【信頼】検事になりたいんですがその21【回復】at SHIHOU
【信頼】検事になりたいんですがその21【回復】 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
07/08/30 20:48:26
☆続き
【焼鳥】検事になりたいんですがその10【酎ハイ】
スレリンク(shihou板)
【現職】検事になりたいんですがその9【受験生】
スレリンク(shihou板)
【みんな】検事になりたいんですが第8【ノリピー】
スレリンク(shihou板)
【FAQ】検事になりたいんですがその7【装備】
スレリンク(shihou板)
【(゚▽゚*)】検事になりたいんですがその6【ピーナーロ】
スレリンク(shihou板)
【A庁が】検事になりたいんですがその5【沖ノ鳥島】
スレリンク(shihou板)
【真正】検事になりたいんですがその4【こっち】
スレリンク(shihou板)
【小役人】検事になりたいんですがその4【國の犬】
スレリンク(shihou板)
【任検】検事になりたいんですがその3【言うな】
スレリンク(shihou板)
【任官】検事になりたいんですがその2【超重要】
スレリンク(shihou板)
【任官】検事になりたいんですが【超重要】
スレリンク(shihou板)

3:氏名黙秘
07/08/30 20:49:01
 ┃   Q1、任検・出世に学歴は関係しますか?
 ┃   A、 任検・出世ともに、原則として無関係です。
 ┃      研修所で平均以上の成績をとり、取調能力、公判遂行能力、組織適合能力、
 ┃      法的推論能力等が高ければ任検でき、出世も実績により決まります。
 ┃      ただ、法務省系での出世を望む場合には東大若年合格者が有利です。
 ┃      これは他省庁や国会との折衝で東大卒であることが有利に働くからです。
 ┃
 ┃   Q2、検事は何歳までなれますか?
 ┃   A、 年金等の関係によりおおむね35歳までですが、41歳での任検者もいます。
 ┃      なお、基本的に年齢は採用に関係せずボーダーで同能力なら若い方、程度です。
 ┃
 ┃   Q3、検事は高収入って本当ですか?
 ┃   A、 額面上は高いですが、時給換算すると割にあってません。
 ┃      実質収入は並みの弁護士程度です。転勤費用・資料購入費用も自腹ですし、
 ┃      給料はさらに下がる見込みですから、高収入を目指す方にはお勧めできません。
 ┃      身分保障と年金はしっかりしています。ただ、事実上の肩たたきはあります。
 ┃
 ┃   Q4、P、B、Jというのはどういう意味ですか?
 ┃   A、 検察庁における略語です。
 ┃      P:検察官(Prosecutor) B:弁護人(Bengonin) J:裁判官(Judge) SP:副検事(Sub-P)
 ┃      G:検察事務官(kensatsuGimukan) K:警察官(Keisatsukan) S:書記官(Syokikan)
 ┃      A:被告人(Accused) V:被害者(Victim) W:証人・参考人・目撃者(Witness)
 ┃      PS:検面調書(P-Statement) KS:員面調書(K-Statement)
 ┃       。
 ┃   ∧∧ /            公式情報は検察庁のHPでどうぞ
 ┃  (,,゚Д゚)/)              URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
 ┗  ∪ P ノ ━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ...:::::し'^J

4:氏名黙秘
07/08/30 20:50:02
[二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   |
   |   Q5、転勤って何年毎ですか?裁判官みたいに全国回ったりしますか?
   |   A、 Pはだいたい2年ごとが多いです(Jは3年ごとが多い)。
   |      都市部(東京・大阪)と地方をピストンで行ったり来たりで、地方は
   |      全国をまわります。
   |      ただPによって地方の偏りはあると思います。地方の希望は出せます
   |      が、希望通りになるとは限りません。なお、引越し費用は自前です。
   |
   |   Q6、官舎ってどんな感じですか?
   |   A、 都市部地方を問わず、俸給表と所帯構成で床面積・部屋数(A~D規
   |      格)が決まります。
   |      入庁:2LDK~3LDK 5年:3LDK 10年:3KDK~4
   |      LDK 20年:4lDK・次席官舎
   |      そのため、都心では家賃の割安感がありますが、地方では標準的な家賃です。
   |      民間基準より壁が厚いのでプライバシーが保たれます。筑後何年かは運不運です。
   |      犯罪者からの報復対策としては、自費で監視カメラ等を取り付けるこ
   |      とも出来ますし、官舎は「重点警備地区」に指定されていて、パトカー
   |      が敷地内まで巡回してくれます。
   |
   |   Q7、犯罪歴があるのですが検事になれますか?
   |   A、 道路交通法違反や偶発的な脅迫暴行傷害の罰金刑ならPになれます。
   |      しかし性犯罪なら起訴猶予や「告訴取消しの不起訴」でもPになれな
   |      いでしょう。
   |
  ∧_∧  /
 ( ´∀`)~)
 /´ <V>/二二二二二二二二二二二二二二二二二[三i三]二二二二二二二二二二二二二二
 ヽ_} r ヽ                       r==========ュ
 (_,ハ_,).                      |          |
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|i―――i|三三三三三三三三三三三三

5:氏名黙秘
07/08/30 20:50:36
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q8、検事は拳銃を撃てますか?
A、 撃てませんし、そもそも持ちません。但し、証拠品の拳銃ならイジリ放題です。

Q9、〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ ってなんですか?
A、 「Pになろう」という魔法の合言葉です。

Q10、合格音頭ってなんですか?
A、 合格!合格!みーんな合格!ハイハイ合格!合格音頭!
   ヽ(´▽`)ノ (▽` )ノ(`ノ  )ヽ(   )ノ (  ヽ´)ヽ( ´▽)ヽ(´▽`)ノ
   行くぞ司法試験 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 司法試験
   疲れたら ( ゚人゚)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゚人゚)クック( σ。。)σロビン
  ,__
  ⅲ■_∧   /
   ( ・∀・) /
━(     つ━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┌──┐ ∧∧    ∧∧
   │      |(゚  ,,)   (゚  ,,)
=========== ⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
          (┃  ┃   (┃  ┃
         ┏╋━┫  ┏╋━┫

6:氏名黙秘
07/08/30 20:51:08
このスレはときどきP叩きや嫌がらせ,個人情報取得目的の輩等の荒らしが来ますが、そんなときは・・・・

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○通りすがりの荒らしの目を避けるため、sage進行推奨です。
 ||   メール欄に半角英数でsageと記入して書き込めばスレッドは上がりません。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

7:氏名黙秘
07/08/30 20:52:51
このスレは現職さまが降臨してくれますし,雑談にも気軽に応じていただいております。ただし

○ 個々の事件の法律相談は回答いただけませんので他のスレでお願いします。
○ 検事ストーカーの被害が発生しているので現職様に粘着投稿するとスルーされます。
○ 守秘義務に触れる内容はご回答がいただけません。
○ P志望に興味のある実務や現職様の私生活の雑談には応じていただいてもらえます。
○ ただP志望とかけ離れた政治ネタや論戦ネタは応じていただけませんのでご理解ください。
○ 現に捜査公判で係争中の事件は,ご回答がいただけません。

8:氏名黙秘
07/08/30 20:53:28
★ このスレは2chで稀有な現職P様と元P様が降臨していただける良スレです。
★ 良識派の常連の皆さんのご協力をキボンヌです。

■ このスレから司法試験合格者が誕生してます。ヾ(^▽^)ノ
■ しかも,このスレから現職Pさんが誕生しました。キタ━(゚∀゚)━!!!
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ

☆☆ご協力いただいている現職さま☆☆

★ご協力いただいている固定ハンドル現職Pの皆様のトリップ
謎P ◆Zxmo0yiQgw
ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
どこP ◆Jj8f3ah4kM
私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
末端PことまっP ◆MaPpySWqw6
青P ◆AOP5KcXpFY
★ご協力いただいている固定ハンドル現職さま(トリップなし・敬称略)
期はナイショ
ヤメ検B
も一人のヤメ検B
謎J

★★人生針路や日々に生活に迷ったら
デール・カーネギー『道は開ける』『人を動かす』創元社

★スレを明るくするAA
((((((c( ^ω^)っ  (^^ゞポリポリ  …♪~ <('ε')>  \(^◇^*)  σ(^_^;  (V)o\o(V)
ε=ヾ(*~▽~)ノ  (^-^)/  f(^_^;)  \(^▽^)/  (/ω\)  (。_・☆\ ベキバキ  w(゚o゚)w
キタ━(゚∀゚)━!!!  ('∇^d)  ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!  ~ヽ('ー`)ノ~  ヾ(T△T)ノシ
( ^^) _旦~~  ( ゚人゚)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゚人゚)クック( σ。。)σロビン  (;´▽`A``  ヽ(*´ー`*)ノ
ヽ(´▽`)ノ (▽` )ノ(`ノ  )ヽ(   )ノ (  ヽ´)ヽ( ´▽)ヽ(´▽`)ノ  ( ´ー`)y-~~  o(*^▽^*)oあはっ♪
.....(((((/・o・)/ニゲロー ♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

9:氏名黙秘
07/08/30 20:53:59
現職Pさんからのお願い(転載)
【僭越ながら…重複を含め…】

○幹部でない特定個人Pの実名やそれと分かる方法で掲載するのはご遠慮ください。
○特定事件の具体的内容を質問されても回答できない場合が多いのでご了解ください。
○特に現に捜査中とか公判係属中の事件には回答できないと思ってください。
○また,着手前の事件について,着手予定や宣告刑の予想は回答不能と思ってください。
○受験やP志望目的とかけ離れた質問(検事ストーカー等)は,スルー放置となります。

○皆さんの受験モチベーションが上がるように,雑談には可能な限り応じたいと思います。
○皆さんの個々のP志望動機がPの実情や実態に合うかどうかの判断材料として,P生活
 の実態にも許される範囲でお伝えしたいと思います。
○現職のギャグやジョークが,スベル,オジン臭い,笑えない,つまらない,飽きた場合でも,
 勇み足として,ご容赦頂ければ幸甚です。(^^ゞポリポリ

○自分たちの受験時代にこんなスレがあったらよかったという観点から,他の現職PBJ各位
 のご協力がいただけたら,こんなうれしいことはありません。

文責:謎Pこと謎の現職P

10:氏名黙秘
07/08/30 21:07:46
>1

スレ立て乙です

11:氏名黙秘
07/08/30 21:09:46
>>1

次スレがどうなるか心配してました
スレ建て乙です
これで安心してカキコできます
現職さんがこちらのスレに光臨キボンヌですよ~

12:氏名黙秘
07/08/30 21:11:03
2007/08/30-20:39
取り調べの「可視化」推進=全地検で試行-法務省概算要求 

法務省は30日、2008年度予算の概算要求を決めた。
一般会計総額は前年度当初予算比3.9%増の6768億円。
一部の地方検察庁で試験的に行っている容疑者の取り調べを録音・録画する「可視化」を、全国に広げるための費用を盛り込んだ。
検察官による取り調べの可視化は、09年から始まる裁判員制度をにらみ、今年2月から東京、大阪など14の地検で始めた。
今回、全50地検のほか裁判員裁判の実施対象となる10支部に、録音や録画のための機材を追加・配布することを要求した。

URLリンク(www.jiji.com) 


13:氏名黙秘
07/08/30 21:29:24
>>1

良スレ継続スレ立て乙です

14:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/08/30 22:08:43
>>1
やっと安心して参加できる新スレとなりました。(*^o^)ノ

15:氏名黙秘
07/08/30 22:19:36
       ,     -=-::.
      /       \:\
     .|           ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    .||(●)| ̄|、(●)|─/ヽ
     |ヽ二/  \二/   ∂
    /.  ハ - -ハ   |_/
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
   . \、 ヽ二二/ヽ  / /
     /\i ___ /\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ,     -=-::.
      /       \:\
     .|           ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    .||(●)| ̄|、(●)|─/ヽ
     |ヽ二/  \二/   ∂
    /.  ハ - -ハ   |_/
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
   . \、 ヽ二二/ヽ  / /
  \. || l \i ___ / il | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダ-ンッ
。 ゚ _(,,) こんなスレは  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|.  荒らして潰せ   .| ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。


16:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/08/30 22:38:00
こちらのスレには参加してよろしいかと思います。
よろしくです。(;´▽`A``

17:冤罪その1
07/08/30 22:40:43 pCbA23+T
鹿県議選無罪 10月中旬国賠提訴/志布志市民ら
(08/23 08:01)

2003年の鹿児島県議選事件で、公選法違反容疑で逮捕され、無罪が確定した志布志市民12人らが、違法な捜査や取り調べで精神的、肉体的苦痛を受けたなどとして、10月中旬、県と国を相手に国家賠償請求訴訟を起こす。
原告は県議の中山信一さん(62)ら12人と、公判途中に死亡した元被告の遺族の計17人前後。
鹿児島、宮崎の弁護士24人程度で弁護団を構成する。
賠償額は今後詰めるが、一律になるとみられる。
弁護団のメンバーは22日夜、鹿児島市の県弁護士会館で会議を開き、買収会合事件で県警と鹿児島地検が公権力に基づき行った逮捕や起訴、取り調べの違法性を追及する方針で一致した。
弁護団に加わる予定の井上順夫弁護士は、国賠訴訟の目的を
(1)元被告の精神的・肉体的被害の回復(2)権力による犯罪「事件でっち上げ」の真相解明-の2点と説明。
「今回の無罪は、証拠不十分というレベルのものではない。無辜(むこ)の人がありもしない犯罪事実で逮捕、拘置されたという点を明らかにしたい」と話した。
いまだ県警や鹿児島地検から直接の謝罪がないことから、事件の責任の所在についても追及する方針という。
弁護団メンバーの1人は「原告は高齢で、早期の救済、名誉回復が必要」と指摘している。
12人は最長で395日間身体を拘束され、長時間にわたる密室での取り調べを強いられた。2月の鹿児島地裁判決は、一連の取り調べを「強圧的」と認めて自白調書の信用性を否定。
買収会合そのものもなかったと結論づけた。
買収会合事件で最初の逮捕者が出たのは03年5月13日だが、一連の捜査の発端は12人のうちの1人が同4月22日、焼酎と現金を配った買収容疑で逮捕され、同罪では起訴されなかった「焼酎口事件」とされる。
22日の弁護団メンバーの会議では、同事件までさかのぼり争うべきだとの意見も出たため、訴えの内容についてあらためて話し合う。

URLリンク(373news.com)


18:冤罪その2
07/08/30 22:41:51 pCbA23+T
★無実で服役の男性、取調官らに恨み

 富山県警に女性暴行と同未遂事件の容疑者として2002年に逮捕され、
約2年1カ月の服役後に無実と判明した男性(40)の再審第2回公判が18日、
富山地裁高岡支部(藤田敏裁判長)で開かれた。男性は被告人質問で「5年間を返してほしい」と訴え、
当時の取調官や検察官、弁護士、裁判官に対し「恨みを持っている」と述べた。

 男性は「訳も分からないまま、単なる無罪で(再審が)終わってほしくない」と強調。
検察側は反対尋問をしなかった。
 弁護側は初公判に続き、当時の取調官の証人尋問を申請したが、
藤田裁判長は「必要性はない」として再び却下した。
8月22日の次回公判で検察側が無罪を論告し結審する予定。
 閉廷後、記者会見した男性は「(却下は)非常に残念だ」とし、
国家賠償法に基づく損害賠償請求訴訟を起こし「証人尋問をしたい」と話した。
 弁護側は取り調べの状況などを詳細に質問。
 男性は虚偽の自供をした理由について「取調官から『母親の写真にやっていないと言えるのか』
と何度も言われ、もうだめだと思った」と述べた。その後の調べで、取調官が握りこぶしを
震わせていたため「否認すると殴られると思い、怖かった」と語り、取調官に言われるままに
調書が作られていったという。
 弁護士は初公判までに1度だけ接見し「顔を合わせた瞬間、
『被害者への弁償金を払えば執行猶予がつく』と言われ、やってないと言えなかった」と述べた。

 また任意捜査の段階で、アリバイなどを伝えて否認したのに犯人扱いされたため、
帰宅後に除草剤を飲んで自殺を図ったことを明かした。

日刊スポーツ URLリンク(www.nikkansports.com)


19:冤罪その2続き
07/08/30 22:43:13 pCbA23+T
えん罪男性再審、取調官の証人尋問またも認めず

強姦などの事件で逮捕され服役後に無実が判明した男性に無罪判決を言い渡す再審の第2回目の公判が18日、富山地方裁判所高岡支部で開かれ弁護側は初公判で却下された、
当時の警察官の証人尋問を再度申請しましたが、裁判所はこれを認めませんでした。
18日の裁判ではまず、弁護側からおよそ1時間半にわたって男性に対する被告人質問が行われ、


男性は刑事や検察官の言われるがままに供述調書が作られたこと


や、犯行現場の見取り図はあらかじめ刑事が鉛筆で書いた線を上からボールペンでなぞって消しゴムで消せと言われたり、
刑事に手をそえられたりして書かされたことなどを証言しました。
また、当時、男性を取り調べた警察官の証人尋問をして、単なる無罪に終わらせてほしくないと話しました。
一方、検察側からの被告人質問はありませんでした。
その後、弁護側は、再度、証人尋問を申請しましたが、藤田敏裁判長は「再審の公判は確定判決の不当を判断するのではなく、
公訴事実について有罪、無罪を判断するものであって、弁護側の心情は理解できますが、必要性がないので却下します」と述べました。
次回公判は来月22日に開かれ、男性に検察側から無罪が求刑されます。

URLリンク(www2.knb.ne.jp)
(ニュース映像)

URLリンク(www2.knb.ne.jp)


20:私文書偽造
07/08/30 22:44:38 pCbA23+T
検事“捜査が遅れてねつ造”
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 東京地方検察庁に勤務していた検事が、被害者に無断で告訴を取り下げる書類をねつ造したとされる事件で、
この検事は、東京地検の事情聴取に対し、「捜査が遅れていたので、札幌地検に異動する前に
早く処理しなければならないと思い、ねつ造した」と容疑を認めていることが、関係者の話でわかりました。
 この事件は、東京地検刑事部に勤務していた40歳の男の検事が、女性の告訴を受けて警視庁が書類送検した
強制わいせつ事件について、ことし3月、女性に無断で告訴を取り下げる書類をねつ造したとされるもので、
東京地検は、有印私文書偽造や虚偽公文書作成などの疑いで調べています。これまでの調べで、この検事は、
札幌地検への異動の内示を受けた直後に、女性の署名を偽造した書類を作成したうえで、上司にも
「女性が告訴を取り下げた」というウソの内容の書類を提出して、事件を不起訴処分にしたということです。
関係者によりますと、検事は、東京地検の事情聴取に対し、「事件の捜査が遅れていたので、
4月に札幌に異動する前に早く処理しなければならないと思い、ねつ造した」と容疑を認める供述をしていることが
わかりました。東京地検は、この検事が、異動前に事件を処理した実績を作るため書類をねつ造したものとみて調べを進めています。


21:氏名黙秘
07/08/30 22:45:15
久しぶりにきました。

ロー経由で30代後半になるでしょうが、がんがります。

合格!合格!みーんな合格!ハイハイ合格!合格音頭!
ヽ(´▽`)ノ (▽` )ノ(`ノ  )ヽ(   )ノ (  ヽ´)ヽ( ´▽)ヽ(´▽`)ノ
行くぞ司法試験 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 司法試験
疲れたら ( ゚人゚)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゚人゚)クック( σ。。)σロビン

【質問】
風呂敷は経費ですか?自前ですか?経費で制限あるなら自前で
気合入れたので公判向かいたいなとか夢見ております。


22:その他
07/08/30 22:46:06 pCbA23+T
 

今年五月に実施された新司法試験の刑事系科目の論文試験で出題された事例や設問が、
慶応大学が試験前の二月末に開いた答案練習会のテストと酷似していることが分かった。
テストの出題者は、法務省から同大法科大学院に教授として派遣されている検事(46)。
新司法試験をめぐっては、出題を担当する考査委員だった同大法科大学院教授が事前に
答案練習会を開いていた不祥事が六月に発覚している。
新たな指摘に同省は「漏えいの事実はなかった」としているが、その的中ぶりに他大学の
教員らからは不信の声がくすぶっている。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)




23:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/08/30 22:49:24
>>21
公費購入で貸与品です。
ただ,自前のアタッシュケースやフライトバッグで公判に向かうPもいます。
最近は,簡易ガラガラも公費購入で貸与されるようになりました。

24:氏名黙秘
07/08/30 22:53:19
>>23

おおっ!ヘボPさん、お久しぶりです!(一方的に)

なるほど、貸与品ですか。自前でアタッシュケースに入れて、公費で
風呂敷で公判に臨みたいと思います。
愚痴ですが、あのガラガラは情けないです。女性やお年寄りはまだしも
ビジネスマンが小さいガラガラ引いてると、蹴飛ばしたくなりますw
使われているPの方失礼しました。

25:氏名黙秘
07/08/30 22:59:18
>>22

>新たな指摘に同省は「漏えいの事実はなかった」としているが、その的中ぶりに他大学の
>教員らからは不信の声がくすぶっている。

論点的中に猜疑心を抱いている教員ってホントにいるんでしょうか?
私の周りでは聞きませんが。

26:氏名黙秘
07/08/30 23:02:53
地方ではわりに聞くね。
東京ではいつものことって感じみたい。

27:氏名黙秘
07/08/30 23:07:29
>>26
私の周りでは、いつものことって感じではなくて、
あの論点なら予想されてしまうよねって感じでしたよ。

28:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/08/30 23:10:18
>ビジネスマンが小さいガラガラ引いてると、蹴飛ばしたくなりますw
>使われているPの方失礼しました。

引っ越し連続で腰痛の職業病なので使ってます。(^^ゞポリポリ
ガラガラといっても,JALのCAが使っている折りたたみ用ですが。(゚Д゚)マヂデス

29:氏名黙秘
07/08/30 23:10:25 liQRGFYv
久利生検事を見習えよな

30:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/08/30 23:11:23
あの論点はかなり予想された方が多く,
私も的中しました。6山の2つですが。

31:24
07/08/30 23:15:34
>>28

おお、謎Pさんも!お疲れっす。

>引っ越し連続で腰痛の職業病なので使ってます。(^^ゞポリポリ

えーっと、止めてくださいw 

はっきり言って邪魔です。面積2人とってます。急いでる時ガラガラが
いると蹴飛ばします。
肩掛けかばんでいいので、あれ止めてください。(゚Д゚)マヂデス

32:氏名黙秘
07/08/30 23:16:38
考査委員A「今年の出題はこの問題で、メインの論点はこれとこれです」
派遣検事B「ありがとうございます。それでは答練で出題しておきます」
考査委員A「分かっていると思いますが、くれぐれも類題にしておいて下さいね。それから本番の採点基準で採点しておいて下さいよ。受講者が採点基準のイメージを抱けるぐらいに具体的に。そのやり方自体は漏洩と認定されませんでしたから」
派遣検事B「当然ですよ。それより報酬の件は大丈夫でしょうね」
考査委員A「大丈夫です。期待して下さって結構です」
派遣検事B「検察庁にいるときはバイトなんかとてもできないけど、小遣い稼ぎのチャンスですから。それより択一対策の方は?」
考査委員A「ええ、ちゃんと出題予定の判例を指示しておきます。授業中に証拠を残さない形でやっておきますから」
派遣検事B「指示する判例は複数にしておいて下さいね」
考査委員A「もちろんです。とにかく、去年の事件の際に法務省の示してくれたザル基準に従っておけば安全ですからね(笑)民事の方は模擬裁判で処理してますし・・・」
派遣検事B「これで今年の合格率は期待できますね(笑)」
考査委員A,派遣検事B「ワッハッハッハッ・・・」


これはフィクションです




33:氏名黙秘
07/08/30 23:20:05
なんか空気の読めないさむいおっさんがいるな。

34:24
07/08/30 23:22:42
>>33

わかった。お前のおかげで荒れる。

35:氏名黙秘
07/08/30 23:24:25
>>33

おめーどこだよ。東京一阪総計以外なら、人間じゃないなw

いくつ?現役東大生だよねぇ。おっさん?てめーも受かって仕事
一人前になるときはおっさんだよw

死ね。

36:氏名黙秘
07/08/30 23:28:30
>>34
は?意味不明w

37:氏名黙秘
07/08/30 23:29:23
荒らしと思われても(実際そうでなくても)
スルーしてマターリ進行をよろ

38:氏名黙秘
07/08/30 23:31:17
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

論点を的中させるとはさすがですね。
俺も慶応ローに行けばよかった。

39:氏名黙秘
07/08/30 23:37:34
>>35
つまんない。
おまけに学歴厨だったのかおっさんw

40:氏名黙秘
07/08/30 23:42:19
>>35
あまりの変貌ぶりにワロタ

41:氏名黙秘
07/08/30 23:45:31
>>39

ほー。現役Pだったら、ちょっと考えようか。こっちは受験生だが。
どれくらいの実力か(世間のな)、見せてもらおうか。現役Pじゃなきゃ
用なし。


42:41
07/08/30 23:47:42
>>39
スマソ。現役Pなら、2ちゃんでも邪魔ってか、公害だな。
今年の新試験の択一通過者の年齢しってるか?67だ。

受かっていても、受かっていなくても、おまえごときは相手にならんよ。


43:氏名黙秘
07/08/30 23:48:36
↑釣りがみえみえのage荒らし

44:氏名黙秘
07/08/30 23:49:26
age荒らしの自作自演でしょうw

45:41
07/08/30 23:51:48
>>43-44

この中で検察官がいたら恥じろよ。真面目に。アホか、おめえら。
富山の事件で荒れて、離れて、ちょっともどってきたら、これか。


イルカの味方してた、馬鹿Pどっちだっけ?おめーら過労死してから
遺族通じて物言え。死ねよ、真面目に。

くだらねえ。といいつつ、こんな腐った官庁だから、変えてやるよ。
逆に燃えてきたな。

46:氏名黙秘
07/08/30 23:54:01
>>45,>>41,その他自作自演多数

自作自演の発覚は見苦しいという惨めですよ

47:氏名黙秘
07/08/30 23:55:40
>くだらねえ。といいつつ、こんな腐った官庁だから、変えてやるよ。
>逆に燃えてきたな。

司法試験に受かってから言え
P庁に採用されたら変えてみろ

48:41
07/08/30 23:56:05
>>46

そこまで、荒れてたのか。じゃあ、消えてほしいね。仲間内のコテハンで
別の板でやれよ。
自作自演って証拠はどこにある?同一人物だったら犯罪なのか?じゃあよし。

49:41
07/08/30 23:57:44
>>47

>司法試験に受かってから言え
>P庁に採用されたら変えてみろ

言われなくてもやるわ。採用時は、猫かぶってろってか?「大人」の試験
なんだから、採用するおめーらも見られてるって気付けよ?w


50:氏名黙秘
07/08/30 23:58:25
>>48
旧試組?ロー生?

51:氏名黙秘
07/08/31 00:01:12
>>35 名前消さなくていいよ。

52:41
07/08/31 00:02:48
ああ、すまんな。sage推奨って書いてあったわ。
こっちも非はあるが、あんま2ちゃんで本気のところにカキコすべきでは
なかったな。

謝るが、なんか幻滅もした。特におっさん(>>33)発言のやつ。

こんなのが、死刑にも関わる可能性のある国家権力の一員だと思うと
げんなりする。

では

ノシ

53:氏名黙秘
07/08/31 00:09:14
なんだこのオッサン。

54:氏名黙秘
07/08/31 00:17:09
検事の配属先はどうしたらわかるのですか

55:氏名黙秘
07/08/31 00:17:30
妄想型人格障害の疑いが・・・

56:氏名黙秘
07/08/31 00:23:31
困ったさんだねw

57:氏名黙秘
07/08/31 00:32:26
8月も終わりだ・・・・欝だ・・・死にたい

58:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/08/31 00:36:35
>>57
あなたも生き抜いてください。
生きたくても無念で亡くなった方を乗り越えて。

59:氏名黙秘
07/08/31 00:47:01
もうすぐ秋だからメンヘラーが2chで暴れる季節がくる

60:41
07/08/31 00:50:04
>>55

おめえ、医者か?ふざけんな。平日は血反吐吐くまで仕事しろ。

>>59

季節にかかわらず、精神疾患者を批判してるだろ。
弁護士が39条で逃げてるからって、ここで鬱憤晴らすなよ。
恥を知れ!



61:氏名黙秘
07/08/31 00:57:47
>>60 名前:41[age]
>ああ、すまんな。sage推奨って書いてあったわ。
>こっちも非はあるが、あんま2ちゃんで本気のところにカキコすべきでは
>なかったな。
>では
>ノシ

自己矛盾の供述(刑訴法328条)の典型例w
二枚舌ともダブスタとも2chではいうww

62:氏名黙秘
07/08/31 00:58:34
>>61
アホの荒らしはスルーして
マターリ進行をよろ

63:氏名黙秘
07/08/31 01:01:49
>>60

なんだ受験生ですらないんだ。
法文名欠いた条文摘示はこのP志望スレで初めて見た。
受験生でもない方はお引き取りください。

64:41
07/08/31 01:17:59
>>61-63

被告人じゃねえし。
おれ、裁判員制度反対だったけど、こんな選民思想だったとは。
おめーら、ホントひどいな。

>>63
受験生だよ。

ふ ざ け る な。 もし検事だったら、どこのどいつだ。今度、冤罪やったr
俺が同業者になってたら、おめーがどんな立場でも、首とばしちゃる。


65:氏名黙秘
07/08/31 01:23:04
だから荒らしにレスつけてはいけないんですよ
41氏名乗る自意識過剰で羞恥心もないDQNが暴れるから
法的素養のかけらもない自称受験生は迷惑千万な粘着ですよ
さっさと寝て明日の刑訴法に備えよう

66:氏名黙秘
07/08/31 01:37:50
>>65
わざとやってるだろ?w

67:41
07/08/31 01:39:45
>>41
今の時期に訴訟法ねぇ。、まあコノミだが。

>法的素養のかけらもない自称受験生は迷惑千万な粘着ですよ
>さっさと寝て明日の刑訴法に備えよう

現職だろうが、P志望だろうが、てめーは死ねよ。法的素養があるなら
こんなに人むかつかせないわな。

幻滅した。こんな小汚いやつが法律家めざしているとは。俺は一時間
気を落ち着かせて寝る。
せいぜいがんばれ、刑事訴訟法。おめえは馬鹿だ。


68:氏名黙秘
07/08/31 01:40:59
汚いから法律家を目指すんだろうが
純真な人はこんな業界に足を入れない

69:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/08/31 07:32:42
民事も刑事も社会の病理現象が対象の仕事ですから,
「小汚い」ことに耐性をもたないと務まりまりません。
純真な人や理想家肌の人は傷付くことも多いでしょう。
基本書や百選の中の事件とナマの事件との違いです。

煎じつめれば実務家の仕事は説得と誠意で成り立ちます。
人を馬鹿にしたり罵倒するような性格では務まりません。
いわずもがなですが。(゚Д゚)マヂデス

70:氏名黙秘
07/08/31 09:44:37
>>54
4月1日の異動は,1月中旬に内内示(意向打診)があるのでわかる。
それ以外は,原則1か月前に内示があるよ。

71:氏名黙秘
07/08/31 13:06:05
暴れてた奴は、おっさんっていう単語がよほど癪にさわったんだと思うが、
こういうおっさんはローに仮に入れたとしても、
若者と上手くやってけないだろうな。
なんか統合失調症寸前って感じもするし。

72:氏名黙秘
07/08/31 13:36:02
おっさんでも若手でも,ヘボPさんが言うとおり
>人を馬鹿にしたり罵倒するような性格では務まりません
だから,荒らしもどきの投稿する人は実務家に向いてないだろう。

73:氏名黙秘
07/08/31 14:04:31
現職さんへの態度と、
受験生への態度が違いすぐるwwww

74:氏名黙秘
07/08/31 14:06:58
年上の実務家に敬意を払うのは当然ジャマイカ?
誹謗中傷罵倒する者は受験生であろうがなかろうが避難されて当然

75:氏名黙秘
07/08/31 14:33:36
リアルで軽症の精神障害かもね。
支離滅裂な文章だし。

76:氏名黙秘
07/08/31 14:56:54
↓私のお気に入り忘れてた

最初はただのロリムービーでケーキとか食べて楽しそうにモーテルで遊んでる。
イタズラが始まってキャッキャ遊んでる。
徐々に雰囲気が変わって子供が怯え始める。
全裸にされて、性虐待が始まる。
飛び飛びの画像だけど、泣き叫んでいるのに無理矢理挿入。
ベットが血まみれになっていく。
フェラも喉まで、押し込まれ息が出来ない為かのたうち回るが、
頭を大人の力で押さえつけられ見ていてひいてしまう。
男がイッたと思われる瞬間、ナイフで腹を刺す。
思ったより出血がなかったが、腸が飛び出す。
子供が息をするたびに、グッグッって腸がでてくる。
声も出せずにただ、目を開いて息をしている。
しばらくすると、腸だけでなく、ほかの内臓もプリッってでてくるようになる。
男は、おもむろに腹に手を入れて腸を外にだす。
子供は苦しそうな顔をしていた(先ほどまでは、無表情にちかい)。
内臓をたぐり寄せてナイフで切りにくそうに切る。
子供は、「クッ・・」って言って動かなくなる。死んではいない。
一気にバスタブのシーンに代わっていきなり、のど元からナイフでぐりぐりと切断しているのだが、気管が切れたのか、喉と鼻から血がドローってでてくる。
首からあぶくがでてくる。
男が両手で一気に力を入れると、いきなり手首だけパタパタパタとさせてる。
切れないのかナイフを抜いて、髪の毛と方をつかみ映画のシーンの用に逆さにゴシャッとへし折る。一番グロイシーン。全身が壊れた人形のようにカクカクしてる。
そしてナイフで切りにくそうに切り落とす。
そして画面は変わり、蛇口をひねって噴水。
2~3人の男の笑い声が聞こえてカメラをどこかに固定されて5分ほど放置。
時折身体がピクンと動き崩れてブラックアウトしていく。
そこで終わりと思ったのだが、いきなり切断された首のアップが映る。
カメラが引いていくと、仰向けに寝ている男の性器が首の中に入れている。
口を開けさせると、亀頭が見える。笑い声と同時に映像は終わる。


77:氏名黙秘
07/08/31 14:59:51
本当に死んだかはわからないがロリで凄いのを見た事がある。
最初は子供向けの番組で白人の女の子達がセサミみたいな着ぐるみと仲良く遊んでる。英語のテロップとか流れてスタジオの観客がドッと笑ったりして本当に普通。
突然着ぐるみ(上下分かれるタイプだった)の下を脱ぎ捨てデカイ性器を晒す。
観客が立ち上がって拍手。異様なのがスタジオの観客全員、男も女も仮面舞踏会みたいなマスクをしてる。
女の子達は何が起こってるか理解出来ずキョトンとしてたけど着ぐるみ男達が女の子達の服を乱暴にひきちぎる。
そして泣き叫ぶ子をレイプ。嫌がる子に本気の平手打ちしたりする。
上半身は着ぐるみで子供向けの音楽が流れてるのでまるで現実感がない。
そんな映像が30分くらいして女の子達は一度解放される。マスクした司会風スーツの男がマイクを一人の女の子に向け何か聞く。
答えられずに泣いている女の子に思い切り平手打ち。体がふっとぶ。
んでもう一回質問すると女の子はもごもご答える。Jemmy10yearsOldとかテロップが流れる。観客が歓声をあげながら拍手。
んでいきなり司会が女の子を持ち上げカメラの前に座らせ性器を広げて見せる。
大量のドロッとした精液と血が流れ出る。指を突っ込んでかきだす。
んで何するかと思ったら女の子を持ち上げて観客のほうに放り投げた。
群がる観客。近くの男達が強引に口に入れたり尻に入れたりする。
観客の女は近くの男とそれ見ながらセックスしてたり・・。
これを3人分やってビデオ終了。


78:氏名黙秘
07/08/31 15:28:19 v1nbA28k
検事なって身の危険を感じたことありますか?
あと司法試験はだいたい何時間勉強して合格しましたか?

79:氏名黙秘
07/08/31 15:48:14
>>78
どっちの質問もさんざん既出。
過去ログでも読んでいてくださいな。
時間の方は試験制度も変わったし参考にはならないだろうけどね~。

80:氏名黙秘
07/08/31 16:52:15
いまでも1日平均8時間くらいは図書館に籠って勉強してんじゃないかな。

81:氏名黙秘
07/08/31 18:06:45 v1nbA28k
そうですか、すみません。
でも過去ログはその20しか見えません、自分のパソコンではないので…。
お願いします。


82:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/08/31 19:29:56
>>78

再述ですが
小生はPになって「殺してやる」と言われたことがあります。
念のため家族に警戒警報出しましたが杞憂に終わりました。

ここ20年近くで身近にあった事件や報道されたものは……。
公判廷でAに蹴飛ばされた後輩がいましたが打撲で済んだ模様です。
京都地検に猟銃の弾が撃ち込まれた事件がありました。
この2件くらいだと思います。

オヤジ狩りの被害に遭った幹部Pがいましたが,AらはPと知らずに襲ったみたいです。

勉強時間は旧試験の時代ですが,1日8時間を目標としていました。
午前中3時間,午後昼間5時間,夕食後2時間と1日9時間の計画して,実動8時間くらいでした。
もちろん,乗らなくて,夕食後にTVゲームでストレス発散して勉強しなかった日もあります。

83:氏名黙秘
07/08/31 20:34:34
>>82
官舎にサリン撒かれたJよりは安全みたいですね。
Jも所長がオヤジ狩りに遭っていますが。

84:氏名黙秘
07/08/31 20:57:21
検事の離職率ってどれぐらいでしょうか?

85:氏名黙秘
07/08/31 21:34:07
女性の検事が逆恨みで襲われたりとかはないんでしょうか?

86:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/08/31 21:56:45
>>83
あの事件の犯人もJ所長とは思わなかったのでは?

>>84
期によってばらつきがありますが,
最近は20年程度で1~2割では。
ただし定年まぎわはバタバタと早期
退職が出ています。
再就職に有利な時期に引退するので。

>>85
聞いたことがないので多分前例はない
と思います。

87:氏名黙秘
07/08/31 23:50:11
619 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 23:37:12 ID:???
URLリンク(www.asahi.com)
「司法試験合格者3千人、多すぎる」 法相が「私見」
2007年08月31日23時28分

司法制度改革の柱として司法試験合格者を年に3000人程度に増やす政府の基本方針について、
鳩山法相は31日、報道各社によるインタビューで「ちょっと多すぎるのではないか」との見解を示した。

法科大学院の現状についても「質的低下を招く可能性がある」と述べ、現在の政府の計画に疑問を呈した。

裁判官や検察官、弁護士ら「法曹」となる司法試験合格者は現在は約1500人。
10年までに3000人とするのが政府の計画。
法相は「私見」と前置きしたうえで「毎年3000人増えるのは多すぎる」と発言した。

法曹人口を増やすために新設された法科大学院についても
「法科大学院の発想は(修了者の)半分か、半分以上が法曹になるというもの。
検事や裁判官も含め、格別に難しい試験を通った人だから信用しようという考えが、我が国にはある」との考えを述べた。

88:氏名黙秘
07/09/01 00:11:52
法相「検事が少な過ぎる結果、基礎的な捜査が疎かになっている」

89:氏名黙秘
07/09/01 00:49:11
いずれ司法試験合格者数については政策転換が行われるでしょうね。
今のままでは制度が持たない。

90:氏名黙秘
07/09/01 01:01:24
5年で1万5千人しか人材が供給されませんよ
行政書士や司法書士資格を弁護士資格に糾合する為には足りない位で
将来行政書士司法書士資格を廃止して行くには準備期間が足らない
いずれは米国同様、税務専門弁護士や在留資格申請専門弁護士が出てこれる状況にしたいのですから
日本も早く米国に追い付かないと

91:氏名黙秘
07/09/01 01:40:00
>>90
そんなもんを育成するために司法研修所があるのではない。

92:氏名黙秘
07/09/01 03:37:30
>>91
税理士や司法書士がいるから毎年1000人で十分。
行政書士の数や合否は無問題(法律の争訟と無関係)。

93:78
07/09/01 08:26:32 JQzto9aq
ありがとうございました。

94:氏名黙秘
07/09/01 08:58:01
「司法試験合格者3千人、多すぎる」 法相が「私見」
2007年08月31日23時28分

 司法制度改革の柱として司法試験合格者を年に3000人程度に増やす政府の基本方針について、
鳩山法相は31日、報道各社によるインタビューで「ちょっと多すぎるのではないか」との見解を
示した。法科大学院の現状についても「質的低下を招く可能性がある」と述べ、現在の政府の計画に
疑問を呈した。

 裁判官や検察官、弁護士ら「法曹」となる司法試験合格者は現在は約1500人。10年までに
3000人とするのが政府の計画。法相は「私見」と前置きしたうえで「毎年3000人増えるのは
多すぎる」と発言した。

 法曹人口を増やすために新設された法科大学院についても「法科大学院の発想は(修了者の)
半分か、半分以上が法曹になるというもの。検事や裁判官も含め、格別に難しい試験を通った人
だから信用しようという考えが、我が国にはある」との考えを述べた。

asahi.com社会
URLリンク(www.asahi.com)

95:氏名黙秘
07/09/01 10:44:38
>>30
やっぱり実務家は優秀なんですね
予備校はほとんど全滅だった希がします

96:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/01 11:06:25
>>95
実務で先鋭化している論点
近接or類似の高裁or最高裁判例が出た論点
実務で注目する地裁判決例が出た論点
現場で問題が続出して至近判例がない論点

こういうところでヤマを張っただけです。(^^ゞポリポリ
学者先生は1年遅れの判例時報搭載凡例しかチェックしていないようで。
こちらは高検速報(高裁判例)などで情報収集できるので。

97:95
07/09/01 11:14:29
>>96
ご返信ありがとうございます。
高検速報などで情報収集されているんですか。
なるほどー。

98:氏名黙秘
07/09/01 11:42:33
キムタク「お台場映画王」ジャック!“検事の卵”にエール

URLリンク(www.sanspo.com)

>型破りな検事、久利生公平を演じた“ヒーロー”木村がステージに登場すると、客席のボルテージも最高潮。約300人の会場は大歓声に包まれた。
>ステージには検事を目指すロースクールの学生19人も。舞台は“司法のヒーロー”でいっぱいになった。

 >学生の半分以上は「HERO」を見て検事を目指したといい、中には作品で久利生が着るトレードマークのダウンジャケットを購入したという男子学生もいた。

試写会に行った人いる?


99:氏名黙秘
07/09/01 12:33:52
初代シリーズ放送のときも
HERO見て司法試験目指した
という人が結構いたよね

100:氏名黙秘
07/09/01 13:12:07
俺もキムタクになれるよね?

101:氏名黙秘
07/09/01 13:27:15 RpwQua0E
>>99
馬鹿みたいだよな

102:氏名黙秘
07/09/01 13:51:12
>>99
それで実際に検事になった人の今のご意見を聴きたいものですな。

103:氏名黙秘
07/09/01 13:52:56
とびきり美系でスタイル抜群の女性Gはいない
もちろん俺はイケメンHEROのPじゃないけど

104:氏名黙秘
07/09/01 14:12:40
お前ら「反転」くらい読んだよな?

105:氏名黙秘
07/09/01 14:19:49
赤カブ検事奮戦記を読んだけどw

106:氏名黙秘
07/09/01 14:23:46 b2FLL93z
反転は面白かった

107:氏名黙秘
07/09/01 14:33:53
スレ違い投稿はお控えください。

108:氏名黙秘
07/09/01 14:53:12
論点を当てたんじゃなく問題を当てたんだよ。上様と女性検事さんは。

上様と女性検事さん以上の予想屋さんはいないでしょう。上様は学者先生だけに凄いよね。

109:氏名黙秘
07/09/01 14:55:12
東京地検特捜部に憧れてるやつは反転読まないほうがいいよ

110:氏名黙秘
07/09/01 15:07:21
踏み絵にはなるでしょう。

犯罪者の言うことは全て虚偽 → 検事志望資格あり
犯罪の嫌疑が掛かっている人が何か言っているな → 検事志望資格なし

111:氏名黙秘
07/09/01 15:12:04
上様って誰?

112:氏名黙秘
07/09/01 15:12:49
>>109
そうか?俺はむしろ国家の罠とか反転とか読んで
やっぱり検察って世の中に必要なんだと改めて感じたよ


113:氏名黙秘
07/09/01 15:20:05
世の中に検察は必要だよ。世の中に君は要らないけど。

ってことでしょう。

114:氏名黙秘
07/09/01 15:33:32
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
―‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  
    |┃  |r┬-|     |⌒)チンコ勃ったよ~
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ :::〇    /
    |┃  .( )    <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )


115:氏名黙秘
07/09/01 16:03:52
     /⌒  ⌒\           
   /( ●)  ( ●)\  涼しいな?        
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     /
  /          |
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__) \
  (_ノ  ̄ / /     \




116:氏名黙秘
07/09/01 17:48:32
>>110
お前が1番適性無い

117:氏名黙秘
07/09/01 20:08:56
>>109
いや、読むとむしろ東京地検っていいな、と思うよ。
ああいう人がちゃんと排除されてたってことで。

118:氏名黙秘
07/09/01 21:08:03
>>95
ビデオ撮影は、伊藤塾がペースメーカー答練で的中してます。

119:氏名黙秘
07/09/01 21:12:41
Pさんは介護疲れによる殺人についてどう思いますか?

120:氏名黙秘
07/09/01 21:55:53
窃盗犯が警官から追いかけられている際に第三者に「援護して欲しい」と依頼して
警官と第三者がもみあってるうちに窃盗犯が逃走した場合、事後強盗が成立するのか
犯人隠避が成立するのでしょうか?


121:氏名黙秘
07/09/01 22:44:24
田中ってやつの反転って売れてんな。読んで見るか。
Pも頭でっかちの腐れが多くなったんだろうな。
生命・身体の自由に関わってるから、ある意味、財○省よりひどいかもな。

122:氏名黙秘
07/09/01 22:46:27
>>121
出世考えてる小物ぞろいって感じだよ

123:氏名黙秘
07/09/01 22:49:00
俺も検事志望。ってか弁護士になるメリットがなくなった今
検事になるべきだろ。
そもそも裁判官か検事に任官さえされれば
次の道も簡単に開ける。
退官後はある程度大きい事務所に招待されるわけだし。
絶対任官希望すべきだって。

124:氏名黙秘
07/09/01 22:55:42
>>122
「小粒」じゃなくて「小物」かよ。どうしようもねえな。富山も責任は検事だよなぁ。
司法試験勉強してりゃ。
警察の書面オールパスだったら、いらんわな。公訴権独占してる意味ないじゃん。
判事が判決出すから、矢面に立ってるけど、実質検事の失態だよな。

125:氏名黙秘
07/09/01 23:07:35
そこで検察信者が暴れだす

126:氏名黙秘
07/09/01 23:17:16
 どうも最近若いPほど居丈高な印象を受けますね。
 自信の根拠がどこにあるのかが気になります。
 自信があるだけなら結構ですが、他人を簡単に見下す態度を表すのは賢いとは言えませんね。
 検察庁の教育方法が変わったのか、はたまた教育が行き届いていないのか。

127:氏名黙秘
07/09/01 23:22:34
>>126
それ、JもBも当て嵌まる話。いや若いJより40~50代のJ

128:氏名黙秘
07/09/02 00:03:01
偉そうなこと言ってんじゃねぇよ糞受験生が

129:126
07/09/02 00:21:14
>>128
↑先ほどの話はこういう態度を表す人のことを言ってます(笑)
>>127さん
言われてみればそうですね。個人の資質ってことですかね。

でも、司法試験に合格した直後ならともかく、
修習で叩かれて謙虚になってるのが若手法曹の普通のパターンだと思うんですよ。
若いPがまさに「おれがいつも正しいんだ!」とばかりに粋がってるのは不思議でしょうがないんですよね。
決裁官とか先輩のご威光があるからそういう態度をとってるんでしょうか。



130:氏名黙秘
07/09/02 02:39:35
>>126
ヒント 平安合格者

131:氏名黙秘
07/09/02 02:48:11
>>130
理由になってねえだろうが。今、採用してるのは丙案じゃなくて、先輩合格者
だろうが。

ったく。どいつもこいつも。

左陪席で、証人尋問で、ボールペン回してる馬鹿いたぞ。アホかと。
こんなことやられたら、裁判長が指揮権発動で「退廷!」って言われても
納得意かんぞ。アホな傍聴人もいるが。



132:氏名黙秘
07/09/02 02:50:01
>>131
平安合格者?

133:氏名黙秘
07/09/02 02:51:50
>>132

他人に素性きくなら、まずお前が名乗れ。ど阿呆。

ではなくて、巨馬鹿。

134:氏名黙秘
07/09/02 02:53:07
>>133
牛乳飲んで早く寝たほうがいいですよw

135:氏名黙秘
07/09/02 02:57:49
>>134

心配後無用。お前がちゃんとカルシウム取れやw

丙案の巨馬鹿検事か?

136:氏名黙秘
07/09/02 03:22:53
>>123
葉玉みたいにたまたま企業法務事務所が重宝するノウハウを身に付けられるポストにいたとか、
特捜検事まで上り詰めてヤクザ、裏経済御用達とかいうんじゃない、ただのヒラ検事なんて
別にちっともおいしくないぞ。最初から弁護士やってる奴に頭上がらないって。

137:氏名黙秘
07/09/02 03:40:07
だよな、判事や検事長年やってからいきなり弁護士で食えると思ってるところ
が役人根性丸出しw弁護士は天下り先じゃないつーの。落合や葉玉が例外なんだよな。

138:氏名黙秘
07/09/02 06:31:24
実務家でもない知ったかDQNが言いたい放題の脳内妄想w
そういうのはやめてください。ここのスレは受験生のスレ。

139:氏名黙秘
07/09/02 06:33:57
まぁ勝手に阿保を連発するDQNは、
誰もいいから罵倒したいだけでしょう。
2dhでないと人を叩けないニートは。
中身も実務の現場も知らない妄想w

140:氏名黙秘
07/09/02 09:02:26
>>136
>ただのヒラ検事なんて

たぶん,次席も経験している謎Pさんを,バカにしてるのですか?

141:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/02 09:44:32
謎Pさんは謙遜しているだけだよ(苦笑)。
過去ログ詳しく見ればわかるとおり,
英米仏独の刑事法実務の知識がダントツ。
サイバー犯罪も基本的な知識は完備でしょう(多分)。
なのにマンガやギャグにも精通している柔らかさ。

だからDQN程度に叩かれても,全く動じない。
人間としてPとしての揺るがない自信があるはず。
一度リアルでお会いしたりお仕えしてみたい(マジ)。
私が謎Pさんに勝てるのはバイクの知識くらいかも。(^^ゞポリポリ

142:氏名黙秘
07/09/02 09:59:36
そういえば東京高検に英文や独文の原語論文をスラスラ読める
著名P先輩がいますよ。本省勤務の経験もあったと思う。

143:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/09/02 10:03:57
現職が見ればコテハンでも氏名黙秘でも,本当の現職や修習生かどうかはたいていわかります。
罵倒用語乱発されている方は,現職でも修習生でもないですね(間違いが多い)。
そういう方は,他の投降者を実務家や修習生と決め付けて叩くから相手にしないことです。

144:氏名黙秘
07/09/02 13:38:09
>>143
ミトコンドリアDNAの話で無知を晒したり、
投稿を投降と間違えるあなたは間違いなく現職ではないですね(苦笑)。

145:氏名黙秘
07/09/02 13:41:33
荒らしの相手をする(罵倒だけでなく、挑発するような書き込みも含む)
のはいい加減やめませんか?
一部現職さんや万年のせいで荒れてる部分も大きいと思いますが。

146:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/02 13:56:12
>>145
肝に銘じます。そうですね。
荒らしは神の見えざる手が自然淘汰してくれます。
それが2chのよいところです。

>どこPさん

ここの常連様は,現職投稿の真贋を見抜く見識がある方ばかりです。
偽投稿で誤解されないかと心配するには及ばないと思います。

147:氏名黙秘
07/09/02 14:13:36



ミトコンドリアの投稿は、間違いなくどこP本人のものだったけど(苦笑)。





148:氏名黙秘
07/09/02 14:25:04
粘着万年荒らしはスルーが相当でよろ

149:氏名黙秘
07/09/02 20:50:12
でもさ、本当の問題は検事も理系が弱いけど裁判官も輪を掛けて弱いってことなんだよ。
理系ってほど、深い話でもない話で理解できないとか・・・・ある。残念ながら現実に

150:氏名黙秘
07/09/02 21:11:12
>>149
逆を考えれば,理系の人は,検事や裁判官に採用される確率が高いという事です。
大学の学部で理系の方で検事志望の方がいらしたら,ロースクールの進学を真剣に考えてください。

151:氏名黙秘
07/09/02 21:20:04
弁護士はもっとひどいですよ。
IT弁護士やサイバー弁護士を名乗っているのに,
SSLの基本的な仕組みを質問されて沈黙してる。

152:氏名黙秘
07/09/02 21:25:24
まあね

153:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/02 22:06:24
>>151-152
まぁそれはしかたがないでしょう。世代の差もあると思います。
旧の司法試験をパスするには,昭和末期から平成一桁合格世代まで,
18~28歳の青春時代をほとんど法律勉強に捧げるしかなったんですから。
パソコンやネットで遊んだり勉強したりする時間なんかなかったでしょう。
小生のころも,デスクトップの16bitMS-DOSマシンが全盛でしたし,
携帯電話も,安価民生用のISPもなかったんですから。

154:氏名黙秘
07/09/02 22:33:32
MS-DOS ver3ぐらいですかね?

155:氏名黙秘
07/09/02 22:45:38
コンピュータやネットワークにどれだけ詳しいかというのも程度問題というか、
表面的な知識だけあってもしょうがないわけで。

ある一定の事象を専門分野に掲げる弁護士を除けば、
来た事件にたまたま含まれている専門的な問題にいかに対応するかだから、
そういう事件が来たときに、どれだけ説明を聞いて理解できるかの勝負。
ただ、>>149さんのおっしゃるように、理解力に難のある人もいるのが困りもの。

156:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/02 22:49:23
実は,2.11~3.30~5.0Aの三世代で遊びました。
EDLIN~Vz&FDという遍歴です。
今でも嫌いなのは
  コマンドまたはファイル名が違います
  0で除算しました
  out of data error
です。(^^ゞポリポリ

157:氏名黙秘
07/09/02 22:55:11
一太郎

158:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/02 22:58:46
>>155
ご指摘のとおりです。<(_ _)>
交通事故,崖崩れ事故,船舶事故,鉄道事故(踏切事故),毒殺の法医鑑定……
なんてのは極普通に来ますのでPは何でも屋になる必要があります。
初めての専門分野のわけわからん数式も,必死に記録を読んで,図書館通って,
専門書を買い込んだりして,記録の理解に努めなければなりません。

運が悪いと,特殊労災事故,航空事故,潜水艦事故,毒ガス噴出事故,絵画真贋鑑定……
なんかも来ますよ。(/ω\)

159:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/02 23:10:15
地方に行けば船舶事故は普通にありますから。
海のない大津地検だって琵琶湖の船舶事故がある。
長野地検でも野尻湖のジェットスキー事故がある。
ないのは奈良地検くらいかな。

160:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
07/09/02 23:13:03
>>159
奈良には漁獲高日本一を誇る魚類詐欺がありました。
それは……。

161:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/02 23:22:13
>私も現職Pさん

ごぶさたしております。o(_ _*)o
北方四島開設支部は繁忙ですか?

題意の詐欺は,金魚品種詐欺でしょう。
ため池の副業から日本一の金魚漁獲高になったのは昭和30年代だったか……。
品種改良で珍種詐欺が流行った時期があったようです。
今ならさしずめ魚類DNA詐欺かもです。

162:氏名黙秘
07/09/03 00:35:23
>>156
なつかしいなぁ。
私の場合はIMEが松茸だった。

163:氏名黙秘
07/09/03 01:00:20 a3zVnurh
マキロイさんカワユス

164:氏名黙秘
07/09/03 01:53:04
>>コマンドまたはファイル名が違います
なつかしいなぁw



165:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/03 07:24:36
J所とP庁で,昭和末期~平成一桁時代に,一太郎を導入したのは
   B4サイズ縦書き袋とじができた唯一の安価なソフト
だったからだといわれています。

小生もIMEの前身FEPはATOKでした。(^^ゞポリポリ

166:氏名黙秘
07/09/03 15:23:51
新司法試験合格者のための進路説明会

対象

 平成19年新司法試験合格者で,検事任官に関心のある方

□ 内容

 ◆現職検事が皆さんの質問にお答えします

○ 司法修習前に不安を解消!

新司法試験に合格した司法修習前のこの時期に,検事任官への疑問や不安を解消することにより,
落ち着いて司法修習に臨むことができます。

○ グループ別に対応!

参加者は,いくつかのグループに分かれ,各グループごとに現職検事から体験談等を聞くことができますので,
大会場での説明会とは異なり,細かな部分まで質問等することができます。

○ 捜査・公判だけではありません!

留学経験,他省庁出向経験等の多様な経歴の検事が質問に答えます。

167:氏名黙秘
07/09/03 15:24:24
□ 申込み方法

参加を希望される方は,新司法試験合格発表後(本年9月13日(木)16:00以降)から同月18日(火)までの間に必要事項を記載の上,
下記アドレスあて,メールによりお申し込みください(携帯電話メール不可)。

おって,9月22日(土)までに案内通知を送付します。

※ 申込みいただいたメールアドレスに案内通知を返信しますので,必ずパソコンのメールアドレスからお申し込みください。

※ 会場の都合により,申込者多数の場合は,定員となり次第締め切らせていただきます。

            →お申込みはこちら(準備中)

【アドレス】 jinji04@moj.go.jp
【必要事項】 ○ 標題 「進路説明会」
○ 本文 「氏名(ふりがな)」,「参加希望会場(東京又は大阪の別)」,
「新司法試験受験番号」

168:氏名黙秘
07/09/03 18:07:22
204 名前:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk [sanuki-udon@kanagawa.email.ne.jp] 投稿日:2007/09/03(月) 17:51:09 ID:???
現行60期の2回試験は71名が不合格だったようですね。
URLリンク(kjm.kir.jp)
うちの軒弁さんはだいじょぶだったんだろうか。まだ連絡ないけど・・・。






旧は1500人程度で70人くらいが追試なし一発勝負の結果のようです。
新は1000人ちょいだと50人くらいが目安でしょうか。思ったより遥かに慈悲深そうです。
慈悲深い旧の口述式試験より易しいくらいです。

169:氏名黙秘
07/09/04 15:12:18
やはり旧なんて必要ないっていう明確な意思が伝わってきますね。

170:氏名黙秘
07/09/04 17:17:39
旧だから70人で止まった
新は予想通りの3桁更新
やっぱり新は……
とならないことを願います。

171:氏名黙秘
07/09/04 20:12:58
変な話しだと思うよ。
司法試験の時は不合格者をゴミのように扱って無視するのに(ちょっと誇張表現)
二回試験だと合格者が悪いように言われる。
最高裁が二回試験の基準を大幅に下げたとかなら少しは理解できるけど。
そんなことはないし、仮にそういう風に邪推しても「国家の陰謀」並みに相手にしないでしょ?

新の二回試験はまだ実施していないからわからない。
少なくとも旧の二回試験合格者、まさに正真正銘「旧60期修了者」をとやかく言うのは
最高裁への挑戦だと思うよ。自覚がないのかも知れないけど。

172:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/04 22:19:06
司法試験も2回試験も通ればいいのです。
雑音は気にしないように。
合格しても不合格になっても蔭口いう人はいます。
それはノブレスオブリッジの税金みたいなものと思ってください。
私は司法研修所に入ったことでいわれのない悪口言われました。

173:氏名黙秘
07/09/04 23:01:02 j579Xueu
はいはいすごいね

174:氏名黙秘
07/09/04 23:10:02
>>172

>それはノブレスオブリッジの税金みたいなものと思ってください。

平日の夜10時くらいで、ノブレスオブリジュねぇ。

氏んだほうがいいんじゃない?政治家・巨大企業には立ち向かわない
へたれが何を言う。


175:氏名黙秘
07/09/04 23:47:44
政治家にも大企業にも立ち向かうよ
但し弱い政治家と、検察庁に圧力掛けるパワーが無い企業な
創価学会系や天下り系、マスコミ関係はタブーな
最近は安倍政権の関係で朝鮮総連系企業にも検察庁が攻撃を始めたが、攻撃した途端に元検事、緒方・公安庁長官が殺られたな
んで結果、朝鮮総連側には逮捕者ゼロって取引だわな
朝鮮総連側は被害者じゃあないと言っているし、笑うしかないわ

176:氏名黙秘
07/09/04 23:49:46
ホントだ
すぐ174見たいな
謂れの無い誹謗中傷がきた

わかりやすいですね( ´ー`)y-~~

177:氏名黙秘
07/09/04 23:59:20
>>175-176

分かりやすいな。同一同一人物か干されたコテハンPだろ

命かけろよ。

笑って死ねよ。おめーら死刑の立会人なんだからさ、死ぬ危険くらい
あたりめーだろ。

特に>>176 謂れなきき?現職Pなら、すぐ辞めろ、腐れが。おめーらは
誰の代弁者だ?

こういう馬鹿がP庁を腐らせる。上目使いのひらめかw
おめーはどうだ?

178:氏名黙秘
07/09/05 00:15:23

社保庁(と市町村役場)の横領役人を是非あげてくれ...

179:氏名黙秘
07/09/05 00:19:16
ここは受験生スレですので
P庁叩きはよそでやるように
してください

180:氏名黙秘
07/09/05 00:23:37
あのさー。
ここはP志望受験生スレなんだから、
Pへの要望は他のスレでやってよね。
スレタイやローカルルール読めない?

181:氏名黙秘
07/09/05 00:26:54
信頼回復のために

182:氏名黙秘
07/09/05 00:30:42
>>179-180

ああ?権威を衣に被ったアホPを批難するのが、ローカルルールに
反してるとでも?
てめーがローカルルール読んで来い。公務員板か、法律板か、裁判板か
知らんがそっちでやれよ。

こっちにきてるのは腐れPばっかりだ。

俺はP志望受験生だが、コテハンPのような無難な話で上から目線は
2ちゃんでもやらんね。

183:ヘボP ◇wFsZ6Vr/M6
07/09/05 00:49:44
>>182
受験生P志望を騙るのは
いくらなんでも止めませんか?

184:氏名黙秘
07/09/05 00:54:31
オマエが最低最悪。偽物死ね

185:氏名黙秘
07/09/05 00:56:37
上から目線に耐えられない人は決裁に不向きでPにはなれません。

186:氏名黙秘
07/09/05 01:13:36
上からの目線に耐えられない受験生は、
マスコミバッシングに不向きで法曹になれません。

その前に教官のしごきに不向きで修習生を全うできないよ。

187:氏名黙秘
07/09/05 01:22:47
上からの目線に耐えられない人は
法廷壇上からのJ目線に耐えられん
裁判官になってください

188:氏名黙秘
07/09/05 01:28:17
上からの目線に耐えられない人は新興宗教の教祖になるしかない

189:氏名黙秘
07/09/05 01:32:12
裁判官になっても,
最初は部長と右倍席の上からの目線
部総括になっても,高裁の上からの目線
高裁裁判官になっても,部長と右倍席の上からの目線
最高裁判事にならないと逃れられません

190:氏名黙秘
07/09/05 01:42:14
>>183-189

まあ、この中でPがいたら、恥じろよ。同じ人間だぜ?何えらそうに
してんだよ。
だから、裁判員制度とか入るんだろ。あれ、本当に司法の民主化か?

で、修習生・受験生は論外。>>183>>184は退場もんだなw
俺がageでやってるからか。

まあ、今のコテハンPで、屑の人間が独りいるな。暴言はいたし。
こんな奴が、権力の担い手かと、情けなくなる。

あばよ!!(笑)

191:氏名黙秘
07/09/05 01:48:56
age荒らしは退場願います

192:氏名黙秘
07/09/05 01:50:51
190の暴言DQN荒らしが何か言ってるぜw
常連は黙ってスルーして恥ずかしくないのか?

193:氏名黙秘
07/09/05 01:52:16
>>190
偽物コテハン◇を本物と思っている馬鹿ですか?あなたは?

194:氏名黙秘
07/09/05 01:55:29
万年荒らしのタカビーに困っているスレは、ここですか?
あいつはこの板のスレを次々と荒らすダニですから、何言っても無駄ですよ。
スルーして放置しないと粘着して居座りますよ。

195:氏名黙秘
07/09/05 02:03:43
おっ
最近見ないと思ったら
万年荒らしはこのスレにいついたのか
どうりでJスレが静かなわけだwwww

196:氏名黙秘
07/09/05 02:05:49
>>194
他板にもいるんだよな、似た症状の奴が。

まぁ、具体的かつ合理的で至当な批判は考えるべきだけど、いかんせんここは2ちゃんねる。
体験と言われても証拠はないし、ましてマスコミ情報で批判とか目も当てられない。

197:氏名黙秘
07/09/05 02:11:00
>>194-196
Jスレだけじゃなくて,弁スレも修スレも,
似た症状のDQNがいつも荒らしています。
特に春先と秋口が例年行事ですよ。

198:氏名黙秘
07/09/05 09:59:02
経験者は語る。

199:氏名黙秘
07/09/05 20:52:33
富山・氷見の冤罪事件、犯行自供の男に懲役30年求刑

富山県氷見市で2002年、元タクシー運転手柳原浩さん(40)が誤認逮捕され、服役した冤罪(えんざい)事件で、犯行を自供し、
計14件の婦女暴行・同未遂罪などに問われた無職大津英一被告(52)(松江市西川津町)の論告求刑公判が5日、富山地裁高岡支部(藤田敏裁判長)であった。
検察側は「無期懲役も考慮すべきだが、被告人の告白によって、真犯人でない者が逮捕・起訴されたことが発覚した部分もある」と指摘、有期刑の併合罪の上限となる懲役30年を求刑した。
判決は11月14日。
論告などによると、大津被告は02年1月14日、富山県内の民家に侵入し、少女(当時18歳)に乱暴。
同3月13日には同県内の別の民家で少女(同16歳)を乱暴しようとし、柳原さんはこの2件で誤認逮捕された。

(2007年9月5日19時36分  読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

200:氏名黙秘
07/09/05 23:30:03 vXev4YPU
はあ? てめえらが冤罪を作っておいてなんだこの求刑。 結果オーライってか。

201:氏名黙秘
07/09/05 23:37:24 vXev4YPU
コイツを減刑するより、冤罪を捏造した警察、検察の人間の罪を問うのが筋ではないのか。 この男に強姦された少女達があまりにかわいそうだ。

202:氏名黙秘
07/09/05 23:46:34
>>200
俺も正直そう思った。
荒らしていると思われるのは少し嫌だけど。

203:氏名黙秘
07/09/06 00:13:33
ヒント 自首減刑(刑法)と捜査への自発的協力(実務)

204:氏名黙秘
07/09/06 00:31:58 cijRNvLW
起訴された分だけで14件・・・ 無期だろ・・・

205:氏名黙秘
07/09/06 00:37:29
第二ヒント オウムの林某

206:氏名黙秘
07/09/06 00:52:03
>>202-205
気持はわかるが万年荒らしはスルーがいいよ

207:氏名黙秘
07/09/06 01:23:41
阿保でDQNな荒らしほど粘着して居座るのが2ch経験ですから
こういう荒らしはスルーがいいですよ。どの板でもどのスレでも。

208:氏名黙秘
07/09/06 03:38:28 tN+MMgRa
高卒ですが、なるにはどうすればいいですか?

209:氏名黙秘
07/09/06 03:41:21
夢を持つことはいいことだ。でも・・・
周りが優秀だし激務だからやめておいた方が良いよ。
多分何かしら方法があると思うけど確率的には1%もないと思う。



210:氏名黙秘
07/09/06 03:45:45 tN+MMgRa
HEROの主人公中卒で検事なってるんで
どんな方法があるのか知りたいのです。

そしてやれるなら挑戦やってみたいのです。

211:氏名黙秘
07/09/06 03:46:27
>>208
来年、再来年までなら
一次試験を受けて合格した後、旧司法試験を受けて合格すればなれる。

それ以降は、大学に入って、大学院に入って新司法試験を受けて合格すればなれる。

高卒じゃなくなることが1番近道。

212:氏名黙秘
07/09/06 03:51:40
HERO?

邪魔だな。何考えてんだ、フジ系列。けん制か?マスゴミも談合だからなぁ。

騙されて検事になれる奴はいないね。

213:氏名黙秘
07/09/06 03:59:54 tN+MMgRa
>>211
ありがとうございます。
出来ましたら、一次試験とやらの内容を
教えていただけませんか?
大学受験みたく何教科だかのテストですか?

214:氏名黙秘
07/09/06 04:03:01
>>213
ここはインターネット。後は法務省で自分で調べなさい。
確か1次試験の合格率は1~2%だったはず。
旧司法試験の来年の合格率も1%程度だろう。
この方法は1/100×1/100の確率で1万人に1人しか受からないぞ。
しかも来年までに対策するのはどんな天才でも難しいだろうな。
やるのは自由だ。

215:氏名黙秘
07/09/06 04:05:46
法務省のHPもみない馬鹿が受かったらおもろいな。

大平女史も実質10年やってんだぜ?

釣りも大概にしとけ。

216:氏名黙秘
07/09/06 04:11:38
そんなに難しいのですか?
10000人に一人と言っても、
勉強して無い10000人かもしれませんし。

例えば、高卒の検事や三流大学卒の検事は
存在して無いのでしょうか?

217:氏名黙秘
07/09/06 04:12:55 tN+MMgRa
あ、癖でsageてしまいました

218:氏名黙秘
07/09/06 04:19:04 x78Q1Rjt
釣りじゃなかったら、この人かわいそう…

219:氏名黙秘
07/09/06 04:20:05
>>216

だから探せよ。旧の一次?

正直、旧帝学部入学に軽く受かるレベルじゃねえの?

法務省の見て見ろよ。公式で、大学教養課程の32単位くらいだったか?

三流大学?資格はあるだろ。高卒?一次受かってから物言え。

なんで、IDだしたり、隠したりしてんの?

220:氏名黙秘
07/09/06 04:30:50 tN+MMgRa
検事じゃ無いのはお互い様なのに
しかも、挑戦しようとする人間としては同じ立場でもある私に
いきなりの差別発言、罵倒。
あなたこそ、検事になる資格が無いと思います。

勉強ができれば良いってわけじゃ無いと思う。


221:氏名黙秘
07/09/06 04:31:38
検事ってそんなに華やかな仕事じゃないぞ。高卒君。
よく考え直した方が良いよ。
毎日犯人を疑いながら生きていくんだぞ。
上司も厳しいし。
高卒なら普通に就職して普通に生活すればそれで幸せになれるよ。
もう忘れな。悪いことは言わないから。

222:氏名黙秘
07/09/06 04:35:00 tN+MMgRa
では、これだけは教えてください。

高卒の検事は現実に存在して無いのですか?



223:氏名黙秘
07/09/06 04:35:09
頑張れば良いんじゃね。
試験に受かって実務で活躍して皆を見返してやれば良いよ。


224:氏名黙秘
07/09/06 04:36:07
亜細亜大の検事もいます。

225:氏名黙秘
07/09/06 04:36:35
存在するよ。
試験が一個多くなるけど。
頑張ってくだされ。

226:氏名黙秘
07/09/06 04:42:20
仮に来年受かったら凄まじい喝采を浴びるだろうな。

227:氏名黙秘
07/09/06 04:44:40
日本一の天才でも無理だろう来年は。


228:氏名黙秘
07/09/06 04:52:27
出来る人は来年でもいけるよ。
むしろ、2年もかけて受からない人は
何年かけても無理だよ。

229:氏名黙秘
07/09/06 10:21:33
>>206みたいな、
検察に都合の悪いレスは全部荒らし認定したりして、
過度に検察や現職さん達を擁護する検察信者の万年受験生も荒らしみたないもんだよな。
自治気取りなんだろうが、荒らしを挑発してかえって荒らしがひどくなってる場合が多い。
自覚がない分、荒らしより愚か者かもしれん。

230:氏名黙秘
07/09/06 10:50:14
ただ高卒で司法一次経由でPになった人はいるよ。
もう退官しているころだと思うけど。

231:氏名黙秘
07/09/06 11:09:52
それより高卒>G>SP>特任Pが多いみたいですよ。

232:氏名黙秘
07/09/06 12:09:56
漏れのところではローをバイパスして
大(法)卒>検察事務官>副検事>特任検事>弁護士
というコースを真剣に考えている人が数人いる。

233:氏名黙秘
07/09/06 13:10:26
>>232
ローをバイパスっていうが、受からなきゃいけない試験が増えてるし
弁護士になるまでの期間も長くなってるな。
おすすめできない。

234:氏名黙秘
07/09/06 14:01:40
旧試験って平成22年の受験が最後じゃあないの?

235:氏名黙秘
07/09/06 16:38:36
>>232
PさんやGさん~
「検察官特別考試試験」は旧司法試験並に難しいのでしょう?

236:氏名黙秘
07/09/06 21:53:04
HEROは今週の土曜日から上映

237:氏名黙秘
07/09/06 22:17:29
平成23年では?

238:氏名黙秘
07/09/06 23:30:14
P任官者は、2回試験落ちで想定の75人(3人落ち想定)より減少し、72人となりました。

239:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/06 23:36:08
>>235
特任Pの論文模試と口述模試をした経験ですと,
500人時代の旧試験だとBくらいで合格点では?
という体感です。
旧司法試験より少し易しいですが難易度は低くないです。
ただ,一定レベルに達すれば合格できるのが魅力です(人数の上限がない)。
そのため,合格者が0~十数人と年度によってばらつきが出ています。

240:氏名黙秘
07/09/06 23:51:39
「注意でなく因縁つけ」高校生殴打、神奈川県警が追加会見
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


 県警は「巡査長の行為は警察官として許されない行為。注意したというより、因縁をつけて殴った状況で、
巡査長の行動を正当化する見方に戸惑いを感じる」としている。



>>222
志があるなら誰になんと言われようと頑張ってください。
>>228のように無理だといわれてやめるようなら最初からやらない方がいい。
難易度よりは合格点に着目すべきでしょう。具体的にどんな問題で難点取らなければ
ならないかを考える方が実戦的です。

241:氏名黙秘
07/09/07 03:00:36
一次試験に合格するくらいなら、大学入る方がよっぽど簡単。

242:氏名黙秘
07/09/07 08:09:34
>>241
そのとおりで司法一次の難易度はかなり高いです。
他の資格で「司法一次合格」が科目免除又は資格付与(受験資格付与もあり)
を目的に受験する方が多いですよ。

243:氏名黙秘
07/09/07 08:28:26
【教養】旧司法試験第一次試験 Part3
スレリンク(shihou板)

244:氏名黙秘
07/09/07 10:04:56
通信制の大学に入学して、外国語8単位など含む32単位取った方が、一次試験を受けるより早道ですよ。

245:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/07 19:48:35
>>244
Gさんで定時制大学で一般教養の単位をとって,
択一試験に挑戦された方がいました。

246:氏名黙秘
07/09/07 19:52:11
先例を上げるなら中央大通信→P→J→B
というのもある。

247:氏名黙秘
07/09/08 01:05:15
元ドリフターズでPになられた方がいると聞きましたが、
どんな進路をとられたのかご存知の方いますか?

248:氏名黙秘
07/09/08 07:24:39
法務局笑務部

249:氏名黙秘
07/09/08 08:55:10
>>247
仲本さんは,中央大学法学部卒ですから,彼の友人なのでは?

250:氏名黙秘
07/09/08 10:20:38
法務省で新しく検事に任官した71人に対する辞令交付式が行われる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

251:氏名黙秘
07/09/08 12:00:36
こっちが本物のP志望スレですか?
【冤罪】の方は偽スレということで、荒らしていいんでしょうねw

謎Pさんは10月6日のイベントには君臨されるのですか?
サンクンブラザでお待ちしておりますがw

252:ななえしゃぶり虫
07/09/08 13:32:02 MpjHPtG/
私文書偽造の検事はどうなった?
起訴されたのか?

253:氏名黙秘
07/09/08 13:35:18
仲本工事は学習院卒だろ!

254:氏名黙秘
07/09/08 13:36:30
>>252 新聞嫁。

255:氏名黙秘
07/09/08 14:21:59
田中康夫の不起訴のポイントをおながいします。

256:氏名黙秘
07/09/08 15:21:09
マキロンさんは今どこの地検にいるの?

257:氏名黙秘
07/09/08 16:39:44
東京に戻ってますよ(^-^)v

258:氏名黙秘
07/09/08 19:23:18
ハッカー検事さんは札幌にいますか?

259:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/08 22:46:01
>>250
TV映像を見て,自分の任官式を思い出しました。
当時は赤レンガ棟の大会議室でした(今は地下棟の大会議室です)。
金ぴかのバッジを着けて希望と不安が一杯で緊張しました。

初心を忘れずに積極的に社会正義に邁進してください。
公私問わず研鑽と節制に努めて不祥事から身を引いて。
公務員や法曹を見る世間の眼は確実に厳しくなっています。

供述の吟味と裏付け証拠のチェックを怠りなく。
先輩の失敗や不祥事を他山の石としてください。

無名の先輩Pより

260:氏名黙秘
07/09/08 23:09:12
 それから、願わくば、少しでも長く務めてください。
 けっして謎Pさんのはなむけのお言葉にちゃちゃを入れてるのではありません、念のため。

261:260
07/09/08 23:12:59
↑「はなむけの言葉」ではお別れの意味になってしまいますね(滝汗)
大変失礼しました。逝ってきます・・・

262:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/08 23:19:31
>>260
禿同です。<(_ _)>

昔は「辞める!」と言えば,マテマテ早まるな~と引き止めてくれました。
しかし,今は,「辞める!」と言えば,あっさり依願免官を受理されてしまいます。

1年目は,己の実力に自信喪失し,誰でもB転職を考えます。
ですが,石の上にも3年のとおり,3年は粘って続けてみてください。

すると,これならPでやっていけるかも?という自信が芽生えてきます。
粘った5年(今のA庁終了時期)で半人前Pができあがります。
粘り強い捜査と公判という性格が必要だから,という面もあります。

それでも,向いてない!と思ったら3~5年目ころに転職をお勧めします。

263:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/08 23:22:33
>>261(260)
「はなむけ」の語源「鼻向」には,出陣で道中の安全を祈願する式典という意味もあります。
ですから,あながち間違いではないと思いますよ。(゚Д゚)マヂデス

264:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/09/09 00:13:33
今年は旧が約70名で新が約50名で合計約120名採用でしょうか。
私たちのころの2倍以上の採用ですね。((((((c( ^ω^)っ

265:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/09 00:38:47
>どこPさん

 そうだとすると新の新任P研修が始まると東京地検は120名の新任Pでごったがえしますね。
 捜査部門と公判部と交通部で2.5クルー態勢をとっても,1月から公判部は各室常時6名前後。
 東京地検本庁では,昔の3倍近い新任Pを捜査部門と公判部で指導するわけですね。

266:氏名黙秘
07/09/09 02:07:25
旧60期の最高齢新任P様はおいくつでしょうか?
そろそろやばそうな歳になってきたP志望旧司ベテなんですけど。


267:氏名黙秘
07/09/09 02:13:39
36-8くらいの人がいたはず。詳細な年齢は知らない。
その人より高齢のPがいるかどうかも知らない。
30前半で優秀ならなれる感じ。

268:氏名黙秘
07/09/09 02:18:39
>>267
なんとかセーフだw
今日は良く寝れそうです。どうもです。

269:氏名黙秘
07/09/09 02:27:03
30代で任検した人は職歴があって吹っ切れている人が多い。
貫禄と落ち着きと人生経験で取調べや公判立会が出来るようなタイプ。
年齢や成績だけで判断される職業ではないから、
向いていると思えば目指せばいいと思うよ。

270:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/09/09 09:00:10
小生も30代任官です。<(_ _)>
落ち着きはないかもしれませんが。(^^ゞポリポリ
年齢や成績はハンディかもですが,経験はアドバンテージになっています。
アルバイトの経験や下町育ちなので,893さんでも企業の経理マンでも,
否認されても,すぐ打ち解ける仲になれるのが救いです。

271:氏名黙秘
07/09/09 12:20:10
どこPはまだ検事の振りしてるのか。 DNA鑑定であれだけの無知を晒したのに・・・

272:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/09/09 12:53:27
私も30歳オーバー任官組です。f(^_^;)
若く作りのルックスのせいか,そうは見られませんでしたが。
ただし,最近よる歳には勝てなくて,皮ジャンやツナギを着ると,
下腹部が圧迫されて,ナナハンに乗るのが辛くなりました。
ハーレーなら腹部が出っ張っていても長距離は何とか(汗。

273:氏名黙秘
07/09/09 13:13:24
過去ログを含め、現職さんの話を聞いて
最近の法務省検事採用情報を見ても
任官時30代半ばまでは望みが繋げそう

274:氏名黙秘
07/09/09 13:15:58
漏れは来年合格すれば任官時30歳丁度。
チャレンジしよう。厳しそうだけど夢だから。

子供のころからの夢を諦めないで生きたい。

275:氏名黙秘
07/09/09 16:54:23 aRpCKmAf



夢を見るのは自由ですものね(苦笑)。



276:氏名黙秘
07/09/09 17:28:14
>>258
もちろんハッカーさんも東京に戻ってますよ(^-^)v

277:氏名黙秘
07/09/09 17:45:44
一人一人が
かけがえのない存在
大切な命だから
なくそう いじめ
守ろう 人権
思いやりの心と
勇気を持って

五十嵐 義治

278:氏名黙秘
07/09/09 17:47:29

東京法務局長

279:氏名黙秘
07/09/09 18:02:03
blog17.fc2.com/c/chiquita/file/70601b.jpg


280:氏名黙秘
07/09/09 18:20:44
>>279
最近の中学生は・・・
通報しますた。

281:氏名黙秘
07/09/09 18:32:19 aRpCKmAf
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \



282:氏名黙秘
07/09/09 20:06:33
志布志事件 TVドラマ化  
2007年09月09日  

被告12人全員の無罪判決が確定した03年県議選をめぐる公職選挙法違反事件がドラマになる。日本テレビが鹿児島読売テレビ(KYT)の協力を得て制作しているもので、
タイトルは「でっちあげ ~12人の無実の人々を“投獄” 鹿児島・志布志事件の闇……~」。  
県警の暴走ぶりや元被告らの苦闘を描く内容。 
実際の刑事事件がドラマ化されるのは異例という。  
日本テレビなどによると、ドラマは、事件の「主犯」とされた中山信一さん(62)が県議選に出馬する前後から始まり、
県警の横暴な取り調べなどを再現しながら、明るみに出ていない事件の「闇」に迫ろうというもの。  
撮影は、「記者の取材メモを原作に」(日本テレビ)7~8月にかけて、事件の舞台となった志布志市志布志町の四浦地区や中山さん宅など、実際の場所を中心に進められた。  
志布志市のホテル経営、川畑幸夫さん(61)が親族の名前などが書かれた紙を踏まされた「踏み字」事件など関連事件も再現され、
ジャーナリストの田原総一朗さんや元東京地検特捜部長の河上和雄さんをスタジオのコメンテーターとして迎える予定という。  
ドラマのプロデューサーを務める日本テレビの森田公三さん(44)は「警察権力が暴走することがどんなに怖いことかを象徴する事件。
ニュースやドキュメンタリーをあまり見ない層にも訴えられる」とドラマ化の理由を説明。  
「警察が、無辜(む・こ)の住民たちを苦しめるなど、許されるはずがない」とも語った。  
ドラマ制作には元被告らも協力。  
中山さんは「警察の実態を見てもらいたい。このドラマが警察を正しい方向に進ませるきっかけの一つになれば」。  
また、川畑さんは「取調室という『密室』がどんな場所か。ドラマを通してたくさんの人に知ってほしい」と話している。  
県内では15日午後2時半~4時、16日には関東地方で放送される予定という。   

URLリンク(mytown.asahi.com)

283:氏名黙秘
07/09/09 20:14:49 94slreth
検察官の暴走も描いて欲しいね。 富山は映画化希望。

284:氏名黙秘
07/09/09 20:51:20
ETV特集「私はやってない~えん罪はなぜ起きたか~」 
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
チャンネル :教育/デジタル教育1  
放送日 :2007年 9月 9日(日)  
放送時間 :午後10:00~午後11:30(90分)  

今年春、痴漢えん罪を取り上げた映画『それでもボクはやってない』がヒット、えん罪に関心が集っている。 
えん罪はなぜ起きるのか。 
具体的な事件を取材し背景を探っていく。 
-------------------------------------------------------------------------------- 
2007年の春、痴漢えん罪事件の実話をモデルにした映画『それでもボクはやってない』(周防正行監督)がヒット。 
富山の婦女暴行事件がえん罪だったことや、鹿児島の公職選挙法違反事件で被告たちが自白を強要されていたことが相次いで明らかになり、警察や司法への疑問の声も聞かれるようになった。 
えん罪はなぜ起きたのか。 
なぜ人は無実の罪を「自白」してしまうのか。 
番組では事件の当事者を取材し、その理由や背景を探る。 

285:氏名黙秘
07/09/09 20:53:31
模範的な検事
スレリンク(shihou板)l50

286:氏名黙秘
07/09/10 00:57:58
0.03%の無罪や冤罪が許されないのがP
たとえ99.97%の有罪を20年以上続けても

500人時代の司法試験合格率は約2%未満でした

287:氏名黙秘
07/09/10 01:03:05 na5jmbjW
交通関係とか有罪無罪が微妙なのもあるし、数字は100じゃなくてもいいんだよね。 冤罪の中身の問題。

288:氏名黙秘
07/09/10 01:04:00
検挙率回復のために、極力警察が被害届けの受理を拒否しているのに
それでも冤罪が出るなんて・・・

289:氏名黙秘
07/09/10 01:09:56
それでも無罪率は下降傾向なのはなぜ?

290:氏名黙秘
07/09/10 01:11:03
裏付けと供述の吟味を欠いたら
謎Pさん指摘のとおり問題です。

291:氏名黙秘
07/09/10 01:17:21 na5jmbjW
それは正論だが、 実際に鹿児島や富山の地検がやったことは・・・

292:氏名黙秘
07/09/10 01:19:27
裏付けなし,供述吟味が不十分!
だから謎Pさんは内心怒っている
と思うよ。

293:氏名黙秘
07/09/10 01:20:31
最高検の調査結果も激怒モードでしょう。
敢えて恥辱を公表する英断したんだから。

294:氏名黙秘
07/09/10 01:59:34
関係ないけど昨日、司法警察員による逮捕現場に鉢合わせしました。
推測するに路上での日雇い労務者同士の単純暴行事件かと。現行犯逮捕です、公務執行妨害が加算されそうな位、逮捕に抵抗してました

295:氏名黙秘
07/09/10 02:17:51
逮捕に抵抗しただけでは公務執行妨害になりません。
事後強盗(致傷)にはなることがありますが。

296:氏名黙秘
07/09/10 02:27:31
逃走中の犯人が警官から「おまえ犯人か?」と聞かれた時に
いいえ、と答えた場合に詐欺罪(身分詐称)に問われることがありますが公務執行妨害には問われません

297:氏名黙秘
07/09/10 02:31:28
>>295
窃盗とは書いてないが...

>>296
財産上の利益についてkwsk

298:氏名黙秘
07/09/10 09:47:26
刑法の基本も知らない
荒らしさんがイパーイ

299:氏名黙秘
07/09/10 11:51:37
荒らしじゃなくて、万年受(ry

300:氏名黙秘
07/09/10 17:36:55
受験生は,いくらなんでも身元詐称を詐欺罪なんて
書く阿保はいないと思われ
法学部生でも書かないぞ

301:氏名黙秘
07/09/10 18:29:50
>>282
こんなドラマ放送されたら担当者は気が狂いそうだな・・・
反省しつつもある程度神経は図太くないとメンヘルになりそう

302:氏名黙秘
07/09/10 20:33:40
当然、間違ってるなんて承知の上で書いてる訳だが…。

303:氏名黙秘
07/09/10 21:20:27 geOLwF0t
>>295から>>296の流れを見て、マジレスする神経が分からん。


304:氏名黙秘
07/09/10 21:28:46
うむ。

305:氏名黙秘
07/09/10 22:10:28 na5jmbjW
>>298は万年だろw

306:氏名黙秘
07/09/10 22:38:31
いや高校生

307:氏名黙秘
07/09/11 01:21:20
>>303
そういうのは無神経だからだよ
かわいそうだからスルーしてあげて

308:氏名黙秘
07/09/11 01:22:22
>>306
ロー生だったりして(爆

309:氏名黙秘
07/09/11 06:21:09
ネタにマジレスが、このスレのルール

310:氏名黙秘
07/09/11 22:51:19
問題提起→小ボケ→大ボケ→ツッコミ

基本だな。

311:氏名黙秘
07/09/11 22:56:31
秋の恒例行事ですね
DQNが法律関係イタを次々と荒らしまわっている……

312:氏名黙秘
07/09/12 05:26:36
アラシとは意味が違くね?

313:氏名黙秘
07/09/13 00:37:33
>>311
秋の恒例祭りって、
赤れんが秋まつりじゃないの?

314:氏名黙秘
07/09/13 00:38:28
訂正

>>311
秋の恒例行事って、
赤れんが秋まつりじゃないの?

315:氏名黙秘
07/09/13 02:47:20
忙しいのに法務省の祭に付き合ってらんない。
これが現場の生の声です。
どうせ法務検察フリークやロー生(志望)しか来ないんだから。

316:氏名黙秘
07/09/13 19:34:17
質問させてくだせぇ・・・

法科大学院を経て新司法試験に合格。
その後、研修所入り。
そこで検察官になりたいと志望し、研修所の試験と面接で上位の成績を修めれば上から任命される・・・
ここまでは>>3の通りで宜しいでしょうか?

もう一つは、新司法試験の影響について。
1、合格者の数が増大してますが、それは研修所内での検察官の志望者の増大・・・ということか?
2、それにより研修所内の倍率はどのくらいになるか。
3、試験は上で出てた通り一定の成績を修めれば合格か。もしくは定員があり、上位から採用するか。
4、もし不採用になった場合はその後検事を目指すことは不可能か。
5、弁護士のように人数過多は発生するか。



317:氏名黙秘
07/09/13 20:48:03
質問の意味が良く分からないな。
1 予算による
2 クラス(志望者の和)による
3 普段の成績も加味されるみたいよ(起案と実務修習双方)。
4 不可能
5 そんなに予算とれないからありえない。

318:氏名黙秘
07/09/13 22:28:52
旧試験で合格して頑張ってこそ本当の検察官だ
今から頑張れ

319:氏名黙秘
07/09/13 22:47:16
>>弁護士のように人数過多は発生するか
こんな質問するなんて・・・
もっと違う勉強も必要じゃないか??

320:氏名黙秘
07/09/13 23:22:06
>>318
万年ベテ死ね
旧試験はゴミが多いから役に立たないって有名

321:氏名黙秘
07/09/13 23:22:56
今の検察官はみんな旧試験なんだけどね。

322:氏名黙秘
07/09/13 23:36:24
ロースクール出身Pが居ないのに比較できるのか

323:氏名黙秘
07/09/13 23:44:55
旧試験=ゴミwww
謎PどこPへぼP立場なし涙目ww

324:氏名黙秘
07/09/14 00:06:23
指導してるとロー組は個体差が激しい気がします。
すごく優秀な子もいれば、何でお前がここにいるのって子も多いですよ。
しかし、我々が検事にしたい子はだいたいJ志望なのはなぜでしょう。
他方、旧組はずばぬけた子は少ないけど、全体的に均質って感じがします。
意欲的に取り組んでくれる人も多い気がしますね。
ロー出身Pと仕事をするのはまだ先になりそうですが、楽しみですね。

325:氏名黙秘
07/09/14 00:49:09
>320=>323脳タリン

現役Pは全員旧試
ローPは不存在

比較対照以前の妄想だお

326:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/09/14 01:12:52
旧試も新試も,その出身と実務能力とは相関関係がないですね。
P実務能力は,キャラクターやパーソナリティと相関関係が強いことに変わりがないようです。
30年前から言われていることだそうですが。(^^ゞポリポリ

名検事と呼ばれた先輩Pが,司法試験の席次が悪かったりします(昔は本人に直接告知)。
司法試験一桁の自称エリートが,依願退官を勧告されたりしてます。(゚Д゚)マヂデス
ハッカー検事さんは,ご本人の言によれば,司法試験は平均以下の成績だったとか。
ただ,ハッカー検事さんは,P庁内では,ハイテクよりも公判遂行能力や判例知識で有名なんです。

327:氏名黙秘
07/09/14 01:39:59 hU1WaJAK
DNA鑑定の話題で無知を晒したどこPさんじゃあないですか

328:氏名黙秘
07/09/14 01:51:07
質問です。
>>326
依願退官は事実上のクビということですか??
断るのはまず無理ですよね??
それにしても自称エリートとは痛い。。。

329:氏名黙秘
07/09/14 01:58:08
質問させて下さい

司法試験合格者が今後大量に出てくるわけですが
任検される人数は毎年ほぼ一定とのことなので
競争率が高くなってくることが予想されます

検事志望の方はこれまで修習生の中で大体何割くらいなんでしょうか?
私は弁護士に興味がなく、検事になりたいので
あまりに狭き門なら他の道へ進もうと考えています

どなたか実情を知る方、アドバイスを下さい

330:氏名黙秘
07/09/14 02:21:46
女ですが、新司法試験1回めに落ちています。
今年合格しましたが、毎年女性枠があってクラス一人しか取らないので
1回落ちた私では検察は無理とききました。本当でしょうか。
また、結婚しており夫は東京在住なのですが、
転勤は地方に行かされるのでしょうか。
年は28歳です。どうぞお教え下さい。

331:氏名黙秘
07/09/14 02:24:53
また、子供を出産による休職は認められるのでしょうか。
ですが、子供を一人は産みたいとも思うのです。
出世はしなくてもいいのですが、検察は夢でずっと勉強してきました。
甘えているといわれてもしかたがないですが、
検察になりたいのです。

332:氏名黙秘
07/09/14 02:28:05
途中で送ってしまいました。
>331
また、子供を出産による休職は認められるのでしょうか。
検察で働くのは激務とは理解しておりますが子供を一人は産みたいとも思うのです。
出世はしなくてもいいのですが、こんな私でも検察官になれるのでしょうか。
条件出しすぎ、甘えているといわれてもしかたがないですが、
検察になりたいのです。家庭も持ちたいと願うのはやはり無理でしょうか。

333:氏名黙秘
07/09/14 02:32:43
>>330->>332
日本人じゃないとw

334:氏名黙秘
07/09/14 02:34:35
>333
合格打ち上げ帰りで眠くて、推敲途中で送ってしまいましたw
日本人ですよ。

335:氏名黙秘
07/09/14 02:45:04
>>334
てか、お前じゃ無理じゃね?

336:氏名黙秘
07/09/14 02:55:23
P志望は年によって変動するので何割とは言えない。
クラス単位で採用しているわけではないので、女性枠はない。
(女性しか採用しなかったクラス、女性を採用しなかったクラスも毎年ある)
司法試験の成績は関係ない。
実務修習で適性を見られて採用が決まるので、検察修習でがんばるしかない。
既婚であることは転勤に考慮されるが、新任明けからはだいたい地方。
最近は出産育児を役所全体でサポートしているので子供は産める。

337:氏名黙秘
07/09/14 02:56:03
>>330
まあ、実務修習で適性が分かるから、それを待ってから進路決めても
いいんじゃない?
あと、地方転勤が嫌なら検察官は無理だよ。2回に1回は地方に
飛ばされる。

338:氏名黙秘
07/09/14 03:14:54
>>337
その実務修習でわかる「適性」ってなんですか?

339:氏名黙秘
07/09/14 03:31:07
修習先は東京大阪みたいな大きいところより、人が少ない地方の方が良い?

340:氏名黙秘
07/09/14 03:58:21
適性とは、指導Pがその修習生と今後一緒に仕事をしたいかどうか。
すごく恣意的な評価基準とも思われるが、誰が評価しても(P、G問わず)
だいたい一致するのが我が社のおもしろいところ。
類は友を呼ぶんだろうね。

341:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/09/14 07:34:15
>>328
民間でいう退職勧奨と同じです。
断ることは自由にできます。
現に自称エリートさんは在職で健在です。

342:氏名黙秘
07/09/14 07:38:05
併行実施期間中(平成20年以降)の新旧司法試験合格者数
URLリンク(www.moj.go.jp)

○ やはり,昨年の採点をした人たちの印象としては,やはり,まだ今年はいまひとつだっ
たという感じだったということなのか。
○ ヒアリングの結果は比較的厳しい意見が多かったと思う。
◎ 事案に,実際の事件に当てはめる力にも厳しい意見があったし,そもそも,基本的な知
識が入っているかという意見もあった。
○ 確かに,基礎ができていないということも言っていた。

(中略)

◎では,20年は2,100ないし2,500,21年は2,500ないし2,900人,
もちろん,22年は2,900ないし3,000人,旧試験の方は,20年は,200人,
21年は,100人,22年は,21年よりも更に減少させる,そのように決めたいと思
う。
文面に書かれた内容は,これで差し支えないか。細かい字句の修正があった場合は,私
に一任いただくということでよろしいか。
(一同了承)


(解説)
新司法試験は基礎が出来ていなくてもいい。さんざん言っていた当てはめ能力も実はなくてもいい。
しかし旧司法試験より簡単に合格させる。旧司法試験はレベルが高すぎるので冷遇する。
新司法試験『』合格者』よりレベルの高い旧司法試験『受験者』は法曹になりにくいようにする。
以上


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch