東京大学法科大学院 第26号館at SHIHOU
東京大学法科大学院 第26号館 - 暇つぶし2ch195:氏名黙秘
08/04/16 19:05:29
>>194
あ、ローか。学部と間違えた。スマソ

196:氏名黙秘
08/04/16 20:23:20
>>176
運がよければ大丈夫。
3年生から譲り受けるか、4月を狙うかしてください。

それが無理なら、六法のケースに席をお譲りくださいww

197:氏名黙秘
08/04/16 21:34:57 geG0KduF

ところで、RWDの第1回目の参考資料って、べらぼうに多くないですか?
あれを印刷したら、数百ページになりますよ。
あれをすべて印刷して、金曜日の授業に持参しろってことですか?



198:氏名黙秘
08/04/16 21:51:18
>>197
マジレスすると不要。第一回にしか使わないしそんなに深くやらない。
少なくともあれは刷るな。事前に目は通しておいたほうがいいが。
ノートPC持ち込んでペーパーレスでやるか、万一当たったら隣に借りれ。

つーか我々のときはまだ配布だったんだが、ついにあれまでデータ配布か。

199:氏名黙秘
08/04/16 22:53:05 geG0KduF
>>198

 マジレスありがとうございました。
 家にプリンタがないので、あれを1枚10円でコピーするのかと考えたら
眩暈がして、半日ほど寝込んでいたところでした。


200:氏名黙秘
08/04/17 07:58:48
そのままずっと寝込んでしまえ

201:氏名黙秘
08/04/17 15:57:52
今年はどのくらい合格するかね?

202:氏名黙秘
08/04/17 16:18:52
履修の時期に、修了生の俺が凡人でも成績優秀者になる極意を伝授する。
成績をとにかくとりたい人は以下を心がけると、優率2~3割はアップする。

①商法の総合系と公法訴訟システムは、評価厳しい。
②国際法判例研究は4単位でほとんどがA+。しかも、演習扱いされていないので
一番美味しい科目。
③倒産法はとにかく評価が厳しい。知財(弁護士の方)と租税は激甘。
④太田教授の授業は全部とれ。法パでは出席もせずAの人多数。
⑤抽選はとにかく頑張れ。自分がとりたい科目なんてとれると思うな。
⑥レポート系・発表系・少人数系・マイナー系は一般的に評価甘い。

以上だ。
もちろん、自分のとりたい科目を志した高くとっていく人もすごく立派で
気にせず頑張ってほしいが…現実的には就職は成績がかなり大きく影響する。

203:氏名黙秘
08/04/17 17:08:42
↑とは別人だけど、ゼミとか評価が合否の科目で分母を減らすのも有用だとオモ。
ある程度A稼いでからだが。

204:氏名黙秘
08/04/17 20:18:29
成績優秀表彰なんて飾りです

205:氏名黙秘
08/04/17 20:48:40
太田先生が二人いらっしゃるのですが、どちらの先生ですか?
法社会学の方?
行政法?

206:氏名黙秘
08/04/17 21:24:51 GBg++bck
法パを持ってる大田さんは一人しかいないじゃん。


もう一人の大田さんの授業を狙って受講なんて・・・w

207:氏名黙秘
08/04/17 21:51:23
結果として厳しい科目ばかり好みで取ってる俺としては
興味のない科目を取るのは苦痛な気がするが、
就職のためのコストといわざるを得ないのかね、やはりそれは。

まあ厳しい科目といってもたいていはA以上3割は居るわけで
自分の成績の言い訳にはならないけどな。

208:氏名黙秘
08/04/17 22:07:45
上級商法金融に希望者殺到する時点で成績狙いの人が多い気がする。
知財なんてO先生とS先生の受講者の差が…w

まあ、学校側が公平な成績分布にしてくれればみんな自分の好みでとるだろうから
万事解決なんだけどな。今の状況じゃ、やむを得ない。

209:氏名黙秘
08/04/17 23:18:43
基本的に女は打算的な奴が多いから、単位優先
厳しめの科目に特攻するのはだいたい野郎

210:氏名黙秘
08/04/18 00:37:58
2chで中学高校時代を過ごし大学学部を選んだ世代はおおむね打算的

211:氏名黙秘
08/04/18 02:13:15
在学生に質問です。
既修・未修の平均スペック(GPA・適性・TOEFL)を教えてください。
スレ違いすみませんがマジレスお願いしますm(__)m

212:氏名黙秘
08/04/18 03:03:19
楽科目履修するのも重要かもしれないが、
正直もっとローを有効活用する方法ってあるだろ。
俺は二年間で色んな人脈作っとくのが一番重要と思ってる。
去年一年間過ごしてみて、
楽科目ばっか狙うスタンスでいると、付き合うやつが偏りがちになる気がしてる。

213:氏名黙秘
08/04/18 23:33:39
逆もまた真なり.
成績特別優秀・成績優秀は,えてして同じ授業にいることが多かったりするしな.
貼りだしを見てそういえば・・・と思った.

214:氏名黙秘
08/04/19 02:59:52
某所で採用に関わってた者ですが一言だけ。
履修科目は、ちゃんとみます。科目選びに全く一貫性のない楽勝科目
でA揃えててもわかりますよ。(成績分布も知ってます)
例えば志望分野と関係ない外国法・非実定法系科目ばっかりだとかな
り印象悪いんで気をつけて下さい。

215:氏名黙秘
08/04/19 03:07:07
糞野郎2chで油売ってないで仕事しろ

216:氏名黙秘
08/04/19 03:22:25
優秀者は労働知財ばっか。

217:あぼーん
あぼーん
あぼーん

218:氏名黙秘
08/04/19 09:08:04
楽な科目ばっか取って身分不相応な事務所入っても
しょうがないだろ。

219:氏名黙秘
08/04/19 14:33:12 VgTqWG2q
>>211

スレ違いなので、受験スレッド(既習・未修のどちらもあるYO)を
参照してくれYO!

220:氏名黙秘
08/04/19 17:14:22 sY8AdaVk
ブサメンなんで写真とかマジ勘弁。

221:氏名黙秘
08/04/19 19:51:09
履修の話は盛り上がるね

222:氏名黙秘
08/04/19 21:47:13
>>220
写真入りの自己紹介みたいなの
ってどこのクラスでもやってんのかね?

223:氏名黙秘
08/04/20 11:14:27 fCMFq1FX
半分以上はやってると思う

224:氏名黙秘
08/04/20 14:37:33
遊びなんだから自分の写真でなくてもいいじゃん。
カトゥーンでも貼っとけば。

225:氏名黙秘
08/04/20 15:51:07
ロッテの西岡でも代替できるよ。

226:あぼーん
あぼーん
あぼーん

227:氏名黙秘
08/04/23 22:09:11 se17fThI
民事系判例研究の資料の量って、ハンパじゃないね。
上告理由とかまで含めたら、どえらいことになる…


228:氏名黙秘
08/04/23 23:03:01
クラスTシャツって全クラスつくってるの?

229:氏名黙秘
08/04/23 23:17:10
wwwwwwwwwwwwwww

230:氏名黙秘
08/04/24 00:16:16
下宿に変えるといそいそと講堂下の購買で勇をふるって購入した東大トレーナーを着込んで勉学に励む俺ってキモイですか?

231:氏名黙秘
08/04/24 00:35:36
使うとしてもスポーツ大会でるやつだけじゃね?
クラス全員購入とかはさすがにないだろ

232:氏名黙秘
08/04/24 13:11:38
ないがあるんだな~

233:氏名黙秘
08/04/24 22:24:08
東大ローの人は石川センセの憲法の授業簡単?



234:氏名黙秘
08/04/24 22:41:53
簡単ではないけど面白い

235:氏名黙秘
08/04/25 00:17:15
結局石川の授業は一度も受けないままだったな

236:氏名黙秘
08/04/25 14:36:20
東大法学部卒の才媛グラドル、楠城華子(28)が25日、写真集「S→M」(彩文館出版、
2940円)を発売する。

南国・バリ島を舞台に1メートル72、B92W63H95のスタイル抜群の肢体を惜しみな
く露出。
ボンデージ姿でムチをしならせるSな女から、横乳をあらわに両手を縛られるMな女ま
で、対極のエロチシズムを追求した。

「撮影前の2カ月間、ヨガと水泳で体をつくりました。今まで以上に“こっちのほうがエロ
く見える”とか胸の谷間にもこだわっています」という妖艶な美乳ショットは必見。

「東大時代の友達は裁判官になったり、えらくなっています。私も芸能界という自分が
乗った船で何かをやり遂げたい。今までと違う私を見て!」とPRした。
5月23日にはDVD「華びらの雫」をリリースする。

ソース:URLリンク(www.sanspo.com)

公式サイト
URLリンク(goo-fla.com)

画像
URLリンク(www.sanspo.com)


237:氏名黙秘
08/04/26 06:03:51
久々にWeb Mail上でメールを見ようとしました。
acrive mail 2003にアクセスできなくなったんだけど。
もしかして、最近自習室のコンピュータルームのドア脇に
掲げてあった何とかシステムの変更というのは、これと関係ありですか。

238:237
08/04/26 06:09:38
情報何とかセンターのページからリンクがはってあったので分かりました。
DeepSoftなるサービスに乗り換えたということなのでしょうか。
詳しくは分かりませんが、とりあえずメールが読めたので、深く考えない
ことにしました。

239:氏名黙秘
08/04/27 02:01:07
で、どこのクラスの女の子が一番かわいいの?

240:氏名黙秘
08/04/27 20:54:20
5組

241:氏名黙秘
08/04/27 22:55:13
kwsk

242:氏名黙秘
08/04/28 00:13:32
3組だな

243:氏名黙秘
08/04/29 23:01:06
三年女に手を出してる二年がいてびびった、手速すぎwww

244:氏名黙秘
08/04/29 23:04:53
(`・ω・´)いいとおもうぉ

245:氏名黙秘
08/04/29 23:32:08
同じクラスの女に群がるよりはマシだろ

246:氏名黙秘
08/04/30 00:20:28
上に手を出しそうな奴なんてある程度限られそうだな

247:氏名黙秘
08/04/30 01:33:12 UhXuISMV


248:氏名黙秘
08/04/30 02:42:45 zx8hkbLA
どこいったって女目当てのやつがいるのは仕方ないだろ。
東大だって同じ。

249:氏名黙秘
08/04/30 03:19:33
>>243
セクースしたってこと?それとももっと低いレベル?

250:氏名黙秘
08/04/30 15:43:22
>>249
セクースってレベル高いのかw

251:氏名黙秘
08/04/30 17:13:39 yHQqIrwO
道程が多いからだろw
処女も多そうだけどな

252:氏名黙秘
08/04/30 18:21:24
どうやったらセクッスできる段階までいけるか分かりません。
手をつなぐだけでも新司法試験合格より価値があるように見えます

253:氏名黙秘
08/04/30 18:39:02
「手を出した」って>>243が言ってるのが「飲みに誘った」とか「番号交換した」ってだけのレベルかもしれん。

254:氏名黙秘
08/04/30 21:23:14
それにしても、皆ある程度いい歳なせいか、女慣れしてる奴とそうでない奴の差が半端ないなw

255:氏名黙秘
08/04/30 23:44:24
手を出したって、セックスに決まってる。

飲みに誘ったり連絡先交換くらい好みの女じゃなくてもやるだろ。

256:氏名黙秘
08/04/30 23:45:05
たしかに

257:氏名黙秘
08/05/01 01:45:57
で、誰なんだよ(笑)

258:氏名黙秘
08/05/01 02:17:54
周りのオスの顔を浮かべながら、>>255がどんな顔か気になったw

259:氏名黙秘
08/05/01 15:27:27
ここ、書き込みの雰囲気変わったね~

260:氏名黙秘
08/05/01 16:58:14 hbAHnsaj
法政大学法学部司法試験在学中合格>東大法学部卒東大ロー既習卒司法試験合格

261:氏名黙秘
08/05/01 17:01:32
うふふ

262:sage
08/05/01 17:03:47 Plav1tPX
wwwww

263:氏名黙秘
08/05/01 17:07:18
中卒司法試験合格者>法政大学法学部司法試験在学中合格

264:氏名黙秘
08/05/01 18:39:39
>>263
中央大学卒合格者はいても中学校卒合格者はいないよ
司法一次試験に受かる人なら高卒認定は楽勝だから

265:氏名黙秘
08/05/01 18:41:27
つ「だから、あなたもry」

266:氏名黙秘
08/05/01 18:47:37
大平光代氏って実は大学中退なんだね。
でも凄い人だ。


大平光代(おおひら みつよ、1965年10月18日 - )は、
兵庫県西宮市生まれの弁護士、前大阪市助役。

中学生の頃、いじめを苦にし割腹自殺未遂を計る。
その後非行に走り、暴力団組長と結婚、一児を設ける。
16歳の時、背中に観音様と蛇の刺青を入れた。
22歳で離婚し、その後、大阪・北新地にてクラブのホステスをしている時、
現在の養父・大平浩三郎氏との運命的な再会を果たす。

その後、養父の強い勧めで更生を決心。宅建試験、司法書士試験に合格。
その後、近畿大学法学部通信教育課程に入学し、三年の時、最難関である
司法試験にたった一年の猛勉強の末、見事一発合格する。
そもそも司法試験の第一次試験免除が目的で入学した大学は、中退。
2003年12月、弁護士の活動を一時休止して大阪市助役に就任した。

267:氏名黙秘
08/05/01 19:09:54
大学入ってたのか
まぁどちらにせよ途中から相当に頑張ったことには間違いないな

268:氏名黙秘
08/05/01 22:33:08
個人叩きが減ったね。
今の修了性がストレス発散してて荒れてたのかな。

269:氏名黙秘
08/05/02 09:05:26 j2WP9mns
中央で退学騒動あった影響じゃん?

遊び半分で逮捕されるほど馬鹿じゃないでしょ

270:氏名黙秘
08/05/02 12:36:31

何の話だ?

271:氏名黙秘
08/05/03 19:11:26
>>269
その話知らない。

272:氏名黙秘
08/05/04 09:46:05
へぇ・・・
その話興味あるね。
どういう話なんだ?

273:氏名黙秘
08/05/04 09:59:59 necYr5xJ
中央板行けば大体の詳細わかるよ

274:氏名黙秘
08/05/04 10:19:42
分かんなかった…俺重症

275:氏名黙秘
08/05/04 13:33:13
>>273
おおまかでいいから教えてくれよ

276:氏名黙秘
08/05/04 14:01:14
内部生を晒していたアホ㊥が退学になったっていう噂。
3年C組だったかな。

277:氏名黙秘
08/05/04 14:31:10
退学って、ローを?
2ちゃんが原因で?
2ちゃんは大宮と中央のスレが異様に多いからな。
色々問題あるんだろうね。

278:氏名黙秘
08/05/04 15:30:32
うちは平和でよかったな

279:氏名黙秘
08/05/04 15:37:54
意外な二人が付き合ってたりするんだね

つうかあのヒト結婚してなかったっけ



280:氏名黙秘
08/05/04 18:27:09
既修一年目の民法と刑法の基本書は何を使いましたか?

281:氏名黙秘
08/05/04 18:45:55
萌え単

282:氏名黙秘
08/05/04 19:55:07
カップルでけた?

283:sage
08/05/05 15:40:06 eDiHxJPU
努力中

284:氏名黙秘
08/05/05 17:38:07
言うほど可愛いこがいないような

285:氏名黙秘
08/05/05 17:41:39
イケメンも少ないな

286:氏名黙秘
08/05/05 19:40:01
俺が卒業したからな

287:氏名黙秘
08/05/05 20:54:18
不倫か?
俺も最近少々気になる2人がいるのだが。。
春だな。

288:氏名黙秘
08/05/05 21:19:15
>>287

それ1年か?

289:氏名黙秘
08/05/05 22:21:36
>>287

それ2年か?

290:氏名黙秘
08/05/06 01:38:43
修了生

291:黒い翼
08/05/06 07:55:32
(今度は)絶対に見ておけ。
お前達の将来の食い扶持も、こういう連中が持って行く。
戦後レジームは終わらせないと。


【個性派】辰巳講師総合スレpart2
スレリンク(shihou板)

292:氏名黙秘
08/05/06 13:40:43
男女間のトラブルとか勘弁してくれ…
見て見ぬ振りするのももう沢山だよ…多分同じクラスの奴の中には同じ気持ちの奴がいるんじゃないかな。

293:氏名黙秘
08/05/06 14:02:35
自分に害がなければどうでもいい

294:氏名黙秘
08/05/06 14:36:34
クラスの女に好かれるのがダルイ・・・
週末の夜に「今ひとり?」とか「家でのもーよ」とか連絡くるのはマジ勘弁。
ローで噂になったりして悪評が立つのは絶対に嫌だ。

295:氏名黙秘
08/05/06 14:39:42
法曹同士で結婚しても幸せになれるとは思えんしな

296:氏名黙秘
08/05/06 18:48:35
お前らモテモテで羨ましいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch