08/01/20 15:54:14
ローとは違って、会計士は落ちても会計博士になれないんだよな・・・
37:氏名黙秘
08/01/20 16:03:42
ASにでも行けよ
38:氏名黙秘
08/01/20 19:42:30
>>31
会計士の資格とって、外資コンサルへっていうのならいいかも
東大出て他人の会社の帳簿チェックはむなしい
39:氏名黙秘
08/01/20 23:29:50
>>36
ローとは違って、会計士は落ちたら企業の経理社員として就職活動する。
法務部のない会社はあるが、経理部のない会社はない。
40:氏名黙秘
08/01/20 23:34:35 3tbjHIUU
会計士合格者というと無職か学生が大半だったけど
今は無職が大幅に減ってるね。
41:氏名黙秘
08/01/21 00:36:48
ローと一緒か
42:氏名黙秘
08/01/21 13:47:51
★★スレは同一人物
43:氏名黙秘
08/01/21 14:55:11
>>39
でも博士号は取れない
44:氏名黙秘
08/01/21 15:47:09
高齢だと、会計士試験に合格しても
登録の前提としての就職(実務補助)が難しいのでは?
45:氏名黙秘
08/01/21 16:08:35
>>42
kimoi
46:氏名黙秘
08/01/21 17:16:25
それ以前に合格できるのかという問題がある
受かりやすくなったといっても難しいことに変わりない
47:氏名黙秘
08/01/21 17:51:05
司法試験よりマシだろ
48:氏名黙秘
08/01/21 19:31:07
なめたらあかん
49:氏名黙秘
08/01/22 11:56:57
公認会計士 難易度AA 標準学習期間18~24ヶ月
弁理士 難易度AA 標準学習期間2~3年
司法書士 難易度AA 標準学習期間15~20ヵ月
司法試験 難易度AA 標準学習期間12~24ヶ月
税理士 難易度A 標準学習期間24ヶ月
___________________________ 上級国家資格 ________________________
裁判所事務官・家庭裁判所調査官補 難易度AA~A 標準学習期間12ヶ月
国税専門官 難易度AA~A 標準学習期間12ヶ月
技術系公務員 難易度AA~A 標準学習期間12ヶ月
国家・地方公務員 難易度A 標準学習期間10~12ヶ月
___________________________ 上級公務員 __________________________
日商簿記 難易度C(3級) B(2級) A(1級) 標準学習期間1~8ヶ月
不動産鑑定士 難易度A 標準学習期間10~15ヶ月
行政書士 難易度B 標準学習期間12ヶ月
土地家屋調査士 難易度B 標準学習期間10ヶ月
中小企業診断士 難易度B 標準学習期間8~15ヶ月
マンション管理士 難易度B 標準学習期間6~10ヶ月
社会保険労務士 難易度B 標準学習期間6~12ヶ月
___________________________ 中級資格 ____________________________
通関士 難易度 C 標準学習期間 6~11ヶ月
基本情報処理技術者 難易度 B 標準学習期間 3~5ヶ月
宅建 難易度 C 標準学習期間 3~10ヶ月
ファイナンシャル・プランナー 難易度 B 標準学習期間 3~6ヶ月
初級シスアド 難易度 C 標準学習期間 1~3ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
50:氏名黙秘
08/01/22 13:40:18
会計士の受験者は、慶応、早稲田、中央、明治の受験者が多い。
毎年、これらの大学の受験者数は、ほぼ同数で、各々約1500人。
各大学の合格者数の順位は、合格率の違いから、慶応、早稲田、中央、明治となっているよ。
平成19年度 公認会計士合格者数(2007年度)
①慶応大学411
②早稲田大学293
③中央大学150
④神戸大学105
④明治大学105
⑥同志社大学102
⑦東京大学99
⑧一橋大学94
⑨京都大学73
⑩立命館大学71
※三田会調べ他
51:氏名黙秘
08/01/23 02:24:34
会計士のほうが人生設計がしやすいだろ。
ローは年数がかかりすぎ。
52:氏名黙秘
08/01/23 03:37:06
簿記が苦にならないヤツなら転向は可能だと思うが、
(簿記って頭の良し悪しじゃなくて向いてないヤツはとことんダメなんだよな)
昨年からの大量合格で来年以降は就職難になるとかなんとか・・・・・
司法試験の道に迷い込んだら、もう逃げる術は無いのかもな・・・・(泣
>>51
新卒ぐらいの段階ならそうかもしれんが、
もうローに入ったりしたやつの進路修正はなぁ・・・・・
53:氏名黙秘
08/01/23 11:38:52
会計士は就職難が景気変動のようにやってくるらしい。
でも、司法と違ってが年によっては引く手数多な年があるのいいよね。
54:氏名黙秘
08/01/24 04:52:46
司法と科目がかぶってるのはある?
55:氏名黙秘
08/01/24 05:31:26
確か商法関連だけ法律科目としてあった気が
会社法だけでなくてこぎもあったかは自信ないけど
56:氏名黙秘
08/01/24 09:46:19
企業法≒商法(証取法を含む)
民法はそのまま
租税法は計算部分があるが理論部分は新試験と被る
57:氏名黙秘
08/01/24 11:47:15
会計士は弁護士以上に過剰問題が深刻。
58:氏名黙秘
08/01/24 13:41:43
>>57
ガセ書くな
59:氏名黙秘
08/01/24 15:46:28
姉妹スレとして
★ 税理士に転向しないか? ★
が無いのはおかしい。
60:氏名黙秘
08/01/24 16:04:28
あと何年も専業できないよな
61:氏名黙秘
08/01/24 16:24:54
>>58
これがほんとなんだよ
弁護士以上の勢いで増員してるから
62:氏名黙秘
08/01/24 17:41:42
一つの監査法人でパートナー数百人いるんだぞ
大手弁護士事務所より遥かに確率が高い
63:氏名黙秘
08/01/24 19:22:29
受かった後の心配ばっかだな
64:氏名黙秘
08/01/24 19:32:28
合格はゴールではないからな
65:氏名黙秘
08/01/24 19:56:49
税理士なら着実に1科目ずつ合格できる
66:氏名黙秘
08/01/24 22:17:07
会計士の場合、短答合格すれば2年間は科目集中勉強は可能
司浪だと、民法・企業法はパスできるだろうから、結局簿記と管理会計が突破できるかどうか
しかし簿記は理解云々てあんま関係ないので、司法の頭だととっつきにくいことこのうえなし
67:氏名黙秘
08/01/24 23:15:00
どっちにしても茨の道だ
68:氏名黙秘
08/01/24 23:45:07
合格した後会計士試験受ける奴はいない?
69:氏名黙秘
08/01/25 01:50:56
43 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日: 2008/01/22(火) 00:22:55 ID:T4boescx
司法浪人ですが、簿記2級もとってみようと思って勉強中です。
簿記も法律と同じで、有名な学者の本なら信用できると思って
中村忠という先生の「現代簿記」というのをまず軽く読みました
ついで、予備校みたいなのが出した軟弱そうなイラスト入りの問題集を見てみたら
いきなり変なのを発見
手形の割引で「保証債務費用/保証債務」っていう仕訳が書いてありますが
中村先生のにはそんなのありません
「割引義務見返/割引義務」となっています
予備校テキストっていい加減ですね
70:氏名黙秘
08/01/25 02:40:01
>>62
大手監査法人はこれまで合併吸収を繰り返した中で
パートナーが増えていったんじゃないのか?
で、パートナーになれたのは、
それまでの契約企業を手土産として
合併後の監査法人に持っていったからじゃないのか?
これから会計士になって、大手監査法人に入ったからといって
そう簡単にはパートナーになれないだろうと思うんだが。
と、いうか大手弁護士事務所におけるパートナーと
監査法人におけるパートナーって立場的に同じようなものって考えていいのか?
71:氏名黙秘
08/01/26 01:03:37
uzeeeee
72:氏名黙秘
08/01/26 01:10:34
>>17
弁護士になってから会計士受けたほうが、短答も免除になるし、絶対オトクだよ。
どうせ修習中は大してやることないんだから、会計士の勉強してればいい。
73:氏名黙秘
08/01/26 02:39:01
修習中は結構忙しいよ。
5月に試験受けて、9月に発表あるまでの時期に勉強して
合格後に試験受けるのがお勧め。
74:氏名黙秘
08/01/26 09:03:59
公務員か民間就職したほうがいいんじゃないのか。
上位ロー卒で印象良い人以外はyoutubeの人みたいに
200万提示されれば御の字ってことになる。
75:氏名黙秘
08/01/27 06:20:32
まあ現実的じゃないかな。会計士転向は。
法律の勉強汁。
76:氏名黙秘
08/01/28 14:40:16
>>71
お前がうざい
77:氏名黙秘
08/01/28 15:08:20
76はリアルキチガイ。
★~★シリーズのスレを立ててる奴はリアルキチガイ
スレリンク(shihou板)
78:氏名黙秘
08/01/28 16:32:27
>>77
俺は立ててない。
お前がリアル窺知外w
79:氏名黙秘
08/01/28 19:35:37
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第4回
スレリンク(exam板)l50
80:海江田
08/01/29 09:39:29
6701
81:氏名黙秘
08/01/29 10:09:30
スターシリーズは6701起案
82:氏名黙秘
08/01/29 21:33:02
最重要科目の簿記は単純な足算、掛算、割算の組み合わせ
慣れれば楽ちんな単純作業、機械作業
高卒資格者が多い簿記会計系は大したことない
民法と企業法(会社法)は飯事レベルだ
83:氏名黙秘
08/01/29 21:59:03
8割理解2割暗記
文章構成力あるなら楽勝
84:氏名黙秘
08/01/31 00:16:57
>>82
簿記がむずかしいのは四則計算じゃないんだが。
「法学は日本語だから簡単」というのと同レベルのアホ。
85:氏名黙秘
08/01/31 09:08:21
会計士の簿記はIQテストというか、パズルみたいなもん。
旧試の択一刑法とおんなじだ。
アホを撤退させる効力がある科目。
86:氏名黙秘
08/01/31 12:20:04
会計士にも受からない奴が法曹を目指すって、どれだけの身のほど知らずだ?
法曹のクオリティも落ちたんだな
87:氏名黙秘
08/02/01 00:57:03
2546
88:氏名黙秘
08/02/01 01:23:38
100 名前:三田300億 :2008/01/31(木) 05:14:19 ID:???
三田人事も医者の娘とdeep kissやら修学で
ザーメの飛ばし合いやらなんだから
同盟者に対してsexcuse meはないやろw
101 名前:氏名黙秘 :2008/01/31(木) 16:42:47 ID:???
敵三田の新機動兵器
サイコ・メタルポルト??
102 名前:氏名黙秘 :2008/02/01(金) 00:47:14 ID:???
三田死の円舞曲
デスナンバー・宮廷武人舞踊??
103 名前:氏名黙秘 :2008/02/01(金) 01:20:53 ID:???
敵の新型戦略重爆撃機
sex new bear ???
89:氏名黙秘
08/02/01 10:26:31
6701あげ
90:氏名黙秘
08/02/01 18:35:03
どういう意味?
91:氏名黙秘
08/02/01 19:03:55
>>86
ギャハーバカすぎ
会計士の方が司法より難しいんだぜ?
92:氏名黙秘
08/02/01 20:51:01
会計士最高
93:氏名黙秘
08/02/03 09:41:27
司法試験合格者ですが、会計士目指します!
スレリンク(exam板)l50
94:氏名黙秘
08/02/05 00:51:51
' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (^o^)(^o^)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たちオワタ?」
「ハジマル前からオワてたよ」
95:氏名黙秘
08/02/05 15:33:26
そうかもしれんな・・・
もう駄目だ
96:氏名黙秘
08/02/05 15:34:28
>>95
どうした?
97:氏名黙秘
08/02/06 16:30:39
もう疲れた
98:氏名黙秘
08/02/06 16:56:17
会計士は合格直後に就職できるのがいいね。
在職中に就職活動して、内定もらえなければ現職にとどまるという選択ができる。
弁護士はごく一部の事務所以外、修習始まらないと就職活動できず、
修習するためには無職にならないといけないので、
就職先あるかどうかもわからないうちから退職しないといけない。
しかも今後は修習無給。
会計士は資格未取得でも、合格直後から就職して給料もらえるので羨ましい。
99:氏名黙秘
08/02/06 22:35:40
勝間和代スゲ
100:氏名黙秘
08/02/07 10:54:01
最低2年専業しなきゃいけないのがきつい
101:氏名黙秘
08/02/07 15:56:42
こんなマーチ資格取っても・・・
102:氏名黙秘
08/02/07 16:02:06 AH4umI7U
安易な発想だ。
まずは、一度目標にした試験を貫徹してからにした方が絶対によい。
直前にこんなことを議論している時点で負けだぞ。
103:氏名黙秘
08/02/07 16:12:47
>>101
マーチでは合格は苦しい。何千人受験しているか…
公認会計士合格者数(2007年度)
① 慶応大 411早慶
② 早稲田 293早慶
③ 中央大 150マーチ
④ 神戸大 105商大
〃 明治大 105マーチ
⑥ 同志社 102関関同立
⑦ 東京大 99旧帝
⑧ 一橋大 94商大
⑨ 京都大 73旧帝
⑩ 立命館 71関関同立
※三田会調べ他
104:氏名黙秘
08/02/07 19:49:13
関西の大学が強いのな
105:氏名黙秘
08/02/07 19:53:02
早慶マーチ関関同立
私立ばっかじゃんw
東大京大が上位を占めない資格は低レベル決定
106:氏名黙秘
08/02/07 19:54:37
>>105
資格が低レベルとはおもわんが、仕事は低レベルだな
107:氏名黙秘
08/02/07 19:58:06
東大京大少なくてあたりまえだろw
東大京大出て他人の帳簿の数字合わせなんぞしようと思わんだろ。
108:氏名黙秘
08/02/07 20:03:26
これもう読んだ?
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
109:氏名黙秘
08/02/07 20:03:29
>>107
東大の連中は在学中に資格を取って外資証券への就職活動でアピールに使うらしいよ
110:氏名黙秘
08/02/07 20:06:05
>>109
正解。東大の中で会計士の資格の価値があるのは、在学中のみ。
そして、みなさん外資系に…
日本の富を切り売りし、小銭を稼ぐ。
111:氏名黙秘
08/02/07 21:06:12
>>107
ってか、経済経営系卒業生の絶対数が少ない<東大京大
特に京都は200名ぐらいしかいないでしょ。慶応の10分の一ぐらい。
112:氏名黙秘
08/02/07 21:08:39
>>109
まあ、そのパターンはそんなに多くは無いけどね。
同級生で1人だけそのパターン知っている。
経済学部3年時に合格→JPモルガン→27歳でメリルリンチに転職
○百億円運用しているトレーダーやっている
113:氏名黙秘
08/02/07 22:49:03 Cq4081X/
w
114:氏名黙秘
08/02/07 23:10:28
おいおい、ここにいる奴らは会計士が新制度になって、
糞簡単になったことを知らないのか?
新司法試験で司法試験が簡単になったどころの騒ぎじゃない。
2万人受けて4千人合格(厳密ではないが。)。
択一は受験者の半分にあたる9800人合格。
択一合格者や免除者などの受験者の約半数以上は最終合格。
しかも去年はそこら中に一発合格があふれて、
19歳の商業高校卒が一発合格する程度で、
石をあてれば一発合格者にあたると呼ばれたくらいに
散々な状態だったんだよ。
115:氏名黙秘
08/02/07 23:15:09 AHc9VKBh
>>114
なんだ。そうだったのかよ。
おれの友達の結構アホが1年くらいの勉強で去年一発合格してたがそういうわけだったんかw
116:氏名黙秘
08/02/07 23:21:23
>>114
新試験になって簡単になったんじゃない。
07だけが易化したんだよ。理由は、内部監査っていう新しいシステムが始まるからな。
>>2万人受けて4千人合格(厳密ではないが。)。
うそ。2900人ね。厳密ではないがってところに逃げ道を用意してるのは笑った。
>>択一は受験者の半分にあたる9800人合格。
短答のことか?合格者は倍率8倍くらいだったな。
論文が2.2倍くらいだったよ。
>>択一合格者や免除者などの受験者の約半数以上は最終合格。
半分は入ってない。
もしかして、データが読めない人かな。
旧試験合格者も同じ試験をうけてるのを真に受けて入れちゃったんだろうな。
>>19歳の商業高校卒
慶応はいつから商業高校になったんだろうなwww
結論、会計試験が去年易化したのは確かに事実。
ただ、ウソをてんこ盛りにしてるのは笑ってしまう。
ただ簡単になっていくのは事実だろうね。
キミもめざしなよ。まあ管理会計が解けずに、落ちるだろうけどね
117:氏名黙秘
08/02/07 23:43:20
簡単になったっつーか
もともと簡単だったわけだが
難易度的には司法書士の半分ぐらいだろ
118:氏名黙秘
08/02/07 23:48:19
>>117
といってる人間に限って合格しない件について
119:氏名黙秘
08/02/07 23:51:25
簡単になったのは知ってるけど、司法から転向きくとは思えん
120:氏名黙秘
08/02/07 23:53:18
>>118
ってか俺は受けてねーし 興味もねーしw
経済のツレは3年で受かってるし
ウチの大学だと一発合格があたりまえみたいだし
ちなみに京大ね
121:氏名黙秘
08/02/07 23:53:44
会計やってきた人間には簡単になったんだろうが
司法浪人にとっては難解でどうしようもない
122:氏名黙秘
08/02/07 23:55:50
>>120
うそこけ!
【CPA専用】TAC京都校会計士講座 part2
スレリンク(exam板)
123:氏名黙秘
08/02/07 23:57:43
101 名前: 転載その1 投稿日: 02/11/06 19:56 ID:J2/Lz23K
監査法人に勤務していた数年前、偶然見かけたトイレの落書きに、私は強い衝撃を受けた。
「俺はカネさえもらえればいいんだ」と殴り書きされていたのだった。
書いた者の絶望感が痛いほどにわかるようである。おそらく、この無名氏は、そう書いて断念するまで労働の喜びを求めていたのだろう。
「俺はカネのためにだけ働いているんじゃない、社会的使命を果たしているんだ」というのが、会計士たちのプライドであった。
しかし、ベルトコンベアの労働は
―次から次へと、寸刻の休みも無く立ち現れる無機質なチェックリスト埋めと、マニュアルどおりの監査調書や膨大な内部審査書類を作成するだけの労働は―
そんなプライドを根こそぎ奪い取ってしまう。
重い疲労感はもちろんある。が、彼を絶望に突き落とすのは、生理的な疲労感よりも、誰にでもできる単純反復作業の永遠の継続である。
彼が倒れても、また誰かがチェックシートを埋め、内部審査書類をでっち上げさえすれば、監査報告書は何も無かったようにクライアントに受け渡されていく。完成した監査報告書や結果報告書を見ても、自分の存在などどこにも感じられない。
124:氏名黙秘
08/02/07 23:58:32
102 名前: 転載その2 投稿日: 02/11/06 19:56 ID:J2/Lz23K
精緻な監査を行って数々の検出事項を発見しても、決算数値に大きな影響を与えないものだけが修正対象となり、ほとんどが闇に葬られて無限定の監査報告書が提出される。
重要な内部統制改善勧告を結果報告書に記載しようとしても、経理部と社員による事前の打ち合わせで拒否され、例年と同じような当たり障りのない結果報告書の提出を強制される。
監査報告書に署名する代表社員に抗議しても、そのような大規模な修正は監査法人内の審議対象となる、厳しい審査や質問だけでなく審査部への出頭が命じられる、現状の逼迫したスケジュールでその対応は不可能だ、云々と逃げられて結局何も変わらない。
悔し紛れに徹底的に手を抜いたザル監査を行っても、上司や審査部からのお咎めがあるわけではなく、却ってスムーズに無限定の監査報告書が提出されていく。
125:氏名黙秘
08/02/07 23:58:33
司法書士には負け犬イメージがある
会計士は大半はアホだが中には優秀なやつもいるイメージ
126:氏名黙秘
08/02/07 23:58:43
>>121
まったくゼロから始めて1年半で受かるらしーぞ
俺の経済のツレも2年の春から予備校のパックコースみたいなのに
通って3年で合格してるからな
他にも3年で受かったやつはいっぱいいるらしい
関学とか同志社とかでも3年で何人もうかってるらしいぞ
司法では考えられん
127:氏名黙秘
08/02/07 23:59:12
103 名前: 転載その3 投稿日: 02/11/06 19:57 ID:J2/Lz23K
リスクアプローチの推進と共に、監査調書の電子化も進んでいる。会社のIT化がいくら進展しても、外部証憑や稟議書等の重要な資料は相変わらず紙で作成保存されている。電子化のすすんだ監査調書にはそれら資料は添付されない。
添付していない資料は、そもそも必要がなかったゆえに見ていないし、見ていないのだから過失による見落としや故意による見逃しもなかったという論法である。
リスクアプローチの適用によって計画段階で「見る必要がない」と決定された資料に関する調査結果は、監査調書に残してはいけないという、監査基準の解釈論による弾力的運用が本格化しつつあるのだ。
例え、自分が通査していた資料の次ページで偶然に不審なものを見つけたとしても、詳細調査のために追加手続を実施してしまうと、限りある人員と日数しかない現場の環境下においては、期日までに監査報告書を提出することができないのだ。
しかし、職業的正義感から、そのような事象を突っ込んで精査する会計士も存在するが、その多くは過労や責任感からくる重圧と、監査日程と投入人員の削減により短期的な収益性を確保しようとする社員との板挟みにあえいでいる。
その苦境を見た同僚の大半は、触らぬ神に祟りなし、と見て見ぬ振りをし続け、最短日程で監査を終了させようとするが、誰が彼等を批判できようか。
128:氏名黙秘
08/02/07 23:59:48
104 名前: 転載その4 投稿日: 02/11/06 19:58 ID:J2/Lz23K
審査書類を作成して内部審査を合格しさえすれば組織的な手続が終了し、全ての責任は監査法人が負うのだ。
そして、万が一の賠償は法人が加入している損賠保険で補填される。そこには、監査法人社員の直接無限連帯責任を定めることにより、個々の社員による厳格な意見形成を求めた、会計士法の崇高かつ高邁な理想は、もはや何一つ残っていない。
彼等を苦しめる精神的な飢餓感の代償は、賃金でしかない。賃金のためにだけ働いているんだ、という冷厳な事実は、働いているあいだ中、コンベアのむこうから押し寄せて圧倒する。
子どものために、家族のために、それだけが労働のささえだとしたなら、もはやその事実に開き直るしかない。
「俺はカネさえもらえればいいんだ」
それが悲痛な結論である。
ベルトコンベアの労働が、会計士にどれほどの成長をうながすか。答えはノーというしかない。成長などはない。ただ肉体と精神をすり減らすだけの苦役でしかない。
129:氏名黙秘
08/02/08 00:00:06
ならば転向するがいい
130:氏名黙秘
08/02/08 00:00:18
【会計監査】会計士試験委員、受験雑誌に模擬問題・公正な試験運営を阻害…金融庁が事情聴取 [08/02/06]
スレリンク(bizplus板)l50
131:氏名黙秘
08/02/08 00:00:19
105 名前: 転載その5 投稿日: 02/11/06 19:59 ID:J2/Lz23K
しかし、それでは、幸運な時期に監査法人に入所した社員たちが、果たしてその対極にいるといえるかどうか。はたからみると、順風満帆のように見えても、内面の海にはふと不安の波が立ち現れるようになる。
恵まれていた。売り手市場だった。そうかといって、自分の才能と仕事の結びつきの必然を確かに計測できていたわけではない。
社員になるまでそれなりに働いてきた。といって、努力の成果が報われたにしても、いま自分はどこにいて何をしているのか、という漠然とした疑問は深まってくる。
以前は監査報告書に署名する責任を肌で感じていた。現場にも積極的に出かけ、担当者との入念な打ち合わせを行い、現場責任者からの報告を受け、監査調書を詳細に閲覧していた。
しかし、審査制度の拡充と業務量の増大により、現場にはほとんど行かなくなってしまった。
現場責任者の不満は理解できるが、実際には自分たち社員が直接に責任を負わない以上、自分だけが率先して現場に行けば新規開拓や所内政治に割く時間が減り、そのような活動を優先し現場を放置している同僚社員に水を空けられ、自分の業績評価に響く結果となってしまう。
132:氏名黙秘
08/02/08 00:00:48
106 名前: 転載その6 投稿日: 02/11/06 20:00 ID:J2/Lz23K
何かが矛盾していて、組織の方針がおかしいことは気づいている。
しかし、監査人としての職務を無視するようなタイプや、監査法人の奇妙な現状に適応し所内政治にうつつを抜かすタイプの会計士達が、好待遇で社員、代表社員、理事と出世していく様子を見れば、むしろ法人への諦念が先に立つ。
そして、ある者は法人を見限り、またある者はその矛盾に耐えきれず突発的に法人を辞めることとなる。
そしてある者は出世だけを願って所内政治と会計士協会活動に全精力を傾ける。
それ以外の大多数はそんな気持ちを押し殺して、定年まで大過なく過ごすことだけを願って法人にとどまり続けるのだ。
133:氏名黙秘
08/02/08 00:03:08
>>122
嘘じゃねーよ
134:氏名黙秘
08/02/08 00:04:20
俺も一族が会計士だから、この手のスレで相談したな・・・
結局四月からロー行くことになったけど、旧か会計士なら
ともかく(その場合でも俺も転向が容易にいくとは思わない、
資格の適性が全然違うから)ロー卒の人なら素直に新司法
で合格するほうが現実的だと思うけどね。在学中に取れるような
資格じゃないだろ。俺も学部は>>120と一緒だけどね
135:氏名黙秘
08/02/08 00:06:06
>>120
俺も京大だw
俺の頃は会計士ってまだ700人合格時代だが、
その頃でも在学中合格は珍しくなかった。
しかも特に優秀というわけでもない奴が。
司法にも4回生合格した奴知ってるが、
明らかにアタマのデキが違った。
やはりだいぶ難度は違うだろw
136:氏名黙秘
08/02/08 00:10:30
>>135
そりゃそうでしょ。
ウチの経済で会計士って明らかに負け組ですよ。
オレの経済のツレも仕事が楽そうだからって理由で会計士を選んだみたいだし。
地方公務員になるのと同じメンタリティでしょ。
137:氏名黙秘
08/02/08 00:12:42
以上、ヴェテの自演でした
138:氏名黙秘
08/02/08 00:16:42
パラ経自体が負け組なわけだがw
まあ、パラ経で遊んで、会計士でラクできれば、
ある意味楽しい人生かもしれんな。
139:氏名黙秘
08/02/08 00:20:55
でも京大は楽で自由に生きたい派が結構多い気がする
学部問わずね
140:氏名黙秘
08/02/08 00:22:30
京大は東大と同じことしても負けるのが分かってるので
東大とは違う方向に逝かなければならない宿命。
141:氏名黙秘
08/02/08 00:26:09
>>139
京大に入学することが人生のゴールみたいに思って生きてきたやつが多いと感じる。
今まで精一杯頑張ったからあとはラクして生きたいみたいな。
142:135
08/02/08 00:59:04
別に大学受験なんて糞みたいなもんだったけどな。
会計士転向を考えてる人ってどんな人なの?
143:氏名黙秘
08/02/08 01:09:02
妄想族
144:氏名黙秘
08/02/08 01:13:32
進振りで負けて農学部いった奴がTACの模試で全国1位取って、
無論そのまま本試験合格してた。
やっぱり凄く頭のいい奴は受けない試験のようだね。
145:氏名黙秘
08/02/08 01:16:58
頭いい人は民間就職するもんな。俺は司法ヴェテだからむりとしても。
若いこはそうするんだろう。
146:氏名黙秘
08/02/08 01:17:25
知り合いに聞いたら、簿記が一番時間かかるらしいな。毎日やらないと勘が鈍るらしい。
そいつとたまたま学習を共にする機会があったが電卓の音がカタカタうるさかったわ。
科目編成は簿記の理論的背景に財務諸表論があって、これに簿記と双璧をなす計算科目の原価計算、
及び監査論が加わり会計4科目と呼ぶそうだ。これさえ攻略すれば、あとはおまえらの得意な理論科目。
147:氏名黙秘
08/02/08 01:19:23
電卓馬鹿と法律馬鹿ってなにをさしていってるんだろうね
148:氏名黙秘
08/02/08 01:46:08
法学部狙いか経済学部狙いかのちがいじゃね?
149:氏名黙秘
08/02/08 02:03:26
>>139
それで最近のギャングは弱いのか・・・
150:氏名黙秘
08/02/08 02:47:23
>>107
こいつ狂ってる
151:氏名黙秘
08/02/08 13:08:57
>>146
簿記は人によって合う合わないがけっこうはっきりしてるよ。
合わない人は思いっきりベテる。
152:氏名黙秘
08/02/10 13:05:07
知識ゼロから半年で日商1級とれる人なら適正合ってるかもな。
逆にこれ1発で受かるくらいじゃないと現役で会計士合格決めるのは難しい。
1級やれば簿記、原計、財表はひととおりおさえられるしね。
153:氏名黙秘
08/02/10 15:37:19
司法試験受かってからなら1年で合格可能
154:氏名黙秘
08/02/10 15:44:00
修習期間の1年で取るのか?
受かったとしても実務では使い物にならんだろうね
就職難の弁護士資格を捨てて監査法人に行くのも手だが
155:氏名黙秘
08/02/10 15:48:23
>>154
学歴によるな。
中央とかならいいんじゃないの。関西だと同志社とか。
東大京大卒で監査法人とかはありえない。
行くなら最初から外資。
156:氏名黙秘
08/02/10 15:53:58
会計士なんかとっても意味ないだろ
クライアントから資格マニアと思われるのが関の山
司法うかればそれで十分。
会計士→司法は腐るほどいるけど、司法→会計士なんてほとんどいない。
157:氏名黙秘
08/02/11 11:09:48
また★スレか
158:氏名黙秘
08/02/11 18:15:03
>>156
あまり役には立たないかもしれない
ただ、能力の証明になる
今の状況を見ると新司法合格だけでは舐められるからな
159:氏名黙秘
08/02/11 18:25:07
会計士に舐められる弁護士か
160:氏名黙秘
08/02/11 18:29:11
会計士の方が収入もいいし、仕事もあるから弁護士よりも良いのでは。
161:氏名黙秘
08/02/11 19:18:40
好きにすれば?ステータスの問題
162:氏名黙秘
08/02/11 19:37:06
ステータスw
163:氏名黙秘
08/02/11 19:47:29
会計士は会社からは完全にバカにされてるらしいからステータスゼロだな。
マーチとか閑々同率とかが多いからな。
164:氏名黙秘
08/02/11 19:54:44
>>158
>能力の証明になる
ならない。こんなもの取っても全く意味なし。
MBAを取る方がはるかに能力の証明になる。
最近ではLLMに加えてMBAも取得する弁護士は多い。
165:氏名黙秘
08/02/11 19:55:04
大手企業財務部 東大京大一橋
監査法人会計士 早大慶大中央
166:氏名黙秘
08/02/11 19:58:08
弁護士 東大中央早大
たいしたことないじゃんw
167:氏名黙秘
08/02/11 19:58:58
㊥が入ると一気に格が下がるな
168:氏名黙秘
08/02/11 20:07:36
主要企業の内定者東大+京大比率(★は資格試験合格者の東大京大比率)
財務89.2% 経産86.4% 警察75.8% 総務75.4% 金融70.6% 国交69.6%
外務66.0% ★国家一種内定者59.5%★ 防衛58.3% 内閣58.3% 文科57.4% 日銀55.9%
----------------東大京大比率50%以上の超絶エリート----------------
厚労49.1% 農水45.5% ★国家一種合格者40.9%★ 環境30.8% 郵政29.1% ★司法試験23.0%★
JR東海21.6% 日テレ21.4% 三菱商事20.3%
----------------東大京大比率20%以上のスーパーエリート--------------
P&G19.3% 三井物産19.0% 三井化学14.3% 住商14.3% 伊藤忠14.2% 新日鉄13.8%
丸紅13.5% 電通13.4% ソニー13.1% 東京ガス13.0% ★弁理士試験12.7%★ サントリー12.4%
三菱地所12.1% 東京電力11.5% 任天11.4% 松下電器10.8% 博報堂10.7% 新日石10.6%
----------------東大京大比率10%以上の平均的エリート----------------
★公認会計士試験09.8%★ 三井不動産09.5% 三菱重工09.4% NHK09.3% NTT東西09.3% 朝日新聞09.1%
キリン08.9% 法務省08.5% 講談社08.1% トヨタ08.0% 都庁一類07.0% 清水建設06.8% キヤノン06.6%
東芝06.4% NEC06.4% アサヒビール06.1% TBS06.0% 資生堂05.5% 日立05.2% フジテレビ04.7%
集英社04.2% ホンダ04.2% 外専04.0% コマツ03.9% リコー03.7% ニコン03.1% 読売新聞02.8%
東急電鉄02.2% オリンパス02.1% 政令市01.9% 森永乳業01.8% 明治製菓01.5% ビクター01.1% 積水ハウス00.7%
セコム00.6% ★国家二種00.4%★ JTB00.4% NOVA00.1% 出光00.0% 小学館00.0%
169:氏名黙秘
08/02/11 21:10:34
また★スレか
170:氏名黙秘
08/02/13 09:48:51 uUyonIZe
会計の勉強も大切だけど、もっと大切なのは人間関係だよ。
関西学院大学では正義のアカハラに協力するのは常識。
そもそも平松一夫先生ご自身が、正義のアカハラに協力することによって忠誠心を示し、後に学長にまでなった人だからね。
会計の勉強だけを独りシコシコ頑張ってりゃ認めてもらえるなんて思い込んでるのは、人間関係の大切さを分かっていない世間知らずのアホ。
大切なのは人間関係。
それが分かってないと、たとえ会計士や会計学者になれても認められて出世していくのは不可能。
もちろん、司法試験から会計士に転向しても失敗するだけだ。
みんなも司法試験から転向して会計の勉強を頑張るのもいいけど、人間関係の大切さも学ぼうね!!
171:氏名黙秘
08/02/13 10:40:36 E6mNChgF
両方落ちるよ! 早く就職するか親のあとを継げ!
172:氏名黙秘
08/02/15 10:54:38
m9(^Д^)プギャー
173:氏名黙秘
08/02/16 11:42:59
112 :氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:16:50 ID:96cTXgJF
横からごめんなさい。
会計士板から来た会計士受験生(社会人)です。
社会人の会計士受験生も、試験に合格しても職がなくて
(会計士は監査法人に入れなければ資格さえももらえないので)悲惨なことになってるということが結構あるらしいです。
会計士板で「ロースクールも結構大変」ということを聞き、来てみました。
もちろん公認会計士試験なんかとは比べ物にならないくらい、ロースクールの方は勉強が大変でしょうが、
社会人になってからある程度キャリアを積んで、その後進路変更をしようというのは、どの道でも困難なことなのですね。
しかも修習の間の給与が貸与というのは、恐ろしいですね。
修習に参加しないと、資格はもらえないのですよね??
174:氏名黙秘
08/02/16 11:46:50
30代前半までなら就職先はあるだろ。
大手はダメなら中小にいけばいい。
175:氏名黙秘
08/02/17 12:33:44
きもい
176:氏名黙秘
08/02/17 22:17:29
ああ
177:氏名黙秘
08/02/17 22:20:17
>>174
中小なら当然に就職があるとでも思っているのか。
中小の就活は深刻な状況なのに。
178:氏名黙秘
08/02/17 22:21:29 kvEfIzwR
商学部(笑)の連中が会計士試験にバカスカ受かってるの見ると
司法試験受けてるの馬鹿らしくなる。
179:氏名黙秘
08/02/17 22:24:10
会計士受かって監査法人入っても,
同期がマーチの商学部卒だらけなんだから,
普通に民間就職したほうが同期の学歴良いんじゃねえの。
180:氏名黙秘
08/02/17 23:08:57
じゃあ転向しろ
181:氏名黙秘
08/02/18 09:26:12
会計士だと慶応でも高学歴扱い
182:氏名黙秘
08/02/19 18:28:12
じゃあ転向しろ
183:氏名黙秘
08/02/19 21:52:50
会計士だと同志社でも高学歴扱い
184:氏名黙秘
08/02/19 22:02:22
それはない。
会計士はマーチ関関同立(商・経・営)が並の学歴。
まあ法曹ならマーチ関間同立(法)でも低学歴扱いだが。
185:氏名黙秘
08/02/19 22:06:13
それでも会計士つったら医師弁護士と並び称されるステータスあるわけだし
ほんとにマーチの商学部レベルでバカスカ受かるんだったら超お買い得じゃん。
186:氏名黙秘
08/02/19 22:09:19
>>185
>それでも会計士つったら医師弁護士と並び称されるステータスあるわけだし
いや、ないからw
ステータスは司法書士より下だよw
187:氏名黙秘
08/02/19 22:09:58
いや医師・弁護士より若干格は劣るだろ。
感覚的には弁護士と司法書士の間くらいかな。
188:氏名黙秘
08/02/19 22:11:20
司法書士より下はないわw
189:氏名黙秘
08/02/19 22:12:04
司法書士より下はないw
Sクラス 医師・弁護士
Aクラス 歯医者・会計士
Bクラス 税理士・司法書士・薬剤師
くらいだろまじで。
190:氏名黙秘
08/02/19 22:12:30
>>187
いや、ないないw
私立出身者ばっかの資格でステータスがあるわけないっしょw
191:氏名黙秘
08/02/19 22:14:20
人生逆転だらけよ。
中学の同級生2人の進路だけど逆転につぐ逆転だったw
県内トップ高→中央商→会計士
県内4番手高→早稲田法→司法書士
192:氏名黙秘
08/02/19 22:15:50
司法の場合
学歴上 東大京大様
学歴中 早慶
学歴下 中央w
会計士の場合
学歴上 早慶マーチ様
学歴中 日東駒専
学歴下 高卒w
193:氏名黙秘
08/02/19 22:17:08
しかも会計士の場合,その早慶様もバカ商中心だからな・・・
司法でバカにされてる中央法も難易度は早稲田商くらいあるわけだし・・・
194:氏名黙秘
08/02/19 22:17:35
中央商なんて司法板じゃ人間扱いされないけど、会計士だと高学歴なんだよね。
195:氏名黙秘
08/02/19 22:18:01
>>190
社会出て司法書士が会計士と同格とか言ったら笑われるよ。
ま、おまいさんがどう思おうが勝手だけどね。
196:氏名黙秘
08/02/19 22:18:56
>>193
お前司法試験と司法書士を混同してるだろw
197:氏名黙秘
08/02/19 22:22:00
>>196
世間では司法書士の方が難しいと思われてるからね。
198:197
08/02/19 22:22:59
トリップまちがえ
>>195ね。
199:氏名黙秘
08/02/19 22:23:01
今度は会計士どころか法曹より上だと言い出したwww
さすが司法書士先生www
200:氏名黙秘
08/02/19 22:23:48
>>189で妥当すぎる結論が出てる
201:氏名黙秘
08/02/19 22:24:00
会計士も今後10年で3万人の増員(=年間3000人合格)を打ち出してるから
いま学部生だったら会計士目指した方がいいんじゃね?まじで。
監査法人はすげー給料いいよ。今年はどっかの監査法人が入社祝い金で80万くらいくれたとか。
202:氏名黙秘
08/02/19 22:24:10
社会に出てみればわかるが、会計士の馬鹿にされ度は半端ないよ。
203:氏名黙秘
08/02/19 22:24:52
>>192
お前は低学歴か高校生だろうw
204:氏名黙秘
08/02/19 22:24:55
金目当てだったら医学部再受験か学士入学しとけ
205:氏名黙秘
08/02/19 22:25:41
一日中電卓叩いて足し算するのが仕事らしい。
高卒の仕事だろ、それw
206:氏名黙秘
08/02/19 22:26:15
司法書士はザB級資格って感じだよな・・・
資格板の王様・・・
207:氏名黙秘
08/02/19 22:26:29
>>192で妥当すぎる結論が出てる
208:氏名黙秘
08/02/19 22:28:12
法曹>会計士>司法書士=税理士>行政書士
はい結論出ました。この話題は終わり。
209:氏名黙秘
08/02/19 22:28:12
>>205
まぁ監査業務は帳簿の突き合わせが仕事だからね。
でも帳簿の突き合わせをするってことは会社の台所事情がすべて分かるわけだから,
そこからコンサルティング業務へと広げられるわけよ。
それに会計士の圧倒的ステータスはコンサル業務をやるのに最適。
210:氏名黙秘
08/02/19 22:28:21
ステータスは
弁護士>>>>>>会計士>>司法書士だけど、
試験の難易度は
弁護士>>>>司法書士>>>会計士なんだよなあ。
会計士はお得な資格だとは思う。
211:氏名黙秘
08/02/19 22:29:15
給料の最低保障という面からいうと会計士>弁護士だよまじで。
212:氏名黙秘
08/02/19 22:30:31
会計士になればIPO支援,デューデリといった憧れの仕事が綺麗なオフィスで出来る。
213:氏名黙秘
08/02/19 22:30:50
なんか最近は司法板に会計士受験生が紛れてるんだよなあ。
司法が羨ましいのはわかるけど、お前らには別世界だから。
巣に帰ってくれよ。
214:氏名黙秘
08/02/19 22:31:08
>>212
それは別に会計士の独占業務じゃねえだろ・・・
215:氏名黙秘
08/02/19 22:31:54
>IPO支援,デューデリ
土方作業かよw
誰が憧れるんだよ、こんなもんw
216:氏名黙秘
08/02/19 22:33:20
>>210
残念ながら難易度も圧倒的に会計士。
>>211
弁護士で就職が厳しいのは無職ヴェテ30歳超の合格者。
これと同条件なら会計士でも厳しいよ。これから人数も増えるし。
217:氏名黙秘
08/02/19 22:34:27
ウチのローに会計士いたけど、激しく法律できなくて、1年で退学したよ。
「法曹界に未来がないからやめる」とか捨て台詞を残してw
218:氏名黙秘
08/02/19 22:34:54
この中に「司法」と曖昧な言葉で法曹と司法書士を同格に
しようとしてる必死な人がいますねw
219:氏名黙秘
08/02/19 22:35:53
しかし会計士になると東大卒が激減するんだな。
東大経済学部生は公認会計士に興味なしか。
220:氏名黙秘
08/02/19 22:36:35
>>218
つうか司法って見て司法書士思い浮かべるのはおまえくらいだろ・・・
221:氏名黙秘
08/02/19 22:37:28
>>219
外資コンサルに行く奴が在学中に片手間で箔付けのために取ってる。
222:氏名黙秘
08/02/19 22:39:08
そりゃ東大生だってわざわざ会計士試験受けてまでマーチ卒と同じ職場に入りたくないだろ。
223:氏名黙秘
08/02/19 22:39:27
>>218
ウチにもいるよ。典型的な勘違い未修で。
224:223
08/02/19 22:40:31
>>217ね
225:氏名黙秘
08/02/19 22:41:53
4大監査法人て4大渉外と違って会計士試験合格者のほとんどがそこに吸収されるのか。
226:氏名黙秘
08/02/19 22:44:14
会計士試験合格者は25歳未満ばっかだから
学部卒業してから目指すとちょっと遅い。
その後も監査法人で同期になるからあんまり年喰ってると痛い。
227:氏名黙秘
08/02/19 22:45:54
4大渉外 東大法率9割
4大監査法人 マーチ他DQN大率5割 早慶率4割
って感じだ。
会計士試験合格者のほとんどがそこに吸収されて、出切るやつからやめていく。
228:氏名黙秘
08/02/19 22:48:02
でも転向するなら司法書士みたいな2番手資格より
会計士みたいな他分野のトップ資格取りたいな・・・
じゃないと一生弁護士コンプになりそう・・・
229:氏名黙秘
08/02/19 22:48:21
>>226
旧司は大学1年から勉強初めて合格まで8年~10年が平均だ。
平均年齢が30歳近くなる。
しかもほとんどは受からずに撤退して廃人になる。
230:氏名黙秘
08/02/19 22:49:18
普通に民間就職してその業界のトップ企業行けばいいじゃん。
会計士に転向してまで資格にこだわる必要もないべ。
231:氏名黙秘
08/02/19 22:51:04
>>230
新卒じゃないとトップ企業への就職は無理だろ
街金やパチンコ屋のトップ企業ならわからんが
232:氏名黙秘
08/02/19 22:51:54
既卒に残された道は難関資格かブラック企業の2択しかない。
233:氏名黙秘
08/02/19 22:56:10
ごめん。
僕親父が司法書士事務所経営だけど、親父の年収2000万もあるよ。
会計士はこれよりも稼ぐのだろうねえ。
234:氏名黙秘
08/02/19 23:06:39 2RKHeF/F
>>233
年収2000万って、すごいですね。
大会社の監査役に、弁護士がなってる場合があるのですけど、
弁護士も、監査業務を行うことができるのですか?
235:氏名黙秘
08/02/19 23:08:16
弁護士は会計士の仕事は出来ないよ。
すれば刑務所行きだよ。
236:氏名黙秘
08/02/19 23:14:16
よく分からないけど、経済系の最高の資格ってイメージがある。
医者・弁護士の次に来るくらいのエリートって感じじゃないの?
まあ、俺は司法受験生だからよく知らないっていうのもあるけど
237:氏名黙秘
08/02/20 02:55:36 W58xiKk6
■会計士 会計監査 ○ 業務監査 ○
■弁護士 会計監査 × 業務監査 ○
で、合ってる?
238:氏名黙秘
08/02/20 10:43:27
あってるよ。
そもそも業務監査は弁護士・会計士に限らず誰でも出来るけどな。
239:氏名黙秘
08/02/20 13:40:28
ああ
240:氏名黙秘
08/02/20 16:02:32
気持ちいい
さすが巨乳だ。
パイ刷り最高だ
241:氏名黙秘
08/02/22 11:43:57
2007年公認会計士合格者サロン
スレリンク(exam板)l50
242:氏名黙秘
08/02/22 11:47:36
会計士こそ今や風前の
243:氏名黙秘
08/02/22 11:48:33
kォーが多いのが
244:氏名黙秘
08/02/22 13:35:01
>>236
経済・経営系の最高クラスの資格ってのはその通りだろうな。
難易度とか給与をあわせて考えると、悪い資格じゃない。
ただ向き不向きの差が司法よりも激しいとは言われてる。
大手監査法人の10年離職率見ても、相当な激務+ルーティンワークの連続なんだろうな。
それに見合うだけの給料はもらえるわけだが。
245:氏名黙秘
08/02/22 14:11:08
6701
株価反応しないようだが?
246:氏名黙秘
08/02/22 16:59:16 D5YFhkMD
ステータス 収入 専門性 国民の役に立っているか?
弁護士 最高 最高 大有 もちろん!
司法書士 高 高 大有 もちろん
公認会計士 最高 高 大有 これから重要性更に増す
税理士 高 高 大有 いなくちゃ自営業者困ります
宅建 低 中~高 有 いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士 最低 最低 ほぼ無し ニートの希望の星
ホームレス 最低 最低 一部有 行政書士の行き着く先
247:氏名黙秘
08/02/22 17:02:07
ステータス 収入 専門性 国民の役に立っているか?
弁護士 最高 最高 大有 もちろん!
公認会計士 中 中 普通 全く役に立っていない。寄生虫扱い
マーチ卒で人生逆転の夢を見ても無駄ってことだよ。
248:氏名黙秘
08/02/22 17:04:05 i6Am8sGJ
もう資格地獄から抜け出せ! もうムダなんだから。。。
249:氏名黙秘
08/02/22 17:04:05
歯科医、薬剤師同様供給過剰になるのでは?。
医者は自由診療分野、美容整形とかに旨みある。
脱サラ組みは自由診療狙いだね!!。
250:氏名黙秘
08/02/22 17:06:24
法律系馬鹿教授とちがって、
公認会計士試験は経営管理大学院でないと受験資格はもらえないなんていう糞制度は作らなかったな
251:氏名黙秘
08/02/22 17:08:18
会計士は高卒でもなれるもんなwうらやましいw
252:氏名黙秘
08/02/22 17:09:44
>>250
URLリンク(www.b.kobe-u.ac.jp)
253:氏名黙秘
08/02/22 17:10:57
>>251
なれるが監査法人には就職できない
254:氏名黙秘
08/02/22 17:14:56
マーチ卒だらけの監査法人wwwwwwwwwwwww
255:氏名黙秘
08/02/22 18:01:56
監査現場でよくあること
(クライアント一部上場企業)
取締役経理部長 東大法卒
経理課長 東大経済卒
経理課員1 京大法卒
2 慶應経済卒
3 一橋経済卒
(4大監査法人w会計士)
代表社員 中央商卒
マネージャー 日大商卒
インチャージ 一橋商卒 →クライアントはコイツの話だけは聞いてくれる
スタッフ1 明治商卒
2 慶應商卒
3 駒沢法卒
256:氏名黙秘
08/02/22 21:26:40
>>255
リアルだなw
257:氏名黙秘
08/02/23 00:12:39 QYQS4EUd
弁護士から会計士になるのはたいへんですか?どうですか?
弁護士→会計士
◆短答式全科目免除、論文式民法・企業法免除
◆論文式の会計学と監査論と租税法は免除されない(なぜ租税法が免除されないのか不思議)
258:氏名黙秘
08/02/23 00:18:54
>>257
全然大変ではありません。
修習期間中に片手間で取れます。
259:氏名黙秘
08/02/23 00:20:44
>>255
リアルすぎてワロタw
>>257
監査法人時代、知り合いにいた。
その人は、実質会計科目だけやればいいから、
そんなに大変じゃなかったと言ってた。
租税法が免除されないのは、
会計士試験の租税法が、
法律の解釈・適用というよりも、
税額計算を重視しているからだと思う。
企業法よりも会計学に近いイメージ。
260:氏名黙秘
08/02/23 11:11:45 wNhhg73H
>>259
あ~、会計士試験の租税法が計算重視だからか。租税法も免除してくれれば、
ずいぶん、楽になるのやけど・・・。会計士試験の論文式も税理士試験みたいに、一度
合格した科目については、一生有効というふうになんとかならんかなぁ~。
261:氏名黙秘
08/02/23 13:21:16 cn+x4kUI
司法も同じだが
会計の将来性はかなり低くなるだろうよ。
会計計算 → 海外発注
試験難易度低下 → 旧制度の合格実績は学歴同様で化石化
人数急増 → 就職難
262:氏名黙秘
08/02/23 17:30:21
板違い
263:氏名黙秘
08/02/23 17:42:28
明日の日商簿記受ける人いてる?
264:氏名黙秘
08/02/23 22:07:20
実際、司法試験合格者なら、会計士試験は、
余程計算科目が性に合わないとかない限り、
試験自体は楽勝だろう。
ただ、登録までに補習所通いや監査法人等での
実務経験が必要(3年間)。
これがウザいから、司法→会計士と取る人は少ないのかも。
まあ、会計士試験のレベルはアレだが、
会計自体は学ぶ価値ありと思われ。
265:氏名黙秘
08/02/23 22:50:05
きんもー
266:氏名黙秘
08/02/23 23:47:14
会計士の仕事=チェックリスト埋め。
会計士が人気があるのは大企業相手の会計専門職で
それなりの報酬とステータスがあるから。
仕事内容はまったくの単純作業。
267:氏名黙秘
08/02/23 23:51:25
人気もステータスもないと思うよw
会社からはとことん馬鹿にされてるし
↓
255 :氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:01:56 ID:???
監査現場でよくあること
(クライアント一部上場企業)
取締役経理部長 東大法卒
経理課長 東大経済卒
経理課員1 京大法卒
2 慶應経済卒
3 一橋経済卒
(4大監査法人w会計士)
代表社員 中央商卒
マネージャー 日大商卒
インチャージ 一橋商卒 →クライアントはコイツの話だけは聞いてくれる
スタッフ1 明治商卒
2 慶應商卒
3 駒沢法卒
268:氏名黙秘
08/02/23 23:57:01
法律相談現場でよくあること
(クライアント一部上場企業)
取締役総務部長 東大法卒
法務課長 東大法院卒
経理課員1 東大法院卒
2 慶應法院卒
3 京大法卒
(渉外事務所弁護士)
パートナー1 東大法卒
パートナー2 中央法卒 →クライアントはコイツの話だけは聞いてくれない
スタッフ1 東大法院卒
2 東大法卒
3 慶應法卒
269:氏名黙秘
08/02/24 00:01:36
実際の現場では相手の学歴なんて気にしてない。
気にするのは相手にどれだけ専門知識や経験があるか。
雑談でおよそ分かる。
270:氏名黙秘
08/02/24 00:02:09
>>268
パートナーの意味をそろそろ理解しよう
271:訂正
08/02/24 00:04:07
法律相談現場でよくあること
(クライアント一部上場企業)
取締役総務部長 東大法卒
法務課長 東大法院卒
法務課員1 東大法院卒
2 慶應法院卒
3 京大法卒
(渉外事務所弁護士)
パートナー1 東大法卒
パートナー2 中央法卒 →クライアントはコイツの話だけは聞いてくれない
アソシエイト1 東大法院卒
2 東大法卒
3 慶應法卒
272:氏名黙秘
08/02/24 00:05:25
>>269
低学歴会計士乙w
273:氏名黙秘
08/02/24 00:06:43
>>270
どういうこと?間違ってないと思うけど
274:氏名黙秘
08/02/24 00:06:48
今日はガキばかりか
275:氏名黙秘
08/02/24 00:09:16
会計士が低学歴なのは事実だからな
低学歴でも、仕事は単純作業なのに給料はそこそこ
勝ち組だと思うよ
276:氏名黙秘
08/02/24 00:10:06
>>270
パートナーの意味をそろそろ理解しよう
277:氏名黙秘
08/02/24 00:10:18
>>275
で、お前はまだ社会のゴミクズ司法浪人か?
278:氏名黙秘
08/02/24 00:11:59
>>277
会計士だよ。低学歴だけどね。
だから勝ち組。
279:氏名黙秘
08/02/24 00:12:38
醜いねー
学歴信仰者って
280:氏名黙秘
08/02/24 00:15:53
別に酷くないと思うけどね。
会計士は学歴的に会社に馬鹿にされてるのは事実だし。
でも、会計士の方が東大卒の経理部員よりも給料高いし、仕事もラクだから勝ち組なんだけどね。
281:氏名黙秘
08/02/24 00:20:20
学歴信仰者から言えば
いくら金稼いでも東大法卒でなければ負け組
282:氏名黙秘
08/02/24 00:22:23
>>280
でも、いくら学歴が高くても
靴の裏を舐めろといわれて
這い蹲るのは醜いね。
283:氏名黙秘
08/02/24 00:22:29
いいんだよ。
俺は日大商卒だけど東大法卒より稼いでるし。
284:氏名黙秘
08/02/24 00:25:12
それに、影で「あいつ東大出の癖に」と馬鹿にされているのも事実だし
285:氏名黙秘
08/02/24 00:28:43
>>284
別に馬鹿にされてないだろ。
クライアントの経理は東大・京大ばっかりだし。
それに、実際に東大卒は頭いい。ミスすることはまずないし、
会計士のチェックなんて不要なんだよね。実際。俺の仕事なんてあってもなかっても同じ。
でも、給料は俺の方がはるかに上なんだよねwやっぱ俺って勝ち組。
286:氏名黙秘
08/02/24 00:29:19
彼は日大出だからね(笑)というのもあるよww
287:氏名黙秘
08/02/24 00:31:26
>>286
だからそれはわかってるっつーの。慶應でも早稲田でも中央でもあいつらは馬鹿にしてるよ。
いわんや日大をや。
でも、俺の方が稼いでるしw
288:氏名黙秘
08/02/24 00:35:40
中卒が「俺は東大よりも稼いでるぞ」って言っても
失笑だろうなー
そんな話だな
289:氏名黙秘
08/02/24 00:40:26
>>288
失笑ですまないのが社会
「早く車を玄関前に回せ」といわれて「かしこまりました」と
ぺこぺこする高学歴がいるのも現実社会
車のドアを率先してヘイコラ開けるのも高学歴
「まったく、東大出のくせに使えねーな」って陰で言われるのも
事実
290:氏名黙秘
08/02/24 01:05:01
陰でね
やっぱり表では言えないんだ
そりゃあ、世の中東大卒が牛耳ってるからね
敵にはまわせないよね
291:氏名黙秘
08/02/24 01:42:29
ここは平和でいいね。
292:氏名黙秘
08/02/24 11:06:40
どこかでは戦争してるの?
293:氏名黙秘
08/02/24 11:45:33
ゴミ資格
294:氏名黙秘
08/02/24 19:45:58
会計士講座にグロメンが多いのはなぜなんだぜ
スレリンク(exam板)l50
295:氏名黙秘
08/02/24 21:08:21
6701
害基地スレ
296:氏名黙秘
08/02/24 21:21:40
>>260
会計士の論文式試験も、各科目ごとに全科目合格者の平均点を上回ってたら2年間は免除になるらしい。
297:氏名黙秘
08/02/25 00:11:07 UviBJH+E
今の悲惨な法曹界を見ていると、まだ会計士の方が将来性あると思う・・・
298:氏名黙秘
08/02/25 00:18:31
君は勝ち組になるのが似合わない人間だ。
だから、ずーっと今のままで推移するんだろうね。
君は、自意識過剰な甘ちゃん。
冷たい社会の現実を知った方がいいですよ。
299:氏名黙秘
08/02/25 01:43:53 35Ge2Lg4
アクセルって予備校がいいらしい
300:氏名黙秘
08/02/25 11:29:56
300
301:氏名黙秘
08/02/25 17:45:18
難しいだろ
302:氏名黙秘
08/02/25 18:33:10
>>280
会計・経理の仕事は重要だよ
第二次大戦中でも、経理将校なんてのがあっただろ
中曽根も経理将校になって、最前線行きを免れている
303:氏名黙秘
08/02/25 18:41:00
>>302
兵役逃れたいニダ
304:氏名黙秘
08/02/25 18:45:34
>>303
「ニダ」って何だよ?
305:氏名黙秘
08/02/25 19:11:37
ググれカス
306:氏名黙秘
08/02/25 19:17:59 lT+s44/X
お金の計算って、楽しいですか?
307:氏名黙秘
08/02/25 19:21:20
>>305
ググれば分かるとでも思ってるのか?
死ねよカス
司法試験もググるだけで合格かw
308:氏名黙秘
08/02/25 19:27:11
人様の帳簿の検算、楽しいですか?
309:氏名黙秘
08/02/25 19:39:43
>>302
法務将校もあったよ。
俺のじいさんが
東京帝大法卒→検事→陸軍省出向→終戦時陸軍中佐
310:氏名黙秘
08/02/25 19:54:38
>>309
検事とかの経験者しかなれなかったでしょ
法務将校のポストは少なかったし
経理将校は学徒出陣者でも、幹部候補生試験に合格すればなれた
短期現役兵制度ってのがあって、帝国大の学生なら受けれた
311:氏名黙秘
08/02/25 21:02:07
>>1
URLリンク(startpage-cpa.com)
312:氏名黙秘
08/02/25 23:24:51
101 :氏名黙秘:2008/02/25(月) 22:31:31 ID:???
弁護士とるのに時間かかってるのに会計士がすぐとれるわけなかろうて
102 :氏名黙秘:2008/02/25(月) 22:38:39 ID:???
会計士は既に合格しています
104 :氏名黙秘:2008/02/25(月) 23:18:25 ID:???
>>101
会計士なら余裕
中央商でも一発合格多数だからな。
中央法なら半年でもOK
105 :氏名黙秘:2008/02/25(月) 23:23:53 ID:???
中央法で半年なら東大法なら2週間だな
313:氏名黙秘
08/02/25 23:26:43
>>307
思いっきりワロた
今度使わせてもらうよ
314:氏名黙秘
08/02/25 23:26:57
>>308
貧乏人には最適の仕事ですね。
315:氏名黙秘
08/02/25 23:43:05
106 :氏名黙秘:2008/02/25(月) 23:28:26 ID:???
>>105
それは無理がある
東大法なら一生受からない
受けないから
316:氏名黙秘
08/02/26 11:10:23
どこのコピペだよ、それ。
317:氏名黙秘
08/02/26 11:46:27 old9GGk5
糞ヴェテは就職できるの?
スレリンク(shihou板)
ここのコピペ
318:氏名黙秘
08/02/26 14:03:34
>>307
並の一般人程度の頭があれば普通にわかりますが、何か?
君は生きてても無駄だから死になさいw
319:氏名黙秘
08/02/26 14:11:34
東大経済ならわりと会計士受けてるだろ。毎年、合格者数3位(合格率は1位)
の東大出身合格者の内訳のほとんどが経済学部。そして東大文Ⅱは京大法と
同等かそれ以上。そんな奴らも結構受けてるから、そこまで価値の低い資格で
はない。
320:氏名黙秘
08/02/26 19:10:52
>>319
嘘はやめよう。
平成19年度 公認会計士合格者数(2007年度)
①慶応大学411
②早稲田大学293
③中央大学150
④神戸大学105
④明治大学105
⑥同志社大学102
⑦東京大学99 ←
⑧一橋大学94
⑨京都大学73
⑩立命館大学71
321:氏名黙秘
08/02/26 19:26:08
135 :氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:06:06 ID:???
>>120
俺も京大だw
俺の頃は会計士ってまだ700人合格時代だが、
その頃でも在学中合格は珍しくなかった。
しかも特に優秀というわけでもない奴が。
司法にも4回生合格した奴知ってるが、
明らかにアタマのデキが違った。
やはりだいぶ難度は違うだろw
136 :氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:10:30 ID:???
>>135
そりゃそうでしょ。
ウチの経済で会計士って明らかに負け組ですよ。
オレの経済のツレも仕事が楽そうだからって理由で会計士を選んだみたいだし。
地方公務員になるのと同じメンタリティでしょ。
322:氏名黙秘
08/02/26 20:32:08
>>319
東大経済学部で経済学学んでいれば、予備校とか行かなくても会計士試験受かる?
323:氏名黙秘
08/02/26 20:46:44
>>322
経済学は会計士試験とあんま関係ない。簿記とか租税法とか、他学部科目履修せんと厳しい。
324:氏名黙秘
08/02/26 20:50:41
>>323
簿記とか税法って経済学部で勉強しないの?
325:氏名黙秘
08/02/26 21:12:14
>>324
少なくとも工業簿記とか原価計算までやることはない。簿記は経営の分野だし、経営でもそこまでやらん。
税法も理論主体の法学部科目と違って計算問題が多いから、会計士試験向けに勉強しないと難しい。
選択科目で経済学があるから、そこではいい点数取れるけどな。法学部なら民法な。
326:氏名黙秘
08/02/26 21:13:24
東大出身でも合格率20%だろ?新司とあんまり変わらないじゃん。
327:氏名黙秘
08/02/26 21:16:22
>>326
甘く見てたくさん受けてたくさん落ちてるんじゃないかな。
受かりたいやつは受かってるんだろーよ。
328:氏名黙秘
08/02/26 21:18:24
>>325
じゃあ、会計士試験ってどこの学部が最適なの?
てか、経済学も経営学も大差ないと思うんだが・・・
329:氏名黙秘
08/02/26 21:21:19
>>328
お前工房だろ?会計板いけアホ。
330:氏名黙秘
08/02/26 21:26:12
>>328
学部で学ぶ科目と一番多くかぶってるのは経営。
簿記(財務会計論)、財務諸表論、監査論、選択科目の経営学。
経済で一緒なのは財表と選択の経済学ぐらい。
法学部なら税法、企業法(商法)、選択の民法。
ちなみに経済学は企業の集合としての経済全体を扱う学問で、
経営学は経済を構成している企業を運営するノウハウに関する学問。
331:氏名黙秘
08/02/26 22:01:47
>>327
同意。
会計士試験のレベルって、
東大経済の奴なら、舐めきって挑めばさすがに落ちるけど、
普通に勉強すればほぼ確実に短期合格するって程度だと思う。
実際、司法と違って東大卒ヴェテなんか見たことないし。
332:氏名黙秘
08/02/26 22:06:27
東大卒だと会計士は1年、司法は5年ぐらいが平均学習期間だね。
マーチ卒だと会計士3年、司法は10年で、司法は10年やっても受からない可能性の方がはるかに高い。
333:氏名黙秘
08/02/26 22:21:49
東大経済卒でも10人中8人が不合格になる、それが公認会計士試験。
334:氏名黙秘
08/02/26 22:45:16
>>333
「卒」なだけじゃなあ
335:氏名黙秘
08/02/26 22:59:24
もう、公認会計士試験合格=東大経済学部卒ってことにすれば良いんじゃない?
336:氏名黙秘
08/02/26 23:16:18
というか早慶マーチ商卒=会計士合格でいいだろ
337:氏名黙秘
08/02/28 00:15:55
早慶とも商学部はウンコだろ
338:氏名黙秘
08/02/28 00:19:48
そもそも早慶がウンコだろ
339:氏名黙秘
08/02/28 00:28:54
ベテラン予備校講師が今の東大生は10年前の早慶生以下と嘆いていたぞ
340:氏名黙秘
08/02/28 00:34:16
ベテラン予備校講師がそもそも社会のくず。信用してるお前はバカ
341:氏名黙秘
08/02/28 00:38:37
>>340
テメエほどじゃないけどなw
東大法の奴の文章力も落ちたもんだぜ
有名中学校の優秀者の方が上じゃないかと思うくらい
支離滅裂な文章、論理性のな文章、教養の浅い文章を書くぜ。
342:氏名黙秘
08/02/28 00:48:03
お前30代の早慶法のベテか?必死すぎるぞ
343:氏名黙秘
08/02/28 00:55:40
低学歴の会計士受験生同士でもめるなよw
344:氏名黙秘
08/02/28 00:57:48
>>342
どこが必死なんだ。
事実を摘示したまでだ。
>>343
高学歴を語るなよw
偽者め
345:氏名黙秘
08/02/28 01:00:19
東大に対するコンプがすげえな
346:氏名黙秘
08/02/28 01:09:46
>>345
会計士スレに来る東大なんざ
屁でもねえ
落ちこぼれの屑レベルだからなw
347:氏名黙秘
08/02/28 02:08:39
>>346
で、お前はその東大君以下なわけだが
348:氏名黙秘
08/02/28 03:36:02
そんなことどうでもいいから、ハルヒとらきすたを早くブルーレイで出してくれ。
まったく勉強どころじゃない。
349:氏名黙秘
08/02/28 08:47:44
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
350:氏名黙秘
08/02/28 13:33:49
そんなことより
ざぶんぐる加藤の
悔しいです!
をマスターすることだな
351:氏名黙秘
08/02/28 19:02:45
e
352:氏名黙秘
08/02/28 19:17:35 zH5Jylp5
短大から会計士に受かった漏れが通りますよ
353:氏名黙秘
08/02/28 19:38:29
しねーよw
354:氏名黙秘
08/02/28 19:47:41
>>339
確かに某CMみるとそう思う
355:氏名黙秘
08/02/29 00:55:16
短大どころか商業高校卒の合格者もいる件
会計士w
356:氏名黙秘
08/02/29 01:04:27
短大って男でもいけるもんなの?
知らなくてごめん
357:氏名黙秘
08/02/29 01:06:10
ゴミ資格には興味なし
358:氏名黙秘
08/02/29 01:07:48
なんというか、真面目に会計士試験を考える人が集まるスレというより、
ただ司法よりも簡単な資格を貶すだけのスレになってるな。
法曹界の先行きは不透明だし将来に対する不安もあるから、他を貶すことでその補償を得ようとするのはわかる。
でも最近の流れはちょっと違うんじゃないかと思うんだ。
359:氏名黙秘
08/02/29 01:14:19
>>358
俺がもう少し若かったら
間違いなく会計士に鞍替えしていただろうな
会計士は受からない試験じゃなくなってる
むしろ受かり易くなってる試験
合格すれば年収1000万円↑
将来も雇用の心配なっしんぐ
あんた、まだ将来の危機感ないだろうけど
このまま法曹目指して突っ走るのはどうかと思うぜマジで
「やりがい」とか悠長なこと言ってられなくなる時代がくるから
360:氏名黙秘
08/02/29 01:29:47
>>355
商業高校卒の合格者って、独学だけで合格したのかな?
やっぱり、会計士の予備校行ってたのか?
勉強方法知りたいね
>>356
普通に行けるだろ
女子短大は行けないけど
医療系の短大(臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、理学療法士、看護師とか)は
男子学生も多いよ
361:氏名黙秘
08/02/29 01:30:43
>>359
何歳?
別に若くなくても会計士目指せば?
362:氏名黙秘
08/02/29 01:31:39
>>361
29
363:氏名黙秘
08/02/29 01:36:54
>>362
まだ大丈夫だろ
来年受かればOK
364:氏名黙秘
08/02/29 01:39:53
二十代後半とかないわ。
365:氏名黙秘
08/02/29 01:41:36
>>362
29で旧試特攻?それともロー生?どっちにしろ東大→東大ローとかじゃないなら就職厳しいな
366:氏名黙秘
08/02/29 01:51:23
総計あたりで英語のできるやつが東大ロー行って試験受かっても
渉外ってきついわけ?w
367:氏名黙秘
08/02/29 01:54:24
26くらいまでに合格すれば大丈夫。それ以上は論外
368:氏名黙秘
08/02/29 01:56:55
URLリンク(img225.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img225.auctions.yahoo.co.jp)
会計士講座のテキストだ、片手間で出来るもんじゃないぞ
369:氏名黙秘
08/02/29 01:57:03
英語も半端なくできないと無理だよ。東大はほぼ全員英語かなりできるレベルだから、それ以上が要求される。わかりやすくいうと早慶からは帰国じゃないと無理
370:氏名黙秘
08/02/29 01:59:34
>>369
スレ違いで申し訳ないのですが、英語能力はTOEICなどが基準になるのでしょうか
371:氏名黙秘
08/02/29 01:59:54
東大→東大ロー→25までに合格
東大法→在学中合格
森濱田は絶望的だ・・・
372:氏名黙秘
08/02/29 02:03:45
英語はトイックは意味ないよ。話せてナンボだから
373:氏名黙秘
08/02/29 02:05:12
森浜田はリアルに371の基準通り
374:氏名黙秘
08/02/29 02:14:10
>>372-373
ありがとうございます。
375:氏名黙秘
08/02/29 02:31:04
>>364
じゃあ、二十台後半の氷河期世代はどうすればいいんだ?
自殺しかないのか?
どっちみち、ニート状態なら会計士試験受けた方がマシじゃない?
376:氏名黙秘
08/02/29 02:34:24
>>368
1年耐えれば余裕だろ
377:氏名黙秘
08/02/29 02:35:14
>>375
お前馬鹿じゃない?だから受からないんだよ。すぐ自殺に結びつけて。仕事なんてなんでもあるだろうが
年上にこんなこということになるとは
378:氏名黙秘
08/02/29 02:35:27
>>375
まぁ俺の意見としては
これから先が見えない弁護士を目指すよりは
税理士事務所にでも通いつつ、会計士or税理士試験or税理士試験科目免除大学院
を目指す方が賢明・現実的だと思う
379:氏名黙秘
08/02/29 02:37:40
>>377
自殺したいほど過酷な日々を送ってらっしゃるんでしょう
年配の方なら死ぬほど無味乾燥かつ辛い日々を数年間送っているのです
そりゃ死にたくもなりますよ
私の知っている範囲で30歳前後の司法浪人生が自殺した話2~3件聞いています
この前の議員宿舎から飛び降り自殺した故人も確か受験生だったんですよね
プレッシャーと無味乾燥な日々に疲れたんでしょう、本当に可哀そうで残念なことでした
お悔やみ申し上げます
380:氏名黙秘
08/02/29 02:40:49 ZLXFPeVs
中小でも何でもいいから職探せよ
381:氏名黙秘
08/02/29 02:42:26
>>380
おめーが職につけよ
382:氏名黙秘
08/02/29 02:47:07
資格取って高給取りになってなんて夢抱いて
許されるのは25まで、それ以降は諦めて就職しないと
樹海行きになるぞ
383:氏名黙秘
08/02/29 02:47:11
会計士甘く見すぎおまえらワロタ
384:氏名黙秘
08/02/29 02:49:04
>>382
お前は?
385:氏名黙秘
08/02/29 02:49:15 P4SGOa3Q
会計士だって何年か前は就職難で苦労した人もいたみたいだし、大変な仕事でしょ
司法試験で就職がヤバくなったというのはほとんど初めての事態だし、テンパるのも分かるが、
それじゃあ会計士だって言うのはどうか
そもそも試験科目云々以前に仕事が全然違うじゃん
それに就職どうこうで不満言ってたら司法でも会計士他でも絶対成功しないと思う
自分で開拓していくくらいの気持ちでないと試験すら受からないんじゃないか
現実考えたら公務員試験とか法律系の資格の方がまだいいと思う。それか普通に就職だな
あるいは会計士目指すなら司法さっさと受かってから、必要を感じたら目指すのがいいのでは?
386:氏名黙秘
08/02/29 02:51:02
>>385
会計士の就職事情は現在バブリーだぜ
それから弁護士なってから必要を感じたら目指すだと?
弁護士業務やりながら取れる資格だと思ってんのかよw
それに会計士の仕事するなら弁護士資格いらねえし
387:氏名黙秘
08/02/29 02:52:29
>>385
ところで、あなたは法曹を目指している方ですか?
388:氏名黙秘
08/02/29 02:57:20
予備校通ってたからわかるけど資格試験組ってなぜか
就職に異様にネガティブなイメージ持ってるよな
いったん就職してからでもロー行けるのに売り手市場無視して
突っ走るのは賢くないと思うんだけど。
389:氏名黙秘
08/02/29 02:58:35
>>388
因みに君はなんで就職活動してないの?
390:氏名黙秘
08/02/29 03:36:09
>>386
当然片手間で受かる試験だとは思っていません
自分が言いたかったのは、「司法さっさと受かって(一般的に必要を感じることはないだろうが、それでも)
必要を感じたら受ければ」ということです。
法曹なら法曹、それ以外ならそれ以外で、それ一本でなんとかやっていくのが一番いいと思います
ただ司法試験と国Ⅰ、会計士試験、或いは医師国家試験など複数の資格を持っている人も少ないですが存在しますし。
書き方がまずかった。気に障ったのならすいません
391:氏名黙秘
08/02/29 04:08:29
>>377
原発の炉心清掃とか、土方とか高所作業員とかアスベスト除去作業員ならあるかもなw
お前はそんな仕事したいか?
「何でも仕事あるだろ」とか良く言えるよ
392:氏名黙秘
08/02/29 04:09:58
>>378
税理士は無意味だな・・・
これからは会計士が税理士業務をするでしょ
会計士とか税理士なるなら別に大学院行く必要ないし
院に行く必要は無いんでは?
院に行く学費で、看護学校でも行ったほうが就職できるだろうと思う
393:氏名黙秘
08/02/29 04:11:19
>>380
イラクに派遣される自衛官や、使い捨ての土方、IT土方、原発汚染除去作業とかならあるだろうなw
そんな仕事でもしたいのか?
394:氏名黙秘
08/02/29 04:14:11
>>382
別に高給取りになんてならなくても良いんだがね
普通に資格で生活できれば・・・年収300万あれば十分
西川史子みたいに「年収4000万以下の男とは付き合えない」なんて高望みしてないよ
しかし、今の日本社会は新卒で就職できなければ、派遣とかブラック企業でIT土方とかしか就職が無い
まともな人生を送るためには「資格」が必要なんだよ
それで、弁護士とか会計士とか医療系資格とかを目指すんだろ
弁護士は微妙だから、会計士か医療系資格が妥当なんだろうね
395:氏名黙秘
08/02/29 04:16:26
>>385
同じ就職難なら、大学院で高い学費支払って、三振制度もある司法より
受験資格に制限がなくて何回でも受験できる会計士の方が良いんでは?
>>388
今の新卒だけだろ
売り手市場ってw
少し前まで超就職難だったじゃないか
396:氏名黙秘
08/02/29 04:19:18
>>391-394
年下相手にヌカしてんじゃねえよ、おっさんシネ
397:氏名黙秘
08/02/29 05:35:07
>>396
お前何歳?
ガキは死ね
398:氏名黙秘
08/02/29 06:11:51
会計士より医学部の方がいいよ
医学部行けば必ず医者になれるし
医者なら50才でなった人とかいるしね
会計士は実際14%しか受からない上に
監査法人も年齢制限設けてるから
司法から会計への転向はほとんど
意味が無い、どっちもどっち
399:氏名黙秘
08/02/29 06:17:25
>>398
医学部も「面接」で事実上の年齢制限あるよ
それに、万が一高齢合格しても、若い18歳、19歳だらけの環境で孤立する
卒業まで6年間、編入なら4年間ずっとクラス換えとかなしで同じ学生と付き合わなければいけない
これは結構、大変なことだよ
中には、西川史子みたいに「不細工に生きる価値は無い」とか傲慢で高飛車な茶髪DQN女子学生もいるからね
会計士に年齢制限があるのは確かだが、一般企業は新卒しか入れないのに対して、会計士は新卒でなくてもOK
その違いは大きいよ
400:氏名黙秘
08/02/29 07:10:52
>>399
基本的に会計士の講座も20代前半の若い人だらけだよ
税理士の方は社会人が多いから年齢層高めだけど
ちなみに会計士が1,2年で受かると思ってる人は大間違い
大学3、4年で受かってる人はほとんど私学の内部生
高校から資格の予備校通ってるって人たち
20代後半で受かってる人もほとんどが大学1、2年頃から
勉強を始めてる、もし君らがロー志望者あるいはロー生で
すでに20代中盤から後半なら受かるのは30くらいになることを
覚悟しなければならない、そうすると監査法人に採用される可能性は薄い
401:氏名黙秘
08/02/29 07:20:29
>>400
会計士の講座って予備校?
20代前半~半ばなら溶け込めるんじゃない?
よほどの老け顔じゃなくて、自分が20代後半~30歳くらいまでなら
それと、予備校って別に学生同士の交流って薄いでしょ
医学部みたいに公私に渡って深い付き合いが不可欠な環境とは異なる
大体、予備校に行かなければならないわけじゃないんだし
>大学3、4年で受かってる人はほとんど私学の内部生
高校から資格の予備校通ってる
それ、マジで?
高校から会計士の予備校行っている奴いるの?
>20代中盤から後半なら受かるのは30くらいになることを
覚悟しなければならない、そうすると監査法人に採用される可能性は薄い
まぁ、薄いことは薄いんだろうけど、新卒じゃなくなってしまったからには同じことじゃない?
じゃあ、会計士の資格なければどうするんだっていう・・・
どっちみち、就職には苦労するんだし、資格あったほうが将来的に独立できるし良いんじゃないの?
402:氏名黙秘
08/02/29 07:34:16
>>401
ここ10年くらい予備校行かずに
会計士受かった人は多分一人もいないよ
少なくとも3年以上は通うことになるから、友達出来ないと
かなり精神的につらい。べテ化する
在学中合格者に内部生が占める割合が多いのは
公然の秘密、有名なのは慶應のCPA日吉校だな
あと会計士は監査法人に就職出来なければ永遠に
試験合格者って身分で会計士になれない。
独立するっても監査業務は一人で出来ないし
税務業務も国税OBが地域毎の税務業務を仕切ってるから
TKCっていう団体に入らないと仕事できない、会計士はのけ者にされる
30なって試験に受かってもなお厳しい状況に置かれることは覚悟しないといかんよ
403:氏名黙秘
08/02/29 08:00:55
>>402
お前みたいな想像を絶するミラクルお馬鹿が
そんなこと言って脅かしても意味ねーよなwww
物事の全体を把握してるかのようにさもしたり顔で言う。
俺の高校時代の同級生は、高卒だが、年収1億近く稼いでるぞ。
404:氏名黙秘
08/02/29 08:14:42
お前らがあまりにも現実を知らないから
本当のことを教えてやってるだけだが
一応、大学1年から会計士目指して3年目
大体の構図は知ってる。ちなみにお前らに成功の
秘策は無い、受かる奴は受かるべくして受かっていくんだ
私大は大体予備校と提携して学内に専門学校の講座を設けてる
申し込む奴らも高校生から会計士のことを意識してるレベルの高い
やつらばかりだ。新試験制度になって、高校生でも受験できるようになった
今、高校生でも申し込んでくるぞ。学校の方針で簿記試験に合格した奴らを
受講させるように斡旋してるんだ。お前らに何の後ろ盾がある?
国家試験に合格するやつらは自分だけの力で受かっていくわけじゃない
405:氏名黙秘
08/02/29 09:18:44
>>402
>ここ10年くらい予備校行かずに
会計士受かった人は多分一人もいない
ソースは?
406:氏名黙秘
08/02/29 09:19:37
>>404
結局はカネってことか
407:氏名黙秘
08/02/29 10:07:56
>>404
>>405
いるぜ。
最近会計板でもブログが紹介されていた。
408:氏名黙秘
08/02/29 10:11:30
>>405
>>402ではないのですが、私も会計士試験合格者です。
会計士試験に合格してから就職する、会計士になるためには、
親族などのコネがあるか予備校に通っていることが前提条件になります。
1次試験(短答試験)に合格した時点で各予備校が監査法人に合格者を提示して、
2次試験までに法人側はほとんどの選抜を終えてしまいます。
採用は予備校側から斡旋された人の中で行われるのが常です。
去年は内部統制特需で大幅採用増でしたが、特需は特需です。
予備校が合格者数だけでなく「何人就職させた」と宣伝するのは、
会計士試験に合格してから会計士になるための道を彼らが押さえているためだといわれています。
409:氏名黙秘
08/02/29 10:18:50
>>407
通常会計士試験というと短答・論述の試験を指しますが、
こちらの試験自体合格することはそう難しくありません。
しかし合格してから会計士になる道が狭いのです。
>>408で述べたように実務経験を積むには監査法人に就職しなければなりません。
ここ最近は売り手市場が続きましたが、通常はコネや斡旋がなければ就職できません。
なので試験自体の合格者がいても不思議ではないですが(むしろ簡単になっているので)、
そこから先は予備校の力に頼るのが賢明だと思います。
410:氏名黙秘
08/02/29 10:20:48
>>408-409
こんな時間に何やってんすか?
411:氏名黙秘
08/02/29 10:25:11
最近はこんなマイナー資格のやつが司法板に跋扈してる。
嘆かわしい。
昔は司法試験といえば世代を代表するエリートしか受からない試験だった。
(ごく一部の例外は除く)
ロー制度のせいで会計士やら司法書士やらマイナー資格連中が大挙してローに
押し寄せている。
全く嘆かわしい。
412:氏名黙秘
08/02/29 10:26:50
>>411
(=^ω^)ゞ 俺もそうオモ
413:氏名黙秘
08/02/29 10:28:26
司法を目指している奴でこんなマイナー資格に転向するやつはいない。
元来司法を目指すべき頭脳を持ち合わせていない人間は別だが。
ここに書き込んでるのはほとんどが司法に憧れる会計士だな。
414:氏名黙秘
08/02/29 10:29:06
>>413
(=^ω^)ゞ 俺もそうオモ
415:氏名黙秘
08/02/29 10:32:30
会計士は現実を直視した方が良い。特に勘違いしてローに進学した会計士。
君らはローで若い学生連中に馬鹿にされまくっている。
267 :氏名黙秘:2008/02/23(土) 23:51:25 ID:???
人気もステータスもないと思うよw
会社からはとことん馬鹿にされてるし
↓
255 :氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:01:56 ID:???
監査現場でよくあること
(クライアント一部上場企業)
取締役経理部長 東大法卒
経理課長 東大経済卒
経理課員1 京大法卒
2 慶應経済卒
3 一橋経済卒
(4大監査法人w会計士)
代表社員 中央商卒
マネージャー 日大商卒
インチャージ 一橋商卒 →クライアントはコイツの話だけは聞いてくれる
スタッフ1 明治商卒
2 慶應商卒
3 駒沢法卒
416:氏名黙秘
08/02/29 10:34:48
>>415
おまえみたいな糞ヴェテはもっとバカにされてんじゃんよwwwww
ひがんでんじゃねえぞハゲwwwww
417:氏名黙秘
08/02/29 10:36:35
>>416
ベテじゃなくて新卒だよ。
司法書士とか会計士とかの低学歴はベテ以上に馬鹿にされている。
418:氏名黙秘
08/02/29 10:37:45
>>417
証明しろや
419:氏名黙秘
08/02/29 10:38:18
>>417
どこのローだ?
言ってみ。
420:氏名黙秘
08/02/29 10:39:08
司法は糞ヴェテといっても学歴は東大京大早稲田慶應だからな。
421:417
08/02/29 10:40:27
下位ローだよ。
会計士を受け入れてるローだからね。
422:氏名黙秘
08/02/29 10:40:55
>>420
中央法も入れて
423:氏名黙秘
08/02/29 10:42:28
>>420
読め
URLリンク(www5.diary.ne.jp)
>>421
ズバッと三振ヽ(゚∀゚)/まいどあり!
424:氏名黙秘
08/02/29 10:43:49
>>421
北大は下位ローですかそうですか
425:氏名黙秘
08/02/29 10:47:39
332 :氏名黙秘:2008/02/26(火) 22:06:27 ID:???
東大卒だと会計士は1年、司法は5年ぐらいが平均学習期間だね。
マーチ卒だと会計士3年、司法は10年で、司法は10年やっても受からない可能性の方がはるかに高い。
426:氏名黙秘
08/02/29 10:48:32
135 :氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:06:06 ID:???
>>120
俺も京大だw
俺の頃は会計士ってまだ700人合格時代だが、
その頃でも在学中合格は珍しくなかった。
しかも特に優秀というわけでもない奴が。
司法にも4回生合格した奴知ってるが、
明らかにアタマのデキが違った。
やはりだいぶ難度は違うだろw
136 :氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:10:30 ID:???
>>135
そりゃそうでしょ。
ウチの経済で会計士って明らかに負け組ですよ。
オレの経済のツレも仕事が楽そうだからって理由で会計士を選んだみたいだし。
地方公務員になるのと同じメンタリティでしょ。
427:氏名黙秘
08/02/29 10:49:51
411 :氏名黙秘:2008/02/29(金) 10:25:11 ID:???
最近はこんなマイナー資格のやつが司法板に跋扈してる。
嘆かわしい。
昔は司法試験といえば世代を代表するエリートしか受からない試験だった。
(ごく一部の例外は除く)
ロー制度のせいで会計士やら司法書士やらマイナー資格連中が大挙してローに
押し寄せている。
全く嘆かわしい。
413 :氏名黙秘:2008/02/29(金) 10:28:26 ID:???
司法を目指している奴でこんなマイナー資格に転向するやつはいない。
元来司法を目指すべき頭脳を持ち合わせていない人間は別だが。
ここに書き込んでるのはほとんどが司法に憧れる会計士だな。
428:氏名黙秘
08/02/29 10:51:11
>>408
>親族などのコネがあるか予備校に通っていることが前提
え、予備校に通ってないと就職できないの?
429:氏名黙秘
08/02/29 10:52:03
>>409
>通常はコネや斡旋がなければ就職できません
ソースは?
430:氏名黙秘
08/02/29 10:54:12
必死な奴が一人いるが、ローで会計士にでもいぢめられたのか?(プゲラ
431:氏名黙秘
08/02/29 10:55:25
>>415
>クライアントはコイツの話だけは聞いてくれる
おいおいw
完全に脳内妄想だろw
何で相手の学歴知っているんだよw
432:氏名黙秘
08/02/29 10:55:41 hqSlv4h8
415 425 の文章がことごとくgoogleにひっかからない件
433:氏名黙秘
08/02/29 10:57:06
>>431
学生か?
普通身上書提出するだろ
434:氏名黙秘
08/02/29 10:57:14
>>417
俺会計士資格持ってるからか、ローの若い女の子にモテモテなわけだが
435:氏名黙秘
08/02/29 10:57:27
>>432
そりゃ、昨日・今日の書き込みは反映されてないでしょ
436:氏名黙秘
08/02/29 10:57:56
>>433
監査法人の就活したことないんですか?
437:氏名黙秘
08/02/29 10:58:08
>>431
クライアントには経歴書出すでしょ。
これは弁護士でも会計士でも同じだと思うよ。
438:氏名黙秘
08/02/29 10:58:22
>>433
え?
いちいち、仕事先に出身大学書いた書類なんて出すの?
就職の面接でもあるまいしw
439:氏名黙秘
08/02/29 10:58:44
>>435
昨日ぐらいのならひっかかるよ
440:氏名黙秘
08/02/29 10:59:22
>>437
いや、俺が以前相談した弁護士は経歴書なんて出してこなかったぞ
441:氏名黙秘
08/02/29 10:59:46
>>435
28日のほうはそうかもしれないけど、22日の書き込みが繁栄されてないってのがなぁ・・
司法なり会計士なり目指してる人間がまさか偽造してんのか、とか考えるとイラつく
442:氏名黙秘
08/02/29 10:59:54
>>437
春休み中の高校生ですか?
もっと他にやることあるんじゃね?www
443:氏名黙秘
08/02/29 11:00:21
まあ、くだらんこと考えてないで
今自分がやってること、つまり
法律の勉強に邁進するこった
それが栄光への近道だ
444:氏名黙秘
08/02/29 11:00:27
>>438
出身大学というか、身上書。出身高校も職歴も書いている。
履歴書と同じだよ。
445:氏名黙秘
08/02/29 11:01:18
>>432
>>425の文章は>>332に出ているよ
このスレ内に書き込まれている
446:氏名黙秘
08/02/29 11:02:12
>>442
会計士だよ。俺は。
クライアントからは経歴書を要求されることが多いよ。
447:氏名黙秘
08/02/29 11:02:14
>>444
会計士は無いな
以前相談した弁護士も学歴とかわからんかった
448:氏名黙秘
08/02/29 11:02:29
>>444
それって必ず提出するのが常識なの?
449:氏名黙秘
08/02/29 11:02:40
>>445
自己ソースってことねw
450:氏名黙秘
08/02/29 11:02:57
>>446
こんな時間に会計士が何してんすか?www
451:氏名黙秘
08/02/29 11:03:01
>>447
俺も以前に相談したことがある弁護士は経歴書なんて出してこなかった
452:氏名黙秘
08/02/29 11:03:15
このスレには会計士と会計士受験生と煽りしかいない件
453:氏名黙秘
08/02/29 11:03:39
てか身上状とか(本当だとしても)ずいぶん時代錯誤じゃね?個人情報とか
今時、相手に学歴聞くのすら失礼にあたる、なんて時代なのに
454:氏名黙秘
08/02/29 11:03:56
>>446
ひょっとして台車ですか?
455:氏名黙秘
08/02/29 11:04:23
>>449
ん?自己ソース?
いやいや、このスレの>>332の書き込みを
>>425はコピペしたんでしょ
グーグルに引っかからんのは何故だか知らないけど
456:氏名黙秘
08/02/29 11:04:53
>>452
会計士も脳内合格だから無資格者ばかりだな。
457:氏名黙秘
08/02/29 11:05:02
>>448
法的な義務があるわけではないが、古い大企業はほとんどが提出するように言ってくるな。
ベンチャー企業とかはあまり言ってこない。
458:氏名黙秘
08/02/29 11:05:23
>>453
だよなw
俺も何か違和感感じるんだよねw
「身上書」とかw
一昔前までの話じゃないのかな?
459:氏名黙秘
08/02/29 11:05:56
>>457
ひょっとして台車ですか?
460:氏名黙秘
08/02/29 11:06:11
>>457
へー
じゃあ、一部の大企業だけの話か
461:氏名黙秘
08/02/29 11:06:48
>>460
信じちゃうのかよwww
462:氏名黙秘
08/02/29 11:07:35
>>457
本当に監査したことある?
463:氏名黙秘
08/02/29 11:08:02
台車ってなんだ?
464:氏名黙秘
08/02/29 11:08:52
企業法務している事務所はホムペで学歴公開してるけどな。
465:氏名黙秘
08/02/29 11:09:24
>>463
会計士として監査法人で働いてたのになんでわかんねえんだよ
466:氏名黙秘
08/02/29 11:10:25
>>465
監査法人に関して何も知らん俺に台車を説明してw
467:氏名黙秘
08/02/29 11:10:36
会計士でも
東大京大卒でGSならまあ認めてもいいんじゃないの?
468:氏名黙秘
08/02/29 11:10:36
>>464
俺も世話になった弁護士を後でぐぐってみたら学歴がわかった、って感じだったな。
469:氏名黙秘
08/02/29 11:10:39
メガバンク?とかそういう学歴にやたらこだわる所の場合
そもそもチーム編成からして東大だけで編成する、とか聞いた(法人の説明会)から
そこから類推すると、その他の企業はいろんな大学出身で構成するんだろうけど
その場合(つまり、学歴にやたらこだわらない会社)に身上状提出する、ていうとなんかオカシイな、て気づく
学歴にこだわらないような会社が、身上状みたいな時代錯誤を、(半強制的に)要求する
470:氏名黙秘
08/02/29 11:11:05
>>466
あかん。
脳内会計士が答えるまで。
471:氏名黙秘
08/02/29 11:11:48
>>466
台車=荷車=鞄持ち
つまり入って一年目二年目のペーペーだよ
472:氏名黙秘
08/02/29 11:12:13
台車って昔でいう代表社員のことか?ひょっとして。
473:氏名黙秘
08/02/29 11:12:17
>>471
違う
474:氏名黙秘
08/02/29 11:13:41
>>473
お前モグりだろ?やっぱここ受験生しかいないな
475:氏名黙秘
08/02/29 11:13:59
>>471
なるほどスーツケース係のことか
476:氏名黙秘
08/02/29 11:15:01
>>474
ヤフオク出品者乙荒らしのおっさんとこんなところで会うとは・・・
477:氏名黙秘
08/02/29 11:15:54
こんな時間に会計士が2ちゃん見てるわけないだろ
478:氏名黙秘
08/02/29 11:16:06
で台車の答えは?
479:氏名黙秘
08/02/29 11:16:58
死者なら知ってるが台車はしらんな
480:氏名黙秘
08/02/29 11:17:44
>>478
>>471
481:氏名黙秘
08/02/29 11:18:34
東大法卒の俺からすると東大法卒以外の人間と仕事する気がしない。
学歴は大事だよ。
482:氏名黙秘
08/02/29 11:19:57
東大経済は?
483:氏名黙秘
08/02/29 11:20:03
コミュ力のないキモヲタに弁護士は無理?
スレリンク(shihou板)l50
484:氏名黙秘
08/02/29 11:20:17
>>481
東大工学部卒とか国立医学部卒は?
485:氏名黙秘
08/02/29 11:20:38
>>481
偏差値表の狭~い範囲に位置するだけありますねw
486:氏名黙秘
08/02/29 11:21:58
>>482
かろうじて許せるというか、話を聞いてやってもまあいいかな、のレベル。
私学のやつの話は聞かない。適当に相槌をうっておくだけ。
なんか資料らしいものを出してきても、相手が帰ったら即刻捨てる。
487:氏名黙秘
08/02/29 11:23:03
偏差値高い割りにIQ低いことするなよw
488:氏名黙秘
08/02/29 11:24:42
>>486
友達いないだろ?
489:氏名黙秘
08/02/29 11:26:08
東大卒会計士だが、東大卒90%、その他(京一早慶など)卒10%の監査法人を作りたいと思うのだが、どうだろう。
弁護士の4大事務所のような監査法人を作りたいんだ。
490:氏名黙秘
08/02/29 11:26:22
>>486
ケンカ弱そうwww
491:氏名黙秘
08/02/29 11:27:12
日本人はブランド好きだからな。
学歴は大事だ。
492:氏名黙秘
08/02/29 11:27:32
ていうか、今まで『監査やりたーい』『税務やりたーい』って考えてた奴が
『司法にたずさわりたーい』て考え方ヒョイッて変えて転向すること自体何かおかしいだろ逆も当然
金だの、ステータスしか見てない証拠 スイーツと一緒
493:氏名黙秘
08/02/29 11:28:23
>>486
素晴らしい、あなたのような人こそ
司法試験を受けるにふさわしい方だ
会計士などという程度の低い資格に
ついて議論するなど昨今の司法試験受験生は
まったくランクが落ちたものですな嘆かわしい
494:氏名黙秘
08/02/29 11:28:33
>>492
弥永先生に謝れ
495:氏名黙秘
08/02/29 11:28:46
>>491
箔にこだわって国際競争力低下して、ロートルですらそれに気づきはじめてるのに
ここの若い?連中は・・・これから、て奴が箔に「やたら」こだわるってのは手がつけられない
496:氏名黙秘
08/02/29 11:28:48
>>489
メガバンク、重厚長大系はすべてその監査法人に鞍替えするだろうな
497:氏名黙秘
08/02/29 11:29:03
>>486=>>493
リモホが同じですよ
498:氏名黙秘
08/02/29 11:29:43
>>495
いやいや、こいつら若くないからwww
499:氏名黙秘
08/02/29 11:30:22
>>489
いいんじゃない?
500:氏名黙秘
08/02/29 11:30:33
>>496
でどっかの法人みたいに下手こいてあぼんぬか・・・
501:氏名黙秘
08/02/29 11:31:31
>>489は結構いいと思うんだが。
会計士は基本低学歴が多いから、ブランド監査法人を作れば結構顧客を集めれると思う