法政ロー<既習>受験生スレat SHIHOU
法政ロー<既習>受験生スレ - 暇つぶし2ch130:氏名黙秘
07/10/13 00:45:16
過去問題やってる?択一難しス。
というかトリビアすぎる問題が多いなぁ。
基本知識と判例中心にしてくれるなら8割は取れるんだけど。
まぁ出来る人はどんな問題でも出来るんだろうねー。

平均からするとこの問題で7割は取らないときついんだろ?
こりゃ結構大変だわ。

131:氏名黙秘
07/10/13 01:29:32
7割じゃ受からなくない?

132:氏名黙秘
07/10/13 02:05:27
まぢで?平均は4~5点だろ?
だったら7割getすれば大体上位20%には入るだろと妄想してるんだけど。
これは頑張らないとやばいか。。。

133:氏名黙秘
07/10/13 12:16:52
よければ回答さらしてください。

134:氏名黙秘
07/10/13 20:27:28
受験票まだこないぞ
志願者人数も発表されてないし
未収よりやる気がないな

135:氏名黙秘
07/10/13 21:10:53
ここって意外と倍率高いよね。
今年は低いのかな。

136:氏名黙秘
07/10/13 22:20:52
277 氏名黙秘 2006/09/21(木) 21:33:30 ID:???
既修→他大ロー合格者に蹴られまくり
未修→回避され志願者減りまくり





数年後
合格率10%

137:氏名黙秘
07/10/14 01:04:12
誰がなんと言おうと俺はここに行きたい

138:氏名黙秘
07/10/14 01:05:09
>>130
県民は普通じゃないか?

139:氏名黙秘
07/10/14 01:19:58
つーか科目ごとの難易度がばらばらじゃねーか?

140:氏名黙秘
07/10/14 11:51:28
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓------------上位ロー(約1800人)------------
<S(58~65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46~54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓------------中位ロー(約2000人)------------
<B(36~42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32~35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27~30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22~26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓------------下位ロー(約1800人)------------
<F(20~22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16~20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10~15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓------------未受験ロー(約200人)------------
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷

141:氏名黙秘
07/10/14 21:15:44
受験票きた?

142:氏名黙秘
07/10/14 22:03:41
いつになったら受験票来るんだろ… 
適性74だからぎりぎり足きりじゃないよな。


143:氏名黙秘
07/10/14 22:07:20
既習は足きりないっしょ

144:氏名黙秘
07/10/14 22:29:58 2lqJtaTW
>>142
お前さ、去年の合格者最低点が65なんだからその点で足きりなんてされるわけないだろ??

145:氏名黙秘
07/10/14 22:37:50
適性の点にこだわるローであることは確かだがね。
未修の新司合格率の悪さで、早いとこ軌道修正するべきだよな。
まあ既習は、法律ガチでしょ。
要領の悪そうな適性平均以下はカットするかもしれんが…


146:■強姦は昭和40年の3分の1。殺人は昭和30年の3分の1。騙されるな!!
07/10/14 23:04:41
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000~2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
URLリンク(www.npa.go.jp)  認知件数  
URLリンク(www.npa.go.jp)  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計~強姦の激減が一目瞭然~
URLリンク(www.npa.go.jp)  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。

147:氏名黙秘
07/10/15 11:54:52
557 :氏名黙秘:2007/10/14(日) 16:51:00 ID:???
129 氏名黙秘 2006/09/06(水) 01:56:34 ID:???
明治蹴って法政にした選択がまちがっていたのではないかと
自問してしまうような書き込みはご遠慮くださるまいか
中央>法政≒明治≒青学≒立教でいいじゃないか


130 氏名黙秘 2006/09/06(水) 03:16:11 ID:???
>>129
何期入学の方ですか?
なぜそのような選択をしたのでしょうか?
自習室がよかったからですか?


131 氏名黙秘 2006/09/06(水) 11:58:41 ID:???
129ではないが・・・
自習室が固定キャレル。
明治は無駄な課題が多い上に、単位不認定・留年が法政よりは多いらしい。
教員の質は全体的に法政の方がましかなと思った。
実際は比較できないから分からないけど。
学費が年7万ぐらい法政の方が安い+ノートパソコン無償貸与分で20万ぐらい違う気がした。
明治は定員だけ無駄に多い、できる人の絶対数も多いだろうが、平均レベルはどうかなと。
明治の2期以降は入学者数トップは明治。
といったところかな。

148:氏名黙秘
07/10/15 12:38:39 P0p8yRHJ
確定したね。130人くらい減ったんじゃない?

149:氏名黙秘
07/10/15 12:44:27
既習?

150:氏名黙秘
07/10/15 12:45:44
にしても他ローより倍率高いよね。

151:氏名黙秘
07/10/15 13:09:19
昨年692→今年559人(-134人)

ここから更に明治に合格した約230人、
上智に合格した約100人が抜ける
(明治、上智の合格発表は法政出願締め切りの後にあったから)
相当なザル

152:氏名黙秘
07/10/15 13:18:42
ここに出したって事は中央落ちてるって事だし、
中央落ち∧明治合格∧法政出願は230もいないだろう。
上智も然り。
結局500人受験、100人合格、補欠10ぐらいかな。

153:氏名黙秘
07/10/15 13:46:50 P0p8yRHJ
ここは多めにとらないの?
補欠も含めて

154:氏名黙秘
07/10/15 13:48:52
確か去年も一昨年も補欠は繰り上げなかったらしい。
去年も合格者は100ぐらいじゃなかった?
蹴る人が少ないと言うか、蹴れる人が少ないと言うか。

155:氏名黙秘
07/10/15 14:05:42 uw10QIjB
で、受験票は?!

156:氏名黙秘
07/10/15 14:06:56
定員2割減り出願者も2割減った。

157:氏名黙秘
07/10/15 14:08:01
定員去年と同じでしょ?

158:氏名黙秘
07/10/15 14:10:25
諸悪の根源はすべて私にございます。

159:氏名黙秘
07/10/15 15:56:07
受験票、普通のハガキ扱いだった・・・
他のローは速達だったのに

160:氏名黙秘
07/10/15 18:39:36
受験票キター

161:氏名黙秘
07/10/15 22:18:15
日程は去年と変わらんと思うけど、去年の受験率は高かったみたいよ
だから今年も少なく見積もって400以上は受けるだろう
倍率4倍ってところか

162:氏名黙秘
07/10/16 17:44:44
法政落ちたら撤退するよ
マジで

163:氏名黙秘
07/10/16 21:34:51
じゃぁ俺もそうするわ

164:氏名黙秘
07/10/16 22:38:04
去年の憲法の論点ってなんなんですか?誰か教えてください。。

165:氏名黙秘
07/10/16 22:55:27
>>164
判例じゃん


166:氏名黙秘
07/10/17 00:24:45 BSsFa7BS
こんな人が受けるんだ。
受かる気がしてきてやる気出てきた

167:氏名黙秘
07/10/17 00:36:10
さすがに164みたいな奴が多数派ではないだろうよ

168:164
07/10/17 01:22:31
何の判例ですか?pdfが開かなくて問題みれないんです。
ここは国立への調整で受けるので、確かに多数派ではないと思います。

169:氏名黙秘
07/10/17 02:13:49
>>168
医者の名誉毀損と免責特権

170:氏名黙秘
07/10/17 02:16:40
受験生の大半は私立全落ちか国立の調整かどっちかだと思うが

171:氏名黙秘
07/10/17 02:53:51 BSsFa7BS
この判例わからなくて国立の調整ってありうるの?
信じられん・・・・・

172:氏名黙秘
07/10/17 03:24:23 VRcZKC03
お前ら甘く見てるけど、ここは昨年度入試で択一2年連続合格、神戸ロー合格の奴が落ちてるからね。

173:氏名黙秘
07/10/17 03:29:23
お前誰だよw

つかロー入試は院によって判断基準が異なるから、
東大合格者でも私立落ちなんて腐るほどいるよ。

174:氏名黙秘
07/10/17 04:16:19 VRcZKC03
少なくとも既修に関してはそう大きく判断基準が異なることはないんだが・・・

175:氏名黙秘
07/10/17 04:30:59
採点者も採点基準も問題の形式も問題の科目数も外国語も成績等もその考慮の割合もちがうのになんでそんなこといえるの?
まぁ口論する気はないけど。

ちなみに俺は別に甘くみてないよ。
私学はここだけだから、これから篭ってきちんと仕上げていくつもりだYO!

176:氏名黙秘
07/10/17 10:34:57
雰囲気悪いな。
少なくとも発表までは仲良くいこうぜぃ!

177:氏名黙秘
07/10/17 16:22:45 VRcZKC03
採点者が違うだけでそんなに大きく採点基準が変わるほど法律科目の採点基準が不明確だと思ってるわけ?
外国語も成績等も考慮されるのは当然だけど、法律科目に比べれば当然その割合は小さくなるのであって、「大きく」判断基準が異ならないことは明らかだよ。
多少は違うけどね。
法律科目以外で挽回できるみたいな幻想を抱いてるんならあきらめな。

178:氏名黙秘
07/10/17 18:44:57
法律以外で挽回できなくても法律以外で落とされるなら大きく判断基準が違うと思うけど。

179:氏名黙秘
07/10/17 19:00:53
論証に配点があるのか、あてはめに配点があるのか。
加点方式なのか、加点減点方式なのか。
こうしたことで同じ問題・同じ答案でも点数はかなり違ってくるけど、
どういう基準かなんて採点者にしかわからないんだし、どうでもいいじゃん。
もうやめようぜ。

180:氏名黙秘
07/10/17 19:01:48
こども

181:179
07/10/17 19:05:05
>>180
ごめん

182:氏名黙秘
07/10/17 19:06:50
ところでみなさんのスペックがしりたい。

183:氏名黙秘
07/10/17 19:09:07
>>182
テンプレ作ろうぜ

【年齢】

【学部】

【適性】

【受験状況】

【旧司戦績】

【その他特記】

【意気込み】

どうかな?

184:氏名黙秘
07/10/17 19:14:37
【年齢】
【学部】
【適性】
【学部成績】
【受験状況】
【旧司戦績】
【その他特記】
【意気込み】

これでどうだ!?

185:氏名黙秘
07/10/17 19:17:46
>>184
かわってないじゃんw

186:氏名黙秘
07/10/17 19:17:55
【年齢】 25
【学部】 マーチ
【適性】 80
【学部成績】2,8ぐらい
【受験状況】 中、明 落ちました
【旧司戦績】 択無し
【その他特記】 日弁連60
【意気込み】 意気込んでます

187:氏名黙秘
07/10/17 19:18:34
>>185
学部成績足してみた。
あんまり見られないかな。

188:氏名黙秘
07/10/17 19:19:25
>>187
すまそ、気づかなかったよ。
ここって願書にGPAとか書いたっけ?

189:氏名黙秘
07/10/17 19:20:35
>>188
そういえば成績表出しただけだっけ?


190:氏名黙秘
07/10/17 19:22:42
>>189
よく覚えてないw
成績ごとに取得した単位数を書いたような気がす

191:氏名黙秘
07/10/17 19:44:21
単位数じゃなくて「科目数」を書かされたような希ガス

192:氏名黙秘
07/10/17 22:11:03
法政が新司で低成績だったのでモチベーションが全然上がらない
国立と後期のリッツにかけるしかないけど

193:氏名黙秘
07/10/17 23:48:32
新司に受かる人はどのロー行っても受かるし、落ちるやつは落ちる
法政もまわりに流されなければいい学校だよ

一卒業生より

194:氏名黙秘
07/10/18 04:27:13
>>192
まぁ数としてはそれなりに出てるわけだからそこまで気にしてもしょうがなくね?
上智や立命見る限り、年によって結構上下するようだし。

195:氏名黙秘
07/10/18 08:27:50
科目数だったね。どの程度重視するのだろうか。

196:氏名黙秘
07/10/18 20:24:14
法政って択一で足切ったりしないよね?

197:氏名黙秘
07/10/19 18:10:34 5uMJQ+bd
論文なにでるか教えてくれ

198:氏名黙秘
07/10/20 13:21:39 uspCLnmy
みんな受けるのか?

明治の追加合格でたね。
明治合格して法政願書出した人たちは受けるのかな。

199:氏名黙秘
07/10/20 17:32:35
金がもったいないから受ける

200:氏名黙秘
07/10/20 22:22:08
そっか。
じゃあ今年は補欠も去年より多めに出すかな。

201:氏名黙秘
07/10/21 19:25:01
去年は補欠何人だったの?
繰上げは0だったみたいだが

202:氏名黙秘
07/10/23 18:43:13
784 氏名黙秘 2006/11/13(月) 11:14:16 ID:???
20001 20002 20003 20013 20034 20036 20045 20052 20060 20063
20075 20077 20083 20090 20092 20096 20125 20130 20131 20137
20145 20146 20150 20152 20161 20171 20174 20175 20185 20189
20192 20199 20202 20215 20223 20230 20235 20236 20237 20245
20252 20270 20271 20280 20287 20289 20301 20303 20307 20313


785 氏名黙秘 2006/11/13(月) 11:14:57 ID:???
20319 20326 20327 20333 20335 20336 20339 20355 20389 20395
20408 20411 20420 20429 20445 20447 20452 20462 20498 20508
20509 20515 20522 20543 20558 20561 20582 20592 20597 20609
20614 20631 20665 20674 20677 以上

203:氏名黙秘
07/10/23 22:43:56
試験が近いのに寂れてるのは何故だ

204:氏名黙秘
07/10/23 22:48:08
試験が近いから勉強するんだろ

205:氏名黙秘
07/10/23 22:49:10
そりゃそうだw

206:氏名黙秘
07/10/24 17:35:39
にしても心細い

207:氏名黙秘
07/10/25 10:08:35
まったくだ。
2ちゃんばっかやってるのは俺だけかなww

208:氏名黙秘
07/10/25 20:16:17
なんでこんなに過疎ってるんだ?
やっぱみんな疲れ気味なのか?
俺は疲れてるよ…

209:氏名黙秘
07/10/26 17:20:02
受験しにいったら俺と>>208しかいなかったりしてなw
あとは風邪とか回避とかw

210:氏名黙秘
07/10/26 20:02:39
台風が少し心配だな。


211:氏名黙秘
07/10/26 20:54:06
法政ローは適性平均以下では絶対無理ですよね?
未修志望で、英語も資格も無しです。

既修の試験が迫っている折に、
アホな質問で恐縮ですが宜しくお願いします。

212:211
07/10/26 20:59:22
昨年度合格者の適性最低点が以下のとおりですから、
お聞きするまでも無いんですが、、、すいません。

  受験者数 合格者最低点
未1   41    72
未2   134 71
未3 167 78
既 692 65

213:氏名黙秘
07/10/26 21:18:48
ダメだ受かる気がしない受けたくない・・・・

214:氏名黙秘
07/10/26 21:35:05 roVM7vDM
10.28【a.FORCE College特番~法政大学~
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(vision.ameba.jp)

215:氏名黙秘
07/10/26 21:48:50
やってみるまでわからない。がんばれ

216:氏名黙秘
07/10/26 21:51:00
>>211
本当は可能性があるって言ってやりたいけど
平均以下だと未修じゃきついと思う。
まず最初に足きり突破しなきゃいけないからな~
ステメンと学歴で多少考慮してくれるかもしれないけどね。


217:211
07/10/26 22:20:41
親切なレスをありがとうございました。
やはり足きりですよね。

学部は早慶の法で、卒5以上、
資格は無しで、ステメンは社会人としての特異な経歴、

今のところ全滅です・・・orz

218:氏名黙秘
07/10/28 03:03:41
いくのやめた

219:氏名黙秘
07/10/28 12:12:28
マーク終了しますた

220:氏名黙秘
07/10/28 12:15:31
欠席はかなり多い
しかもロー受験生?と思うような人が多いな

221:氏名黙秘
07/10/28 13:00:28
大体7~8割って感じだ

222:氏名黙秘
07/10/28 18:50:59

受かるといいな

223:氏名黙秘
07/10/28 21:25:28
なんか活気がなかったな・・・
休み時間もなんかダラダラした雰囲気だったし
試験開始直前でやってきた人がかなり沢山いた

224:氏名黙秘
07/10/28 22:01:33
そりゃ受かってない人が集まってるんだからね。
周りの年齢層が高くて驚いた。これで私立は一段落。

225:氏名黙秘
07/10/28 22:24:32
ベテ風味満載だったね。
適性会場とはまるで違う感じ。
旧司の受験会場かと思った。

226:氏名黙秘
07/10/28 22:36:32
俺も旧司を思い出したw
今日は択一次第だな。
どれくらいできればいいんだろう。


227:氏名黙秘
07/10/28 22:39:21
中央も明治もあそこまでベテ満載ではなかった気がするのだが
むしろ若手が多かった印象が
法政まで残ったのがベテ達だったのだろうか

228:226
07/10/28 22:42:52
ベテって頭いいかわからないけど法律はできるはずでしょ?
面接で切られて法政に流れついてるのかもね。


229:氏名黙秘
07/10/28 22:49:55
年取ってるから、学部成績や適性が悪いのかも

230:氏名黙秘
07/10/28 22:57:43
私立はこれで終わりってかんじだね。
まさに最後の砦。あと、学習院の発表待ちか。
ベテの実力がそこそこある人は明治で決めてるでしょ。
今日受けてたベテは・・・

231:氏名黙秘
07/10/28 23:06:09
学習院、法政共に受験者は400人程度だから、
その中で、学習院に60人、法政に90人受かるのかな


232:氏名黙秘
07/10/28 23:06:10
そのベテは学部上智の俺
中央、明治落ちてから受けたけど文句ある?
お前らよりはるかに優秀な学部卒なんだけど

233:氏名黙秘
07/10/28 23:11:32
沢山いすぎてわからないな、
かなり年齢いってそうな人も沢山いたし
でも、レックや塾のレジュメを広げてる人はみなかった
えんしゅう本や120選を広げてる人は見た気がする

234:氏名黙秘
07/10/28 23:16:42
232は法学部じゃないだろ?
知り合いの学部早慶でも他学部の奴は受験が長期化しているよ

235:氏名黙秘
07/10/28 23:24:31
別にベテそのものを否定してるわけじゃなかろうに。
出身学部がどこでも、本人の努力次第だよ。
とにかくガンガレよ。

236:氏名黙秘
07/10/28 23:37:38
立教の面接は若い女の子がたくさんでした。

237:氏名黙秘
07/10/28 23:41:48
立教は面接で半分以上落ちるからなあ
面接で落ちると人格否定された気分になって落ち込むよ
法政既習は面接がないからベテが多かったのかもしれないね

238:氏名黙秘
07/10/28 23:48:40
面接はどこ見られてるかわからないからなぁ。
学部のかわいい子はだいたい未修で受かってる気がする。
学部成績良いだけかもしれないけど。

239:氏名黙秘
07/10/29 01:48:33
いつもベテと間違われる老け顔新卒の俺orz

240:氏名黙秘
07/10/29 12:11:53
>>237
そんなの就職活動やれば何回も味わう罠。
まぁ大人に面接されるのと子供に面接されるという差はあるけど。

241:氏名黙秘
07/10/29 21:20:26
法政に初めて行ったけど、校舎は凄くボロボロだったな
ある意味、衝撃的だった
法科大学院は別校舎みたいだけど

242:氏名黙秘
07/10/29 22:12:12
解答さらしたりしないのか?
どうなってるんだ。

243:氏名黙秘
07/10/29 22:35:41
少し待てば結果出るしなんか面倒
みんな受験生活で疲れてるんだよ

244:氏名黙秘
07/10/29 22:56:23
法政の合格率が40%とかだったらモチベも上がるんだけど
18%だから正直受かってもそこまで喜べないような
親になんと言って説明すればよいやら

245:氏名黙秘
07/10/30 00:34:22
合格者の数でなんとか。
中央的思想でw

246:氏名黙秘
07/10/30 00:42:40
きっと来年は持ち直すよ。


247:氏名黙秘
07/10/30 00:58:41
今年の既習は何でたの?
ちょっと気になる。論文のみで結構なので、受けた方、お願いします

248:氏名黙秘
07/10/30 02:58:38
誰でも出来る簡単な問題

憲法は外国人の人権の論述問題
民法は債権者取消権と時効
刑法は間接正犯と故意ある道具


249:氏名黙秘
07/10/30 03:11:11
>>244
おら、クソババア・クソジジイ、俺のために500万明日までに用意しろ

250:氏名黙秘
07/10/30 07:45:12
みんな国立は受ける?俺は一橋と千葉を受ける予定

251:氏名黙秘
07/10/30 09:27:56
>>248 ㌧。去年は憲法とか癖があったけど、変わったんだね。
刑法は総論か。問題の詳細みてないからわからないが、去年より差がつきにくいかもね。

>>250 去年友達が、法政と一橋受かってた。中慶明落ちだったな。優秀な奴なのに。
試験は水物、がんがれ!

252:氏名黙秘
07/10/30 10:28:57
民・刑はさっぱりだめだった。
はぁ・・。

253:氏名黙秘
07/10/30 13:28:24
>>248
民・刑は差がつくぞ
特に刑は正解の筋がわからない

254:氏名黙秘
07/10/30 13:44:13
今更結果は変わらんし、国立に向けて精を出そうぜ

255:氏名黙秘
07/10/30 14:41:48 VXiIYXop
刑の問題、去年の法政の短答一問目と内容がほぼ一緒だったんだが…。
なにこれ、手抜きですか?

256:氏名黙秘
07/10/30 14:44:52
法制審が忙しいんだから、ガマンしろ。

257:氏名黙秘
07/10/30 15:11:02
法政最高

258:氏名黙秘
07/10/30 16:26:33
刑法って間接正犯が中心論点なの?被害者の同意とかだと思ったんだけど。

259:氏名黙秘
07/10/30 16:46:13
Zは違法性、Xは間接正犯か共同正犯か教唆か、Yは従犯か不作為の殺人か

260:氏名黙秘
07/10/30 19:39:15
法政最低

261:氏名黙秘
07/10/30 22:38:14
刑法は違法性の問題なんじゃ・・・


262:氏名黙秘
07/10/30 23:12:52
刑法は川崎共同病院事件をベースにした尊厳死ないし安楽死
についての問題。

違法性阻却の要件と、共犯関係の処理の他にも
・被害者の「呼吸を停止させた」にとどまるから、
刑法上何をもって人の死とするか。
・Xの違法性阻却事由の錯誤あるいは抽象的事実の錯誤。
あたりも論じる余地ありかと。

263:氏名黙秘
07/10/30 23:43:28
抽象的事実の錯誤?

264:氏名黙秘
07/10/30 23:49:50
法政最高

265:氏名黙秘
07/10/30 23:54:27
同意殺人は問題にならないような
安楽死を取り上げたドキュメントが偶然その日の深夜にやってたけど、
同意殺人って言葉は一言も出てこなかったよ

266:氏名黙秘
07/10/30 23:58:51
刑法良い問題だった。
あれは差つくね。

267:氏名黙秘
07/10/31 00:13:12
>>266
なに書いた?

268:氏名黙秘
07/10/31 00:13:22
>>263
XはVの救命可能性を認識していたのであるから同意殺人の故意がある
と認定すれば、同意殺人と殺人との抽象的事実の錯誤も論じる余地が
あるんじゃない?

269:氏名黙秘
07/10/31 00:18:37
>>268
同意殺人って普通は被害者から直接同意を得た場合でしょ?
被害者は一言も話してないのに同意殺人の故意は難しいんじゃないかな。

てか、みんなYは何を検討した?
幇助?不作為の殺人?

270:氏名黙秘
07/10/31 00:20:38
不作為の殺人にしちゃった。
でも結局不可罰。
ダメかな…

271:氏名黙秘
07/10/31 00:23:05
>>270
ナカーマ。
不作為の殺人なら否定するのが筋だと思う。


272:氏名黙秘
07/10/31 00:44:34
>>271
一緒の人がいてちょっと安心したわ。

273:氏名黙秘
07/10/31 01:01:15
論文についてもうちょっと語りたい

274:氏名黙秘
07/10/31 01:34:52
なるほど、みんなこれくらいのレベルか…なんか安心したわ

275:氏名黙秘
07/10/31 01:36:53
国立がある人は、2ちゃんなんてやってないで必死こいて勉強しましょう
ここ受けてるくらいだから、早慶中上明落ちなんだろうし

276:氏名黙秘
07/10/31 02:01:37
Y殺人教唆っていう選択肢はないの?

277:氏名黙秘
07/10/31 03:10:45
>>274
よければ構成を晒してくれ

278:氏名黙秘
07/10/31 03:14:35
>>276
ありかもね。
Yは何を聞きたいのかよくわからん

279:氏名黙秘
07/10/31 04:52:03
ほい。し全然関係ないけど俺が答案構成晒してやる。

1Xの罪責

XのZへの指示につき殺人既遂の検討
単なる教唆か?
間接正犯の論証
あてはめ(医師>看護士)

>間接正犯成立

チューブの抜き取りは不可罰、放置行為はVの死の2重評価となるので評価されつくしている

2Yの罪責

発言につき殺人教唆の検討
放置について
自然死の定義、成立要件>違法性阻却事由
Yは「発言時」救命可能性を認識していない(Yは助からないVを自然に死なせて欲しいといっている。)
つまり、違法性阻却事由についての錯誤

注射については関与なし

>不可罰

280:氏名黙秘
07/10/31 04:52:51
3Zの罪責

注射について
Xの道具>不可罰?
故意ある幇助的道具の論証>成立する>間接正犯と矛盾しない

>Xの殺人既遂の幇助罪

とりあえずこんなかんじ。
受かってるといいんだけど。。。

281:氏名黙秘
07/10/31 16:22:34
民法で売買に424認めた俺は負け組

282:氏名黙秘
07/11/01 12:07:16
法大、静岡市に進出 専門職大学院の開学打診  
2007/10/31    

法政大(本部・東京都千代田区)がMBA(経営管理修士)を取得できる専門職大学院の静岡市進出を同市に打診していることが、30日までに分かった。  
大学側は市中心部の公共施設への入居と平成20年4月の開学を希望していて、市側は進出のために必要になる条例改正を含めて、受け入れを前向きに検討している。  
静岡進出を計画しているのはイノベーション・マネジメント研究科イノベーション・マネジメント専攻で、MBAとMBIT(情報管理修士)の学位が取得可能。  
初年度は社会人を対象に10人程度の募集を想定している。
テレビ会議システムなどを駆使した多彩な講義科目が用意される見通し。  
実現すれば、初めての地方進出。  
法政大側はこれまで、県庁所在地を中心に静岡を含めた複数の都市への進出を検討してきた。  
機関決定はこれからだが、平林千牧総長ら同大幹部が9月、静岡市を訪れて市幹部と面会し、正式に協力要請した。  
その後、実務レベルの調整が進んでいる。 

URLリンク(www.shizuokaonline.com)

283:氏名黙秘
07/11/02 13:14:54
>>276
「自然に任せて死亡させてくれ」とあるから
消極的安楽死を望んでいたことを伝えたに過ぎない。とだけ書いて終わらせた
すなわち、積極的安楽死たる殺人を教唆したわけではないと。
余計なことを書くと原点されそうなので、そこまで書かなかったけど、まぁ引っかけかなと思った

ちなみにXZについては私見は共同正犯。
消極的安楽死を望んでいたことを知っていたのに積極的安楽死を選択したということで
共謀の意思と行動が認められるので共謀共同正犯にした。
看護師は他の手段があることを認識した上での犯行だし
医師に「私にはできない」という機会がなかったわけではないので、
この問題では幇助として済ますのは気が進まなかった。

284:氏名黙秘
07/11/02 13:19:40
そうそう、既遂・未遂に関する論点も一応論じた上で
呼吸停止だけでは既遂にならず未遂ということにしておいた。
既遂と断言するのはまだ早いと思うのだが。

285:氏名黙秘
07/11/02 21:49:56
ここと学習院、うかったらどっちいく?

286:氏名黙秘
07/11/02 23:47:15
まあ、刑法はYに犯罪を成立させなけりゃ大丈夫でしょ。
いろんな答案があると思うし。

287:氏名黙秘
07/11/02 23:48:16
>>285
俺は法政。

288:氏名黙秘
07/11/03 00:52:54
>>283
それだと、教唆犯が不作為による殺人を教唆して、それによって
正犯が殺人を決意して、作為による殺人を行ったら不可罰にする
ことにならない?

つまり、作為であれ、不作為であれ、YはVを死なせてくれとXに頼み、
それによってXはV殺害を決意し、Vを殺害(または未遂)するに至った
んだから、因果経過にこの程度の錯誤があっても殺人教唆の構成要件
該当性は否定される余地はないと判断。

で、あとは違法性(又は責任)を阻却するか否かで調整すべきだと思った。


>>284
人の終期で、脳死説を採っても三徴候説を採っても、Vが死んだと
判断するに足る記述はないから悩みどころだよね。

瞳孔拡散・心臓停止したとは書いてないから、2つは未だ正常と
判断すべきなのかも知れないけど、筋弛緩剤打たれているから
どうせすぐ死ぬだろうし、未遂にはしたくなかった。

だから三徴候説で「呼吸止まれば、他もすぐだ」って書いて
力技で死なせたw

289:氏名黙秘
07/11/03 00:56:29
俺はZ正犯、X教唆、Y不可罰にした。
X教唆はおかしいと思う人もいるだろうけど、
相互利用補充の認定が難しそうだったし、
間接正犯はありえないから教唆にしたよ。

290:氏名黙秘
07/11/03 14:26:50
合格発表は何日ですか?
友達が受けたんだけど本人には聞きづらくて

291:氏名黙秘
07/11/03 21:11:43
>>290
たしか12日だよ。

292:氏名黙秘
07/11/04 19:03:54 Q/ak56Mi
今年も適性で足きりあるんかね?
あるんだろうなー
法律出来ても受かる気せんよ

293:氏名黙秘
07/11/04 19:59:18
72・3あればおkでしょ

294:氏名黙秘
07/11/04 20:00:32
論文ミスったから、むしろ適性と択一で絞って欲しい。

295:氏名黙秘
07/11/04 21:04:01
学部法政(既卒)だが母校は受けなかった。
理由は教授の質があまりにひどすぎるから。
数年前までいた数少ない著名教授は他ローに引き抜かれ、残ったのはアボーンな人ばかり。
法政存続の為にも、ローの授業には期待せず、合格者の人には自分の力でがんばって欲しい。

296:氏名黙秘
07/11/04 21:09:39
ロー自体に期待してないから、どこのローに行こうと自力で頑張るつもりだが

297:氏名黙秘
07/11/04 21:50:29
ここ数年で誰か引き抜かれたっけ?

5年位前のH教授と3年位前のW准教授くらいじゃない?
別に主力教授に異動はないと思うんだが。

298:氏名黙秘
07/11/04 22:26:15
>>297
主力教授を教えてください。

299:氏名黙秘
07/11/05 13:30:54
法政の教授陣をひどいっていうとどこのローがいいんだって話にならないか。
比較的若い人が多いけど少なくとも学者としては一流だ。
新司の試験委員がいないからひどいっていうのなら仕方ないが

300:氏名黙秘
07/11/05 13:51:39
下手に年取ってるよりいい

301:氏名黙秘
07/11/05 14:20:57
下手に腰撮ってるよりいい

302:氏名黙秘
07/11/05 18:11:32
下手に腰振ってるよりいい?

303:氏名黙秘
07/11/05 21:51:39
もりあがらんね

304:氏名黙秘
07/11/06 06:46:38
老人ホームみたいなローより全然いいわな。
旧帝にいてもおかしくない先生も多いしね。

てか、新司の考査委員もいるよ。

305:氏名黙秘
07/11/08 11:21:09
試験一ヶ月前からあるのにまだ消化しきれてないのか。。。

306:氏名黙秘
07/11/08 11:23:38 iFpkkY54
問題検討もろくにされてないしな。

307:氏名黙秘
07/11/08 11:30:32
教授の質というより、指導力の問題じゃないか?
教授自体は権威のある人が多いけど、イコール指導力が高いことにはならないでしょ。
確かに堀内と渡部が抜けたのは痛いけどな…

308:氏名黙秘
07/11/08 11:33:03
方向性間違ってるのかな?

309:氏名黙秘
07/11/08 13:20:17
>>304
関先生とかね

310:氏名黙秘
07/11/08 20:20:35
堀内が痛いって冗談も程々に

311:氏名黙秘
07/11/10 11:12:11
このスレ不要だったな

312:氏名黙秘
07/11/10 13:37:13
合格発表後・入学までには使い切るでしょう。

313:氏名黙秘
07/11/10 14:13:42
1年に1回立てればいいスレだな。

314:氏名黙秘
07/11/11 12:41:03
明日発表だね

315:氏名黙秘
07/11/11 18:33:45
どきどきするぜえ

316:氏名黙秘
07/11/11 20:34:23 M9WguH3t
みんな確保校あるの?

317:氏名黙秘
07/11/11 22:49:25 YAUIAFf7
>>316
ある

318:氏名黙秘
07/11/11 23:47:20
適性50点台の俺に合格はあるのだろうか。
国立受けてないからこれ落ちたら就職だ…
弁護士になりたい…

319:氏名黙秘
07/11/11 23:53:15
俺も弁護士になりたい。
ここ落ちたらもう撤退だ。
ロー入試は大学受験のときより結果が出なくて残念。
本当は来年もチャレンジしたいが年齢的に迷うところ。


320:氏名黙秘
07/11/11 23:56:20
>>319
俺は新卒だけど撤退するよ。
多分向いてなかったんだと思う。
100万以上予備校に払ったこと親に謝りたい。

321:319
07/11/12 00:08:43
俺も新卒だけど23歳。
俺も親に謝りたいよ。受験料もだいぶかかっちゃったし。
こんな出来の悪い息子に投資するなんてとんだギャンブルだわ。
いつか恩返ししたいよ。


322:317
07/11/12 00:48:16
>>319-320
おまいらの合格を心から祈ってる。

323:氏名黙秘
07/11/12 00:50:25 caPM8zT2
合格発表みれる携帯のサイト貼ってください

324:氏名黙秘
07/11/12 00:55:29
URLリンク(www.gouhi.com)

325:氏名黙秘
07/11/12 09:18:38
まだかな

326:氏名黙秘
07/11/12 10:01:46
合格85人
補欠14人

327:氏名黙秘
07/11/12 10:10:26 vZg2E598
ちくしょう補欠だった
今まで補欠で繰上げ合格した人いるのかな?

正規合格した人はどうか他校へ行ってください
マジでお願いします

328:氏名黙秘
07/11/12 10:12:13
去年は補欠繰上げはなし

329:氏名黙秘
07/11/12 10:13:30
適性平均以下で受かった人いる?

330:氏名黙秘
07/11/12 10:15:20
法政を蹴る人は国立抜け以外は考えられない。

んで、合格者85だから厳しいのでは?



331:氏名黙秘
07/11/12 10:20:01
>>330
そんなことない。そんなにいいとこではない。

332:氏名黙秘
07/11/12 10:53:51
受かってた
でも上智の補欠を比較的若い番号で確保してるからそのまま蹴ろうか考え中

333:氏名黙秘
07/11/12 11:39:10
>>331
法政以上のローはその前に締め切ってるってこと考えると
>>330の言うとおりなきがする

334:氏名黙秘
07/11/12 11:40:50 +UqiytDW
学習院とここはどっちが上なんだ?
新試の合格率とか考えると
今年の合格率がひどかったから、微妙なポジションになってしまったな

335:氏名黙秘
07/11/12 11:43:03
>>333
国立抜け→私立繰り上がり→抜け

336:氏名黙秘
07/11/12 11:59:36
>>334
初年度付近は入試方法がひどかったからね。
変更したから法政は盛り返すよ。

>>335
なるほど!

337:氏名黙秘
07/11/12 12:00:12
確保あるけど国立に向けての調整として受けてる人もいるよ

338:氏名黙秘
07/11/12 13:42:59
>>337
の割には辞退少ないよね

339:氏名黙秘
07/11/12 13:53:08
受かりました。
ありがとうございます。

340:氏名黙秘
07/11/12 14:17:52
>>337
それ俺だ。しかも落ちたw


341:氏名黙秘
07/11/12 14:34:35
>>340
どこ受けるの?

342:氏名黙秘
07/11/12 14:55:44
>>339
俺は辞退するから一個は空くよ

>>334
絶対法政

343:339
07/11/12 15:03:06
>>342
正規合格だよ!
お互い国立も頑張ろう!

344:氏名黙秘
07/11/12 15:09:57 +UqiytDW
適性良くないのに受かった。
今年は採用方針変えたのかね?
新試の結果をふまえて

345:氏名黙秘
07/11/12 15:10:35
>>344
どのくらい?

346:氏名黙秘
07/11/12 15:13:41 +UqiytDW
344だけど、
65点

347:氏名黙秘
07/11/12 15:17:08
去年の合格最低点と一緒だな

348:氏名黙秘
07/11/12 15:28:02
わざわざ3.5万も出して調整受験するくらいなら、予備校の答練でも受けた方が余程いいだろう…
と、確保なかったけど引っかかって一安心な奴が言ってみる

349:342
07/11/12 15:28:47
>>343
失礼安価ミスった>>338

法政は設備立地はベストですよね。
憲法は典型論点だけど味がある問題だったし、
民法は問題文から教員のやる気がほとばしってたしw

刑法は択一論文とも微妙だと思ったけどね

350:氏名黙秘
07/11/12 15:36:24
>>348
発表の前に願書締め切りなんだよw
明治も上智も

法政の受験日程は絶妙

351:氏名黙秘
07/11/12 21:26:35
もうちょい盛り上がろうぜぃ

352:氏名黙秘
07/11/12 21:52:13
マスマスさんいませんか?

353:氏名黙秘
07/11/12 22:00:39
マスマスって上智受かったんじゃなかったっけ?

354:氏名黙秘
07/11/13 00:39:39
masmasさんは上智未収補欠
発表後上智スレで言ってた
横国も受けるらしい

355:氏名黙秘
07/11/13 01:22:38
そうなんだ。
あの人と明治スレで話したのが遠い昔のことのようだ。
法政も受けてるの?

356:名も無き軍師
07/11/13 09:06:53
受かったわ~。
これから国立受ける人、頑張ろうぜ!

>>349
俺は刑法もけっこう良い問題だと思ったけどな。


357:356
07/11/13 09:08:22
う、名前が(笑)
ちょっと安楽死してくるは・・・

358:氏名黙秘
07/11/13 16:39:27
>>354
未収かぁ。
法政は受けないんだっけ?

>>355
俺も明治スレいたよ!
一次で落ちてその後去ったけど。。。

359:氏名黙秘
07/11/13 16:42:48 Inp6Vvtt
誰か免除きた人いる?
今日届いた書類に入ってるの?

360:氏名黙秘
07/11/13 17:17:25
合格者のスペックはどんな感じですか?

361:氏名黙秘
07/11/14 13:28:47
過疎

362:氏名黙秘
07/11/14 22:51:49 /rbm/CdB
>>359
残念ながら無かった。

>>360
適性まぁまぁ、択一まぁまぁ、論文いまいち。

通知書に書いてる番号って順位?
関係ないのかな。

363:氏名黙秘
07/11/15 13:34:01
俺もなかった。

>>362
数字とアルファベットのやつ?
そうだとしてらギリ給付受けられそうなんだけど、関係ないかなー。

364:氏名黙秘
07/11/15 17:08:07 wQqMFWML
学習院受かったからこことはサヨナラだ
さすがに合格率20%未満はないよなー
平均40なんだから赤点だって
ではさらば

365:氏名黙秘
07/11/15 17:30:44 We8cmI6s
法政の方がいいと思うよ。

366:氏名黙秘
07/11/15 18:23:50 852wbwNR
法政と学習院で迷ってる。率なら学習院だけど・・・。

367:氏名黙秘
07/11/15 18:56:49
>>366
補欠工作といわれそうだが、
法政と学習院ならどっちもあんまり変わらないんじゃない?
ブランドだと法政の方が上なの?

368:氏名黙秘
07/11/15 22:25:52
俺だったら法政に行くけど。。学習院も教授が有名で捨てがたいけど、
学習院出身弁護士って坊ちゃん的なイメージあるな。
かなり主観入っててすまんね…



369:氏名黙秘
07/11/15 22:29:49
>>363
もしかして一桁?
85より大きな数字の人がいなければそうかもしれない。

>>364
来年の率はどうなるか不明だし、俺なら法政を選ぶよ。

370:氏名黙秘
07/11/15 22:49:13
いろんなスレで学習院の工作員を見かける今日この頃。

371:氏名黙秘
07/11/16 04:06:02
受かったんだが、論文民法の肝がよーわからんかった。
ひたすら詐害行為取消を論じたんだけど、皆どんな構成にしたんだろう。

自信ある人、晒してくれませんか?

372:氏名黙秘
07/11/16 08:34:14 9NIPj2Wy
ありがとう。法政に金振り込んでくる。合格率が低いのでビビってた・・・。


373:氏名黙秘
07/11/16 12:51:02
>>371
詐害取消権を択一の知識つなげてなんとか書いたけどまったく自信ない。

>>372
俺も今日振り込んできたよ。
パンフレット見ると行きたくなるんだけど、今年の合格率は確かにびびるね。

374:氏名黙秘
07/11/16 21:19:58
俺も民法全然自信なかった。何が評価されるポイントだったんだろうか?

早く振り込まないと忘れそうで怖いなあ。
ていうかホントこんな大金出してくれる両親に申し訳ない。

375:氏名黙秘
07/11/16 23:23:57
みんな学部はどのあたり?

376:氏名黙秘
07/11/17 22:41:11
みんな黙秘か!

377:氏名黙秘
07/11/18 18:32:06
学習院ではなくこっちに決めますた

378:氏名黙秘
07/11/19 00:53:07
振り込んだけど、まだ書類送ってない。
忘れそうで怖い。

379:氏名黙秘
07/11/19 01:53:38
ここと獨協どっちがいいですか?

380:氏名黙秘
07/11/19 02:44:05
おまえ…
法政に決まってんだろw

381:氏名黙秘
07/11/19 09:23:30
>>379は獨協スレ荒らしていたキチガイだろ

382:氏名黙秘
07/11/19 17:54:37
獨協落ちてからクソスレたてて暴れまわっているらしいな
法政スレにはこないでほしい

383:氏名黙秘
07/11/22 11:22:45
復習したら、刑法論文の良問さに気付きました

噛めば噛むほど味が出てきやがるw

384:氏名黙秘
07/11/22 22:02:17
2月まで合格者ガイダンスとかないんだよね?
その前に書類かなんかで指示があるのかな?

385:氏名黙秘
07/11/23 02:37:23
結果出揃って法政入学が決定したら、
勉強のモチ維持のため、ここでゼミでもやるか・・・

386:氏名黙秘
07/11/25 23:26:07
みんな新卒か?
法学部卒なんで一応昔習ったことがあるが、
入試のときもそうだったが、昔より脳の衰えを感じる今日この頃…。
受かったはいいが、なんだか心配になってきたよorz

387:氏名黙秘
07/11/26 01:15:04
卒3っす。

388:氏名黙秘
07/11/26 16:39:12
33330000000

389:氏名黙秘
07/11/27 09:42:44 eHxm1CNv
誰か民法の模範解答を載せて下さい。
債権者Xは3800万円の債権をできるだけ回収するために誰にどんな手段を取れるのか

390:氏名黙秘
07/11/27 16:15:34
二月まで教科書の指示とかなんもないのかな。
何してすごそう。

391:氏名黙秘
07/11/27 18:20:43 eHxm1CNv
>371.389
まさしく。ロー入試の民法論文がいまだすっきりしない。みなさんどう書いた!?

392:氏名黙秘
07/11/27 19:52:10 SdZ/NxDz
俺は辞退した。一人空いたぞ。

393:氏名黙秘
07/11/27 20:11:47
>>392
まだ馬鹿㊥が妄想wwwwwwwwww

394:氏名黙秘
07/11/27 21:22:13
卒13だが、よろしく頼むぞ

395:氏名黙秘
07/11/27 21:48:55
>>391
俺は最初詐害行為だけの問題と思って弁済は原則取り消せず、不動産売却は
取り消せる、としてかきはじめてしまった。
取り消しは通常は被保全債権の範囲内だが不動産のように不可分の場合は
全体として取り消せるとして両方を取り消し対象にした。
たぶんこれはミスで、片方の取り消しでよかったのだと思う。
そのあとで銀行の債権が時効にかかっている可能性が高いことに気が付き
頭が真っ白に。
緊急避難的に、今までの部分に第一「銀行の債権が時効にかかっていない場合」
とだいうって、第二「時効にかかっている場合」で時効完成後の債務の承認、
時効援用権の代位行使→不当利得、銀行への弁済が例外的に詐害行為に当たる、とかいた。
いまおもうと、こんなんでよく合格できたなと思う。

396:氏名黙秘
07/11/28 00:21:14 q4Sr3qM6
>395
確かに難しかったな~民法
何か元の判例はあったのかな?
395さんでも他の方でも、もう少し整理して詳解いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


397:氏名黙秘
07/11/28 01:03:57
ちなみに、不動産の売却も取り消せないのが正解。
優先権を有する他の債権者への弁済目的で、かつ実際に弁済がなされているから。

398:氏名黙秘
07/11/28 01:29:10 q4Sr3qM6
で結局、誰からいくら回収できるのですか?
理由もつけて解説して

399:氏名黙秘
07/11/28 01:34:41
誰からも回収できない。
424条無理だし、債務者失踪してるし。

400:氏名黙秘
07/11/28 01:59:50
>>399
俺もそうなった。
問題文の要求に沿っているかスゲー不安だったがそれが良かったのかな?

401:氏名黙秘
07/11/28 02:24:06 q4Sr3qM6
Z 銀行に残ったAの口座の1800万円を一般債権者として差し押さえできないかな~?

402:氏名黙秘
07/11/28 05:32:54
>>397
弁済のための資金を得るために不動産を債権者以外の者に相当価格
で売却する行為であって、特に他の債権者を害する旨の通謀的
詐害意思を欠く場合は、詐害行為とならない(判例)のか
べんきょうになりますた
Z銀行が時効期間満了後に弁済を受けてる点はスルー?
Aの口座の1800万円を一般債権者として差し押さえしてもほとんど
分配なさそうだし

403:氏名黙秘
07/11/28 06:07:58
424条無理は確定みたいだね
金銭債権の債権者は、民法423条1項本文により、債務者に代位して
他の債権者に対する債務の消滅時効を援用できる(百選Ⅰ、42)
それで、債権者Xが援用したら銀行の債権が遡及的に消滅する(144条)
Z銀行に対し不当利得返還請求(703条)できる
としたらまちがいかな。

404:氏名黙秘
07/11/28 07:26:01 q4Sr3qM6
>403
債務者Aが銀行Zに借入金を返す前なら、債権者Xは債務者Aに代位して
その借入金の消滅時効を援用できたかもしれないが、既に
Aが時候の利益を放棄して返してしまって後の祭なのではないでしょうか?

405:氏名黙秘
07/11/28 12:30:06
小雨そぼふる飯田橋
仰げば涙に隠れゆく
ボアソナードの摩天楼
恥と悔恨の19% 
ああホーロー 嘆きのホーセーロー
うつむき歩くホーロー生の肩を
今日も冷たい雨が打つ


406:氏名黙秘
07/11/28 12:30:18 V7ro7caQ
★ロースクール女子学生の問題点★
①男性への競争心むき出し。
②態度が横柄で、ものの言い方も偉そう。
③人に挨拶をしない。廊下ですれ違っても徹底シカト。挨拶を先に自分からすると、自分の負けだと思っている。
④利用価値のある男性には満面の営業スマイルで挨拶するが利用価値がなくなったら徹底シカト。
⑤とにかく目つきが悪い。ゴルゴ13に出てくるKGB女スパイみたいな目つき。まるで人殺し
⑥自分だけは絶世の美女だと思っている。

(結論)
・女は絶対に法律事務所に就職させないことが大事
・根性を根本からたたきなおしてやる必要がある


407:氏名黙秘
07/11/28 12:43:10
>>404
時効の利益の放棄は、期間満了を知ってないとできない(凡例百戦Ⅰ.43)
問題文で、銀行に言われてあわてて払ったみたいだったから
時効完成後の債務の承認のもんだいとおもた
それで新義足に反しないから、おけとした


408:氏名黙秘
07/11/28 12:46:39
>>407
債務承認と弁済は話が全然違うでしょ
時効利益の放棄と弁済ももちろん違うし

409:氏名黙秘
07/11/28 13:37:37
>債務承認と弁済は話が全然違うでしょ

正気ですか?



410:氏名黙秘
07/11/28 13:54:14
債務承認って時効中断でしょ?
時効完成後の全部弁済と、時効完成後の債務承認って話が違くない?

411:氏名黙秘
07/11/28 13:59:34
おっ盛り上がってますね。

412:氏名黙秘
07/11/28 14:42:05
>>410
とりあえず、択一六法で146条の記述を読んでくれ

413:氏名黙秘
07/11/28 15:02:21
>>412
410じゃないが、調べてみた。レックの完全整理択一六法です。

①時効完成を知らない場合は、弁済されても時効利益放棄を推定できない(146条解説)
②消滅時効完成後に債務承認した債務者は、承認時点で時効完成の事実を知らなくても、
 信義則上消滅時効を援用できない(①で関連部分と表示されている145条解説)

これを本件について見ると・・・
①弁済は放棄ではない。したがって、本件でも放棄はないといえる。
②ただし、承認が信義則上、援用を否定する効果をもつと考えるなら、
 弁済もそうだろうと解せられるので、いずれにせよ援用は出来ない。

つまり「放棄はないが、援用も出来ない」ということになるんじゃないのかね。
それとも②で、「承認は否定効あるが、弁済の場合は否定も許される」と考えるのかな?

414:413
07/11/28 15:10:53 UJ1NVkxL
>>413
ごめん、最後ミスった。

×  弁済の場合は否定も許される」と考えるのかな?
○  弁済の場合は援用も許される」と考えるのかな?

415:氏名黙秘
07/11/28 17:55:42
弁済は債務の承認に他ならないわけだが。
完成知らずに払った場合は、信義則上、援用不可。

416:氏名黙秘
07/11/28 19:15:28 ev1vD1f4
今さら試験の話すんなよ

417:氏名黙秘
07/11/28 20:50:44 q4Sr3qM6
>403
銀行Zの支店長Cは、Aへの融資が消滅時効になっているのを知っていたのに、
Aが火の車であることに付け入って、「抵当権を実行するぞ」とどやしたので
慌てたAが思わず時効完成を知らずに銀行Zに支払ってしまったような気がする。
そうすると銀行ZがAから回収した5200万円は不当利得(705条)となり、債務の
無くなっていたことを知らずに返済したAは、705条で保護されないか?これだけの
大金を抵当権実行の危険におびやかされて時効完成を失念(或いは気づかず)
支払ったのだとしたら、返還請求しても信義則とも責められまい。
そうすると、Aは、Z銀行への支払いから2年以来なら不当利得返還請求権があり、
Aの一般債権者Xは、全債権者を代表して詐害行為取消権(424条)を行使し、
自分の債権分3800万円は直接自己に引渡し請求すれば、事実上の優先弁済を受けられる
のではないか?


418:氏名黙秘
07/11/28 21:01:23 q4Sr3qM6
417 一部文章訂正します。
銀行Zの支店長Cは、Aへの融資が消滅時効になっているのを知っていたのに、
Aが火の車であることに付け入って、「抵当権を実行するぞ」とどやしたので
慌てたAが思わず時効完成を知らずに銀行Zに支払ってしまったような気がする。
そうすると銀行ZがAから回収した5200万円は不当利得(705条)となり、債務の
無くなっていたことを知らずに返済したAは、705条で保護されないか?これだけの
大金を抵当権実行の危険におびやかされて時効完成を失念(或いは気づかず)
支払ったのだとしたら、返還請求しても信義則とも責められまい。
そうすると、Aには、Z銀行に対し不当利得返還請求権が発生し、
Aの一般債権者Xは、かかる事情を知って2年以内なら全債権者を代表して詐害行為取消権(424条)を行使し、
自分の債権分3800万円は直接自己に引渡し請求すれば、事実上の優先弁済を受けられる
のではないか?


419:氏名黙秘
07/11/28 23:05:21
時効とかまったく書いてないけど受かっちゃいました。。。

420:氏名黙秘
07/11/29 02:05:47
時効なんて問題文にあったっけ?

421:氏名黙秘
07/11/29 02:19:35
>>417=418
その理屈は、時効完成後にそれを知らずになした「債務の承認」にも当てはまるのではないかな。

でも、「承認」の場合は信義則上、改めて援用することは否定されるというのが判例(S41・4・20)。
この判例は学説上大いに賛成を得て、現在の通説(近江:民法講義)。
ということで、きっとレアな立場なんじゃないでしょうか。

承認とは別の話だとか、承認と弁済は違うのだというなら、そのへんをもうちょっと聞きたい。

422:氏名黙秘
07/11/29 02:30:46
>>420
「Aが平成5年頃にZ銀行から受けた融資」
「B社が倒産した(平成18年12月ころ)後しばらくして、甲乙を競売せざるを得なくなると
Aに申し向けたところ、平成19年3月10日にAから5200万円全額の弁済があり、
そのときに抵当権登記を抹消したとのこと」

という問題文でしたね。

※括弧()内は問題文の前半の事情を俺が挿入しました。

423:氏名黙秘
07/11/29 02:45:38
債務の承認というか
自認行為でしょ?

424:氏名黙秘
07/11/29 02:52:24
いまだにあんな答案で受かったのが信じられん

425:氏名黙秘
07/11/29 03:00:27
>>423
その疑問点を論じる実益を述べよ

426:氏名黙秘
07/11/29 03:10:56
自認行為って言葉も使えないのがどうかと思って。

427:氏名黙秘
07/11/29 03:19:08 lg9+g4Dc
>399,401,402
結局、そこに戻るのかい?
回収できないのか?Aの口座の1800万円も一般債権者では
ほとんど回収不能か?

428:氏名黙秘
07/11/29 03:22:14
>>427
請求時にその金が残ってるかどうかすらわからないんじゃないのか?

429:氏名黙秘
07/11/29 03:35:53
>>418
「信義則上」の意味を考えたほうが
自認行為についての信義則上ってのは禁反言でしょう
ただ信義則に反する、反しないって書いても空中戦で説得力がないよ

430:氏名黙秘
07/11/29 03:41:47
焦ろうと何しようと、相手方がもはや時効を援用されないと信じることには変わりないと思うけど

431:氏名黙秘
07/11/29 03:45:52
禁反言ということから考えれば、
その発言ないし行為が、錯誤や詐欺強迫によるものであった場合には、
後にそれに反する発言ないし行為をしてもなお信義則上許容され得るような

432:氏名黙秘
07/11/29 03:47:59
>>431
とりあえず判例嫁

433:氏名黙秘
07/11/29 03:58:12 lg9+g4Dc
とすると自認行為と言えども、土地甲と乙は売値でYに売ってしまって、
その代金で抵当権者だった銀行Zに5200万円払ってしまって、
抵当権を抹消してしまったAは、既に再三3800万円返せといっていたXを始めとする
他の債権者にとっては、いわば過失ある抜け駆けではないか?
Z銀行に返済さえしなければ、他に担保権者がいなければ一般債権者Xだって、
土地を差し押さえて競売になれば回収できたのだから。
このAの、Z銀行への返済に至るまでの、
Yへの甲乙土地売買、もしくは、その売買代金によるZ銀行への過失的自認行為返済に
対して、Xは債権者取消権を行使して、回収代金の中から3800万円を自己に直接回収
する、というのはどうでしょうか?



434:氏名黙秘
07/11/29 04:02:50
抵当権抹消については?

435:氏名黙秘
07/11/29 04:06:19 lg9+g4Dc
>432さん
どの判例でしょうか?教えて下さい。よろしく。

436:氏名黙秘
07/11/29 04:53:25
>>426
判例が「債務の承認」という言い方をしているからね
判例に言及する場合は、判例の言い回しに従うのが当然だと思うけど

437:氏名黙秘
07/11/29 06:05:39 lg9+g4Dc
>434を受けて423後半を訂正するとこうなるが・・・・・
このAの、Z銀行への返済に至るまでの、
Yへの甲乙土地売買、ないしは、その売買代金によるZ銀行への過失的債務の承認たる返済に
対して、Xは債権者取消権を行使して
①Z銀行への過失的債務の承認たる消滅時効が成立していたはずの5200万円の返済を取り消し、
 同時に、抵当権抹消を取り消して復活させる。
②AによるYへの甲乙土地売買を取り消し、Aから7000万円を返還させて甲乙土地をAに返還せしめる。
③Z銀行のAへの融資債権は時効消滅していることを援用し、
④甲乙土地についていた抵当権も付随して消滅していることから、差し押さえて競売し、
⑤回収代金の中から3800万円を自己に直接回収する。

しかしAが逐電して②が困難だから、①段階でZ銀行からAが取り戻せるはずの5200万円に代位して
3800万円を回収する。

これでいかがでしょうか?


438:氏名黙秘
07/11/29 06:06:28
うんちくだが、むかし貸金業者が債権が時効にかかっていた場合とる手段として
折り返し郵便で、返済計画を記載せよとの内容の手紙を出していたそうだ(横地談)
それで時効完成を知らずに返済計画を書いて出すと、時効援用は信義則に反するとされていた。
これと均衡を図ると、Z銀行が甲乙を競売せざるを得なくなると申し向けた
場合も時効援用は信義則に反するとなるとおもう
結局、Aの預金債権を一般債権者として差し押さえる以外なにもできないということかな

439:氏名黙秘
07/11/29 07:11:01 lg9+g4Dc
普通の格言
泣く子(小人)と地頭には勝てぬ
法格言
承認(しょうにん)は泣いても時効に勝てぬ

騙した奴が買ってしまうのか・・・・・・

440:氏名黙秘
07/11/29 07:30:23 lg9+g4Dc
意味
承認してしまうと時効の利益が得られなくなる。

騙しても承認させてしまった者の債権は延命してしまう。
それにしても倒産した会社の不動産を当てにして、消滅した
債権まで相手を騙して回収するのが銀行で、うっかり払ってしまった
者が時効を援用するのは信義則違反とはな~~。
法律に疎いまま安易に担保たててお金借りて返せなくなって逃げ回って
それでも見つかって、とうに時効消滅しているはずの謝金なのに、うっかり
「もう少し待ってくれ」なんてやり取りしたら・・・・ブルブル。
人的担保なんてホントに怖い。

441:氏名黙秘
07/11/29 13:55:36
援用可能なのにこれを怠る債務者もまた「権利の上に眠る者」だから、
債権者が権利の上に眠っていたが故に債権を失うこととの均衡は保たれていると思う。

あと例えば、騙して(「時効?完成してねーよw」とか偽って)承認させたような場合は、
これを特殊事情として考慮して信義則に反せず援用OKとしてもいいんじゃない?
『承認後の援用は信義則違反』というのは、あくまで通常はそうだというだけの話だろう。
本問では、こういう承認の騙取というような事情はないから無理だと思うけど。

438の方法は、騙取とは言えないし、仮に"内心"は騙す意図があると言えるとしても、
"手紙"からそれを立証することは不可能だという点がキモなんじゃないかと思う。
つまり、時効完成後、これを当然知るべき貸金業者が出した催告の手紙それ自体のみで、
貸金業者が援用を妨げたというような認定は出来ないってことじゃないかね。
援用は債務者の権利だが、債権者がこれに配慮する義務はないってことかと。
貸金業者としては、援用されるまでは従前通りに行動して問題ない。

>承認(しょうにん)は泣いても時効に勝てぬ
これだと、承認しても時効が勝つと読めるのだが、俺の言語センスがないだけか?ヽ(;´Д`)ノ

442:氏名黙秘
07/11/29 14:12:42
>>408
蛍原さん、正気ですか?

443:氏名黙秘
07/11/29 17:57:11
Aの時効援用は信義則に反する=Xの時効援用は信義則に反するということ?
だれかエロい人、まとめて下さい

444:氏名黙秘
07/11/29 19:47:25 lg9+g4Dc
「受かった」という人が示した解答例と、
受かったのかどうかは判らぬが、ここで論争されて収斂してきた
「債務者の消滅時効後の債務の承認を、他の債権者が詐害行為として取り消せるか」
という主論点を巡るレベルが余りに乖離している。
模範解答と採点基準を知りたい。
後、受かった人は、自分の解答を是非書き込んでほしい。




445:氏名黙秘
07/11/29 19:55:33
断る

446:氏名黙秘
07/11/29 20:37:18 lg9+g4Dc
書きたくない人は見過ごして下さい。


447:氏名黙秘
07/11/29 20:56:24
>>444
「債務者の消滅時効後の債務の承認を、他の債権者が
詐害行為として取り消せるか」は、主論点じゃないと思う
主論点は、①詐害行為取消権により、Z銀行への弁済が取り消せるかと
②詐害行為取消権により、不動産売却が取り消せるか、の2点で、
これらを判例に即して守れば合格点だったんジャマイカ
逆に、債務者の消滅時効後の債務の承認を書くにしても、それらがきちんと
書かれていないとだめだと思う。原則論だし、受かった人の中には時効を書いていないも多い

448:氏名黙秘
07/11/29 21:31:13
1、XA間
金銭債権に基づく請求 しかし Aが逃げたので不可
Aの預金債権を一般債権者として差し押さえるしかない
2、XZ間
詐害行為取消権により、Z銀行への弁済が取り消せるか
 (1)債権者への弁済は原則取り消せない(判例)
 (2)しかし、Z銀行の債権は時効にかかっていたので、
  例外的に取り消せないか
  たしかに、弁済は放棄(146条)ではない。
  しかし、時効期間満了後に債務承認行為があれば、債権者が時効援用されない
  と信じるので、時効援用は信義則上(禁反言)ゆるされない
  本問では、弁済があり債務承認行為があるといえるので時効援用は信義則上(禁反言)ゆるされない
  弁済が有効なので、例外的に取り消せるとはいえない
2、XY間
詐害行為取消権によりAによるYへの甲乙土地売買を取り消せないか
  弁済のための資金を得るために不動産を債権者以外の者に相当価格
  で売却する行為であって、特に他の債権者を害する旨の通謀的
  詐害意思を欠く場合は、詐害行為とならない(判例)
  本問では、優先権を有する他の債権者への弁済目的で、
  かつ実際に弁済がなされているからYへの甲乙土地売買を取り消せない
この程度で十分じゃないかと思う。時効の問題は難しすぎる

449:氏名黙秘
07/11/29 22:33:56 lg9+g4Dc
>448さん
ありがとうございます。大体このあたりが落とし所ならぬ受かり所でしょうか?
異論のある方、別のアプローチで通った方がいらしたら追加して書き込み下さい。


450:氏名黙秘
07/11/30 00:16:14
まずお前が書けよw

451:氏名黙秘
07/11/30 00:50:36
なんで試験直後にこういう話しなかったんだろうか。

452:氏名黙秘
07/11/30 02:30:26
>>449
別にあなたのために書いたのではない(ツンデレではない)
448=395で、非常にレベルの低い答案扱いされたので、修正しただけ
ちなみに、自分の本試験解答と違うのは、2(2)と3のみ
2(2)では、判例は、通謀+他の債権者を害する意思がある場合に例外を認める
→本問では当たらないので取り消しできない、とした
その上で、
(3)時効援用権を代位行使してZ銀行へ弁済した分を回収できないか(本番では最後に書いた)
  ①時効援用権は代位行使しできるか→できる(判例)
  ②Aがすでに弁済しているので時効援用は許されないのではないか
  時効期間満了後に債務承認行為があれば、債権者が時効援用されない
  と信じるので、時効援用は信義則上(禁反言)ゆるされない。
  本問では、弁済があり債務承認行為があるといえるので
  Aが時効援用することは信義則上(禁反言)ゆるされない。
  もっとも、Xは債務承認行為をしていないのでXが時効援用することは
  信義則に反せず、許される。
  Xは時効援用権を代位行使してZ銀行へ弁済した分を回収できる(不当利得返還請求、非債弁済の点もおk)
3、では相当価額での不動産売却は原則として詐害行為に当たる(判例)を書いた(間違いと判明)
時効援用権について考えながら書くことになってしまったので、後半レベルの低い論証になっている

453:氏名黙秘
07/11/30 03:01:51 y0v3YakO
>452
本問では、弁済があり債務承認行為があるといえるので
  Aが時効援用することは信義則上(禁反言)ゆるされない。
  もっとも、Xは債務承認行為をしていないのでXが時効援用することは
  信義則に反せず、許される。
  Xは時効援用権を代位行使してZ銀行へ弁済した分を回収できる(不当利得返還請求、非債弁済の点もおk)

と言う事は結局、
「債務者の消滅時効後の債務の承認を、他の債権者が
詐害行為として取り消せるか」が主論点ということになりますかね?
ここがXが3800万円回収できるか否かの帰趨を決するポイントで
結論が異なってくるので一番大事な点だと思われます。


454:氏名黙秘
07/11/30 03:05:21
>>453
前にも書いたけど、時効についてまったく触れてないけど受かったよ。

455:氏名黙秘
07/11/30 03:07:48
青学スレみたら入学者の出身校があったんだがここはどんな感じ?
比率が知りたい。
受験生スレで聞いてもわかんないか。。。


456:氏名黙秘
07/11/30 03:13:28 H8yI1WR/
俺も>>448に似てるかな。

「2、XZ間」では、時効援用は明らかに無理だろうと思ったので、
その点は簡単に否定した。主論点じゃないと思う点で447に同意。
時効否定という結論については、ここ見る限り異論も多いようだが。

仮に時効を認めるとすると、判例通説との整合性を説明しなきゃならないし、
判通を否定するなら厚く正確に論じないと点にならないか、下手すると減点だろうね。
ここが主論点だとすると、俺が受かってる道理はないな。1行しか書いてないw

あと、つまらんことだが「2、XY間」→「3、XY間」の打ち間違いかのぉ。

全般に、債権者取消権くらいしかまともに論じることが無いと考えたので、
要件を正確に列記したり、詐害性の認定でも行為の客観・主観両面の相関を意識して書いた。

457:氏名黙秘
07/11/30 03:28:51 y0v3YakO
453の後半部分を一部変更します。
と言う事は結局、
「債務者Aが消滅時効後のZ銀行へ債務の承認しても、Aの他の債権者Xが
それに対し消滅時効援用が可能か」が主論点ということになりますかね?
ここがXが3800万円回収できるか否かの帰趨を決するポイントで
結論が異なってくるので一番大事な点だと思われます。


458:氏名黙秘
07/11/30 03:41:55
>>452
レベル低い扱いされてないと思うが。

459:氏名黙秘
07/11/30 03:42:40
>452
>本問では、弁済があり債務承認行為があるといえるので
>  Aが時効援用することは信義則上(禁反言)ゆるされない。
>  もっとも、Xは債務承認行為をしていないのでXが時効援用することは
>  信義則に反せず、許される。
債権者代位権は「債務者の権利」を行使するもので、相手方は
債務者自らが行使する場合と比べて不利な地位に置かれるべきではない。
したがって相手方は、債務者に対して主張できた抗弁を全て代位債権者に対しても主張できる。

本件では、「Aの援用権」を代位行使する以上は、A自らが行使する場合と同様に、
Aが承認行為をなしたか否かが問題となるだけで、Xの事情は関係ないような。

ということで、かなり重大な積極ミスじゃないかと思うんだが・・・

460:氏名黙秘
07/11/30 03:43:22
>>458
俺も思ったw

461:氏名黙秘
07/11/30 04:08:14
それでもみんな受かってるんだよね?
落ちた人達の答案を見てみたい。

462:氏名黙秘
07/11/30 04:09:01
>>459
たしかに
致命的な積極ミスだね
他の教科で挽回できたみたい

463:氏名黙秘
07/11/30 04:14:55 y0v3YakO
悩んでいたら、伊○塾の某教材にこんなのがあった!!
旧試験の択一(昭和50年の47問)
消滅時効完成後の、債務者のなした債務の承認は、これを詐害行為として
取り消すことができる。→○


464:氏名黙秘
07/11/30 04:38:12 y0v3YakO
>459,452
463の教材が正しいとすれば452が正解になりますよね。
伊○真の試験対策口座債権総論(第2版補正2版)P150□3 代位行使されうる権利
にも、時効援用権(145条)の代位行使はできる旨の解説がある(最判昭和43年9月26日)
民集22巻9号2002頁)

465:459
07/11/30 04:47:06
>>464
>時効援用権(145条)の代位行使はできる旨の解説がある(最判昭和43年9月26日)
>民集22巻9号2002頁)
私もこの前提に立ってますよ。

466:氏名黙秘
07/11/30 04:58:24 y0v3YakO
判例を発見しました。
URLリンク(c)
ivilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/casebook/showa/43/s430926supreme.html

それにしても、債権者代位権や取消権に関し、
Z銀行だけでなくYも絡ませて、しかも時効も絡ませて検討させるのは
ロー入試としては難問だったと思う。
このスレで展開されている解答例や解説の議論を見ても、ほとんど誰も
正解なんて出せてないと思う。
大学は正解発表と点数照会しないと、採点基準や合否判定に疑問や異議も
出そうな問題だったと思われ。

467:氏名黙秘
07/11/30 05:09:28 y0v3YakO
判例
URLリンク(civilpro.law.kansai-u.ac.jp)

468:氏名黙秘
07/11/30 05:27:46
>>463
問題調べたが、誤りを探せの問いで他に明確な誤りの肢があるから、
この肢が「誤り」という扱いでないのは間違いないと思う。

ただ、この肢だけを見て「正しい」と言えるのかは微妙だと思うが。
当該肢単独では正誤微妙でも他の肢との比較で切らせる、
「誤っているとまでは言えない」肢は旧試択一でよくあるパターンだし。

一般論として、この肢のケースで債務者の詐害意思を認定できるのかなぁ。
時効完成後の債務の承認は「知らずになした」と考えるべきだからこそ、
放棄ではなく信義則上の否定という構成を判例通説はとるわけで、
知らずになした場合も詐害意思を認定できるんだろうか。

差し支えなければ、解説のほうも書いてくれませんか。

469:氏名黙秘
07/11/30 05:30:15 y0v3YakO
459,465さんへ 判決と論点が違うと思うのですが・・・。それとこの判決が
昭和50年の47問の根拠となっているかは、検討の余地があるかもしれない。
債権者代位権は「債務者の権利」を行使するもので、相手方は
債務者自らが行使する場合と比べて不利な地位に置かれるべきではない。
したがって相手方は、債務者に対して主張できた抗弁を全て代位債権者に対しても主張できる。
本件では、「Aの援用権」を代位行使する以上は、A自らが行使する場合と同様に、
Aが承認行為をなしたか否かが問題となるだけで、Xの事情は関係ないような。

ということで、かなり重大な積極ミスじゃないかと思うんだが・・・

判決の要旨
 3.金銭債権者は、その債務者が、他の債権者に対して負担する債務、
または他人の債務のために物上保証人となつている場合にその被担保債権について、
その消滅時効を援用しうる地位にあるのにこれを援用しないときは、
債務者の資力が自己の債権の弁済を受けるについて十分でない事情にあるかぎり、
その債権を保全するに必要な限度で、民法423条1項本文の規定により、
債務者に代位して他の債権者に対する債務の消滅時効を援用することが許される。
(反対意見あり)

旧試験の択一(昭和50年の47問)
消滅時効完成後の、債務者のなした債務の承認は、これを詐害行為として
取り消すことができる。→○

これは、「既に払っちゃった後でも、詐害行為として取り消せる」
だが、判決は(まだ払われていないかもしれない)時効援用権の債権者代位権の行使の判例だからだ。
う~~~~~~~~~~ん。
やっぱり、この問題は難問だった。

470:氏名黙秘
07/11/30 05:42:32 y0v3YakO
>468さん
旧司法試験択一昭和50年47問の解説は
先輩にもらった伊○塾の旧試験択一用の民法情報シート第2分冊だが、 
「準法律であっても取消権の対象となる」
としかない。あしからず。

471:氏名黙秘
07/11/30 05:57:30 y0v3YakO
①Aが銀行Zに払う前だったらXは時効援用権を代位行使できて、
②Aが銀行Zに払った後ではAは債務を承認してしまったからもはや信義則違反で
 Xも債権者取消権行使はできないのか、それともXが取消権行使できるのか?

こんな論点も判例も、中々勉強しないぞ!! 
大学は正解と採点基準を公開し、採点結果の照会に応じて欲しい。


472:氏名黙秘
07/11/30 06:52:20
452はミスなのでスルーしてほしい
448の筋でも「消滅時効完成後の、債務者のなした債務の承認は、これを詐害行為として
取り消すことができる。」は使いづらい。
そのままつけたすと、Z銀行への返済は一般論として取り消せないが、Z銀行への返済の「時効完成後の
債務の承認」としての側面では詐害行為として取り消すことができる結果、
Z銀行への返済は取り消せる、という変な論証になる。
あなたの立場ではいきなり、
  (1)Z銀行への過失的債務の承認たる返済に対して、Xは債権者取消権を行使して
  消滅時効が成立していたはずの5200万円の返済を取り消すことができないか
     Z銀行への返済は時効完成後の債務の承認となり、時効主張が信義則に反し
    許されなくなる。
    しかし、消滅時効完成後の債務者のなした債務の承認は、これを詐害行為として
    取り消すことができる。
  したがって、Z銀行へ5200万円の返済を取り消すことができる。
 (2)そして、甲乙土地についていた抵当権も付随して消滅していることから、差し押さえて競売し、
  回収代金の中から3800万円を自己に直接回収することができる。
と書くことになろうか。
しかし、逆に一部債権者への弁済は原則取り消せない(判例)が書けない分
見劣りしてしまう危険がある。非債弁済になるはずがたまたま弁済の形で承認が行われたから
自己に直接回収することができるのでは裏ワザっぽい点も気になる。

473:氏名黙秘
07/11/30 07:30:56 y0v3YakO
こうして見ると、
433,437あたりが妥当性を持っているということですかいな?
過失的な債務の承認の場合、当人はうっかりミスでも取り消しが信義則違反でも、
他の債権者にとったら詐害行為性が強いので取り消しても、そうそうバランスは
失われないということなのでしょうかね?



474:氏名黙秘
07/11/30 07:50:21
こうして見ると、
一晩中寝ずに掲示板に張り付いていた上、正解と採点基準に不満を持っている
あなたが何者なのかが一番疑問
合格したなら、どうでもよいことではないか?

475:氏名黙秘
07/11/30 08:58:41 y0v3YakO
入試は合格することもあり落ちることもある。
大学入試のときも受かっても正解が発表されないまま入学してしまえば、
翌年用の赤本で自分の回答の成否など確認しなかった。
それでも赤本があれば合否について客観的に納得もできる。
しかし、ロー入試は学校毎区々に行われ、択一も論文も受かっても落ちても、
元となった基本論点や判例が浮かばずに難しくてまったく正解が解らん問題もあり、
なぜどこで合否が決したのか丸で合点がいかないことが多い。
正直、ほとんどできなかったのに試験に受かったりしても、後味が悪くて気持ち悪いものだ。
すべてのローは試験終了後速やかに模範解答と採点基準を公表して欲しい。
それが公正な競争と、それによる受験生ひいては法曹の基礎学力の底上げにも資する。



476:氏名黙秘
07/11/30 09:07:33 y0v3YakO
追記
できたと思って落ちた時は尚更、どこが拙かったのか検証したくなるし、
どの道ロー進学合否も先の司法試験の合否も死活問題になるんだから、貪欲に
正解を求めていく姿勢に免じて、許容下され。

477:氏名黙秘
07/11/30 09:24:42
>>452
すまん、最後にします。
>>469
私の書いた内容は、援用権の代位行使を肯定する(判例の結論を前提>465)としても、
いざ代位行使したら相手方から信義則違反の抗弁を対抗されてしまうため、
結局、援用の効果は否定されるということになるというものです。
代位行使するのは「債務者本人の権利」、本件では「信義則で否定されたAの援用権」ですから。

判例の論点は代位行使の「要件」、私の書いた議論は「効果」とでも書けば解り易いでしょうか。
レスはこれで最後にしますね。

478:氏名黙秘
07/11/30 09:50:14 y0v3YakO
まーそう言わず、色々と人とも議論なされたらその経過でも書き込みして下さい。
471あたりの論点が微妙なところで、Xが3800万円取れるか否かを決するような気がします。
誰か先生に正解を聞いて見てくれても嬉しい(外部なので)です。
議論をして疑問点や検討経緯を共有すれば、参加者みんなの利益にもなるのですから。


479:氏名黙秘
07/11/30 14:03:40
>>476
成績開示すりゃいいだろ。

480:氏名黙秘
07/11/30 18:10:47
全免の人いますか?

481:氏名黙秘
07/12/01 13:34:40
>>480
ここにはいないのかな。

482:氏名黙秘
07/12/02 10:05:17 U+t1lF7V
>471
Xがその他の一般債権者ではなくZ銀行融資の物上保証人でもあれば、
消滅時効が成立していることにも気づくだろうが、
その他の一般債権者では、債権者代位権で時効を援用しようにも
その融資が存在しているのかさえ、調べるのは難しいと思う。
事前にZ銀行の融資と時効期限を知っていないのに、債務承認されて支払われる前に
債権者代位権を行使するのも難しいし、
支払われて、その支払い資金を用立てるために抵当物件も他人に売られて
抵当不動産もAの元からは消滅してしまっており、さらにAがトンズラまでしてたら、
とても3800万円を回収するのは、現実的には難しそうだ。
Z銀行は、債権者取消権行使は信義則違反だと言って回収を拒むだろうし、
残った1800万円の預金口座振込金だって、一般債権者ではな~。

それにしてもロー受験生にこういうレベルの試験を課すということが判った。

483:氏名黙秘
07/12/03 17:00:28
免除欲しかった。。。

484:氏名黙秘
07/12/11 22:52:58
みんな元気か~?

485:氏名黙秘
07/12/15 20:03:45 Y1B9ZnDT
補欠きた奴いる?

486:氏名黙秘
07/12/19 07:42:18
age

487:氏名黙秘
07/12/20 22:05:30
某ローの工作員が、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
(何処の工作員かは、見比べれば分かるでしょう。)
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習


488:氏名黙秘
07/12/21 17:21:32
4530

489:氏名黙秘
07/12/21 23:48:15
国立受かった人いる?

490:氏名黙秘
07/12/23 02:03:06
某ローの工作員が、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
(何処の工作員かは、見比べれば分かるでしょう。)
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習


491:氏名黙秘
08/01/20 20:59:09
辞退する事にした。
お世話になりました。

492:氏名黙秘
08/01/25 14:19:23
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに、
偉っそうにのうのうと生きているオッサンよ。
ちょっとでもお酒が入れば(いや、入らなくても)説教じみたことを
若者に言い、自分は親切心だと勘違いする。
コンプレックスだけは人一倍強く、自分ではコンプレックスなんてないと
言い張るヴァカ。
いや~、そういう奴は死んでおくれ。

493:氏名黙秘
08/01/25 14:20:32
何時間コピペして回ってんだww

494:氏名黙秘
08/01/25 15:09:01
頭がおかしいんだろう。

495:氏名黙秘
08/01/27 10:08:25
★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編

63% 慶応
52% 中央
51% 早稲田
-----------上位ローの壁
42% 上智
40% 明治
38% 成蹊
-----------中位ローの壁
28% 立教、学習院
27% 東洋
25% 専修
21% 駒沢、國學院
20% 明治学院、独協
-----------下位ローの壁
-----------以下、底辺ロー
18% 法政
17% 青山学院
12% 日大



496:氏名黙秘
08/01/30 13:57:22
大変だね、コピペも

497:氏名黙秘
08/01/30 15:15:06
そうでもないよ

498:氏名黙秘
08/02/09 20:47:06
しかし、合格率悪いよな・・・

499:氏名黙秘
08/02/16 08:38:01
法政の看板なんだろ?なぜ日東駒専にまける?

500:氏名黙秘
08/02/17 20:17:13
 【出身法科大学院】 2007年末2回試験合格入所者 

      四 準 外 検 裁 計/18年新司合格者数=採用率
東大ロー 48 6  5  5  12  76/120         =63.3%
首都ロー 0  0  0  3  5   8/17           =47.1%
京都ロー 10 3  1  0  17  31/87           =35.63%
慶應ロー 19 7  2  6  3   37/104         =35.57%
早稲ロー 1  0  0  *  3   4/12           =33.3%
一橋ロー 3  1  2  *  4   10/44           =22.7%
━━━━━━━━━━━━━
成蹊ロー 0  0  2  *  *   2/11           =18.2%
神戸ロー 0  1  0  *  5   6/40           =15.0%
中央ロー 3  3  0  6  6   17/131          =13.0%
関学ロー 0  0  0  3  *   3/28           =10.7%
同志ロー 0  1  1  *  *   2/35           =5.7%
明治ロー 1  1  0  *  *   2/43           =4.7%
━━━━━━━━━━━━━
横国ロー 0  0  1  *  *   1/5            =(20.0%)
明学ロー 1  0  0  *  *   1/8            =(12.5%)
専修ロー 0  1  0  *  *   1/9            =(11.1%)
大阪ロー 0  1  0  *  *   1/10           =(10.0%)
千葉ロー 0  0  1  *  *   1/15           =(6.7%)
上智ロー 0  1  0  *  *   1/17           =(5.9%)
名古ロー 0  1  0  *  *   1/17           =(5.9%)

※任検はその他19人 任官はその他11。採用率においては、*=0人として計算
※四=NA・MHM・NOT・AMT 準=TMI・TAAK(Baker)・CY・渥美 外=CC・OMM・Mofo・Ph・JD・SA


法政は全くだめです 門前払いで相手にされていません
後輩の皆さんは帰り道がなくなる前に賢明な判断をしてください

501:氏名黙秘
08/04/06 13:29:20
>>500
こういうのどこで見られるの?

502:氏名黙秘
08/04/07 13:10:34
教えてくれ~

503:氏名黙秘
08/04/07 13:24:25
sage

504:氏名黙秘
08/04/08 10:02:01
まだか~

505:氏名黙秘
08/04/09 09:58:11
女のケツ追いまくりだよなぁ・・・

506:氏名黙秘
08/04/09 10:27:44
それは一部だけ

507:氏名黙秘
08/04/10 20:58:58
つかなんでここはこんな合格率低いの?

508:氏名黙秘
08/04/11 00:33:09
>>505
新入生?

509:氏名黙秘
08/05/03 13:20:46
女はケツよりおっぱい
そして太ももだろ・・・常識的に考えて

510:氏名黙秘
08/05/09 23:58:57 QIw/8a0w
2CHでわたおというハンドルを使う、今年法学部に入学したとされるガキがおります。
こいつが神経を逆なですることばかり書き込んで困っております。
ここに書き込むとこいつの存在自体が危うくなるので、書き込みませんがそのほかにも悪行を
働いております。

わたお
愛知県名古屋市出身、妹一人、オタクで美術サークルに在籍、一年生
天然パーマ、明日クラコンの予定あり だそうです。

こいつに心当たりの人いませんでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch