【漏洩】★民主党を応援する会★【許すな】at SHIHOU
【漏洩】★民主党を応援する会★【許すな】 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
07/06/28 10:38:09
漏洩スレ立ちすぎ。

本スレでどうぞ。
 慶應 出題漏洩の件 37
スレリンク(shihou板)

3:氏名黙秘
07/06/28 10:40:55 Jm0ejYFd
2点について事実関係を調査中であり、その結果を踏まえ、厳正に対処
する予定であるとの説明が(法務省から)あった。

また、(民主党は)近く開催される見込みの衆議院法務委員会などでも
この問題を取り上げて問題漏洩疑惑の徹底解明を求めていくことを確認
した。



4:氏名黙秘
07/06/28 10:51:09
この頑張り次第で民主党に寝返ってもいい。

5:氏名黙秘
07/06/28 10:51:52
うん、頑張る

6:氏名黙秘
07/06/28 10:52:22
こういうのは共産党が得意

7:氏名黙秘
07/06/28 10:52:29
民主党、ガンガレ!!
おれっちと家族の票は確保したぞ

8:氏名黙秘
07/06/28 10:56:41
前川さん偉いな。
返信きた。
『引き続き取り組みます』って。
絶対、民主党に入れようぜ。

9:氏名黙秘
07/06/28 10:56:46 5TW1RtZ/
337 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:19:14 ID:5TW1RtZ/
URLリンク(www.mext.go.jp)

大学設置・学校法人審議会(大学設置分科会)委員名簿
安西 祐一郎 (あんざい ゆういちろう) 慶應義塾長


338 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:20:30 ID:5TW1RtZ/
URLリンク(www.mext.go.jp)

安西 祐一郎 (あんざい ゆういちろう) 慶應義塾長
宮島 司 (みやじま つかさ) 慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授


339 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:22:02 ID:5TW1RtZ/
これが現実。
文科省は慶應の影響下にある。文科省は見て見ぬふりをするだけ。

10:氏名黙秘
07/06/28 11:02:00
時代は民主だな

11:氏名黙秘
07/06/28 11:06:25
>>2
スレタイと番号が違うので本スレとは認められない

12:氏名黙秘
07/06/28 11:19:52 NG44FzKa
俺民主にマジ感動したよ。
このまま頑張ってもらいたい。
つかえねー自民なんかより民主に投票することは言うまでもない。

13:氏名黙秘
07/06/28 11:50:23
俺も民主に投票するぜ

14:氏名黙秘
07/06/28 11:52:02
この国に民主党があって良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、心からそう思うよ。

一般人より

15:氏名黙秘
07/06/28 12:59:06
633 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 12:05:31 ID:???
○○様
ご意見ありがとうございます。
本件につきましては、皆様からの情報提供などを
いただきながら、残された国会の会期内に衆参両院
それぞれの場で法務省に徹底解明を求める取り組みを
行っているところです。『また、ご指摘のように、
ロースクールそのものについての問題点についても
視野に入れて検討していく必要があろうと思って
おります。』

民主にメールしたら返信くれた。
『 』に注目!
民主に絶対投票するべし!!

16:氏名黙秘
07/06/28 13:14:17
民主党すげえええええええええ



マジで腐った日本を変えてくれるのはここしかない!!!!!!!!!

17:氏名黙秘
07/06/28 13:17:00
みんなメールを送れ

18:氏名黙秘
07/06/28 13:19:49
俺はもともと社民党支持だったが、
今回の参院選は一族郎党すべて民主に投票する。
漏洩疑惑の対応が良かったら、
政権を民主にとらせるよう一生支持する。
それだけ、今回は全ての親族が民主に期待している。



19:氏名黙秘
07/06/28 13:20:28
すばらしいな
これだけ受験生を思ってくれるなんて
法務省とかまじ終わってるわ

20:氏名黙秘
07/06/28 13:22:38
参院選では自民党に対する抗議票として、小選挙区では民主、比例では共産にいれようと思っていたが、
今回の対応が良かったら比例も民主にしとこう。

21:氏名黙秘
07/06/28 13:22:53
社会保険庁をどうするか?


自民案 ①組織を縮小する(民営化へ)
     ②職員は民間人に
     ③一旦全員解雇する

民主案 ①組織を拡大する(国税庁と合併)
     ②職員は公務員のまま
     ③解雇しない

…さて、あなたはどっち???



22:氏名黙秘
07/06/28 13:23:52
公務員特権マンセー!

労働強化反対!

小沢自治労マンセー!

by 民主党

23:氏名黙秘
07/06/28 13:24:13
URLリンク(www.dpj.or.jp)

メール送ったぞ!!お前らも頼む
こんな不正を許すわけにはいかない!

24:氏名黙秘
07/06/28 13:26:23
衆院でそもそも勝たせすぎ。これで参院まで取られたら阿倍小泉がちょび髭生やして
幕僚の服着て歩き出しても文句言えない

25:氏名黙秘
07/06/28 13:31:37
>>24

ついでに、挨拶代わりに脇を閉めて手を上げだすぞ

26:氏名黙秘
07/06/28 13:33:15
国会ではやりだしかねない
「そうと、失礼、総理」

27:氏名黙秘
07/06/28 13:35:52
>>21
ミンスの方が妥当だな
民営化とかありえんだろ

28:氏名黙秘
07/06/28 13:48:46
まじ期待してる


29:氏名黙秘
07/06/28 13:50:16
河村を党首に!

30:氏名黙秘
07/06/28 13:51:02
新司法試験:学生に勉強会開いた慶大教授、考査委員解任へ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

 法務省は委員に、日常の講義のレベルを超えた受験指導を行わないことや、
採点基準を漏らさないよう強く求めている。植村教授らの聴取など調査の結果、
同省は問題漏えいなど直接的な不正は無かったが、禁止されている受験指導や
採点基準漏えいと受け取られかねない行為はあったと認定。「植村教授に採点を
任せるのは適当ではない」と判断した模様だ。



要点
①漏洩はなかった
②まぎらわしい行為があった
③まぎらわしい行為に対する処分として解任

結論
植村教授のスタンドプレイであり今回の新試験に影響なし。
法務省により新試験の公平性は確保されていたことが公式に確認された(笑)

以上



31:氏名黙秘
07/06/28 13:51:12
とにかく、慶漏を許してはならないし、このまま何の調整もないまま合否を決めさせることは
絶対に阻止しなけばならない。それこそ、「執行停止」というやつだ。
心ある受験生は、今からでも政党を問わず、法務関係の国会議員にメールで訴えて欲しい。
選挙前なので、政治家は世論をかなり気にしている。また、匿名でなければ怖いというので
あれば、「今年の受験生」と名乗って法務省に対して、公衆電話からでも、公正な処置につ
いて問い合わせればいい。それから、日弁連にも働きかけるべきだ。

 また、知人に弁護士がいたら、慶漏出身者が事務所訪問しても、ミートホープのコロッケと
同じ目で見るように話ておいて欲しい。

32:氏名黙秘
07/06/28 14:07:14
>>24
オマエ面白いことゆうなww

33:氏名黙秘
07/06/28 14:14:31
>>32
目を血走らせて「野党の誇り」とかほざいてる赤旗マンせの親戚がいて、
こういう風にだけはなりたくないと思った。ぱくり可

34:氏名黙秘
07/06/28 14:15:15
公務員特権マンセー!

労働強化反対!

小沢自治労マンセー!

by 民主党

35:氏名黙秘
07/06/28 14:17:14
社会保険庁をどうするか?


自民案 ①組織を縮小する(民営化へ)
     ②職員は民間人に
     ③一旦全員解雇する

民主案 ①組織を拡大する(国税庁と合併)
     ②職員は公務員のまま
     ③解雇しない

…さて、あなたはどっち???



36:氏名黙秘
07/06/28 14:19:45
>>35の案を見れば、民主党がなぜ年金改革に反対するかよくわかるね。
社会保険庁職員の地位・身分・待遇を守るためには、改革をさせるわけには
いかないわけだ。


37:氏名黙秘
07/06/28 14:20:31
>>33
赤旗の拡販は歩合給営業じゃねーの?

38:氏名黙秘
07/06/28 14:25:13
小沢自治労

39:氏名黙秘
07/06/28 14:25:15
>>37
インテリゲンチャ気取りのマルクス道楽者。がちで党員とかってわけじゃない。
日経はいいから赤旗、とかいってるwww

40:氏名黙秘
07/06/28 14:25:50
今国会での漏洩追及は一応終了みたいですね。

41:氏名黙秘
07/06/28 14:37:52
URLリンク(www.dpj.or.jp)

ここから送れるぞ

42:氏名黙秘
07/06/28 14:45:33
>>40
まあ、参院選後30日以内に臨時会召集されるし。旧司択一知識。

43:氏名黙秘
07/06/28 16:40:32
正直見直したよ

44:氏名黙秘
07/06/28 16:45:00
俺もだ。誠実な返信の文面に感動した。
「なしのつぶて」が関の山と思ってたから。
きっちりと対応してるくれてるところは嬉しい。

45:氏名黙秘
07/06/28 17:10:09
すげえ

まじでメール返信くれた!!
事の重大さにきづいてくれたようだ

46:氏名黙秘
07/06/28 17:18:06
民主党中村哲治って現在浪人中?
また中村哲治VS砂糖工事見たかったな~w

47:氏名黙秘
07/06/28 17:21:20
民主党が検察を動かしたら相当票集めれるな。
頑張れ、民主党。


48:氏名黙秘
07/06/28 17:24:33
野党にだけ期待してもなー
やっぱ自民党にも陳情すべきだよ

49:氏名黙秘
07/06/28 17:25:36 Jm0ejYFd
社保庁を民営化したら、保険料支払の義務性がなくなるだろ?
年金要りませんので入りません、支払いませんが正当化される。

50:氏名黙秘
07/06/28 17:48:53
>>35の案を見れば、民主党がなぜ年金改革に反対するかよくわかるね。
社会保険庁職員の地位・身分・待遇を守るためには、改革をさせるわけには
いかないわけだ。

51:氏名黙秘
07/06/28 18:02:06
民主党は神

52:氏名黙秘
07/06/28 18:11:35
社会保険庁とかどうでもいいから。

53:氏名黙秘
07/06/28 18:21:44
小沢自治労ずぶずぶ

54:氏名黙秘
07/06/28 19:16:06
URLリンク(www.dpj.or.jp)

ここから送れるぞ
メールすごい数行ってるみたい

55:氏名黙秘
07/06/28 19:23:23 pPYJOOXU
民主は単に与党を通じて日本の足を引っ張ってるだけ。
自民がいいとは言わんが民主に政権担当能力があるとはとてもじゃないけど思えない。
まあ、残りの3党よりはマシだがな。

56:氏名黙秘
07/06/28 19:25:56
政権担当能力ねぇ。
巨大な官僚機構があるんだから政権につけばどこの党だって政権運営できると思うけどねぇ。
自民党だって自民党職員だけで法案作ったり予算作ったりしてるわけでもあるまいし。


57:氏名黙秘
07/06/28 19:29:16
とりあえず衆院・参院の両方で過半数取ってなきゃどこの政党だってまともな政権運営は無理ぽ。

58:氏名黙秘
07/06/28 19:37:41
>>35の案を見れば、民主党がなぜ年金改革に反対するかよくわかるね。
社会保険庁職員の地位・身分・待遇を守るためには、改革をさせるわけには
いかないわけだ。

59:氏名黙秘
07/06/28 19:44:48
「ネットで差別的書き込みが」「小泉政治による厳況の中、人権救済法制定を」…部落解放同盟福岡、定期大会 [06/07/20]
スレリンク(newsplus板)
部落解放同盟が全国大会「人権侵害救済法を何が何でも作りあげていきたい」 [05/03/03]
スレリンク(newsplus板)

人権委管轄こだわらず 部落解放同盟・松岡徹(民主党参院議員)書記長が会見 [05/03/06]
スレリンク(newsplus板)
【人権擁護法案】与党懇に差し戻し 自民推進派 公明と連動、巻き返しへ [05/03/19]
スレリンク(newsplus板)

「人権擁護法案、抜本的に見直すべき」 自民・安倍氏顧問の勉強会発足へ [05/03/29]
スレリンク(newsplus板)
【人権擁護法案】反対集会 拉致議連関係者や市民ら [05/04/04]
スレリンク(newsplus板)
【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし [05/04/30]
スレリンク(dqnplus板)
【人権擁護法案】日比谷の反対集会、2000人が集まる…自民・平沼氏らも出席 [05/06/20]
スレリンク(newsplus板)

「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説 [05/07/28]
スレリンク(news4plus板)
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出 [05/08/03]
スレリンク(newsplus板)

【人権擁護法案】"委員は日本人に限定" 自民、朝鮮総連など懸念し…法務省方針 [06/08/30]
スレリンク(newsplus板)
【人権擁護法案】調整難航が予想 安倍官房長官、人権侵害の定義についてさらに検討が必要だと慎重な姿勢崩さず [06/09/07]
スレリンク(newsplus板)
「人権擁護委員は日本人に限るべきだ」など異論出る 差別などに対応す人権擁護法案、再提出見送り [07/01/26]
スレリンク(newsplus板)


60:氏名黙秘
07/06/28 20:16:36
漏洩ローは取り潰してほしいが、ミンスなんぞに肩入れできるか
日本自体が取り潰されかねない。

61:氏名黙秘
07/06/28 20:42:44
>>60
お前みたいなアホがいるからこの国はよくならないんだ
民主に任せて、また自民→民主→自民とさせるのがよいのだ

62:氏名黙秘
07/06/28 20:47:23
日本→朝鮮→日本かよ?

63:氏名黙秘
07/06/28 21:38:09
中村てつじは今回の奈良選挙区なんで、選挙運動で忙しいと思われ。

64:氏名黙秘
07/06/28 21:44:39
経団連→労働組合→経団連じゃね?

65:氏名黙秘
07/06/28 21:58:57
奈良の民主というと、例の解放同盟の奈良市職員。。。

66:氏名黙秘
07/06/28 23:28:35
話をヘンな方向に捻じ曲げんな!

67:氏名黙秘
07/06/28 23:36:43
旧社会党のゴミがあしをひっぱり、支持母体が日教組のミンスに出番はない

68:氏名黙秘
07/06/28 23:41:32
社保庁も放っておけんが、今回ばかりは民主を応援しよう・・・





69:氏名黙秘
07/06/28 23:47:37
部落解放同盟、朝鮮総連=民主党

誰が投票するか?

70:氏名黙秘
07/06/29 00:19:16
おれ

71:氏名黙秘
07/06/29 02:35:25

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《§》《§》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |       自民党www
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /          いい加減にしろwwwwww
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ 

72:氏名黙秘
07/06/29 20:17:40
社会保険庁をどうするか?


自民案 ①組織を縮小する(民営化へ)
     ②職員は民間人に
     ③一旦全員解雇する

民主案 ①組織を拡大する(国税庁と合併)
     ②職員は公務員のまま
     ③解雇しない

…さて、あなたはどっち???

73:氏名黙秘
07/07/01 06:51:21 1dflKvsH
歳入庁って歳入超に通じて縁起がよさそうだね。民主党案支援。

74:氏名黙秘
07/07/01 06:54:08
自民案 ①組織を縮小する(民営化へ)
     ②職員は民間人に
     ③一旦全員解雇する


民間人に年金強制徴収されるんだからたまったもんじゃない
何その糞システム。




75:氏名黙秘
07/07/01 06:55:02
しかも形式的に民間だから天下り規制なし


76:氏名黙秘
07/07/01 10:58:44
国鉄分割民営化とまったく同じ状況だね。
自治労に支配された民主党は、社保庁の職員の既得権益を守ることしか考えてない。



77:氏名黙秘
07/07/01 11:00:01
431 名前:氏名黙秘 :2007/07/01(日) 10:54:34 ID:???
東大小早川が今回の漏洩疑惑を追及しようとしたら、
小幡純子が、ストップをかけたんだって。
漏洩はなかったヒアリングでまとめようとしているところ。
でも、東大小早川も、このまま黙っている男ではない。


78:氏名黙秘
07/07/01 11:03:03
>>61
それが出来たら、俺も民主に入れるが、
カンガンスとかなによ? あの馬鹿どもなんとかしてくれ。
民主から、特アと売国奴切ってくれ。
自民も、どこかの宗教団体と手を切ってほしい。

79:氏名黙秘
07/07/01 11:06:00
自民にも売国奴がいるが

80:氏名黙秘
07/07/01 11:09:52
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


81:氏名黙秘
07/07/01 12:46:16

「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)



82:氏名黙秘
07/07/01 22:34:43
>>81
>>80

どっちにも当選してほしくない人はどこに投票すればいいのよ

83:氏名黙秘
07/07/01 22:38:46
「公約は破る為にある」という発言について論ぜよ
→憲法43条「代表」は政治的代表(自由委任)
→憲法の趣旨に合致する妥当な発言

84:氏名黙秘
07/07/01 22:39:29 X7Cco4OF
前川って500人時代に関大から卒二で受かってるんだな。
まじめに努力してきただけに、不正はゆるせんだろう。

85:氏名黙秘
07/07/02 00:40:55
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


86:氏名黙秘
07/07/02 01:36:11

「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)




87:氏名黙秘
07/07/02 13:53:50
ネクスト法務大臣 平岡秀夫 犯罪被害者に暴言
スレリンク(manifesto板:1-100番)

88:氏名黙秘
07/07/05 10:34:35
(*^ー゚)b グッジョブ!!

89:氏名黙秘
07/07/05 17:45:51

             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵.|  \___|_/| < 仕事はいいけど、預金あんの? 
           \|   \__ノ /   \____ お前らワーキングプアだろ?w
   ┌─-、   \___/~..十─---、
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\    ネカフェ暮らしも紙一重ww
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├─‐‐ヘ  \     
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i   玉    ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ



90:氏名黙秘
07/07/05 23:42:34
【裁判】 “5年休んで部落解同活動し、給与2700万”のDQN元職員に、2300万円返還命令【民主党】
★「病欠」元職員に2300万円返還命令

・長期「病欠」を繰り返し、5年10カ月に10回しか出勤しなかった元奈良市職員中川昌史
 被告(43=職務強要罪で公判中)に、奈良市と市職員互助会が、給与と療養補給金
 計約2300万円の返還を求めた訴訟の判決で、奈良地裁(坂倉充信裁判長)は5日、
 請求通りの支払いを命じた。

 中川被告は6月の第1回口頭弁論に欠席。答弁書も提出せず市側の主張を認めたと
 みなされた。

 判決確定後も返還されなければ、市は強制執行をする方針だが、中川被告は賃貸の
 市営住宅に住み、乗っていた高級外車は他人名義だったことが判明。回収の目途は
 立っておらず、市は裁判所に中川被告の財産開示を申し立てるかどうか検討するという。

 判決によると、中川被告は2001年1月から昨年10月まで、関節炎やヘルニアなど
 計71通の診断書を提出して46回の病気休暇を取得。この間に10回しか出勤せず、
 働いたのは8日と6時間だった。
 中川被告側はことし2月、市に返還の意思を伝えたが具体的な返還計画は示されなかった
 ため、市などが4月に提訴した。
 URLリンク(www.nikkansports.com)

※元ニューススレ
・【裁判】 「部落解放同盟から、厳しい圧力続いた」 "休み続けて給与2700万円"奈良市職員、職務強要事件公判
 スレリンク(newsplus板)
・【奈良・部落解同市職員】 「しんどいから来てるんや!」 威圧的態度で、医者に診断書作らせる
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 "5年休んで部落解同活動し、給与2700万"の職員、やっとクビ…奈良市長らも処分
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 "市道の段差で高級外車に傷が。金払え" 休んで部落解同活動の問題職員、奈良市に補償要求★3
 スレリンク(newsplus板)


91:氏名黙秘
07/07/06 04:22:44 PZx5s3qs


92:氏名黙秘
07/07/07 13:52:25
i

93:氏名黙秘
07/07/08 06:07:27 jzYr9RDQ
不正経理問題で自殺した大臣の後任の大臣が不正経理だってさw

自民党オワタ

94:氏名黙秘
07/07/08 09:51:35

「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)



95:氏名黙秘
07/07/08 15:32:04
角田「チョソからの不正献金については党から処罰をうけたから完全に解決した。今後一切この件については話さない。話すも話さないも私の勝手」
(7月2日の記者会見で)

だっておwww

96:氏名黙秘
07/07/08 16:56:45
完全に賛成する。
徹底的に膿を出し切ってうえで、司法試験制度の抜本的な見直しを行うべきだ。

97:氏名黙秘
07/07/08 17:07:00
膿を出すと今年の試験は無効になってしまうから、
膿は出さない。

98:氏名黙秘
07/07/08 17:49:19
朝鮮人から献金を受けた民主党なんてどうなんだろ?


99:氏名黙秘
07/07/08 18:48:23
最近やたらと老け顔になってきたあべちんのところよりはましかな。

100:氏名黙秘
07/07/08 20:02:58
朝鮮総連にとって安倍総理は敵だからね。
ていうか、日本が敵だから。
朝鮮総連の味方である社民党・民主党は日本の敵?

101:氏名黙秘
07/07/08 23:13:28
何百人も集まれる広間のある実家にムダに事務所費を払っていた
奴も日本国民の敵だな。


102:氏名黙秘
07/07/09 00:15:01
アホ。
何の疑問も抱かず、学生に本試験問題を教える教授、教授に試験問題教えてもらって本試験に望む学生が、日本国民の最大の敵だよ。

103:氏名黙秘
07/07/09 00:20:06
>>100
そうそう、朝鮮総連つぶれるの最高。
つうか、全員強制帰国させろ。って感じだ。
韓とハトポッポとかさえいなければ、民主いいのに。

しかし、今回はさすがに民主・・・・って思ったら朝日があべ叩き出して、
また迷ってしまうw

104:氏名黙秘
07/07/09 00:55:27
朝日は、「地上の楽園」だからな。
そら、北朝鮮の敵=安倍を叩くよな。

元広島高検検事長の詐欺事件も、ここぞとばかりに朝鮮総連を被害者にしたててるし。


105:氏名黙秘
07/07/09 00:59:33
ていうか、今回の選挙って争点は年金問題なんでしょ。
年金で問題を起こしたのは誰?
厚生労働大臣?当時は菅直人だから、責任は民主党?

諸悪の根源は、現場でまともに働かずに滅茶苦茶してた社会保険庁の職員だよね。
1日にA4の紙1枚程度しかワープロを使わせないとかDQNな主張をしてきた自治労だよね。
その自治労に支えられた民主党がいいの?


106:氏名黙秘
07/07/09 01:03:27
今回の年金問題をそもそもリークしたのは誰か?
他ならぬ社会保険庁職員なんだよね。

なぜリークしたか?

これは明らかだよね。
自民党が進める社会保険庁改革(社会保険庁の職員を全員解雇して民営化する)をされると
自分たちの既得権益が奪われることを恐れた社会保険庁職員(自治労)が、自民党政権を
潰すためにリークしたんだよね。
自分たちの怠惰をネタに自民党を潰す。
とんでもない話だよね。
郵政民営化のときと全く同じ。
既得権益を必死に守ろうとする民主党と、改革をしようとする自民党。


107:氏名黙秘
07/07/09 01:05:51
今年は自民は大変だなw

108:氏名黙秘
07/07/09 01:29:36
それだけ北朝鮮が大変で、民主党に役割が与えられてるということだな。

109:氏名黙秘
07/07/09 02:01:46
拉致マンセー民主党

URLリンク(2chart.fc2web.com)

110:氏名黙秘
07/07/09 02:05:20
■本件に対するご意見・ご感想をお寄せ下さい
URLリンク(www34.atwiki.jp)
*まとめサイトの新設コ-ナーです。皆様の生の声をお聞かせください。
関係省庁・マスコミ各社にも送ろうと思います。

111:氏名黙秘
07/07/09 02:10:57
民主が政権奪回しても
自民が過半数近く取ればムモンダイ。

在日参政権とかは民主の中でも割れてるから大丈夫だろ。

それよりWEだ

112:氏名黙秘
07/07/09 02:12:23

民主党が許しても、日本国民は拉致を許さない!
 


113:氏名黙秘
07/07/09 02:16:03
どうでもいいけど
自民に勝たせると、付け上がる!!

114:氏名黙秘
07/07/09 11:23:00
拉致マンセー・社民党

中学生に白昼ホテルでわいせつ行為、社民党・流山市議を逮捕
7月9日10時29分配信 読売新聞

 埼玉県警春日部署は8日、千葉県流山市議・菅沼樹夫容疑者(58)(流山市野々下)
を強制わいせつの疑いで緊急逮捕した。
 調べによると、菅沼容疑者は8日午前11時40分ごろ、埼玉県春日部市の東武伊勢崎線
春日部駅前で、同市内の女子中学生(14)に「遊ぼう」などと声をかけ、約30分間に
わたって近くのホテルでわいせつな行為をした疑い。
 調べに対し、菅沼容疑者は「別の女性に会う目的で来たが会えなかった。申し訳ない」と
供述をしているという。
 ホテルを出た後、女子中学生が近くの交番に届け出た。
 菅沼容疑者は2003年4月、流山市議に初当選し、現在2期目で会派は社民。

最終更新:7月9日10時29分

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

115:氏名黙秘
07/07/09 13:31:43
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
スレリンク(news4plus板)l50


116:氏名黙秘
07/07/09 15:55:51
そんなもん、俺だって民主党になんか入れたくねえよ。。。
ずっと自民党に入れてきたからね。
でも今回だけは、民主に入れざるを得ないよ。

117:氏名黙秘
07/07/09 18:38:04 vQmsfg2/
「自民が弱体化しつつ政権維持」というのが理想なわけだから、
自民支持派も民主に入れるしかないよね。

118:氏名黙秘
07/07/09 20:15:03
自民の旧来の支持基盤である各種業界団体の力は、
小泉が徹底的に破壊した。

小泉は、基本的に、大衆扇動による浮動票の獲得が強みだった。

しかし、安倍には大衆扇動能力はない。
かといって、旧来の支持基盤を再建できる程の勢いもない。

結局、年金問題がなくても、自民の弱体化は
避けられなかっただろう。

119:氏名黙秘
07/07/09 20:48:23
今日って前川の質問趣意書の回答日じゃなかった?

120:氏名黙秘
07/07/09 21:08:15
どうして今回の件では
試験委員がいないローとか
弁護士会とかが声明を出していないんだろう。

ぶち切れてもよさそうなものなのに。
情報格差は自然の事象とまで言われて黙っている下位ローの
へたれっぷりには心底うんざりさせられる。
もういいよ下位ろーなんか消えちまえ。

121:氏名黙秘
07/07/09 21:30:01
朝鮮総連はどうしても安倍を失脚させたいみたいね。


122:氏名黙秘
07/07/09 23:58:19
>>117 いやそうじゃなくて、漏洩の件で自民が動かないから今回は民主に
入れざるをえないってこと。比例名簿でマシそうなのを選んで入れるしか
ないかと思ってる。
2004年なら前田タケシみたいな保守派が比例にいたんだけどね

123:氏名黙秘
07/07/10 00:03:50
>>117
そんなことはどうでもいいんだよ
ちょんこはあとで退治すればいい
自民のおごりを許すマジ

124:氏名黙秘
07/07/10 01:21:58
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
スレリンク(news4plus板)l50



125:氏名黙秘
07/07/10 02:47:50
これまで白票を投じてきた私も、
今後の民主に期待し投票する次第です。
がんばってほしいです。

126:氏名黙秘
07/07/10 02:49:24
我々在日朝鮮人は民主党に期待します。
在日にも日本の選挙権を。
我々が日本を動かします。

127:氏名黙秘
07/07/10 03:40:53
>>126
そもそも外国人に国政への参政権を与えるのは憲法上極めて困難だから。
下手な工作してると自民支持者ってやっぱり頭悪いんだなって思われるよ。

128:氏名黙秘
07/07/10 04:39:45
日本語でおk

129:氏名黙秘
07/07/10 10:51:54

「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)



130:氏名黙秘
07/07/10 12:34:42
今回の比例名簿で、非慶応で法務関係に強そうなのっている?

131:氏名黙秘
07/07/10 12:37:20
民主に投票せざるを得んな
自民にはお灸を据える必要がある

132:氏名黙秘
07/07/10 13:04:26
俺は日本国籍じゃないから投票できないが、民主に政権をとってもらって
朝日国交回復をしてほしい。

133:氏名黙秘
07/07/10 13:24:12
>>132
拉致解決すれば自民だってしてくれるよ

134:氏名黙秘
07/07/10 14:32:20
これってどうよ?

スレリンク(newsplus板)

135:氏名黙秘
07/07/10 14:34:07
赤城大臣の野郎は早く辞めろ!!!!!!!!!!!!

136:氏名黙秘
07/07/10 14:37:55
【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え

・下関市の在日コリアンにとって、今回の参院選はこれまでにない選挙になりそうだ。
 同市出身の在日2世で日本国籍を取得した金政玉(キム・ジョン・オク)氏(51)が民主党
 公認で比例区に立候補するからだ。

 金氏は3歳の時にポリオ(小児まひ)で足が不自由になった。下関市立の小中学校を経て
 県立防府養護学校で学び、就職のため上京。現在は障害者団体の事務局次長と在日本大韓
 民国民団の職員を兼ねている。05年12月に日本国籍を取得した。参院選では、障害者差別
 禁止法の制定と定住外国人の地方参政権獲得を訴えるという。

 下関市内で韓国物品店を営む丁美沙枝さん(64)は、市内に住む金氏の姉(61)らを通じて
 同氏の主張を知り、応援している。韓国籍で、選挙権はないが「選挙を通じ、我々の思いや
 考えを日本社会に知ってもらいたい」と願う。
 地方参政権の獲得は、民団にとっても目標の一つ。県地方本部の李相福団長は「日本で
 生まれ育ち、日本人と同じように税金を払っている。義務ばかりで権利がないのはおかしい」と話す。

 在日コリアンの国会議員としては04年の参院選比例区で当選した民主党の白真勲参院議員
 (48)がいるが、通称名や日本語読みの氏名でではなく、本名のまま立候補するのは金氏が
 初めてという。民団県地方本部の幹部は「在日差別は根強く残る。その状況を打破するきっかけに
 なれば」と話している。

137:氏名黙秘
07/07/10 14:42:00
チョソと手を切らんかぎり、民主党に入れるつもりは無い。

138:氏名黙秘
07/07/10 15:47:50
チョンは正直好かんが、今回は目をつぶる


139:氏名黙秘
07/07/10 15:55:55
チョン必死w

140:氏名黙秘
07/07/10 16:38:04
民主入れようと思ったら、これだw

141:氏名黙秘
07/07/10 22:30:56
テレ朝安倍首相生出演ひでええええええええええええwwwwwwww

142:氏名黙秘
07/07/10 22:55:36
>>136
こいつを落とせばいいだけじゃん

民主の他の候補に入れればおk

143:氏名黙秘
07/07/10 22:59:32
ミンスは、どうして、チョンと縁が深いんだ?


144:氏名黙秘
07/07/10 23:27:50
>>142
比例区で出馬するようですよ。
つまり、民主に入れるということは、こいつに入れるということに。


145:氏名黙秘
07/07/10 23:38:39
それでもヤンキー選考よりはまし

146:氏名黙秘
07/07/11 01:14:14
韓国のために日本の政治家になるという人を選ぶんだろうか。
日本人の思考ではないな。

147:氏名黙秘
07/07/11 01:31:28
>>144
拘束名簿式かどうかの法が問題。

148:氏名黙秘
07/07/11 01:36:06
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
スレリンク(news4plus板)l50



149:氏名黙秘
07/07/11 01:37:39
自分だけのために事務所費をごまかす奴よりはまし

150:氏名黙秘
07/07/11 04:18:11
>>144 「民主党」と書かずに、そこそこまともそうな保守系候補の名前を
書けばいい。

URLリンク(www.tamaki-k.com)

たまきかずやとか、民社協会所属だし一応保守系だろ

151:氏名黙秘
07/07/11 07:43:08
>>150
そう書いても、結局、この朝鮮のために政治をする人の票につながるわけですが。


152:氏名黙秘
07/07/11 07:49:49
>>103
こんなレイシストが法曹を目指すのか・・・最悪だな。
国籍しか誇るものがないんだろうな。
まあこういう奴は受からんからいいかw

153:氏名黙秘
07/07/11 08:29:43
日本に帰化してるにもかかわらず、日本国に忠誠を誓うのではなく、祖国朝鮮に
忠誠を誓って、祖国のために日本で政治家をするっていったい・・・

それを推す民主党っていったい・・・

何か弱みを握られてるのか?


154:氏名黙秘
07/07/11 08:31:00
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
スレリンク(news4plus板)l50




155:氏名黙秘
07/07/11 08:55:16 YUlMcn+K
比例は国民新党かな・・・フジモリには売国の危険、今のところ感じないし

156:氏名黙秘
07/07/11 09:00:23
>>153
そんなこと実現できるわけないだろうが!!
お前ら、売国公明(創価学会)も同じアナのむじなだろ

とにかく、自民に反省させればいいんだっよ!
で、票を活かすためには民主に入れるしかない

157:氏名黙秘
07/07/11 11:10:16
>>156
朝鮮総連必死だな

158:氏名黙秘
07/07/11 13:54:21


ネット右翼活動中




159:氏名黙秘
07/07/11 14:06:44


朝鮮労働党・民主党活動中







160:氏名黙秘
07/07/11 15:42:33
>>151 それはそうなんだが、今回動いてくれたのは今のところ民主党だけ
だろ?そしたら民主に入れざるを得ないよ。
この問題がなければ民主になんか入れるわけ無いけど

161:氏名黙秘
07/07/11 16:21:02
そして日本が朝鮮総連に

162:氏名黙秘
07/07/11 17:03:36
>>149
どっちもどっちだ

163:氏名黙秘
07/07/11 17:10:42
総連系の人から金をもらってた民主党の角田の件はどうなったんだ?
なんで説明しないんだ?


164:氏名黙秘
07/07/11 17:11:08
なんだかんだで自民に入れる俺。

165:氏名黙秘
07/07/11 18:37:31
今回ばかりは自民を惨敗させないと、これからの自民のために良くない

166:氏名黙秘
07/07/11 18:39:39
朝鮮のために民主党だお

167:氏名黙秘
07/07/11 18:47:32

「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)



168:氏名黙秘
07/07/11 19:00:20
【社会】 “なぜか違法状態を放置” 一等地にある朝鮮総連「奈良朝鮮会館」、50年間以上?未登記…問われる市の姿勢

・登記上は存在しない“幽霊ビル”-。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関連施設
 「奈良朝鮮会館」をめぐって、そんな実態が浮かび上がった。地元では、建物はすでに
 50年前にはあったとの証言もあり、長年にわたって違法な状態が継続していた形。市は
 固定資産税を全額免除しており、朝鮮総連の施設に対する課税の動きが全国的に広がる
 なかで新たな問題を投げかけるとともに、事実上放置されてきたことで、今後の市の姿勢も
 問われそうだ。
 JR奈良駅から徒歩で数分の距離。県道と主要地方道の交差点の脇に3階建てのビルが建つ。
 白色の外壁は全体的に黒ずみ、年月の経過を感じさせる。外見からは鉄筋コンクリート造りに
 見えるものの、登記がないので正確には分からない。ただ立地的には、周囲に奈良県の総合
 庁舎や関西電力奈良支店、奈良県農協会館などの主要施設が立ち並ぶ、市内の一等地だ。
 「建物はだいぶ前からある」。近くに住む70歳代の自営業男性は「はっきりとは覚えていないが、
 私が商売を始めた昭和32年ごろには、すでにあったと思う」と振り返った。
 「一体なぜ、長年登記すらされなかったのか」。市内の土地家屋調査士は首をかしげる。
 「一般的にいえば、固定資産税逃れということが考えられ、その場合には市の調査漏れと
 いうことにもなるが…」。
 しかし、同会館については、少なくとも平成17、18両年度は、市の調査漏れではなく、同税が
 全額免除されていたことが総務省の調査で分かっている。調査士は「結局、登記されなかった
 理由は推測がつかない」と話す。
 朝鮮総連の関連施設をめぐっては、近年は同税を課税する動きが、全国の自治体で広がっている。
一部略)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

169:氏名黙秘
07/07/11 19:01:25


総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
スレリンク(news4plus板)l50



170:氏名黙秘
07/07/11 19:03:15
自民がダメっていうより安倍がダメなんだよな~

171:氏名黙秘
07/07/11 22:14:29
>>170
総連の主張そのものだな

172:氏名黙秘
07/07/12 11:43:07
m

173:氏名黙秘
07/07/12 14:29:19
ところでネット選挙運動って解禁になったの?

174:氏名黙秘
07/07/12 21:36:15

【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
スレリンク(newsplus板)l50



175:氏名黙秘
07/07/12 21:50:12 ugfvmyzQ
過半数を取れなければ引退を打ち出した小沢自治労の居直り発言
党首討論で感情を露に

「私から言った訳ではなく、マスコミがシツコイから・・・」

本当は辞める気なんか全く無かったとけど、マスコミの質問に
泣く泣く答えてしまったという事にしか聞こえない。


176:氏名黙秘
07/07/12 22:06:21
「野党が」過半数とれなければってことでしょう?そんなの滅茶苦茶低いハードル
だよ。80%以上の確率でやめなくてすむだろう

177:氏名黙秘
07/07/12 22:28:13
投票率が60%行けば間違いなく自民下野だろ?

178:氏名黙秘
07/07/12 23:14:46
>>177
憲法を読んだことある?
参議院議員が全員帰化民主党員でも自民党の下野はないよ。


179:氏名黙秘
07/07/12 23:50:41
でもその場合,ことごとく否決される法案を成立させるのに
必要な衆院での三分の二以上の議席がなければ,やっぱり
解散総選挙でない?

180:氏名黙秘
07/07/13 00:59:12
靴の先

181:氏名黙秘
07/07/13 04:18:06
>>179 衆議院で17人程度抜ければ三分の2切る。小沢が自民党に手を突っ込んで
くる可能性あるかも。
これが成功したら与党はどうにもならなくなるので、解散かも

182:氏名黙秘
07/07/13 04:42:49 fFqhK//R
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」

URLリンク(vision.ameba.jp)

反日・民主党を支持する日教組

URLリンク(www.youtube.com)

183:氏名黙秘
07/07/13 06:27:54
平岡秀夫の発言を聞いて民主党に入れるのやめた

184:氏名黙秘
07/07/14 00:15:51
とりあえず政権交代必要だ

185:氏名黙秘
07/07/14 03:12:54
少なくともこの板からはネットウヨは消えて欲しい。

186:氏名黙秘
07/07/14 03:18:56
新司法試験考査委員による出題リークの件 57
スレリンク(shihou板)l50


しっかりと対策を講じろ!!!政党だろ

187:氏名黙秘
07/07/14 03:23:26
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
スレリンク(newsplus板)l50


188:氏名黙秘
07/07/17 14:46:16
n

189:氏名黙秘
07/07/17 16:57:59

地震に乗じた自衛隊の新潟への派兵を許しません!



190:氏名黙秘
07/07/17 17:23:07
最近下火になってない?
民主党がもっと漏洩のことを取り上げていけばいいのにさ

191:氏名黙秘
07/07/17 17:30:53
んなことない。関西関学がやっている

192:氏名黙秘
07/07/17 17:38:56
>>189
さすが旧社会党の民主党w

193:氏名黙秘
07/07/22 15:30:40
慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!慶応失格!再試験!

194:氏名黙秘
07/07/22 22:03:43
ララランラーン♪ ドン! ララランラーン♪ ドン! ララランラーン♪ ドン! ララランラーン♪ ドン!

195:氏名黙秘
07/07/29 20:29:40
( ^ω^)超絶DQN首相退陣祝い上げだお

196:氏名黙秘
07/07/29 20:31:31
まっつんに入れよう

197:氏名黙秘
07/07/29 21:26:08
民主党乙!!!!!!!

198:氏名黙秘
07/07/29 22:58:03
でも民主が勝ってもロー制度はなくならないんだろ?

ロー制度が無くなるのなら、民主に入れるが。

199:氏名黙秘
07/07/29 23:09:46 0
民主党は、税金の無駄遣い
ロー制度を即刻廃止して!

200:氏名黙秘
07/07/29 23:13:13 0
奈良選挙区、元衆議院議員で前回落選した中村哲治(国会で砂糖工事と対決歴あり)が、参議院議員として復活したね。



201:氏名黙秘
07/07/29 23:15:15 0
まあいまさら出来ちまったものを、民主と言えども
潰せないんじゃないの?

現行枠増加とかならまだしも。

202:氏名黙秘
07/07/29 23:16:02 0
とりあえず、このすれ、公選法違反だからな。
検察にはメールしておいた。

203:氏名黙秘
07/07/30 01:04:24
民主が政権とれば、旧司枠拡大!!

204:氏名黙秘
07/07/30 14:00:14
元司法受験生小沢一郎の司法改造計画に期待!


元司法ベテ河村たかし先生が日本の司法を救う!


民主新人弁護士階先生は伊藤塾出身だ!

205:氏名黙秘
07/07/30 14:02:48
そもそも、枝野はロー反対論者だしな。

206:祝返り咲き中村哲治先生
07/07/30 14:49:33

今蘇る!伝説の


枝野幸男VS砂糖工事
中村哲治VS砂糖工事


第151回国会 法務委員会 第20号(平成13年6月20日(水曜日))
URLリンク(www.shugiin.go.jp)



207:氏名黙秘
07/07/30 14:59:18
200 冬)・) ◆lWYtn5MZ2k sage 2007/07/29(日) 21:52:03 ID:PUzJQdEQ

馬鹿が今頃MBSで年金問題の原因は自治労で
民主党に責任が有ると報道し始めやがった。

で、相原のババア(自治労幹部)民主党候補が
「選挙後に報道」する事を条件に取材に応じたと抜かしてやがる。

偏向報道で無くてなんなんだ此れは。 
選挙に不利になるから事実を隠蔽したのか?おいおいおいおいおい
いい加減にしろよ、本気で。

MBS 自治労 相原久美子
URLリンク(www.nicovideo.jp)

208:氏名黙秘
07/07/30 15:15:13
○枝野委員 私は、法曹養成制度の問題についてお尋ねをしたいと思います。
 法曹人口を大幅に増員するべきであり、そして、そのためにプロセスとしてのロースクールという発想までは大賛成でありますが、
今回の答申の法科大学院、こういう構想には、内容的にも手続的にも納得がいかないというふうに思っています。
 答申の六十一ページに、「「ダブルスクール化」、「大学離れ」と言われる状況を招いており、
法曹となるべき者の資質の確保に重大な影響を及ぼすに至っている。」と答申はしています。
どんな重大な影響が出ているのですか。佐藤先生に。

○佐藤参考人 申し上げるまでもありませんけれども、今の大学の法学部の実情というのは、
もともと教養教育、専門教育、いずれともやや中途半端な状況にあります。
専門でもない、教養を十分身につけていただく状況でもない、もともとそういう状況にありました。
大学として、大学紛争などがありまして、本格的にそれに取り組むのが相当おくれたのでありますけれども、
ようやくここに来て大学をいかに再生すべきかという課題に取り組んでいるところであります。
 それで、法曹となるためには、私はよく言うのですけれども、人生には踊り場が必要である、
その踊り場で自分がどういう道を歩むべきかということを真剣にじっくりと考える期間があって、
そして、その上で職業を選択してもらう、そしてプロとしての教育を受けてもらう、
そういう形に持っていかないと、中にはどういうシステムをとりましてもうまくいく人もいるでしょうけれども、
全体のシステムとして考えたときに、そういう大学がプロフェッションの教育を担わなければいけないということ、
これは世界的にもそういうことでありますし、我が国が、そこは著しく立ちおくれてきたということでありまして、
そこを何とかしなければいけないということであります。
 今、重大な問題は何かということでありますけれども、やはりこれは試験一発主義、試験信仰、試験万能、
一発の試験ですべてが決まるという、そのシステムの持っている限界ということを私ども考える必要があるのじゃないかということを申し上げているわけです。

209:氏名黙秘
07/07/30 15:17:42
○枝野委員 佐藤先生ともあろう方が、質問に正直に、真っすぐに答えていただかないと困るのです。
 法曹となるべき者の資質の確保に重大な影響を与えているとここでは書いてあるのです。
大学教育に影響を与えているとか、そういうことを言っているのじゃないのです。
つまり、ダブルスクール化、大学離れ以降の法曹の資質には問題があると書いてあるのです。どこに問題があるのですか。

○佐藤参考人 それは、さまざまな見方があるかもしれませんけれども、
法曹をプロとして考えるときに、あるべき法曹ということをこの最終意見書にも書いておりますけれども、
豊かな教養とそれから豊かな専門的な知識、プロとしての知識であります、それをじっくりと育てる必要がある。
それが今まで満たされていなかった、十分そういうシステムがなかったということから、
大学へ入ってすぐ、例えば大学以外のところに行って、試験に通るようにできるだけ効率的な勉強を目指す。
それをまず目指す、大学に入ってすぐ。そういうことは、人間の養成としていかがなものであろうかということを申し上げているわけでありまして、
一人一人の法曹がどうだとか、今の法曹がどうだとかということを申し上げているわけではありません。
あるべき姿として、そういうことであるべきだと申し上げています。

210:氏名黙秘
07/07/30 15:19:31
○枝野委員 だとしたら、この文章を変えなければおかしいのです。
重大な影響を与えているのじゃなくて、こういうことがあるべきだけれども、あるべき論と今が違っているというのだったらわかりますが、
これだったら現在の、最近のダブルスクール化、大学離れ以降の法曹は資質がないと言っているという中身になるのですよ、
どう考えたって、この文章を読んだら。どう考えたって違うのじゃないですか。
 では、違う論点から行きます。
 今先生もおっしゃいました、試験に受かることに最短で行くための試験勉強になっている。
先生御自身も司法試験委員をされていたと思いますけれども、司法試験というのは、
そういった受験技術を身につければ受かる、そんな試験をされてきたのですか。

○佐藤参考人 お答えします。
 私も、九年間司法試験委員をやりました。
最初のころは、できるだけ暗記に頼らないようにということで、私がなったとき問題を工夫したことがあります、そのときの皆さんで相談して。
そうしたら、国語の問題のようだといって御批判を受けたことがありました。
しかし、それに対してまたすぐ、数年たちますと、それに対応する対応策が講じられて、トレーニングをするようになりました。
その効果はだんだん薄れてまいりました。
 申し上げたいのは、試験を一発の試験だけで決めようとすると、試験の内容をどのように変えても限界があるということを申し上げたいわけです。

211:氏名黙秘
07/07/30 15:20:24
○枝野委員 別の視点から聞きます。
 今回、受験技術優先、それから受験予備校に大幅に依存するダブルスクール化ということを問題だという視点から取り上げていらっしゃいますが、
例えば、受験予備校の実態、そこでなされている教育、そこで教育をしている教育者の立場、そこで教育を受けている人たち、
そういうところの教育の結果として司法試験に受かったそういう若手法曹の意見、こういうものはどれぐらい聞かれましたか、あるいは調べましたか。

○佐藤参考人 直接ヒアリングに来ていただいて伺ったということはしておりませんが、
いわゆる予備校などから審議会あてに、こういうことだ、こういうことを考えていただきたい、そういう文書はちょうだいしておりますし、私もそれは目にしております。
実際にどういう実情にあるかというのは、私はつまびらかにはしませんけれども、
私の関係した学生やいろいろなものを通じて、どういう教育の仕方になっておってどうかということは、ある程度は私個人としては承知しているつもりであります。

○枝野委員 つまり、十分に御存じになっていなくてこういう結論を出しているわけですよ。
 この法曹養成の問題というのは、もう端的に言えば、受験予備校と大学とどっちがいい教育をしているのか、
どっちが時代に求められる、社会に求められる教育をしているのかというところが、一つの大きな争点なんです。
ところが、この法曹養成にかかわってきた委員の皆さんは、全部大学関係者なんです。
ところが、この大学教育では、法曹としての資質を、あるいは法学としての基礎素養を覚えられない、
身につけられないから、司法試験予備校が少しお金が高くたってみんな行っているわけですよ。
 そのことに対しては、当事者である皆さんの意見だけで物事を判断している。
手続的にまさにおかしくありませんか。公正ではないのじゃないですか。
これは自分たちの大学というものの存在を守るための結論になっている、そう言わざるを得ないと思いますが、いかがですか。

212:氏名黙秘
07/07/30 15:23:05
○佐藤参考人 先ほどから、プロとしての教育ということを申し上げてきました。
そして、もう一つお考えいただきたいのは、国際資格、そこの勉強をすることによって、
どういう国際的に通用する資格を取得するかという問題にもかかわっております。
それは、国のあり方として、その問題は真剣に取り組むべき課題であろう。
 そして、先ほど来申しておりますように、法曹プロの教育に大学が責任を担わない国というものは、私の理解するところ、ないと思います。
今の大学がどうかという判断、評価は別であります。別でありますけれども、
この最終意見書は、国民生活上の医師であるというように位置づけておりまして、
医師ならば、医師という理解が正しいならば、それに見合うような教育のシステムを我々として考える必要がある。
そういう観点から考えておるわけであります。

○枝野委員 それは、大学教育を抜本的に変えなければならないということが一方であるのは当然です。
しかし、だとしたら、このロースクール構想とかが出てくる以前の問題として、各自の大学が今まで何を努力してきたのですか。
予備校に全部学生をとられて、そして今まで何年間、何をやってきたのですかということを一つ申し上げたい。
 それからもう一つ、医師という話をしました。では、医師養成プロセスの話をどれぐらい調べられましたか。
医学部が医師を養成していますが、医師国家試験のために、結局ダブルスクール化、予備校化しているのを御存じではありませんか。

213:氏名黙秘
07/07/30 15:25:17
○佐藤参考人 後者の方から申し上げますけれども、私も、自分のことを言ってなんですけれども、
京大で、井村総長のもとで特別補佐をやったことがあります。
井村先生は御承知のようにお医者さんでありますが、医者の実情についていろいろ、よく議論をいたしました。
今のやり方で十分とは思わないというのは、井村先生もよくおっしゃっておりました。
 ちょっとそれはあれしまして、今ここで申し上げたいのは、医者の試験が難しいといいましても、
一発のその試験だけで医者として資格を認めるということはないはずです。
医学部の教育、今の医学部の教育がいいかどうか、これはさっきも紹介した井村先生の話なんですけれども、
少なくとも今のを前提にしましても、医学部で教授について、いろいろなプロセスを経て教育を受けて、そして試験がある。
プロセスは何もなくてもいい、試験だけ通ればいいというシステムには、私は今の医学部の試験はなっていないと思います。
 それで、プロの教育というのは、やはり過程が大事なんだというように考えるわけであります

214:氏名黙秘
07/07/30 15:27:04
○枝野委員 私は、最初に申し上げましたとおり、ロースクールということで、プロセスで教育をするということを否定していないのです。
今の大学をベースにすることが間違っていると申し上げているのです。
 それで、今の医学部教育も、プロセスとして大学医学部でやる、それはいいことなんですよ、
いいことなんですけれども、結局は予備校化していますね。ダブルスクール化していますよ、かなりの部分。
医師国家試験のための予備校というのがたくさんできていますよ。どこに問題があるのかといったら、教え方に問題があるのですよ。
教える側の問題なんです。ちゃんとプロセスで、医学部で教育をして、そこでちゃんと教わっていれば受かるように教えていればいいけれども、
それを教えていないから、だからプロセスとしての医師養成教育にしても予備校がたくさんできるのです。
 というのは、予備校は競争しているから、きちんと、どうやったら一番効率的に教えられるかという努力をしているのです。
大学には競争がないから、それがだめなんですよ。
だから、既存の大学をベースにロースクールをつくってもだめだ、
学校教育法なんかで守られるロースクールをつくってもだめだ、
自由競争で競争させる、そういう法曹養成プロセスをつくらないと、結局同じことになりますよ。いかがですか。

215:氏名黙秘
07/07/30 15:27:44
○佐藤参考人 今までの法学部の、さっきから申し上げたように教え方がよかったかどうかということは、
これは私自身も、おまえはどれだけやっていたかと言われれば、内心じくじたるものがあります。
 ただ、申し上げたいのは、今のような一発試験のもとで法学部で頑張ってくださいと言われても、これは限度があります。
これは、全体のシステムの中で法曹をどう育てるかという観点からの法学教育であり、大学院のあり方だということをぜひ御理解いただきたい。
 そして、予備校でやっている、どうだと。
私の理解する限りは、さっき申し上げたように、効率的にいかにとなりますと、それは、正解があって、正解を求める、そういう発想になりがちです。
これからのローヤーにとって大事なのは、考え方を鍛えることです。
 私は憲法ですけれども、例えばアメリカの憲法のケースブックをごらんになればわかりますけれども、正解なんて一切出てきません。
あらゆる角度から問題をぶつけて考え方を鍛えるのです。
そういう考え方を鍛えるためには、豊かな教養で、そして何年もかけて教えなければできることではないと思います。
 予備校のように教えろというなら教えられないわけではありませんけれども、そういうことが大学の役割ではないというのが私の考え方です。

216:氏名黙秘
07/07/30 15:29:14
○枝野委員 その考え方を身につけさせるという教育を大学がされているということは、私もそう思います。
そう思いますけれども、私は最初の方で、実際に予備校で何をどう教えているとかときちんとお調べになりましたかということをお尋ねしました。
間接的にしかお調べになっていないですね。受験技術も教えています。
つまり、試験の最終盤とか、受験予備校に例えば三年通っている三年目とかというのは、確かに、技術、答案の書き方、そういったことも教えています。
 しかし、法学入門的な話、あるいは学部の講義のレベルの話、そういう基本的な法律の物の考え方とか、
民法とは何なのかとか、憲法とは何なのかという基本的な話を実は大学で教えてくれていない。
あるいは、教えてくれている先生が少ない。つまり、そういう研究者、高度な専門家の皆さんにとっては当たり前のことを大学では教えていないのですよ。
高校を卒業して、いきなり入ってきて、高校でも、もしかすると、今公民というのですか何というのですか、
つまり歴史すら勉強していないかもしれない大学新入生に対して、いきなり憲法の最先端に近いようなレベルの高い授業をやっている。
どの科目だってそうですよ。そういう大学教育があるから、だから、みんな予備校へ行くのです。
 そういうことをきちんと予備校では教えていますよ。つまり、憲法とは何なのか、民法とは何なのかという基本的な、
本来、大学の二、三年生、一、二年生ぐらいのところできちんと教えなければならない、
そこのところの教育が欠けているということの自覚なしに、大学をベースに幾らこういうものをつくっていったって、基礎のところが違うのだ。
だから、実際に予備校で学んでいる人や予備校出身で司法試験に受かった人、そういう人たちの話を聞かないで結論を出したって、明らかに片手落ちだ。
 こういう手続的にきちんとしたプロセスを踏んでいないような答申には私は賛成できないということを申し上げて、終わります。
ありがとうございます。

217:氏名黙秘
07/07/30 15:32:34
○中村(哲)委員 民主党・無所属クラブの中村哲治です。
 審議会会長の佐藤幸治先生には、京都大学の法学部で講義を受けさせていただきました。
憲法の勉強もこの先生の教科書を使って勉強させていただきました。
国会で佐藤先生に質問させていただけることに大変喜びを感じております。よろしくお願いいたします。
 さて、持ち時間が短いですので、早速質問に入ります。
私も、枝野委員に引き続きまして、法曹養成についてお聞きしたいと思います。
(略)

218:氏名黙秘
07/07/30 17:17:59
>>207 見た。そういうこと意外と知らない人多いのかもねえ。でないと
比例であんなに大勝しないと思う。非拘束式の仕組みも知らない人が多い
のだろう。

219:氏名黙秘
07/07/30 17:20:31
>>200
とびおり

220:氏名黙秘
07/07/30 23:11:52
(略)
○中村(哲)委員 今までのように法曹三者では決めないということですね。そこを聞いているわけですよ。
でも、もう実質的な答弁がいただけないようですので。何遍聞いても同じですよ、それだったら。法曹三者で決めないということですね。
 それでは、もう次へ行きます。佐藤先生に質問したかったので、あと時間も短くなってしまって本当に残念なんですけれども。
 私も京都大学法学部に行って、大教室で憲法を勉強して、
正直、先生に教えていただいた大学二年生のときに憲法を理解できなかったのですね。
大学一年生のときから五月会とかも入って憲法も勉強していて、やったのですけれども、
結局、自分で必死で先生のこの基本書を読み込んで、司法試験の択一試験の問題とかを解きながら、
あと司法試験の予備校に行っている友達からそういうふうなことを教えてもらったりして、
そういうことをやってやっと憲法をある程度理解できたというのが自分の正直な感想なんですね。
 受験予備校のことで、先生先ほど、これからのローヤーに必要なことは考えることだと。
私は、京都大学法学部のあの大教室での講義を受けて、考えることというのはなかなか学べなかったなと思うのです。
 私自身は、三回生の後半からやっとゼミが始まりまして、
私は民法の辻先生のゼミに参加していたのですけれども、ゼミに参加できるのも一科目だけですよね。
それも三年生の後半から四年生の前半だという。もう今の大学生なんか就職活動真っ盛りで、
就職活動でゼミを休んでしまうような、そういうこともあるわけで、逆に言うと、
一年生からもっとゼミ形式みたいな形で考え方を鍛えるような教育をしなくてはいけなかったのじゃないか、京都大学法学部においてでも。
 だから、先生のおっしゃっている理想と、現実になされてきた、私自身が実感してきた京都大学法学部の教育、
もちろん、先生は専修コースの導入とか、すごく改革に取り組まれていることは存じ上げているのですけれども、
やはり枝野議員が申しましたように、実務家を養成できなかったという事実、それに対して真摯な反省というのは、
京都大学法学部においても問われなくてはいけなかったなと私は実感として思うのですけれども、その点についてお聞きいたします。

221:氏名黙秘
07/07/30 23:18:52
○佐藤参考人 きょうお会いできて、大変光栄に存じます。しかも、私の本を読んでいただいている、本当にありがたく思います。
 おっしゃる点は全くごもっともでありまして、大教室で一方的にしゃべるいわゆる講義形式、
これは多人数が入ってきているということでやむを得ない点はあるのですけれども、
そういう多人数のところで一方的に、しかも解釈論の細かなところについてしゃべって理解せよというのが、
これは教師からいえば虫のいい話であるというように思わざるを得ません。
 変えたらいいじゃないかと言われましても、それは、今までのシステムは、法学部というのはプロを養成するところでもない。
法学部は、御承知のように、四万七千人の卒業生がいます。いろいろなところに参ります。法曹になるのはごく一部であります。
そうすると、どこに焦点を当ててどうやって教えてとかというのは非常に難しい課題がありまして、
弁明になりますけれども、ややそういうところがあります。
 そこで、今までのやり方ではだめだ、学部の方は、もっと自分で考え、自分の好きな、
自分の興味を持ったところを中心に勉強して、そして自分として将来どういう職業を選ぶか、教養を身につけ、自己を発見する、
そういう場としてあるべきで、そして、そこで自分は法曹になりたいという人は法曹としてふさわしい教育の仕方、
それは少人数教育です、ゼミあるいは少人数教育で、ああでもない、こうでもないという議論を闘わす、
そういう場として法科大学院を考える必要があるのじゃないか。

222:氏名黙秘
07/07/30 23:20:12
 これは、先ほど井村先生の個人名を挙げてあれですけれども、井村先生もよく、医学部でもそうなんだと。
医者になるとき、一番難しいから医学部をとりあえず受けるという学生も少なからずいる。
医者としていかがかと思う人もいる。だから、もし法科大学院がうまくいったら、医学部についても、
やはり教養を身につけて、そして自分が医者になりたいという人は医学部に、メディカルスクールに入ってくるような、
そういうシステムを理想としては考えたいんだということを井村先生もおっしゃっておりましたけれども、
まさに、プロを教育するというのは、そういう踊り場といいますか、そこでじっくり考えて、そして古典なら古典に興味を持って勉強する、
そういう場があって、そしてプロとして入ってくる、そういうシステムをこれから考える必要があるのじゃないか。
ちょっと長くなりましたけれども。

○中村(哲)委員 先生、だからこそ、枝野さんが申しましたように、教育のあり方、
鍛え方というのが予備校が今すぐれているということは認識しないといけないと思うのです。
 私は、先生の講義を聞いて大学の講義を中心に勉強しましたけれども、結局司法試験に受かりませんでした。
そうじゃなくて、大学の授業に一年生から出なくて、予備校に行った人が受かっていっています。
そういうふうなことを真摯に考えていただかないと、若者は本当に、大学の先生の言葉を信じて勉強した人はばかを見ます。
 その点だけ確認させていただきまして、時間がなくなりましたので、私の質問を終わらせていただきます。
ありがとうございました。

223:氏名黙秘
07/07/31 00:33:27
これで社会保険庁は守られました!

自治労組織内候補「あいはらくみこ」さん当選果たす

7月29日に行われた第21回参議院選挙で、自治労組織内候補の「あいはらくみこ」さんが当選を果たした。
比例代表として立候補した「あいはらくみこ」さんは、507,787票で民主党比例1位を獲得し、圧倒的な勝利をおさめた。
(中略)
岡部委員長 : あいはらを応援くださった、全国組合員の皆さん、退職者の皆さん、他産別の仲間の皆さん、
あいはら後援会の皆さんに心よりお礼を申し上げます。参院選では与野党逆転が確実となり、日本は二大政党政治にむけ、
大きな一歩を踏み出しました。これからは、地域を中心とする政治の中身が問われてきます。あいはらさんを
国会に送り出した自治労の責任として、政治・政策の立案能力が今以上に必要となります。
今選挙で与党は、今までにないほどの自治労バッシングを行ないました。しかし、あいはらの当選こそが、
そうしたバッシングを跳ね返す力となります。これまで頑張ってこられたあいはらさんに、改めて敬意を表します。
皆さん、本当にありがとうございました。

あいはら : 1年と2ヶ月。全国を歩き、皆さんから本当に「力」をいただきました。私一人でできたことなど、
何一つないといっても過言ではありません。全国にある単組、県本部の皆さんから助けていただいた気持ちでいっぱいです。
これほど仲間とのつながりを強く感じたことはありません。やはり運動は一人ではできないと感じています。
自治体職員、臨時・非常勤、公共民間、国費の皆さん。それぞれ厳しい状況にありながら、応援をいただきました。
これからの課題は山積みです。今まで以上にお力を借りることもあるでしょう。しかし、精一杯、皆さんの声を
国会に届けていくことをお約束します。
今後、全国をまわる中でお約束した、「6年間の時間をいただいて、全国を必ず、またご挨拶に伺う」ということも実現できそうです。
自治労の全国的なネットワークをさらに広げていきたいと思います。
皆さんの気持ちを受け止めての新たなのスタートです。これからもよろしくお願いいたします。

URLリンク(www.jichiro.gr.jp)


224:氏名黙秘
07/07/31 00:33:51
>>208
「プロとしての教育」か、すごいな。
ぜひ、ローの教授は、プロとしての能力がある人に限定して欲しいんですが。

>>222
「若者は本当に、大学の先生の言葉を信じて勉強した人はばかを見ます。」
だろうな。結論として、ローの問題は、大学の先生にあるということかな。

225:氏名黙秘
07/07/31 00:49:07
これで社会保険庁は守られました!

自治労組織内候補「あいはらくみこ」さん当選果たす

7月29日に行われた第21回参議院選挙で、自治労組織内候補の「あいはらくみこ」さんが当選を果たした。
比例代表として立候補した「あいはらくみこ」さんは、507,787票で民主党比例1位を獲得し、圧倒的な勝利をおさめた。
(中略)
岡部委員長 : あいはらを応援くださった、全国組合員の皆さん、退職者の皆さん、他産別の仲間の皆さん、
あいはら後援会の皆さんに心よりお礼を申し上げます。参院選では与野党逆転が確実となり、日本は二大政党政治にむけ、
大きな一歩を踏み出しました。これからは、地域を中心とする政治の中身が問われてきます。あいはらさんを
国会に送り出した自治労の責任として、政治・政策の立案能力が今以上に必要となります。
今選挙で与党は、今までにないほどの自治労バッシングを行ないました。しかし、あいはらの当選こそが、
そうしたバッシングを跳ね返す力となります。これまで頑張ってこられたあいはらさんに、改めて敬意を表します。
皆さん、本当にありがとうございました。

あいはら : 1年と2ヶ月。全国を歩き、皆さんから本当に「力」をいただきました。私一人でできたことなど、
何一つないといっても過言ではありません。全国にある単組、県本部の皆さんから助けていただいた気持ちでいっぱいです。
これほど仲間とのつながりを強く感じたことはありません。やはり運動は一人ではできないと感じています。
自治体職員、臨時・非常勤、公共民間、国費の皆さん。それぞれ厳しい状況にありながら、応援をいただきました。
これからの課題は山積みです。今まで以上にお力を借りることもあるでしょう。しかし、精一杯、皆さんの声を
国会に届けていくことをお約束します。
今後、全国をまわる中でお約束した、「6年間の時間をいただいて、全国を必ず、またご挨拶に伺う」ということも実現できそうです。
自治労の全国的なネットワークをさらに広げていきたいと思います。
皆さんの気持ちを受け止めての新たなのスタートです。これからもよろしくお願いいたします。

URLリンク(www.jichiro.gr.jp)


226:氏名黙秘
07/07/31 00:49:57 7ddU3qTX
平岡秀夫氏ね

227:氏名黙秘
07/07/31 12:25:25
ツルネン

228:氏名黙秘
07/07/31 13:27:23
b

229:氏名黙秘
07/08/06 23:25:55
江田五月氏、参院議長に内定 55年以降、野党では初
2007年08月06日21時37分
URLリンク(www.asahi.com)

230:氏名黙秘
07/08/09 17:50:49
j

231:氏名黙秘
07/08/09 20:28:28
公明党を呪うスレから
これを見て欲しい

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


創価学会が公明党の応援団と堂々と名乗るならまだ理解できる。
しかし、政権与党の公明党が創価学会応援団を堂々と名乗るとはw

完全に政教分離違反ですね、本当にありがとうございました。


232:氏名黙秘
07/08/09 20:36:53
>>231
これは・・さすがにマズイだろう。
公明党よ

233:氏名黙秘
07/08/09 22:08:39
>>231

久本満面の笑みだなw

234:氏名黙秘
07/08/09 23:56:36
>>231

神崎も満面の笑み

235:氏名黙秘
07/08/10 00:00:59
事実無根 やめてください

事実を知る勇気をもってください

236:氏名黙秘
07/08/10 00:01:31
てか、公明党は民主党と組ませてください

237:氏名黙秘
07/08/10 00:02:42
公明党が民主と組むと衆議院は自民だけじゃ3分の2ないし,参議院は民主+公明で過半数あるからいよいよ大混乱。総選挙するしかなくなる。


238:氏名黙秘
07/08/10 00:04:24
衆議院は単独で過半数あります

239:氏名黙秘
07/08/10 00:08:22
民主・社民連立政権希望。
首相は枝野が良いな

240:氏名黙秘
07/08/10 00:08:24
>>238
再議決できなきゃ意味なし。

241:氏名黙秘
07/08/10 00:09:56
自民党分裂しないかな・・・

242:氏名黙秘
07/08/10 00:14:52
安倍も去年の九月には支持率70パーもあったのにw

243:氏名黙秘
07/08/10 00:16:48
>>239
お、同じく。枝野待望論。
でも司法試験受験生ではけっこう多いだろうな。

244:氏名黙秘
07/08/10 00:19:29
参院議長には判事出身の江田五月か

245:氏名黙秘
07/08/10 09:49:08
参議院第1党を味方に付けて、慶應生を失格に追い込もう!!
そうすれば俺らにも合格のチャンスがある!!

URLリンク(www.maekawa-kiyoshige.net)
質問主意書は次の通りです。
ご意見等、どうぞ何なりとお寄せ下さい。

 植村教授の漏えい(あるいは漏えい疑惑)は、本年度の司法試験、
特に植村 教授から漏えいを受けた受験生らの成績にいかなる影響を
与えたのか、明らか にされたい。
 司法試験に限らず、いかなる試験においても、事前に問題を知らされていた
受験生と、そうではない受験生とでは、前者が著しく有利であり、よって
試験の公正さを害することは明白である。他の受験生の公平感を阻害しない
ためにも、司法試験の公平性に対する国民の理解のためにも、誰もが容易に
納得できる明快な答弁を示されたい。

246:氏名黙秘
07/08/10 18:35:37
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
慶大元教授の告発状提出 新司法試験前に類似論点
2007/08/10 17:55
新司法試験の考査委員だった慶応大法科大学院の植村栄治元教授(57)
=依願退職=が、5月の本番前に開いた答案練習会で実際の問題に類似
した論点を学生に説明していた問題で、神戸学院大法科大学院の樺島
正法教授(64)らが10日、植村元教授に対する国家公務員法(守秘義務)
違反容疑の告発状を東京地検に提出した。
(中略)
樺島教授は「通常授業などを通じて、司法試験の問題を漏らす例が多数ある。
真相を究明し、垂れ流しの状態にけじめをつけるべきだ」と話している。



247:氏名黙秘
07/08/10 18:50:42
税金の無駄遣い!
ロー制度廃止法案の提出を!!

248:氏名黙秘
07/08/11 00:24:25
ローは害悪垂れ流しだね。究極の無駄で馬鹿な制度。

249:氏名黙秘
07/08/11 14:53:37
↓醜悪極まりない発想だ。ニュース+版よりコピペ

228 :名無しさん@八周年 :2007/08/11(土) 04:32:43 ID:+kXKQsPY0
別に悪い事していないのにねぇ。
教育熱心さを咎めるような心の狭い人間は慶応には一人としていないよ。
仲間同士きちんと情報交換し不平等なことは一切なかった。
そして試験では幸運にもニアピンが出て助かった。
本当にいい話じゃない。一生懸命頑張った故の神様からのよき計らい。
司法試験委員を持つロースクールなんだからそれぐらいの役得は
許容範囲と机を並べて者の一人として思っている。
そして慶応は永年法曹界に多くの人材を輩出し、多大なる貢献をしたことも
考慮されて良いのでは?
妬み嫉みで左右される法曹界になって欲しくないです。
心の広い大らで向上心に富む法曹人を養成するのがロースクールの趣旨だと
確信しています。


250:氏名黙秘
07/08/11 15:01:02
>>249
破廉恥極まりない言い草だな。
こんな反省に無い態度だから非難され続けるんだよ。
三流大学の証だ。

251:氏名黙秘
07/08/12 11:59:02
参議院法務委員会で、野党は過半数あるから国政調査権発動できるんじゃ
ないの?


252:氏名黙秘
07/08/12 12:31:23 sAmKHUxi
URLリンク(ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com)

253:氏名黙秘
07/08/12 12:33:59
>>251
もちろんその通り。

254:氏名黙秘
07/08/16 18:13:02 jek98eWJ
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の
積立金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、
これらの ’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流
れた年金 は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ
企業等に食い潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで
6兆円もの損失がでていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国
の裏予算)、特殊 法人などに流れた年金はほとんど不良債権と
みなすべきでしょう」とコメ ントしている。


255:氏名黙秘
07/08/16 18:14:36 jek98eWJ
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の
積立金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、
これらの ’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流
れた年金 は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ
企業等に食い潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで
6兆円もの損失がでていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国
の裏予算)、特殊 法人などに流れた年金はほとんど不良債権と
みなすべきでしょう」とコメ ントしている。


256:氏名黙秘
07/08/22 12:21:53
t

257:氏名黙秘
07/08/23 13:58:50
引き続き、民主党所属の議員への通報も必要だ。
役所にプレッシャーを掛け続けないといけない。

258:氏名黙秘
07/08/23 17:24:46
民主党仕事が遅いな。
もう手遅れじゃねーか。期待して損した。

259:氏名黙秘
07/08/24 08:48:52
つかおまえら政治家なんかにマジで期待してたのか。
今までやつらが公約破ったことがどれだけあると思ってるんだ。
国民なんて奴らにしちゃ使い捨ての道具よ。
選挙が終わったら用済み。

260:氏名黙秘
07/09/01 09:29:36
民主党

261:氏名黙秘
07/09/01 10:00:21 XHqkq4dU
てっきり、海自のイージス艦の機密漏洩かと。
それこそ、民主党が、問題にする訳、ないか。

262:氏名黙秘
07/09/01 10:22:04
鳩山が良い仕事したら次は自民に入れる。


263:氏名黙秘
07/09/01 10:31:44
長勢前大臣「是正措置の必要なし」
      ↓
民主党参院選で勝利、追及に弾み
      ↓
自民党大敗のおかげで法相交代、新大臣、存在感見せるため前任者
の路線を否定、追及にさらに弾み

264:氏名黙秘
07/09/01 10:43:37
民主、法相の鳩山兄弟(東大出身)で、不正慶應を
失格に追い込んでくれ。

265:氏名黙秘
07/09/11 00:43:37
臨時国会が開幕。

266:氏名黙秘
07/09/11 00:56:34
鳩山法相最初で最後の国会

267:氏名黙秘
07/09/11 00:59:12
>>262
思うつぼだよ。共産にしとけって。

268:氏名黙秘
07/09/11 12:23:29
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私は慶☆ 漏
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /


269:氏名黙秘
07/09/14 16:54:27
m

270:氏名黙秘
07/09/20 14:45:10
民主党最高

271:氏名黙秘
07/09/21 22:52:04
45

272:氏名黙秘
07/09/25 17:43:14
まんせー

273:氏名黙秘
07/09/25 17:53:24
枝野法務大臣希望!

274:氏名黙秘
07/09/25 17:58:28 NuK675fp
民主党最高!!
盟友毎日新聞と組んで、バカウヨ2chネラーをすべて一斉検挙させ
、我が国に真の左翼革命と、アジア諸国との共存共栄を図るぞ!!

275:氏名黙秘
07/09/25 17:59:28
>>274
民主党は左翼じゃない。


276:氏名黙秘
07/10/03 09:57:49
最高民主党

277:氏名黙秘
07/10/05 19:01:15
はあ?

278:氏名黙秘
07/10/11 13:43:22
鳩山

279:氏名黙秘
07/10/15 17:54:12
何も変わらんよ。

280:氏名黙秘
07/10/17 17:47:04
なんで?

281:氏名黙秘
07/10/19 16:51:35
漏洩

282:氏名黙秘
07/10/19 23:56:21
民主を応援して、政権交代。
鳩山法相を倒そう

283:氏名黙秘
07/10/20 00:02:38
>>275
ニューディールとかどう考えても左翼だろ。
共和党は自由経済。
有名な対立軸だぞ。

284:氏名黙秘
07/10/20 18:21:30
a

285:氏名黙秘
07/10/20 19:27:47
オマイラ、民主党の元ベテ参議院議員
中村てつじにロー制度廃止or骨抜き法案を
提出してもらうようにメールを送ろうぜ。
小沢も何でもいいから法案出せと言ってるらしいしな。




286:氏名黙秘
07/10/22 04:58:48
「・・・予備試験によって法科大学院の存在が空洞化することのないよう、・・」
URLリンク(www.dpj.or.jp)



287:氏名黙秘
07/10/22 19:06:20
民主を応援して、政権交代。
鳩山法相を倒そう

288:氏名黙秘
07/10/22 23:28:23
www

289:氏名黙秘
07/10/28 14:31:27
?

290:氏名黙秘
07/11/02 16:13:18
w

291:氏名黙秘
07/11/02 17:11:46
>>283
ニューディールも資本主義自由経済に他ならない

292:氏名黙秘
07/11/02 20:44:13
大連立キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

293:氏名黙秘
07/11/02 20:56:00
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,      民主党・・・
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      あなたと・・・
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      合体したい
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /


294:氏名黙秘
07/11/02 20:58:58
連立して創価を追い出す使命が課せられました

295:氏名黙秘
07/11/02 21:04:32
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;


連立クマー


296:氏名黙秘
07/11/02 21:06:11
俺はもう終生、選挙には行かない。何も変わらないっての。民主党が
政権取ったって自治労だの日教組だのって役人寄りの政策採られるだけだろ。
独法や特殊法人改革にしたって、昔から悪いとわかっていながら結局何も
変わってないじゃん。だいたい公益団体なんてのは法律に則って存在
しているわけだから、国会がそれを容認しているんだ。立法府そのものが
官のいいなりなんだよ。こんなふざけた国に愛国心なんて沸くわけないだろ、
死ねよバカ。

297:氏名黙秘
07/11/02 21:06:27
バカだミンス。

社会党がどうなったか、わずか10年ほど前の歴史の教訓すら思い出せないのか?
まあミンスも社会党の末裔だから、バカのDNAはどうしようもないってことかな。

298:速報
07/11/02 21:39:19
民主連立拒否キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

299:氏名黙秘
07/11/02 21:40:28
福田赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300:氏名黙秘
07/11/02 21:42:24
民主党は日本の良心

301:氏名黙秘
07/11/02 21:42:38
このチキン政党が!

302:氏名黙秘
07/11/02 21:48:04
公明党がホッとしていますw

303:氏名黙秘
07/11/03 20:50:14
age

304:氏名黙秘
07/11/04 17:06:47
内紛チキン政党が!もう創価に食われて氏ね!!

305:氏名黙秘
07/11/04 17:51:51
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,      連立?
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    バカどもにはちょうどいい目くらましだ
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、

306:氏名黙秘
07/11/04 19:05:20
オザワザワ

307:氏名黙秘
07/11/04 19:13:43
↓福田の腹の内  作戦がこんなにうまくいくとは
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

308:氏名黙秘
07/11/04 20:32:15
>>1
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <おれよりもばか>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\


309:氏名黙秘
07/11/04 23:05:34
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;


辞任クマー



310:氏名黙秘
07/11/06 21:31:48
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;


辞任撤回クマー



311:氏名黙秘
07/11/06 22:32:13
法科大学院の理念崩すな 公明新聞:2007年11月6日
URLリンク(www.komei.or.jp)

> 政府は2010年までに司法試験の合格者を年間3000人まで拡大することを閣議決定している。
>しかし、地方の弁護士会や、改革に反対の立場をとる法律家から、11年以降の合格者の減少を求める声が出たり、
>鳩山法相が、法曹特に弁護士人口の拡大について消極的な見解を表明したこともあって、
>改めて21世紀の法曹像について法律家の間で議論が活発になっている。
>司法制度改革を積極的に推進している公明党として、これは見過ごせない問題といえる。

> これまでの古い法曹像を前提に、従来の仕事を守ろうとする発想から法曹人口の拡大に反対を唱えることは、司法制度改革の理念に反する。

312:氏名黙秘
07/11/06 23:56:44
創価弁護士がゾロゾロか
まさに「末法」だな

313:氏名黙秘
07/11/17 11:02:02
みんしゃ

314:氏名黙秘
07/11/17 14:26:23
マンコ

315:氏名黙秘
07/11/18 11:42:04
民主党暴走

316:氏名黙秘
07/11/18 20:08:10
大阪市長選

民主党公認平松氏 当確

317:氏名黙秘
07/11/18 20:08:25
よっしゃ!

318:氏名黙秘
07/11/20 18:02:55
額賀終了のお知らせ

319:氏名黙秘
07/11/20 20:18:57
ぬかが

320:氏名黙秘
07/11/22 10:50:16
320

321:氏名黙秘
07/11/22 17:40:05
自民党より・・・

322:氏名黙秘
07/11/26 00:40:14 rywz7iLL
経営者「残業代なんて払うの馬鹿らしいからやーめたっとw」
スレリンク(news板)

ホワイトカラー死亡
民主は賛成

323:氏名黙秘
07/12/16 23:59:52
【次期衆院選】 ミュージカル初代アニー役→東大法学部進学→検事 山尾志桜里(しおり)氏(33)の擁立決定・民主党…衆院選愛知7区
スレリンク(newsplus板)l50

324:氏名黙秘
07/12/19 17:17:29
unko

325:氏名黙秘
07/12/19 18:09:01 LB8hol38
「国民の為に命をかけて貼り付ける」 part2

独立行政法人にも第二の巨額埋蔵金 

 独立行政法人(独法)の整理統廃合がヤマ場を迎えているが、そんな中、独法にも“
埋蔵金”ともいうべき巨額の隠し資産があることが分かった。どこもかしこも、国から
の財政支出をちゃっかり不動産にして、ため込んでいるのである。
 そこで各独法が持つ建物と土地を調べて、多い順に並べてみた。
「都市再生機構」の12兆円、「日本高速道路保有・債務返済機構」の8兆円は別格とし
て、こんなところがこんな資産を持っていたのか、と驚くところも多い。
 例えば、紙幣や切手、証券を印刷する国立印刷局。都心の一等地、虎ノ門の庁舎や工
場がある他、大手町の未利用地、鎌倉、那須、伊東、京都の保養所、東京病院という病
院も持っている。不動産だけで2300億円以上だ。これは帳簿上(簿価)の数字だから、
【時価】にすると軽~く1兆円突破である。

なんで、こんなデタラメがまかり通るのかというと、天下り役人がぎっちり、幅を利
かせているからだ。
ちなみに全独立行政法人の土地、建物の総計は26兆3136億円、総資産は118兆 (貸付金を含め)
円。その他、公益法人の資産は不明。噂では国の優良資産が公益法人の方にとばされて(譲渡)
国の資産(バランスシート)から隠されている。


独立行政法人 102法人 雇用13万人 税金投入(補助金年間3兆円)
公益法人  24,893法人 雇用約60万人 税金投入(補助金年間12兆円)(中央省庁関係以外に地方も含め)



326:氏名黙秘
07/12/19 19:23:03
4

327:氏名黙秘
07/12/21 18:01:33
4530

328:氏名黙秘
07/12/23 12:05:55
hage

329:氏名黙秘
07/12/26 00:17:06
これはヒドイwww
よこみね
URLリンク(jp.youtube.com)

330:氏名黙秘
07/12/29 13:37:18
姫井由美子議員、“SEXYコスプレ・サイン会”開催決定

“ぶって姫”と騒がれた民主党の姫井由美子参院議員(48)が、告白本「姫の告白」(双葉社)の発売を記念して、
国会議員では超異例の“SEXYコスプレ・サイン会”を行うことが28日、分かった。

 1月10日午後7時から東京・丸の内の書店「丸善」で。双葉社によると、コスプレは同著のグラビアで披露した
両肩モロ出しドレスのほか水着も含めて検討中。姫井氏は「サイン会は初めて。いいスタートを切りたいので頑
張ります。皆さん来てください。大サービスします」と“姫はじめ”に意欲を燃やした。

 この日発売された同著は地元岡山を中心に売れており、重版が決定。同著では不倫報道について「今回噂に
なった方に出会い惹かれたことは、後悔していません…」などと一部認めている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


331:氏名黙秘
08/01/11 03:28:26
ところが、実際には橋下氏の優位は変わらないという。
「出馬宣言後にあれこれ批判が出たのに、全国紙がインターネットで『府知事
には誰が好ましいか』というアンケートを行ったところ、橋下氏45%、熊谷
氏29%、梅田氏7%でした。やはり府民の9割が知っているというダントツ
の知名度がモノを言っている。橋下氏は核武装発言を撤回してタカ派色を薄
め、茶髪を黒髪に戻すなど真面目な人物へのイメージチェンジも行っている。
熊谷、梅田両氏がどこまで追い上げるかですが、選挙期間中に失言などのミ
スをしなければ、このまま橋下氏が逃げ切る可能性もあります」(政治ジャ
ーナリスト)
 その橋下氏だが、週刊誌に「立候補表明後は週に1、2回あった夫婦のS
EXもしていない」と語っている。“禁欲”の成果は出るか。

332:氏名黙秘
08/01/12 16:36:12
所信表明でセックスしないとか
どんだけ~

333:氏名黙秘
08/01/13 12:39:00
ぶってぶって姫
まんげー

334:氏名黙秘
08/01/21 16:09:46
佐藤ゆかりでオナニー

335:氏名黙秘
08/01/22 14:50:31
なんでもいいから
ガソリン税25円を値下げしてくれ。
まじ頼みます。
お願いします。

336:氏名黙秘
08/01/22 22:17:30
じゃ、その分、消費税を10%にしてもいいんだね?
民主党のばらまき政策を先の参議院選で選んだために、小泉・安部の改革路線が
つぶされて、外人が日本株を売ったから株暴落。
これは言うまでもなく全国民にはねかえってくる。
年金資金や様々な公的資金が株式で運用されてるんだから。
民主党に入れた香具師は自業自得だが。

337:氏名黙秘
08/01/23 14:09:52
ガソリン税と
消費税の議論は別だろ。

まぁいずれにせよ
近い将来消費税は上がるがな。

338:氏名黙秘
08/01/23 15:50:04
暫定税率を廃止したら、道路の維持管理すら財源がなくなるわけだが・・

それを一般財源からもってくると財源に穴があく。

すると、消費税を上げざるを得ない。


民主党は詐欺師みたいなもんだ。

339:氏名黙秘
08/01/24 15:33:26
ガソリン税と
消費税の議論は別次元だろ。

まぁいずれにせよ
近い将来消費税は上がるけどなw

340:氏名黙秘
08/01/25 13:42:57
自民桐蔭が
ここにまぎれていますね。

341:氏名黙秘
08/01/26 15:04:20
どちらも
ろくなもんじゃねえ。

342:氏名黙秘
08/01/26 15:18:17
道路特定財源を完全に一般財源化し、維持管理及び最低限の新規建設
だけやればいいんじゃね
小さな政府ってことで。

343:氏名黙秘
08/01/27 11:47:19
えーそれは限定しすぎじゃね?
ま、一考の価値はあるけど。

344:氏名黙秘
08/01/28 13:41:47
橋下

345:氏名黙秘
08/01/28 16:42:01
当選おめでとう

346:氏名黙秘
08/01/29 11:41:51
なんだかなー
タレント知事ばっかに
なっていくな

347:氏名黙秘
08/01/29 19:16:47
でも政治の世界に興味もてるように
なるのはいいことかも

348:氏名黙秘
08/01/29 19:30:45
公明支持の橋下当選



われらの勝利☆




349:氏名黙秘
08/01/29 22:20:19
在日や部落解放同盟、自治労の支援を得た民主党候補はダブルスコアで惨敗した
ということです。
もう府民は民主党に騙されません。

民主党の人って、民団とか部落解放同盟に挨拶に行くんだよね。


350:氏名黙秘
08/01/30 11:48:00
ここは自民桐蔭覆いね

351:氏名黙秘
08/02/01 20:51:05
自民党民主党入り乱れ

352:氏名黙秘
08/02/01 21:33:25
共産党も仲間に入れろや

353:氏名黙秘
08/02/01 23:39:01
まったく反省しない社会保険庁職員

自治労、社会保険庁非常勤職員の労組結成を公表
社会保険庁:非常勤職員が労組結成

 自治労(岡部謙治委員長)は1日、社会保険庁で働く非常勤職員の労働組合「社会保険庁非常勤職員労働組合全国協議会」
(佐藤倫子議長)の結成を公表した。社保庁改革関連法案が成立する中、非常勤職員の雇用については、削減計画が
公表されている以外、職員に説明がないことから、協議会を結成した。

 メンバーは千葉、大阪の約40人だが、今後全国の非常勤職員に呼びかけ、情報の提供や新組織に移行する際に雇用を
確保することなどを求めていく。

毎日新聞 2008年2月1日 20時39分
URLリンク(mainichi.jp)

354:氏名黙秘
08/02/11 00:39:56
社 民 党 が 支 持 す る 自 称 平 和 団 体 ?

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
URLリンク(syaraku.s12.dxbeat.com)

◆北朝鮮・拉致問題:経済制裁に反対、住民団体が街頭宣伝--岡山
URLリンク(nyt.trycomp.com:8080)
北朝鮮による日本人拉致問題の平和的解決を求めて、
「とめよう戦争への道!百万人署名運動・ 県連絡会」のメンバーらが17日夕、
岡山市駅前町の岡山会館前で街頭宣伝を行った。

「百万人署名運動」呼びかけ人
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
佐高信(評論家)  辛淑玉(人材育成コンサルタント)  知花昌一(沖縄・反戦地主)
辻元清美(衆議院議員)  中川ともこ(衆議院議員)  福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)  本島等(前長崎市長)  桑江テル子(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会事務局長)

社民党が全面支援している 「 百万人署名運動事務局 」 の住所。
   URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体 「 重信房子さんを支える会 」 の住所も同じ
   URLリンク(www.kenbunroku.net)
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付 「 オリーブ の木 」 事務局
日本赤軍を支援する 「 帰国者の裁判を考える会 」 も同じ
   URLリンク(plaza4.mbn.or.jp)
   〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付 
\(^o^)/


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch