【理系頭】法律と数学【文系頭】at SHIHOU
【理系頭】法律と数学【文系頭】 - 暇つぶし2ch53:氏名黙秘
08/03/13 20:43:39 vZY96m4b
だいぶ昔、法学出身者が数学の低脳ぶりを論破してたスレがあったんだが・・
知ってる人いる?意外に読むに値する内容だったんだけど。

54:氏名黙秘
08/03/13 21:08:02
>>52
全然別物。

55:氏名黙秘
08/03/13 23:45:46
違う次元の話を混同したり、論理的にありえない順番で論じない能力って司法試験
で大事だと思うけど、数学でなくても現代文でも鍛えられるような気もする

56:氏名黙秘
08/03/14 01:37:53
そういうのは数学よりもむしろ現代文や英語で身に付くと思う

57:氏名黙秘
08/03/14 15:25:50
司法試験は文系テストじゃん

58:氏名黙秘
08/04/06 15:31:29
で、理系の人の新司法合格率はどうなのよ

59:氏名黙秘
08/04/06 15:34:00
数学の前提と法律の前提は相容れない

ゆえに法律家は数学からきしだめなことがおおい





ちなみに財務に強そうな顔してドシロウトな知ったかもおおい
こちらは数字だがw

60:氏名黙秘
08/04/06 16:00:58
数学は早熟の天才がいるが、法学にはいない。
法学は社会科学的な前提知識がある程度必要なので
それを踏まえないと修得は難しい。

61:氏名黙秘
08/04/07 12:39:00
なんだ、このスレは・・・・・

62:氏名黙秘
08/04/08 10:31:23
意外と数学と関係あるかもね。

63:氏名黙秘
08/04/08 11:08:47
数学の問題を公式を使って解くことと
法学の問題を条文を使って解くことは一緒だろ

64:氏名黙秘
08/04/08 12:59:59
はて

65:氏名黙秘
08/04/10 10:02:49
そうでもないでしょう。

66:氏名黙秘
08/04/10 10:43:50 P6GvRAxQ
米谷先生はベクトルで法を解析してるけどな。

67:氏名黙秘
08/04/10 11:46:27
それマジ?

68:氏名黙秘
08/04/11 09:43:45
uso

69:氏名黙秘
08/04/12 10:33:39
米谷っていい評判聞かないね。

70:氏名黙秘
08/04/15 22:22:26
大宮だから

71:氏名黙秘
08/05/03 13:50:12
米谷だけの叩きスレまであるぐらいだからなぁ・・・
あれは凄いわw

72:氏名黙秘
08/05/10 17:23:54
だよね

73:氏名黙秘
08/05/11 20:29:29
>32
>おそらく東大や京大の数学科卒というのは永遠に受からないんじゃないか。

俺は一応東大の数学科卒なんだが、、、興味があって司法試験受けた
んだけどね。
確かに数学とは相容れない部分がある。
数学の場合、完全に理解出来る(少なくともそういう気になる)
公理があって、そこから演繹されるわけだけれど、法は到底
公理系とは言えないよね。
法の論理が論理で無い事に気付くまでに随分と時間がかかったよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch