08/05/09 20:42:26
2
3:氏名黙秘
08/05/09 20:46:07
>>1のママとファックするゲームを昔よくやったな。
よく中田氏したよ。
4:氏名黙秘
08/05/09 20:54:22 GnUsYb18
コナミのシューティングゲーム
「グラディウス」
が大好きです(・∀・)
RPGとか
30素人童貞のおぢさんには
よくわかんないの(´:ω;`)
5:氏名黙秘
08/05/09 20:58:32
インベーダーゲーム
6:氏名黙秘
08/05/09 21:08:17 GnUsYb18
正しくはイン「ヴェ」ーダーゲーム、だけどな。
7:氏名黙秘
08/05/09 21:09:50
要件事実ってTCGみたいだよな
誰かカードゲーム化すればいいのに
8:氏名黙秘
08/05/09 21:11:14
FPS狂はいる?
9:氏名黙秘
08/05/09 21:29:59 1xByeK++
バイオハザード4
10:氏名黙秘
08/05/09 22:10:50
モンハンは面白いですか?ニコニコ見てると楽しそうなんですが
11:氏名黙秘
08/05/09 23:08:42
中古屋のワゴンセールにて1000円で入手したDQ8に嵌ってる
12:氏名黙秘
08/05/09 23:12:35
>>10
面白いだろうけど、ハマらない方がいいよ。
ネトゲ、アーケードゲーム等、終わりがない系統のゲームはヤバイ。
普通のゲームはどんなにハマっても100時間程度だけど、ネトゲは1000時間とか平気。ヤバイ。
13:氏名黙秘
08/05/10 05:01:07
>>7
要件事実風TCG「弁論主義」
法律を模したカードバトルで、裁判に勝利せよ!
法律を駆使する、人を使う、トラップを張る!
世間の泥沼を君の力でかいくぐれ!
2008年発売予定!乞うご期待!!
絶対売れねえwwwwwwww
14:氏名黙秘
08/05/10 07:45:54
厨房の時、先輩世代がマジックザギャザリングやってて憧れてたけど結局やらずじまいだったな。
そのとき俺がはまってたのはモンスターコレクション。ドラゴン系を集めて最強デッキだーとか思ってたけど、
結構弱かった。
15:氏名黙秘
08/05/11 10:38:15
やっぱ
ファミリースタジアム最高です
16:氏名黙秘
08/05/11 11:23:05 G1QfwSm1
シレンを買うべきか
17:氏名黙秘
08/05/17 10:29:55
なにそれ?教えてよ
18:氏名黙秘
08/05/17 11:06:48
気分転換にPSPの将棋ゲームやってる
19:氏名黙秘
08/05/19 23:36:05
DS
20:氏名黙秘
08/05/22 23:31:45 45CbIv0F
東方の新作楽しみだお
21:氏名黙秘
08/05/22 23:41:54
>>9
マーセなんか息抜きにちょうどいいよな。
10分くらいで終わるから、ゲームのやりすぎもないし、敵を撃ちまくってストレス発散にもなるし。
22:氏名黙秘
08/05/22 23:46:29
RPGはおもしろいけど、時間くうんだよな。
23:氏名黙秘
08/05/24 01:50:12
>>21
ハンクで処刑コンボとか、つい熱くなってしまう、、、
あと一息というところでチェン姉妹や暴走チェンさんに
首チョンパされたりなw
ところで、ハンドキャノンは入手済みかね?個人的にはセミオートライフル
無限にしてくれた方がゴルゴ気分が味わえて最高だったのだが(冴羽遼になってもな、、)
24:氏名黙秘
08/05/24 02:56:18
>>23
勿論入手済み。
港のレオンで6万点出すのが一番大変だった。
チェンさんの餌食に何度なったことか。
個人的には、64のゴールデンアイみたいに
弾無限モードやオール武器モードとかが欲しかった。
25:氏名黙秘
08/05/24 02:58:48
>>23
ちなみに、ニコニコにライフルのみで命中率100%クリアする動画があるよ。
「バイオ ゴルゴ」で検索かけると出るはず
26:氏名黙秘
08/05/25 18:02:15
みんなゲームやろうぜ!
27:氏名黙秘
08/05/25 20:38:24
Civ4おもすれー
中毒性あるな
28:氏名黙秘
08/05/25 20:43:20
>>27
気付いたら翌朝になるから俺はやめた。
あれは中毒性がありすぎるからよくない。
29:氏名黙秘
08/05/26 21:31:40
去年の10月から受験までゲームやってなかったんで、
今はゲーム漬け。
30:氏名黙秘
08/05/26 21:41:50
>>29
何やってる?
31:氏名黙秘
08/05/26 21:44:16
>>30
IQファイナル
32:氏名黙秘
08/05/26 21:58:56
>>31
これはまた懐かしいものをww
脚きりの発表まで時間があるから、
シミュレーションやRPGなどの時間かかる奴をやってみるのもいいんじゃね?
33:氏名黙秘
08/06/04 13:27:12
伊藤塾マンセー!
34:氏名黙秘
08/06/04 23:41:57
あげとく
35:氏名黙秘
08/06/05 01:35:25
今日シレン買うかな~。末にはテイルズも出るし迷うな。
どっちも買うっててもありだけど。
36:氏名黙秘
08/06/05 01:48:03
やっぱレトロゲームだろ。
癒されるよ。
37:氏名黙秘
08/06/05 01:59:36
連ザならこの板で一番強い自信がある
38:氏名黙秘
08/06/05 02:27:17
いまやってるゲーム
ポケモン闇の探検隊:
子供向けでシレンよりぬるいが、シナリオがサクサク進むので飽きない。
遊ぶうちに、500余のポケモンの名前とわざを結構覚えてしまう。
<=そんなもん覚えてる場合じゃないのに!
カードヒーローDS:
GB版より出せる枚数が減ったのは微妙。
しかし勝負が早いのは改善というべきか。
DS版よりちょっとぬるいがやはり頭を使う。
カードが増えてデッキが強くなったのを実感するのが楽しい。
レイトン教授と悪魔の箱:
いろんなパズルが出てきて飽きない。
(どっかで見たようなのも多いが、
紙と鉛筆なしで、考えることに集中できるのはいい)
解けると「やっぱ俺って頭いいじゃん」と悦に入る。
39:氏名黙秘
08/06/05 02:33:34
>>37
お?やってみるか?
俺フリーダム使うからおまいミーアザクなw
40:氏名黙秘
08/06/05 09:14:57
>>37
>>39
つ錯誤論
重なり合いのあるガンダムVSガンダムでもやっとけw
νガンダムと比較してサザピーの扱いヒドス
41:氏名黙秘
08/06/05 20:08:24
www
42:氏名黙秘
08/06/08 14:05:06
面白いよね
43:氏名黙秘
08/06/08 14:11:39
GTAのせいや!
44:氏名黙秘
08/06/08 18:46:59
秋葉でリアルポスタル
45:氏名黙秘
08/06/08 18:50:25
逆転裁判でもやってろよ
46:氏名黙秘
08/06/09 11:45:05
逆転裁判は面白いので単独であります。
47:氏名黙秘
08/06/10 08:39:42
真女神転生Ⅰにハマッテル。コンゴトモヨロシク・・・