初任給は1800万+ボーナスat SHIHOU
初任給は1800万+ボーナス - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
07/08/07 00:26:18 E58hDgL6
ピンキリだけどな

3:氏名黙秘
07/08/07 00:28:30 gnw02UuZ
トップ250社よりの統計数字

4:氏名黙秘
07/08/07 00:30:30 gnw02UuZ
これがロス

URLリンク(www.lawfirmdiscussion.com)

これがSF
URLリンク(www.lawfirmdiscussion.com)

5:氏名黙秘
07/08/07 08:14:44
以外に普通なのな
日本の1.5倍ってとこじゃん

6:氏名黙秘
07/08/07 11:18:39
2007の欄が初任給なの?

7:氏名黙秘
07/08/07 15:20:10 V3WV401Z
2007年が基本給これにボーナスがつく。 7年で3千万
パートナーになると5千万もざら。

8:氏名黙秘
07/08/07 15:21:08
自給800円のバイトやってます

9:氏名黙秘
07/08/07 15:21:53
だったらNYで弁護士になればいいだろ

10:氏名黙秘
07/08/07 18:29:46
昔からいましたよね。
自分に関係ないのに学校とか会社とかの序列に異常に詳しい人。

11:氏名黙秘
07/08/07 23:17:49 V3WV401Z
そうそう

12:氏名黙秘
07/08/07 23:34:59
ローができてから、こういう空しいスレを立てるバカが増えたね。

13:氏名黙秘
07/08/14 13:20:51
gd

14:氏名黙秘
07/08/19 21:08:48
すげぇ

15:氏名黙秘
07/08/19 21:11:22
米のBランク大学のJDとって日本で渉外に入るのがいいかもね

16:氏名黙秘
07/08/19 21:13:55
そんなことするくらいなら東大ロー入って普通に渉外行く方が楽

17:氏名黙秘
07/08/19 21:16:17
英語力によるだろ

18:氏名黙秘
07/08/19 21:16:48
たしかにアメリカの大学は学費半端ないね

19:氏名黙秘
07/08/20 13:46:13
>>18
ただし奨学金制度が充実してるからな。

20:氏名黙秘
07/08/22 13:24:04
5

21:氏名黙秘
07/08/24 13:37:28
あげとこう

22:氏名黙秘
07/08/24 13:39:20
ハーバードって一年3000万だっけ?

23:氏名黙秘
07/08/24 13:42:33
嘘つけw

24:氏名黙秘
07/08/24 15:22:09
メディカルならそれくらい行くかもナ

25:氏名黙秘
07/08/30 19:52:11
日本の事務所と格が違うな

26:氏名黙秘
07/09/01 15:06:57
25


27:氏名黙秘
07/09/18 01:57:56
hosyu

28:氏名黙秘
07/09/18 15:47:47
e

29:氏名黙秘
07/09/18 16:09:44 6PDNI+bE
s

30:氏名黙秘
07/09/18 19:04:56
クリチャンも$160000もくれるのか!
日本採用はもっと安いよね?

31:氏名黙秘
07/09/18 23:57:58
為替・物価の影響でもっと安いと思うけど

32:氏名黙秘
07/09/19 00:00:31
普通に、年収400万でも俺はうれしいが。

33:氏名黙秘
07/09/19 00:00:59
この幸せ者!

34:氏名黙秘
07/09/19 12:59:37
だって今ギリギリだし・・

35:氏名黙秘
07/09/21 18:54:27
GS55

36:氏名黙秘
07/09/26 16:30:50
ha?

37:氏名黙秘
07/10/03 09:54:08
1800マン

38:氏名黙秘
07/10/03 22:05:16
>>8
俺、時給900円w

39:氏名黙秘
07/11/26 13:02:11
>>30
sugee

40:氏名黙秘
07/12/13 13:55:59
40

41:氏名黙秘
07/12/20 15:03:02
>>00

42:氏名黙秘
07/12/21 10:08:18
3015

43:氏名黙秘
07/12/21 12:42:33
4530

44:氏名黙秘
07/12/24 12:18:05 Dwtk5Sav
東北地方の家庭裁判所と簡易裁判所を延々とたらいまわし
URLリンク(kokusaku-enzai.seesaa.net)
『裁判が日本を変える!』
「腹を括って、何かされるかもしれないのを覚悟のうえで、それこそ命がけのつもりで書いた」
URLリンク(toshiaki.exblog.jp)
日本の裁判官がおかしい
時代錯誤のエリート主義が生み出すトンデモ判決
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
弁護士平均年収が1年で2097万→772万に
スレリンク(shihou板)l50

45:氏名黙秘
07/12/27 13:46:06
弁護士以上じゃんか。すんげー。

46:氏名黙秘
07/12/28 13:37:18
そうでもないよ。
そうだ・

47:氏名黙秘
08/01/09 17:51:31
うぇ

48:氏名黙秘
08/01/10 21:41:53
w

49:氏名黙秘
08/01/15 18:58:44
まるでGS
弁護士はいまは初任給300~400万

50:氏名黙秘
08/01/18 16:01:33 EJRRN/jI
金融の小手先技術で世界がおかしくなっている

51:氏名黙秘
08/01/19 11:01:10
そうでもないよ。
ラブ&ピース。

52:氏名黙秘
08/01/25 14:47:58
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに、
偉っそうにのうのうと生きているオッサンよ。
ちょっとでもお酒が入れば(いや、入らなくても)説教じみたことを
若者に言い、自分は親切心だと勘違いする。
コンプレックスだけは人一倍強く、自分ではコンプレックスなんてないと
言い張るヴァカ。
いや~、そういう奴は死んでおくれ。

53:氏名黙秘
08/01/28 15:31:36
お前
それそこらじゅうにコピペしているだろ
お前こそ死んでクレ

54:氏名黙秘
08/02/06 15:09:34
それが彼に
お仕事
仕方ない

55:氏名黙秘
08/02/28 19:26:53
いまNHK教育で放送していたけど
初任給はたったの600万円だって言ってたぞ

56:氏名黙秘
08/02/29 12:05:54
かわいそうに。四大大手の半分もないじゃないか。

57:氏名黙秘
08/03/06 13:18:57
300万だろ

58:氏名黙秘
08/03/07 12:59:23
イソ弁の年収はそんなもんかも知れないな。

59:氏名黙秘
08/03/08 10:12:46
そのうち弁護士の平均年収もそのくらいに・・・

60:氏名黙秘
08/03/25 17:25:09
もうなる

61:氏名黙秘
08/03/25 23:37:14
www

62:氏名黙秘
08/04/11 23:54:07
3年で700万まで下がったってことは300万の弁護士が相当数いないとなあ…

63:氏名黙秘
08/04/19 04:22:49
      ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .¦
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、


64:氏名黙秘
08/04/19 06:33:50
司法版にもアニメ好きの荒らしが常駐してるんだよな。

65:氏名黙秘
08/04/24 11:17:01
年収1800万か

66:氏名黙秘
08/04/24 13:33:22
弁護士なんかより
はるかに上ですな

67:氏名黙秘
08/04/26 16:50:56
なんか
バカバカしくなるよ

68:氏名黙秘
08/04/26 17:29:54
弁護士の魅力は金だけじゃないよ。

69:氏名黙秘
08/04/28 11:57:19
じゃあ、他になにがあるの?

70:氏名黙秘
08/05/03 16:11:15
女と酒

71:氏名黙秘
08/05/28 13:13:24
タバコ

72:氏名黙秘
08/05/28 15:17:19
働かず一日2~3時間のあることで10ヶ月で300万近く稼いだ俺は弁護士以上?

73:氏名黙秘
08/05/29 10:00:53
エロサイト管理人オツ。

74:氏名黙秘
08/05/30 14:00:01
はて

75:氏名黙秘
08/06/01 12:39:50
エロサイトって
そんなに儲かるんだ。

76:氏名黙秘
08/06/04 12:55:55
正直、もう儲からないよ。

77:氏名黙秘
08/06/04 17:17:12
なんでエロサイトって
そんなに儲かる

78:氏名黙秘
08/06/04 17:27:57
金だけで判断したら、どの事務所が最強なの?
外資含めて。

79:氏名黙秘
08/06/05 17:13:44
法テラス


80:氏名黙秘
08/06/05 21:30:05
スレリンク(shihou板:111番)
スレリンク(shihou板:116番)
こいつは一生不合格しねゴミクズ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch