三国志大戦武将で合格を目指すスレat SHIHOU
三国志大戦武将で合格を目指すスレ - 暇つぶし2ch2:SRカク
07/06/25 14:12:16
ククク、まずは2ゲット成功

3:魏武曹操
07/06/25 14:21:45
今こそ飛躍の時。我が志は千里にあり!


4:仲達
07/06/25 18:32:04
げえっ!罠だったのか!

5:氏名黙秘
07/06/25 18:33:27
つーかこのスレのネタが分かる奴が司法板にどんだけいんだよ。

6:トウガイ
07/06/25 22:42:58
この戦いの果てに何が見えるというのか…


7:呂布
07/06/26 15:11:32
DNC48点…これでロースクールに入りたい
ち、陳宮、策を言え

8:氏名黙秘
07/06/26 15:38:26
>>7
それじゃ蒼天だろ

9:氏名黙秘
07/06/30 12:12:10
堕ちてゆく…

10:氏名黙秘
07/07/02 15:36:36
剛槍馬超 カク昭 鍾会 U陳羣 費偉で大会参加してきまふた。
結構勝てた。

11:氏名黙秘
07/07/02 20:04:07
>>10
大会乙
俺は新カードほとんど持ってないから参加できなかったよorz

12:氏名黙秘
07/07/03 00:29:35
有り合わせで1試合だけでもやればよかったのに。
参加賞の金2000は結構大きいよ。

13:氏名黙秘
07/07/03 16:53:06
>>12
う~ん、普段使ってる武将の戦器はだいたい手に入れちゃったからお金は余ってるんだよね
お金で兵法やら兵法ボイスやらも買えるといいのになぁ

ちなみにメインデッキは神速っす
たまにSR来来の枠が求心になるけど

14:氏名黙秘
07/07/03 17:53:18
待て、このスレは個人的にアリだが
この板では存続できないだろw

かつてエリアまで行き、今はDSオンリーで
DS本スレでピアキャス配信しつつ切断厨晒しスレで好き放題やってる
ロー生の俺が下から20スレのところをあえてage


15:氏名黙秘
07/07/03 20:41:53
>>13
そっか。俺はしょっちゅうメイン変えてるから戦器購入の金は貴重なんだよな。
今は上に書いた魏蜀連合orRホウ徳 カク昭 U司馬懿 李通 U陳羣でやってる。

>>14
よく来たな。多分君で3人目だw
ちなみに俺は今月14日のエリアでボコられてくる予定。

…ローの小論文&ステメン対策しないといけないのに何やってんだろ(;´Д`)

16:15
07/07/03 20:42:53
エリア大会15日だった。

17:氏名黙秘
07/07/05 10:43:21
ほす

18:氏名黙秘
07/07/05 19:27:14
>>14
ひ、ひょっとしてDS本スレと切断厨晒しスレで超有名なあの方なんじゃ…
お仲間だったとはびっくりだ

俺も数ヶ月前までDSもやってたがその切断厨晒しスレに何回も捏造で晒されるようになってから
DSは止めて今はアケだけだな
ちなみに切断スレはロム専だったから書き込んだことはなく、晒される度に名前変えてたんだけど
それでもその度に何故か晒されるんだよなぁ。もちろん切断なんてしたことないよ。

19:18
07/07/05 19:34:58
すまん。
○辞めて
×止めて

20:氏名黙秘
07/07/08 18:21:02
万年14州で旧試ベテの俺が颯爽と登場!
去年論文Aだったが今年は択一落ちしたので、今年は思い切ってローを受ける事に。
…俺、志望校に合格できたら覇者になれるんだ

21:氏名黙秘
07/07/08 19:16:51
どう考えても板違いなのに普通にレスが付いてるのがウケル。
てかこの板にも結構プレイヤーいるのね。

>>20
今14州なら合格前に覇者になってそうな気がするw

22:氏名黙秘
07/07/08 21:34:30
>>21
な、なれるかな
もうかれこれ半年以上14州にいるんだぜ?orz

23:氏名黙秘
07/07/10 21:37:02
>>22
根気良くチャレンジしていればいつかはなれるよ!なれるよ!

…といってもこのスレの住民にそうそう暇を作れるはずもないか…
ゲーセンが家から遠いってのはツライなあ。

24:氏名黙秘
07/07/13 11:40:41
DNCの結果来たぜー!!
マークミスもなく一安心したから心置きなく神速で槍(志望校)に突っ込んで来るぜー!!

あ、そういや宝玉争奪の乱あるみたいですね

25:氏名黙秘
07/07/14 02:06:57
>>24
よう同士。やっぱり成績表が来るまではマークミスの心配をしてしまうよな。

>あ、そういや宝玉争奪の乱あるみたいですね

さっそく今日行ってきたが、最初の1セットは魏軍大攻勢lv7を選んで3戦中2戦宝玉ゲット。
しかし次のセットは1個も出なかった。このときの兵法は全て再起Master。

だから多分既にMasterになってる兵法を選んでも宝玉は出ないんじゃないかと思う。
やるならまだ育ちきってない兵法にした方がよさげ。

26:氏名黙秘
07/07/14 14:18:23
>>25
ああ、使った兵法がMasterじゃ出ないのか…
神速の大攻勢の外伝増援を速軍に変えたくて何回かやってきたけど金しか出なかったよorz

27:氏名黙秘
07/07/14 14:42:17
>>26
まあ絶対に出ないってわけじゃないだろうけど、出にくいとは感じたよ。

28:氏名黙秘
07/07/14 14:46:42
>>27
情報㌧クス
台風が過ぎたら出陣して今度はまだLV5の連環育ててみる

29:氏名黙秘
07/07/14 17:56:53



30:氏名黙秘
07/07/14 18:16:36
ビジク、ビボウっていたっけ?
結構な豪将で、有名な人物と記憶してる。

31:氏名黙秘
07/07/14 23:20:43
麋芳はいないが麋竺はいるよ。
しかし有名かどうかはともかく、どちらも「豪将」ではないだろう…

32:氏名黙秘
07/07/16 12:32:04
エリア大会は一回戦負けでした。

…さ、ステメン書こう。

33:氏名黙秘
07/07/17 17:48:26
>>32
乙です
自分はまだヘタレ州なんで、エリア行ったってだけで尊敬しますよ

34:氏名黙秘
07/07/18 20:00:49
保守age

35:氏名黙秘
07/07/18 20:12:54
修習生で覇王の俺様がきましたよ

やっぱ定番のデッキじゃなくて、一つアクセントのあるデッキがいいよね

俺のアクセントは、サリーパパ

36:氏名黙秘
07/07/18 20:13:27
現代の諸葛孔明といえば・・・

37:氏名黙秘
07/07/18 20:15:01
まっつん以外考えられない

38:氏名黙秘
07/07/18 20:16:15
陳休最強伝説

39:氏名黙秘
07/07/18 22:29:46
金がないからDSでしかやったことない俺がきましたよ

40:氏名黙秘
07/07/18 22:54:33
>>35
修習生ウラヤマシス( ・ω・)

41:40
07/07/18 22:57:01
って、途中で送信しちまった。

>>35
どんな構成だろう。魏単?

ちなみに俺のデッキの持ち味は虚脱(多分)。
決まればまず確実に攻城入るんだぜ。

42:35
07/07/18 23:42:35
〈〈40
サリーパパ、大水計、李通、近寄るなうっとおしい、UCきょちょ、楽進だよ

計略はサリーパパと大水計しか使わないなぁ

ちなみに今は徳15
しかし、実務修習が忙しく土日にしかできない
俳人プレーがしたいよ

43:氏名黙秘
07/07/19 04:31:04
>>42
そのデッキで徳15とは凄いな
今流行のカクカク水計デッキとかに当たるとキツくない?

44:氏名黙秘
07/07/19 18:05:38
本当に宝玉出やすくなってるのか?
さっき6戦やってきたけど1つも出ねえぞ!


ちなみに今って桃園流行ってる?
6戦中4戦に桃園がいたんだが

45:氏名黙秘
07/07/19 18:25:41
>>42
許チョ地味に強いよな。
ていうか土日のみのプレーで徳15保ってるのがすごいわ。
俺なんか一週間やってないと格段に腕が落ちる。

>>44
現バージョンは武力差ダメがでかくなったから桃園はだいぶ増えてる。
反面大徳を全然見なくなったから、大徳使いがごっそり移行してるのかも。

46:氏名黙秘
07/07/19 18:42:17
>>45
ああ、なるほど。㌧クス
…桃園苦手だから増えると困るなorz

47:氏名黙秘
07/07/19 20:01:37
>>46
そんなあなたにプレゼント

つU陳グン

48:35
07/07/19 23:22:41
>>43
きついです・・・
実は最近デッキを今のに変えたばっかりです。
その前は,他単ワラワラ
朶思大王,木鹿大王,周倉,阿会喃,金環三結,公孫サン
復活の回転率と毒泉で頑張ったけど,新バーのせいで得19から転落し続け,
今のデッキに変えた
それでも転落が止まらない状態


>>45
許チョの募兵がなにげに良い感じ
しかし,水計には弱い・・・
この調子では徳12くらいまで落ちそうですよ・・
総合勝率も64%位まで落ちたし

49:氏名黙秘
07/07/20 00:57:17
>>48
元々他単ワラを使ってたのなら、最近注目されてる人馬ワラが手になじむんじゃ?
Rホウ徳orR張遼(あるいは両方)に、象や周倉などの復活持ちを混ぜたものらしく、
閻行や馬岱を入れるパターンもあるそうです。

もっとも自分はまだそのデッキを使ったことがありません。
ただ人馬の強さが折り紙つきであることは、
今のデッキにホウ徳入れてるからよく分かるんで、ちょっと薦めてみました。

50:氏名黙秘
07/07/20 01:21:55
城内踊りとかまだ存在するの?

>>35
脳筋ワラワラじゃんw醤油砲などでバーベキューにされたら
目も当てられない、、、

51:氏名黙秘
07/07/20 20:53:33
徒弓+麻痺矢号令にボコボコにされて来ましたorz
噂には聞いてましたが、このコンボを決められると手のつけようがないですね。
なんとか士気を貯めさせまいと努めましたが、柵弓のガン守りを崩すのは難しいです。
徒弓麻痺矢デッキに対する有効な立ち回り方をご教授ください。

ちなみに俺のデッキは
SR求心曹操 SR鬼神関羽 R郭嘉 R司馬師です

52:氏名黙秘
07/07/20 22:40:27
>>51
徒弓麻痺矢はほぼデスコンボに近いので、「こまめに攻めて
士気を溜めさせない」以外の対策があるならむしろ自分が知りたいです…
>>51さんの場合、デッキ相性があまり良くないので苦戦は必死かと。
正直徒弓麻痺矢は騎馬単でも有利付くかあやしいと思ってます。

とはいえそれだけじゃ何なので、一応自分が思う限りのことを以下に。
ただ所詮は低徳覇王の言葉なんで、そのつもりで読んでやってください。

まず、とにかく柵をとっぱらわないと話にならないので、序盤は柵破壊に専念します。
>柵弓のガン守りを崩すのは難しい
とありますが、標準的な徒弓麻痺矢には槍は1本しか無いはずなので、
騎馬3体いれば柵を壊すのはそこまで難しくないはず。
郭嘉は無理に踏ませなくても柵に当てて出しちゃった方がいいかもしれませんね。
3部隊を左右に分けてつるべの動きで槍を翻弄しつつ柵破壊に専念します。

で、一通り壊したら無理せず一旦引いて、大体士気9、理想は士気6ぐらいで攻め上がる。
ここでなるべく相手を押し込んで士気を使わせないと後が厳しい。
例え名君をかけられても一発殴りさえすればリードは確定するので、むしろ士気得だと思いましょう。

終盤相手士気がMaxになった場合は…正直どうしていいか分かりません。
神速デッキなら事前にラインを上げて、相手が徒弓を打ってからの4カウントに全てを賭けるのもありかもですが、
速度上昇計略がないとつらいですね。
>>51さんのデッキだと、関羽以外を殺して鬼神降臨が一番ですかね。
個人的に兵法は再起安定かと思っています。

もしデッキを変えてもいいのなら、out司馬師、inRカクを勧めます。
刹那離間は相手の足並みを崩すのにもってこいです。
ただその場合伏兵2枚とバランスが悪くなるので、郭嘉を何か別のに変えた方がいいかもしれません。

ちなみに自分のデッキはRホウ徳 カクショウ U司馬懿 Uチングン 成公英orU李通なので、
ステルス虚脱からの攻城と雲散をひたすら狙っています。でも上手い麻痺矢相手だと勝てる気がしません…

53:51
07/07/21 16:55:06
>>52
ありがとうございます。序盤の柵壊しが俺はまだまだ甘いみたいですね。精進します。
デッキもout司馬師、inRカクでもやってみます。
ちなみに司馬師も伏兵なので伏兵2枚は同じですから、その点は大丈夫だと思います。

inRカクだと騎馬単になるので、SR曹操かSR関羽のどちらかをSR来来に変えるのもアリですよね。
それも試してみます。

54:氏名黙秘
07/07/23 01:29:47
某スレで読んだんだが、魅力満載の呉蜀連合名君入り開幕乙が何気にヤバイらしい
お気をつけあれ

55:氏名黙秘
07/07/23 03:41:09
保守

56:氏名黙秘
07/07/23 04:21:31
ロー生で俺のほかにもやってるやつがいたとわ・・・
なんだか、非常にうれしいぞ。

57:氏名黙秘
07/07/23 10:32:00
>>54
開幕10cで+5の英傑号令が来て、
1発でも入れられたらその後は名君で守りきるっていうアレね。
すでにそれでランカーになってるのもいるらしいからなあ。

58:氏名黙秘
07/07/23 16:41:36
開幕呉蜀連合、数日前に2回連続で当たったが(それも2回連続同じ奴)
マジどう対処したらいいのか分からず2連敗した
2回目は悪地形だったため手も足も出ずに落城負けorz

59:氏名黙秘
07/07/25 10:07:18
保守age

60:氏名黙秘
07/07/27 13:01:07
いよいよ明日は全国大会ですね。

早稲田のステメンをまだ1文字も書いてないってのに、
オラなんだかワクワクしてきたぞ!

61:氏名黙秘
07/07/28 16:39:51
>>60
gyaoの配信見てますノシ

●準々決勝組み合わせ
【彩華】[九州B:徒弓麻痺矢]        vs  【馬龍☆】[北海道:4枚八卦]
【村上ファンド】[東京C:6枚栄光/驀進]  vs  【大元師】[関西C:神速刹那離間]
【PIMA】[東海A:呂布ワラ]          vs  【荀銀STO】[南東北:6枚回復]
【全武将が○○】[東京A:麻痺矢徒弓]   vs  【♪ザビ~♪】[関西C:6枚驀進]


62:氏名黙秘
07/07/28 21:56:36
上級戦器…?

63:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:08:25
一世風靡した栄斗やノイ、アシミニとかって引退したのか?

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:44:52
ノイは大会出てただろ…

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:12:39
栄斗にはもう地獄を見せられるような力はないんですよ…
昨日の大会では準決勝進出者全員未成年だったし世代交代の時期なのかね

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:34:51
>>65
世代交代というか、やっぱり若い方がゲームの飲み込みが早いんだと思う。
稼動当初はプレイ料金の高さからか年齢層は高めだったけど、
次第に中高生もやりはじめるようになって、上位にも若いのが増えていった。

ついでに言うと、>>61のうち村上ファンドとPIMAも確か未成年だな。
大会に出てなかった上位ランカーのもんぎゃはや青井も高校生だし、
topプレイヤーの若年層化はどんどん進んでいくだろうね。

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:45:07
>>66
三国志大戦もヴェテ受難ですか、、、

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:57:26
李典「だが大戦では宿将でも征覇王になってる奴もいる!
つまりヴェテでも司法試験に合格できるんだよ!」

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:57:27
劉曄「だが待ってほしい。宿将だからおっさんとは限らないのではないか」

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:00:40
>>69
呉夫人「アタシみたいないかしたおにゃにょこかも知れないね!」

71:氏名黙秘
07/07/29 21:11:46
>>70
虞翻「いかれたバ(ry」
(りくさんが慌てて口を塞いで連れて行きました)

72:氏名黙秘
07/07/30 22:57:23
今早稲田と中央の願書を出してきた。
が、明日は明日で明治のステメンを書かなきゃいけないし、それ以降も…
当分三国志やってる暇はなさそうだ。

73:氏名黙秘
07/07/31 00:27:18
おまいらブルジョアなんだな。
一セット600円もつぎ込むなんて俺には無理だ。
栄斗や荀銀とかっていくらつぎ込んでいたんだろうか、、、
マコツナルド基本セット(入門~択一マスター)ぐらいは
確実だろうな、、、

74:氏名黙秘
07/07/31 00:36:31
     |
 \  __  /
 _ (m) _ピコーン  >>73
    |ミ|
  /     \
    (゚∀゜) そうだ!初戦で負ければ300円ですむじゃん!
    ノヽノヽ
      くく

ちなみに自分は2005年の4月末に始めて
今まで使った金額の合計は417,500円、カードを売った代金を引くと
395,700円といった感じです。

月平均約14,500円の趣味はは高いか安いか。

75:氏名黙秘
07/07/31 03:01:44
>>73
はまりだしたら入門講座くらいは簡単につぎ込むんだな。
栄斗やfanクラスだと100万くらいつぎ込んでいてもおかしくは
なさそう、、、、、


76:氏名黙秘
07/07/31 03:38:46
そのクラスになると100万じゃ済まんだろう
それより、未成年ランカー達がどうやって金を捻出してるのか気になる
株でもやってるのかね

77:氏名黙秘
07/07/31 11:25:47
たかがキンキラカードのためだけに100万もぶち込むとは、、

78:氏名黙秘
07/07/31 11:43:59
別にカードが欲しくてやってるわけじゃないだろ…

79:氏名黙秘
07/07/31 12:16:44
カードいらんから200-100-100にしろと言いたい

80:氏名黙秘
07/07/31 15:21:09
むしろ一律100円で。

81:氏名黙秘
07/08/02 00:53:47
良スレage

82:氏名黙秘
07/08/03 12:18:45
うわ、ついに修習生まで・・・恐るべき層の広さ。

83:氏名黙秘
07/08/03 13:07:16
和光のゲーセンには修習生いそうだな。
馬場のゲーセンには辰巳やセミナー帰りの奴とかいそうだし。

84:氏名黙秘
07/08/04 00:01:07
ロー生はデッキの中に必ずチングンを入れなければならない
あと法律による行政の観点から法正も必要である

85:氏名黙秘
07/08/04 00:40:27
>>84
先生!その陳羣は綺麗な陳羣ですか?それとも上級戦器がヤバイ陳羣ですか?

86:氏名黙秘
07/08/04 03:26:05
期末の勉強全くしないで三国志大戦ばかりやってたら・・・、







期末オワタ!!( ^ω^)



87:氏名黙秘
07/08/04 04:21:07
大学の期末試験が終わったのとローの願書を一通り出したのとでやっと一息ついた。
久々に三国志ができるぜ。

88:氏名黙秘
07/08/07 22:37:09
大会ラッシュですが参加します?

89:氏名黙秘
07/08/12 16:07:05
参加賞目当てで一戦だけする予定

90:氏名黙秘
07/08/14 15:07:28
>>89
乙です
上級戦器商人とやらが来るようになったと聞いて、
俺も参加賞目当てに1戦でも参加しとけば良かったと後悔orz

91:氏名黙秘
07/08/20 18:06:49
hosyu


92:氏名黙秘
07/08/20 23:28:31
李典

93:氏名黙秘
07/08/22 14:15:36
d

94:氏名黙秘
07/08/29 11:00:11
保守

95:氏名黙秘
07/08/29 16:05:15
一気に書き込みが減ったのは…やはりロー入試が始まったからだろうな。

96:氏名黙秘
07/09/01 13:52:42
徳川家康

97:氏名黙秘
07/09/02 11:51:44
今回の大会は皆さんどんなデッキで行きますか?
俺は
SR来来 Rウホ徳 R顔良 諸葛セン
の4色騎馬単神速で行きます

…来週入試だけど、そんなの関係ねぇ!

98:氏名黙秘
07/09/03 15:59:54
和田落ちたショックで何もデッキ考えてないでふ

99:氏名黙秘
07/09/11 03:51:49
俺、R郭嘉が頂上に出て来たら合格出来るんだ…

100:氏名黙秘
07/09/11 18:13:56
ちょwwwマジで受かったwww
さっきニコニコで見たが、昨日R郭嘉頂上に出てたんだな!

101:氏名黙秘
07/09/11 20:56:41
てっきり頂上見てから>>99のレスをしたとばかり思ってた。

102:氏名黙秘
07/09/11 23:54:32
>>101
いや、A日程落ちたと思ってたから来週のB日程も受けなきゃと思っててゲーセンは暫く行ってなかったよ
たまにニコニコやセガチャンは見てたけどここ数日見てなかった
明日は久々にゲーセン行ってがっつりやってくるぞ!!

103:氏名黙秘
07/09/12 05:20:58
>>102
おお、そうだったのか。合格おめでとう。
しかしこの時期にもう合格発表してるローがあるんだな。

104:氏名黙秘
07/09/12 16:02:15
>>103
ありがとう!
ちなみにぶっちゃけちゃうと南山です。
実は本命はまだ結果待ちなんだけど、これでどこも行ける所がない事態だけは免れたから心底嬉しかったよ

今から一昨日の頂上にあやかってむっく氏のデッキで…トウガイ持ってないから2.5枠はSR張遼で
…神速なんて自信ないから求心曹操で出陣してきますノシ

105:氏名黙秘
07/09/13 13:10:15
新試受けた君主合格祈願age

106:氏名黙秘
07/09/13 14:16:35
スレタイ見て、

武将名義で願書出して合格目指すスレ

なのかと思ったんだけど、違った…。

107:氏名黙秘
07/09/13 14:34:52
>>106
それ面白そうだ…が願書は無理だろうw
予備校の答練の成績優秀者に武将名義で載るのは可能だろうが…今名前出ないんだっけ?

ところで大戦3の発表があったみたいですね
アケ板本スレからの拾い物だけど
URLリンク(ameba.jp)

108:107
07/09/13 14:37:13
すまん、ミスった。改めて
URLリンク(stat.ameba.jp)


109:氏名黙秘
07/09/13 16:25:52
>>108

ほー、まあ客足も先細りの一途だったしそろそろ来るとは言われてたからな。
2で後1、2回バージョンアップしてから3稼動だろうか。

110:氏名黙秘
07/09/14 01:03:13
このスレに今年の新試合格者はいるか!?

111:氏名黙秘
07/09/18 18:34:22
国立受ける前になんとか1校は確保したい…

112:氏名黙秘
07/09/19 20:17:09
>>111
つ師の教え

113:氏名黙秘
07/09/21 13:48:14
三国志

114:氏名黙秘
07/09/21 22:36:48
初の統一戦あっさり失敗orz
法正と疾風趙雲入り桃園に神速で勝てるビジョンが見えません…
陣法桃園相手も同じく…

115:氏名黙秘
07/09/25 12:38:31
>>112
おかげで合格してました。ありがとう!
感謝の気持ちを込めて今日は教え呂布で出撃してきます。

116:氏名黙秘
07/09/25 16:38:09
>>115
おめ!

117:氏名黙秘
07/09/30 12:33:50
保守

118:氏名黙秘
07/09/30 17:15:12
今からイケメン入りカクカク水計デッキで攻城兵大会出陣してきます!
取りあえず参加賞狙いです…

119:118
07/09/30 20:29:21
1戦目から征覇王にボコボコにされて来ましたorz

120:氏名黙秘
07/09/30 22:11:40
普段は当たらない征覇王に当たっただけでうれしくなるのは俺だけか!
ちなみに2週間前にはもんぎゃは団のサブカにボコボコにされてきました。

121:氏名黙秘
07/10/05 04:33:02
このスレに旧試論文合格した者はおるか!?

122:氏名黙秘
07/10/10 02:14:31
あげ

123:氏名黙秘
07/10/13 11:15:46
ちなみに皆さん階級というか位はいかほどでしょうか?
自分は徳10~15くらいをうろついてます。

124:氏名黙秘
07/10/13 12:47:20
永遠の14州ですが何か?

125:氏名黙秘
07/10/14 15:26:32
大戦1のカード使用不可にしちゃらめえええぇぇぇ!!!

126:氏名黙秘
07/10/16 02:46:10
>>125

だね。ひどい話だよね。

127:氏名黙秘
07/10/18 01:14:26
必殺のスレageるのはnowだ!

128:氏名黙秘
07/10/18 22:50:52
3になったら兵法レベルもリセットされるのか。
じゃあ今やってる宝玉の乱っていったい…

129:氏名黙秘
07/10/18 23:31:55
さっきやってきたけど、また一個も宝玉出なかったぞ!

130:氏名黙秘
07/10/22 15:26:10
これもセガの罠か…

131:氏名黙秘
07/10/25 23:49:08
先生…勇将の称号が欲しいです

132:氏名黙秘
07/10/26 00:03:46
>>131
他の人からICを売ってもらえばいいと思うよ!思うよ!

そういう自分はメインデッキが消滅しそうな予感で激しく鬱。

133:氏名黙秘
07/10/26 00:44:13
趙雲、馬超、張遼が三傑

134:氏名黙秘
07/10/29 14:03:03
保守

135:氏名黙秘
07/10/30 17:42:36
ロケテktkr
新宿、秋葉、池袋

136:氏名黙秘
07/10/30 18:49:04
ロケテage

137:氏名黙秘
07/10/30 19:16:44
このスレでロケテ開始を初めて知った俺は変。

ACスレは普段見ないし
DSスレではまだ話題に上ってないんで・・・・

138:氏名黙秘
07/10/30 21:10:03
皆がロケテに夢中になってる今ならどさくさに紛れて統一戦突破出来るかと行ってきたが
甘かった…orz


大戦3は2コスに武力9がいたり、召喚計略が出たりとなかなかカオスですね
自分は今から
SR来来 Rトウガイ(隠密神速?) R郭嘉(刹那神速) SRカク R楽進
なんてデッキを妄想してますが、計略被り過ぎですかね
神速号令が馬以外にもかかるなら楽進の枠は弓か槍を入れてみようかとも思案中


天敵になりそうですが、法正の車輪の指揮にも注目しています

139:氏名黙秘
07/10/31 05:55:25
>>137
俺も最近アケ板は殆ど見ないなあ。流れが速いし、全部読んでいく暇がない。

3は全体的にカードのスペックがインフレ気味なのが気になる…
武力10も各勢力に1人以上はいるみたいだし、勇猛募兵あたりの特技持ちがやたら増えてるし。


140:氏名黙秘
07/11/01 22:01:01
ククク、まずは中華統一成功…

またもや皆の注意がロケテに向いてる隙に統一戦やりに行ってきたら
○○-○○で統一できました!
R郭嘉とSR来来を信じてやってきて良かった!!

141:氏名黙秘
07/11/05 23:03:40
定期保守

142:氏名黙秘
07/11/07 03:07:18
ロケテ終了らしいです

143:氏名黙秘
07/11/09 09:41:45
C+UC大会始まるね。

大戦3で死滅する我が名君流星デッキ最後の晴れ舞台。



144:氏名黙秘
07/11/12 08:40:38
同じく3で死亡確定な虚脱デッキ使いの俺も昨日思い出作りにいってきたぜ!

3でどんなデッキ使えばいいんだろう…

145:氏名黙秘
07/11/15 13:05:04


146:氏名黙秘
07/11/19 04:18:25


147:氏名黙秘
07/11/19 12:52:09


148:氏名黙秘
07/11/19 22:04:00


149:氏名黙秘
07/11/20 12:09:38
うわっ。人いね~。

3になる前に厨デッキと噂の徒弓麻痺矢使ってみたら征覇王になったよ。アレはマジやばい。

150:氏名黙秘
07/11/21 20:17:29
マジですか~。
俺も1回ぐらい使ってみようかな

151:氏名黙秘
07/11/23 17:31:35
>>150
マジだよー。
といっても、もともと槍1弓4の徳17名君流星だったから、シフトは楽だったよ。流星は旧大喬ね。

さて、10コス大会。
いつものデッキ(流星)の赤壁をメガに、韓当を徐盛に、じゃつまらんよな。
徒弓麻痺矢+EX二喬で行くわ!
覇者あたりにサクッと負けそうな予感。

152:氏名黙秘
07/11/24 16:32:29
ククク、まずは小論文成功

…してるといいなぁ。今日の入試。

10コス大会は
SR張遼 求心 鬼神様 R郭嘉 SRカク
で行く予定

153:氏名黙秘
07/11/26 16:37:41
00

154:氏名黙秘
07/11/30 19:04:24
152ですが、いきなり覇王の6枚神速(SR来来 Rカク昭 SRウホ徳 Rカク R楽進 曹皇后)にボコボコにされて来ました
低徳覇者では覇王相手の神速対決は無理でしたorz

155:氏名黙秘
07/12/05 17:45:02
3の稼動は13日で確定なのかなー

156:氏名黙秘
07/12/12 00:10:34
ho


157:氏名黙秘
07/12/12 15:21:00
u

158:氏名黙秘
07/12/12 21:57:22
後方指揮使い納めしてきました
今日は明日から使用禁止になるカードの追悼デッキっぽいのによく当たったよ

皆さんは明日はどうします?
俺は行けたら夕方ぐらいから出陣する予定だけど…甘いかな
アケ板の本スレによると連コ可能店にはもう既に並んでる人がいるらしいし

159:氏名黙秘
07/12/14 13:05:23
ようやく民法のレポートが終わった。
当分478条は見たくないなw

今から1年2ヶ月ぶりにACやりにいってくる。
リハビリがいるから上手い人が上に抜けてからのんびり勝ちまくる予定。今日は程ほどで。

160:氏名黙秘
07/12/15 12:19:05
>>159
大戦3は2の位置によって開始位置が違うから、2で休止したときの位置によっては
いきなり全国でも大丈夫かも。
確か、州→10品、覇者→9品、覇王→8品、征覇王→7品スタートだったはず

161:氏名黙秘
07/12/17 17:58:29
>>158
俺のホームだと大体10分待ちぐらいかなー。
連コじゃなくて排出交代の店だからだけど。

162:氏名黙秘
07/12/18 06:10:59
魏使いなのに呉のカードしか引けねぇぞ!

163:氏名黙秘
07/12/19 18:58:48
長槍陣厨過ぎ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch