専門書を読みこなす能力があるかどうかだが、ないと思う人、
特に大学受験の現代国語が苦手な人は、専門書にも手を伸ばして、語彙力、
論理展開力を吸収したほうがいい。一次は楽になる。

103:氏名黙秘
08/06/18 19:35:59
>>100
問題出してやろうか?

104:氏名黙秘
08/06/18 19:59:41
>>103
「問題出してやろうか?」だってwwwwww
無教養がカッカしながら教科書片手に問題文書き写すのかな?w
頑張れよ、高卒w
ゆとりな大学生にとってはお前が今頃必至な、その英国数理社なんて、
通過駅みたいなもんなんだよw
なんの興味もないwwwご苦労さんw



105:氏名黙秘
08/06/18 20:27:26
>>89
ウィキペディアで、カテゴリー検索を利用することによって、
論文に必要な用語とその解説を入手するほうが、イミダスや
朝日キーワードを読むよりも、ずっとよい。

106:氏名黙秘
08/06/19 06:44:59
>>104
よう親のスネかじりで大学行ってるのかw
それとも大学行ってるって嘘で実は自分が高卒かw
まぁせいぜい煽ってなw誰も相手しねぇからさ

107:氏名黙秘
08/06/19 09:57:54 VuCKV5Rb
さて…
来年合格を目指して、勉強するか。

108:氏名黙秘
08/06/19 10:07:31
>>106
高卒、乙。
同級生の大学生がうらやましくて仕方がないだろw
サークルとかやってみたいんだろ?w
そのブサイクヅラじゃモテねぇのに(笑

109:氏名黙秘
08/06/19 10:08:53
>>104
いや。法律の問題なんだけど。
俺は通りすがりの旧試ベテ。
お前みたいな屑人間が嫌いなので退治してやろうかと
思ってさ。


110:氏名黙秘
08/06/19 10:13:26
>>109
いい歳してネットでだしっこなんかしてる場合か?
そんなことは遠足のバスの中でやってろや
早く働け、クズw

111:氏名黙秘
08/06/19 10:17:57
>>109
所得税払え。

112:氏名黙秘
08/06/19 10:18:52
>>110
働いてるよ。
俺の仕事は自宅で大部分をやれる仕事。
だから、こうしてパソコンで遊んでいられる。
お前は、今何してるんだ?
新試が終わったところか?

まあいいや。お前いい加減に、このスレの人達に絡むのは止めとけ。
頑張れって応援したらどうなんだ。
お前自身も人間を磨けよ。

113:氏名黙秘
08/06/19 10:22:58
>>112
自宅警備乙。

114:氏名黙秘
08/06/19 13:02:02 K3NUY2vi
カスに何言っても諭しても無駄やな 
自称大卒とか笑けるわ

115:氏名黙秘
08/06/19 14:01:12
>>114
自称大卒?意味がわからんな。
自称金持ちとか自称カイエン乗りとかなら分かるが。大卒なんか当たり前のことで自称する意味がわからんだろ。
在日のチョンだって大学行ってるような時代だろ?
ほんとはおまえも高卒ってのはネタなんだろ?
高卒がひがんで大学生相手に暴れてるなんて、今時そんなアホおらんやろw
いいかげん、高卒なんていうバカ象徴みたいな仮面を被るのはやめろよ。

116:氏名黙秘
08/06/19 14:18:14
高卒なんて都市伝説に決まってるだろ

117:1
08/06/19 22:50:22
荒れてるねぇ…まぁいいさ。
何か学歴にこだわって、聞く耳もたず粘着してるのが1名いるようだね。
まぁ粘着して何が楽しいか分からないけど…
一応、俺専門出たけど家計苦しいから働きながら学費稼いで、卒業して就職して
もうかなりの年数社会人経験してるけどね。
大学のことこれっぽっちも考えなかった…ってか親が高齢だし一家の支えにならなきゃならんから
必死に働いて給料の殆ど家の生活費やら支払いにあてて、自分の小遣いほとんどなしに近い
1次試験受ける理由は、たまたま仕事先で弁護士と遭う機会があって、
その人が高卒で1次試験からの合格者で、色々話してるうちに司法試験に興味持って
その第1段階の1次試験臨んでる訳…(専門卒も一応1次対象だからね)
まぁ粘着してる人は「大卒=当たり前」みたいな考え方もってるけど。世の中そんなに甘くねぇよ
経済的理由で大学行くの断念して働いてる人だって居る。働いて学費自分で稼いで大学狙ってる人も居る。
正直、俺は自分の生き方なんざ悲観もしてなきゃ否定もしてない。ましてや狂気に走ってなんてこれっぽっちもない
粘着するならするで構わないさ。多分このスレ真面目に見てる人は粘着のレスNGにして
参考になる部分だけ抽出して見てるし、相手すらしてないと思うし…
まぁこんなの書いたって、多分粘着クンは何も考えてないだろうけどね。
って事で長々書いたけど粘着クンの相手はここまでにしておこう。

118:氏名黙秘
08/06/19 23:29:38
>>117
自宅警備員の低学歴、乙!

119:氏名黙秘
08/06/19 23:36:45
>参考になる部分だけ抽出して見てるし、

無教養による僻みレスに参考となる部分などが些かでもあるのだろうか?
その点、ゆとりな大学生である俺のゆとりあるレスは大いに参考となるであろうw




120:氏名黙秘
08/06/19 23:50:43
>>116
高卒は都市伝説ではない。
みんな学力に見合った肉体労働・単純作業に従事し、
不法残留してる外人とともに日本社会の底辺を支えている。

司法試験をやってる高卒が都市伝説。
ってか司法試験第一次試験が都市伝説なのですw

121:氏名黙秘
08/06/20 00:17:31
>>117
頑張れよ
    by通りすがりの旧試ベテ

122:氏名黙秘
08/06/20 00:39:46
>>121
よく通り過ぎるやつだなw
ヒマなんだなwww


123:氏名黙秘
08/06/20 16:42:25
>>121
早く働け、チンカス。

124:氏名黙秘
08/06/20 17:17:32
これが司法試験受験者のスレかよ
情けない

125:氏名黙秘
08/06/20 17:55:52
教養を身につけるなら、本を読めばいい。

高校の教科書は、そのための絶好の素材だと、鷲田小彌太が言っている。

ただ、それだけでは当然足りない。思想の「パースペクティブ」が得られない
からだ。その「見通し」がもてる文献を読むといい。人文科学でも社会科学でも、
できれば自然科学(科学哲学というべきか)でも。

それと、法学のような発想そのものが文面に表れないものを、いかに習得
するかも問題となる。これは専門書の読み込みと、適切な指導があった
ほうが望ましい。各自、工夫されたい。あとでヒントを書いてみよう。

126:氏名黙秘
08/06/20 18:27:28 wxuwMjdB
>>124
2人ほど粘着いるから

127:氏名黙秘
08/06/20 20:02:56
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

ここで、大学の1、2年生がどのような講義を受け、どのような文献を
読んでいるのか、を、法学部、教養課程、試験委員、司法試験合格者を
多数排出する大学、過去問で問われたテーマ、などを検索条件として、
調べてみてはどうだろうか。この程度の教養だと、本当は教養の名に
値しないのだが、それでも教養があると言われるようにはなる。

司法一次も楽になるし、「勉強をしている」大学生に変な劣等感を抱く
こともなくなるだろう。教養のあるたいした学生など、ほとんどいないよ。

128:氏名黙秘
08/06/20 21:34:06
無教養って……おもしろいw

129:氏名黙秘
08/06/20 21:44:39
>>128
腐った人間を叩きのめすのは面白い
イキがってるアホは観○の負○○○性って知らないだろうなw

お前、どこの大学?
相当馬鹿だろw
育ちの悪い奴ほど、自分より条件の不利な人を
馬鹿にしたりするんだよなw

俺が相手になってやるって言ってるだろ。
初学者、質問スレに来い。相手になってやる。
お前がトップ大学の人間でも構わないぞ。
俺には勝てないから。

130:氏名黙秘
08/06/20 22:04:32
無教養に贈る言葉

『羞恥心』w

131:氏名黙秘
08/06/20 22:06:37
>>129
おっ、高卒乙!

132:氏名黙秘
08/06/20 22:09:11
>>130-131
ねえねえ。
「観○の負○○○性」の○を埋めてみて。


133:氏名黙秘
08/06/20 22:17:32
>>132
俺は131とは別人だが、それは簡単すぎるよ。

134:氏名黙秘
08/06/20 22:17:51
>腐った人間を叩きのめすのは面白い
補足。
「(リアルで負けっぱなしの俺がネットで)腐った人間を叩きのめすのは面白い」w

チビすけ乙!

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    プギャアアアアアアァァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/



135:氏名黙秘
08/06/20 22:21:14

高卒は無教養なので羞恥心を持ってください。
身長180cm以下の男は身障なので死んでください。

以上何卒宜しくお願いいたします。

136:氏名黙秘
08/06/20 22:25:35
ID晒して、>>132に答えてみなよ。>>131

137:氏名黙秘
08/06/20 22:27:10
>俺が(※ネットで)相手になってやるって言ってるだろ。



             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    ネットバンチョウ、カコイイィィィィ!
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/


138:氏名黙秘
08/06/20 22:35:39

高卒の無教養は池沼の遺伝子を、
180cm以下のコビトは身障の遺伝子を
将来世代に受け継ぐこととなりかねませんので、今すぐ死んでください。


なに!?以上2点に加えて童貞かよ!
おまえやりたい放題だなw

139:氏名黙秘
08/06/20 22:40:29 IBdANBS6
マジで調子こいてるな、クズ粘着
まぁお前ら1次試験なんて受けないだろ、大学在学か卒なんだからさ
ピザキモハゲデブか?w
何ムキになってAAまで貼ってるのよw
早く答えろよ>>132の答えをよ。
それとも字読めねぇのかw
何1次試験スレで粘着やってんだかw
後、sageでくだらねぇこと書いてるクソ粘着はとっとと2次の勉強でもすれば?
それとも粘着くん、司法試験受けたことないのwww

140:氏名黙秘
08/06/20 22:40:56
>初学者、質問スレに来い。相手になってやる。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    ネットバンチョウ、カコヨスギィィィィ! 「オレガネットデアイテニナッテヤル」…プギャアアアァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/


141:氏名黙秘
08/06/20 22:45:05
>ピザキモハゲデブか?w

無い知恵絞って考えた罵倒乙。
とりあえず思いついた言葉を並べてみたんだねw
高卒の欠陥品にしてはよくやったwww

142:氏名黙秘
08/06/20 22:48:30 eyVDRiI3
なぁまともに答える気ないだろ?
何が目的なんだか、言えよ?
自分は大卒だから高卒とか1次試験受ける奴は死ねってか?

はっきり言えよ…それともここで荒らして普段のうっぷん晴らしてるのか?
言いたいことはハッキリ言えよ。

まぁ司法試験の削除スレにお前らのレス削除依頼出してた奴いたけどな

143:氏名黙秘
08/06/20 22:48:45
>初学者、質問スレに来い。相手になってやる。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    オイ! 「ネットノトクメイセイ」ヲ、フルニリヨウシヤガッテw カコイイィィw
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/


144:氏名黙秘
08/06/20 22:51:38



(ネ ッ ト で)相 手 に な っ て や る。(藁)

145:氏名黙秘
08/06/20 22:51:45 IBdANBS6
面白くねぇよ。AA連貼りして。
だから目的言えよ。粘着の目的をよ…
文章も読めないんですか?

ひらがなじゃないとよめませんか?
なにがもくてきでこのすれあらしてるんですか?

146:氏名黙秘
08/06/20 22:59:45
>ひらがなじゃないとよめませんか?

高校しか出てない人は漢字が読めないってのは真実だったのですね?
ホームレスでも新聞読んでますよ? 恥ずかしくないのですか?w

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    ジブンヘノトイカケ、カコイイ! プギャアアアァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/



147:氏名黙秘
08/06/20 23:02:26


しゅぅーちしーん♪ しゅぅーちしーん♪ おれたちぃーはー(高卒…)

148:氏名黙秘
08/06/20 23:03:01 UcdoKFAs
おいおい、誰が高卒って言った?
俺、地方の大学在学中だけどね
AAくだらねぇよ。まともに話すことも出来ないのか?
お前、司法試験スレに何しに来てるのよ?
けなすのに来てるのか?
お前の頭じゃ2次試験どころか1次試験も受からねぇよなw
文章読解力無いしよw

だから早く言えって粘着の目的をよ…喋れってカス

149:氏名黙秘
08/06/20 23:04:03



(ネ ッ ト で な ら ば)相  手  に  な  っ  て  や  る。(藁)






150:氏名黙秘
08/06/20 23:07:55
>俺、地方の大学在学中だけどね


ド田舎では高等学校のことを大学と呼んでいるんですね。
初めて知りました。
すいません、しかしながら私は田舎者ではありませんので都会の常識で挨拶させていただきます。


…高 卒 乙!(藁)


151:氏名黙秘
08/06/20 23:10:03
>初学者、質問スレに来い。相手になってやる。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    「ネットノトクメイセイ」ヲ、フルニリヨウシシタ  オクビョウモノカコイイィィw
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/


152:氏名黙秘
08/06/20 23:10:03 UcdoKFAs
死ねよ。
てめぇ東大か慶応か?それとも早稲田か?
言えよ、それともてめぇこそ3流大学卒か?
お前本当に読解力も何もないな。
大学で何勉強してるのよ?言えないのか?大学とか嘘か?

言えよクソ粘着よぉ…

153:氏名黙秘
08/06/20 23:11:16
繰り返し告知いたします。

高卒の無教養は池沼の遺伝子を、
180cm以下のコビトは身障の遺伝子を
将来世代に受け継ぐこととなりかねませんので、今すぐ死んでください。


なに!?以上2点に加えて童貞かよ!
おまえやりたい放題だなw


154:氏名黙秘
08/06/20 23:12:33 UcdoKFAs
すぐレス返せよクズ!
お前らの方がネット弁慶だろうが
あ?お前らこそ刺されて死んでくれればどれだけ平和になったことか

大学とか高卒とかうるせぇよ
早く回線切って首つって死ねよ。お前ら生きてる価値もねぇよ

155:氏名黙秘
08/06/20 23:15:51


高  卒  乙(藁)


156:氏名黙秘
08/06/20 23:17:26
>初学者、質問スレに来い。相手になってやる。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    ネットバンチョウ、カコヨスギィィィィ! 「オレガネットデアイテニナッテヤル」…プギャアアアァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/


157:1
08/06/20 23:20:53
がっつり荒れてるし…何かスレ立てて悲しくなってきた
スレ削除依頼出すかな
ここまで粘着されてしまうと、修正不可能だもんなぁ

158:氏名黙秘
08/06/20 23:23:43
>高卒の無教養は池沼の遺伝子を、
 180cm以下のコビトは身障の遺伝子を

高卒って作業服着てドカタの仕事してるんだろ?
チビのドカタって哀れだなw

チビってスーツも似合わないしw
スーツは180cm以上はないとカッコつかないわな。
チビに成長したこと自体が高卒と同じで負けなんだよw


159:1
08/06/20 23:28:39
今スレ削除依頼出してきた。

472 名前:依頼 本日のレス 投稿日:2008/06/20(金) 23:27:42
削除対象アドレス:
スレリンク(shihou板)
削除理由・詳細・その他:
5掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

粘着荒らしがあまりにもひどくスレが機能していません。

160:氏名黙秘
08/06/20 23:30:21
   / ̄ ̄\    
 /   _ノ  \           ___(⌒ヽ
 |    ( ●)(●)         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
. |     (__人__)  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
  |     ` ⌒´ノ   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
.  |         }     \ \    )┬-|   / /> ) ))   学・歴・ないから 
.  ヽ        }   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
   ヽ     ノ      \ \ /         
   /    く         ヽ_ ノ       (


                          γ⌒) ))
      γ⌒) ))\              / ⊃__
      / ⊃ _ノ  \ ∩⌒) ))   〃/ / ⌒  ⌒\  
   〃/ /  ( ⌒)(⌒) / ノ     γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
    γ⌒)  (__人__)/ / ))  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
   / _ノ   .` ⌒´ノ( ⌒)   (  <|  |   |r┬(    / / ))  学歴ないから
  (  <        }/ /    ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒) 
 (( \ ヽ      . }  /                    / /


161:氏名黙秘
08/06/20 23:34:02
>初学者、質問スレに来い。相手になってやる。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    イイステテニゲテッタヨ!バンチョウカコイイィィイイw
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/



162:氏名黙秘
08/06/21 01:48:37
高卒は……教養がないw

163:氏名黙秘
08/06/21 11:28:25
1よ。
無理やりあげるとこうなるよ。
下げ進行でよろ。

164:氏名黙秘
08/06/21 13:36:49
無教養って……おもしろいw

165:1
08/06/21 17:18:11
>>163
おk
取り敢えずここからsage進行…ひっそり進める

166:氏名黙秘
08/06/21 18:37:22
>>165
>>129 です。申し訳ありませんでした。


167:氏名黙秘
08/06/21 22:34:53
ようやく、荒らしが治まったわけか。

上のほうで、教養のためには高校の教科書がいいと書いたが、無論善し悪し
はある。中でも特に優れているのが、教育出版の「倫理」の教科書。これを
鷲田清一が中心となって書いている。鷲田がどんな本を書いているのかは、
ググってくれ。とにかく大学受験の現代国語の問題文としてよく取り上げら
れているひとだ。

まあ、読んでみると、本当によく出てきている。市販してもいいように思う。
人文科学対策として、「小論文を学ぶ」が難しい人には、超おすすめ。

168:氏名黙秘
08/06/21 22:46:24
人文科学の対策として、俺の考える道筋は、以下の通り。

1 短期完成!人文系小論文(東進ハイスクール)…これは、初版と改訂版の両方が必携。問題が違う。
2 倫理(教育出版の教科書)
3 教養としての大学受験国語(ちくま新書)…1でも薦められている。二項対立図式が分かる。
4 小論文を学ぶ(山川出版社)
5 1,3で薦められている参考文献

人文科学は何となく書けるが、それでは評価は高くならない。大学受験の
小論文の通信教育は、人文科学対策としては疑問だな。レベルが低い。
イメージとしては、1の指針を、2以下でブラッシュアップする感じだな。

169:氏名黙秘
08/06/21 22:54:07

今年の人文科学の問題は、
『あなたにとって「現代」とはどういう時代か,考えるところを記せ。』
だが、このうち、「あなたにとって」を、どのように処理すればいいか、
分かりますかね。「現代とはどういう時代か」と、どのようにドッキング
させるべきか。分かる人には分かるけどね。

たしか、法学書院の解答例では高度情報化社会の陥穽に触れていたと記憶
する。(うろ覚えで申し訳ないが)現代社会の特徴とされることを一般的に
書くだけでは、点は伸びない。>>168の1をヒントにされたい。

170:氏名黙秘
08/06/21 22:57:54
答案の採点は、ドイツ現代史の専門家と、日本近世文学の専門家が行う。

大学受験でもそうだが、高校生が一般的に人文科学の知識が極めて不足
している。が、司法一次で高得点をもぎ取るには、人文科学の知識が
あったほうが望ましいのは明らか。

採点者である大学教授が、同じような課題をレポートにまとめよ、と言う
場合には、どんなレポートを期待しているだろうか。そして、優秀な学生は
どんなレポートを書くだろうか。

字数の制限があるにしても、法学書院の解答例のようなものは期待しない。

171:氏名黙秘
08/06/21 23:06:03
>>132
俺は、池田清彦の「構造主義科学論の冒険」を読み、廣松渉の「新哲学入門」
「今こそマルクスを読み直す」「世界の共同主観的存在構造」などを読んで、
科学哲学にも通じる認識論などに、表面的に触れただけだが、その問題に
解答するなら、「観念の負荷理論性」ではないかと思う。

初心者は、上記池田の本と、竹田青嗣の「現代思想の冒険」を読むことを
オススメしたい。特に竹田の哲学史は、非常に分かりやすい。

172:氏名黙秘
08/06/21 23:52:30
>>171
無教養乙。
君、バカっぽいねーwwwww
そうやってわざわざ無教養を晒すのはやめた方がいいよw
こっちが恥ずかしくなるレスだ。

173:氏名黙秘
08/06/21 23:55:24
嵐はスルーが基本ですよ。

174:氏名黙秘
08/06/22 00:01:36
>上のほうで、教養のためには高校の教科書がいいと書いたが、

ああ、おまえ高校しか出てないもんなぁwwwww
無教養による無教養のための無教養な講釈かよ。
ホンマに情けない人生やなぁw

あっそんなに大学生が羨ましくて悔しいなら、授業にもぐったら?
大教室ならオッサンがもぐっても気づかれないし。
でも語学とかの小教室では気をつけろよ?
出席取られたらおまえの今までの恥ずかしい人生に更に恥の上塗りをすることになるぜwwwww

175:氏名黙秘
08/06/22 00:07:02
さて、嵐のカキコから住所と名前特定した訳だが…
どっかに晒すかな?
VIPに晒されたら面白いけどなぁ…
毎日嵐の家に粘着されちゃうからねぇ、VIPPERはしつこいよ

176:氏名黙秘
08/06/22 00:13:12
>>167->>171

貧民街で育ち、まともな教育を受けてきていないために、
育ちの悪さだけでなく、心の貧しさまでが垣間見れる無教養極まるレスだ。

思えば哀れな男よ。無学で粗野で甲斐性のない両親の下で育ったことにも原因があるのだろう。


177:氏名黙秘
08/06/22 00:19:32
って事で>>176の住所と名前VIPのどっかに晒しました。

178:氏名黙秘
08/06/22 04:00:05
>>177
高卒乙w
そうすることで自ら高卒の無教養を客観的に証明したわけだ
やっぱ俺の主張は間違ってなかったことを自分で証明してくれたんだなwww
とりまユーロのあとに相手してやんよ

179:氏名黙秘
08/06/22 04:59:36
あーーっ!
まさかのロシア先制だぜ?w

180:氏名黙秘
08/06/22 05:07:19
マジでロッベン投入せん意味がわからん!
コーナーはロシア6本目だし…

181:氏名黙秘
08/06/22 05:13:18
ここ重要。

182:氏名黙秘
08/06/22 05:14:04
FK外したな…

183:氏名黙秘
08/06/22 05:23:53
ロシアうめーな

184:氏名黙秘
08/06/22 05:29:14
おまえら観たか?
今のヘッド!!

185:氏名黙秘
08/06/22 05:38:36
さぁ延長だ!
今のCM。エクストレイルもいいが、俺はいまさらだがムラーノを購入する
ブラウンレザーのオレンジね。
CX-7と迷ったが、ショボハリとは迷わなかったw

186:氏名黙秘
08/06/22 05:43:15
このアルシャビンって露スケやるなぁ…

187:氏名黙秘
08/06/22 06:02:49
あぁ…。。。

188:氏名黙秘
08/06/22 06:07:44
アルシャビン!
残念。。。

189: ◆ECUKC/7U2Y
08/06/22 07:38:01
>>171

おはようございます
1 出題しておいて申し訳ないのですが、私の出題の方が間違っていました。
  私が予定していた答えは「観察の理論負荷性」というものです。
  上の出題じゃ「観察の負荷理論性」になってしまいますよね。
2 あなたは「観念」と「観察」をお間違えになっておられます。
  「観念の」という言い方もあるのかもしれませんが・・・。
  それにしても、大したものだと感心しました。

3 意味内容につきましては、釈迦に説法かもしれませんが、他の人達のために
  言っておきます。
  「人は白紙では物事を見ることができない。ものを見るという行為(観察)は
  すべて、すでにそれ以前に習得した知識の観点からする解釈である」ということです。
   ホーキング博士が言うように「人間は、認識したいと思っていることをそこに認識する」
  ということと通じるものがあると思います。
3 しかし、それにしても凄いですね。意味内容からタームを答えられる人はいても
  私の出題形式に答えられる人は少ないと思いますよ。
  
  私も覚えたばかりで喜んで使ったのですから(笑ってください)。

                       by 通りすがりの旧試ベテ

  ではでは。

190:氏名黙秘
08/06/22 21:07:44
保守sage

191:氏名黙秘
08/06/23 13:59:42
保守sage


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch