07/06/23 10:12:21
慶應ロー生必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3:氏名黙秘
07/06/23 10:12:51
採点基準は
変更されるだろうw
4:氏名黙秘
07/06/23 10:14:14
慶応ロー生が内部告発していれば、救済はあったかもな。
5:氏名黙秘
07/06/23 10:17:56
ま、集団カンニングと同じ扱いだろうな。
いくら、教授がお人好しとはいっても、
ここまでやるからには、学生側からなにも要望がなかったとは、とても考えられない。
一振りで三振か?
6:氏名黙秘
07/06/23 10:26:50
行政法だけ100点満点じゃなく、10点満点にするのがよい。
それなら再試験しなくても、漏洩による影響はほぼ無視できる。
先生!見てますか!
穏当なGood ideaでしょ?
7:氏名黙秘
07/06/23 10:37:47
今更何を言っているんだ?
漏洩したことを自ら積極的に法務省等に届け出たのならまだしも
ブログの改ざん、公開されていたMLの閉鎖等、証拠隠滅活動に躍起だったじゃないか。
当然同罪だ。
試験をやり直すか、KO生だけ当該問題を0点にすべき。
それどころか証拠隠滅罪で起訴されるべき。
当たり前だろ。
というか、KO生にとってもその方がいいだろ?
一生「インチキで受かった」と言われ続けるよりも、
禊をすませて正々堂々と法曹になれた方が後ろめたい思いをしなくていいだろ?
8:氏名黙秘
07/06/23 10:48:46
慶応閉鎖して慶応ロー生は全員早稲田ローに移せよ
偏差値も変わらないし、
9:氏名黙秘
07/06/23 10:50:53
当然 学生はむしろ被害者
10:氏名黙秘
07/06/23 10:51:10 HAH5z++K
漏洩して、合格率はどうなった?
11:氏名黙秘
07/06/23 10:51:46
当然、学生はむしろ共犯者
12:氏名黙秘
07/06/23 10:52:00
「合格者数を維持したい」ってこの教授が私的にそんなことのために漏洩って変だよ
大学側ってか教授会か分からんけどそういう所の圧力なくちゃ普通しないんじゃね
13:氏名黙秘
07/06/23 10:52:01
慶応閉鎖して慶応ロー生は全員大宮ローに移せよ
偏差値も変わらないし、
14:氏名黙秘
07/06/23 10:52:18
>>8
そんなんじゃ甘すぎ。
慶應ロー生は全員、罰として74校中最底辺の大宮ローに移せ。
あっちも34名も定員割れしてるから丁度いいだろ。
柏木先生だって大宮ローで教えてるわけだし。
15:氏名黙秘
07/06/23 10:54:03
慶応ローの未受験率の低さは、「せっかく漏洩があったのに受けなきゃ損」という心理だろ
どこが被害者だよ
16:氏名黙秘
07/06/23 10:56:47
大学から教授へのプレッシャーも凄かったんだろうな
予備校みたいなもんだわな
まあどの教官も同じだし全然同情しないけど
17:氏名黙秘
07/06/23 10:57:19
砂糖工事の近大ローに行かせるっていいうのが、いい罰だな
18:氏名黙秘
07/06/23 10:57:36 IA7Peey2
慶応ローで今年合格した奴は俺は認めない。
インチキして法曹になって恥ずかしくないのか?
19:氏名黙秘
07/06/23 10:57:50
>>14
大宮はひどいだろw
せめて東洋にしてやれよw
20:氏名黙秘
07/06/23 10:59:09 OW4lpS2M
話の種程度とはいえ、ああ、あの期の慶應生か、とか言われるという点では
被害者だなw
21:氏名黙秘
07/06/23 11:00:28
天秤のバッチの代わりに、○漏のバッチをつけさせろ
22:氏名黙秘
07/06/23 11:02:04
平成19年新司法試験行政法論文試験無効確認訴訟
を提起してみるサムライはおらぬか。
重大かつ明白な瑕疵を立証する絶好の練習台だ~
処分性がないって?
新判例を法務博士が作るんじゃー
23:氏名黙秘
07/06/23 11:02:43
あぁ、不正で受かった連中か
24:氏名黙秘
07/06/23 11:02:43 PnCA4KY/
慶應法科大学院そのものにたいする
懲罰が必要となるので
1 該当問題について全員正解とする。
2 慶應合格者の下位3割以上を不合格として、他の受験者を繰り上げ合格とする。
3 慶應大学で不正措置の適正なる体制整備ができるまで最低1年以上の新規募集停止。
最低でも1年間は新規募集不可とする。
4 慶應法科大学院の入学定員削減 30%以上 260人を180人以下とする。
メガバンクや保険会社に対する、措置をみるなら、慶應大学に対するこれらの措置は法科大学院としては
軽すぎるくらいだろう。
25:氏名黙秘
07/06/23 11:04:26
慶應は在日が多いと聞く。
韓国で捏造論文事件があったが、あれと同じ臭いがするぞ
26:氏名黙秘
07/06/23 11:05:29
>>22
まずは取消訴訟でいったほうがいいんじゃないか?
6ヶ月内だから。
27:氏名黙秘
07/06/23 11:05:53
3回までという試験だから、1回の試験における不正の重みはかえって大きい
当局も大学も旧時代以上にシビアになるべきだったな
といっても大学ごとの競争もあるし、無理があったんだろうが。
28:氏名黙秘
07/06/23 11:08:33
慶應の学生にも罪があるだろ、黙ってた罪が。
騒がれても黙ってたという罪がな
もし、明るみに出なければそのまま四大でござい・・・・ってなってたんだぞ
許せるか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29:氏名黙秘
07/06/23 11:16:45
いろんなこと起こりすぎ
30:氏名黙秘
07/06/23 11:17:53
漏洩によって得た利得を、漏洩を認識してなお保持しようとした。
よって、事後的な不正行為によって本試験の結果を有利にしようとした故意が認められる。
慶応生は、司法試験法10条にもとづき、合格の決定を取り消す事が相当である。
31:氏名黙秘
07/06/23 11:30:41 2HlZVCe9
第二回目にしてこれかい
32:慶応ロー卒
07/06/23 11:34:22
1回目もあったけどねw
33:氏名黙秘
07/06/23 11:37:59
罪を憎んで人を憎まず。
勉強熱心だったから仕方ない。
しかも学生は「こういう問題が出る」とは言われてなかった。
ただ言われたところが大事だと思ってやった。それだけ。
だから学生に罪は無い。
34:氏名黙秘
07/06/23 11:41:22
学生は被害者
慶應は優秀なのが多いしもったいない
35:氏名黙秘
07/06/23 11:44:24
学生どうかんがえても共犯者だろw
36:氏名黙秘
07/06/23 11:46:01
何回答練やってたと思っているんだ?一回こっきりじゃないんだぜ。
37:氏名黙秘
07/06/23 11:47:13
真面目に言わせてもらうけど、
リークされて置いてそのまま本番に望むような奴は法曹に相応しい倫理観・公正の観念がないよ。
っていうか共犯者だろ。慶應ロー生は本年度は全員不合格にするしかありえないね。
38:氏名黙秘
07/06/23 11:47:34 HZ6W1a9o
みんな迷惑だよね
試験自体に不公平なイメージ持たれちゃうし。ひいては新制度で生まれる
法曹云々とかいう話になる
最終的な責任の所在がどこになるにせよ、罪は重い。
ロー生き残りにかけて競争は激しさを増すばかりだし、なかなか再発防止も難しそうだ
バレたのがまあ一流といわれてるロースクールだったのが衝撃だが。
39:氏名黙秘
07/06/23 11:47:38
隠 蔽 工 作
40:氏名黙秘
07/06/23 11:48:50
慶 應 ロ ー 卒 の
隠 蔽 工 作
41:氏名黙秘
07/06/23 11:49:12 VvRWiGzs
隠蔽工作??????
なんの話や??
42:氏名黙秘
07/06/23 11:56:51
今年合格する慶応ロー生は法曹界から一生
疑惑の目で見られ、ろくな就職先もない。
彼らの将来を思えば今年は全員不合格にしてやるべき
43:氏名黙秘
07/06/23 11:59:05 syu6Dywf
おれは今年落ちた。
だけどリークで合格した慶應ロー生には実力では負けないよ。
慶應ロー=卑怯者
44:慶応ロー生
07/06/23 12:00:24
>>43
リーク恩恵にあずかるのも実力のうち
45:氏名黙秘
07/06/23 12:10:41
行政法だけ再試験するのが1番角が立たない。
あと植村は懲戒免職。
46:氏名黙秘
07/06/23 12:11:11
>>44
KO漏生 乙
47:氏名黙秘
07/06/23 12:17:00
植村栄治本人が、ミクシィやってるみたい
IDは6219530
48:氏名黙秘
07/06/23 12:26:29
植きゅん・・・
49:氏名黙秘
07/06/23 12:34:41
>>7
よし
学生を証拠隠滅で起訴できるよう告発してくれ
50:氏名黙秘
07/06/23 12:34:57
☆慶応ロー生の腐った根性がよくわかる☆
植村教授の勉強会に参加し、その後に司法試験を受けた学生は、
毎日新聞の取材に「『行政処分の執行停止』などは一般的な問題で、
司法試験で勉強会の内容が出題されたという感じではなかった。
試験後の採点も、特に気にかけなかった」と話している。
51:慶應幼稚舎の子
07/06/23 12:36:16
ぼくわ、このろーにいって、てすとのまえにもんだいをおしえてもらって、ひゃくてんとって、べんごしになります。
52:氏名黙秘
07/06/23 12:40:01
ローでは答練するなと当局からきついお達しがあるのに、「合格者数至上主義」を叫んで
答練を続けた慶應。
今回の植村教授の答練も、教授会のお墨付きじゃないのか?
そうなれば、慶應教授会全体(すなわち慶應ロー全体)の責任になるが。
53:慶應の学生諸君
07/06/23 12:40:39
慶應の学生諸君
試験廃止になったら慶應も救われるぞ。チャラだ。
試験廃止運動に参加しよう!!
54:氏名黙秘
07/06/23 12:42:33
慶應の学生は合格取消は当然のこと、今後5年間資格停止だ
55:氏名黙秘
07/06/23 12:43:13
漏洩があろうがなかろうが天下の慶応ローなんだからいいじゃん。
中央みたいな慶応に入りたくても入れないバカでも受かってしまう司法試験
なんてそもそも慶応ローは免除でいいんだよw
56:慶応ロー卒
07/06/23 12:45:48
もう、恥ずかしくて「慶応ロー卒です」とは言えません。
差別も怖いです。
57:氏名黙秘
07/06/23 12:46:40
鹿児島大>>>>>>>>>>>>>>慶應LS
58:氏名黙秘
07/06/23 12:47:06
>>43
来年悔しさをはらそう。実社会は汚いことだらけだし良い教訓になったでしょ。
59:氏名黙秘
07/06/23 12:47:46
慶應卒が牛耳ってる事務所以外は就職できないだろ
事前に問題知ってて合格した奴なんて誰が採用するんだ
60:氏名黙秘
07/06/23 12:50:59
さんざん、他のロー生をこきおろしていたのに、事が公になったとたんに、
罪はないだと?馬鹿もほどほどにしてくれ。
慶応ローは認可取り消しに値する。
61:氏名黙秘
07/06/23 12:52:02
1.慶應の法科大学院設置許可の取消し
2.慶應の法科大学院出身者の受験資格の取消し
3.慶應の法科大学院出身の昨年度合格者の合格取消し
これでいいじゃん。
簡単なことじゃん。
62:氏名黙秘
07/06/23 12:52:35
慶應補助金停止も確実だな。
63:氏名黙秘
07/06/23 12:52:57
>>60
は?きちがいですか?
64:氏名黙秘
07/06/23 12:53:27 uGlQuxlT
植村先生は、慶應の英雄です!!!
65:氏名黙秘
07/06/23 12:56:05
普通に慶應ロー生には同情するがな
大半の受験生は、実質的には影響なかっただろう
それなのに変なイメージで見られるんだからね
66:氏名黙秘
07/06/23 12:59:47
俺のザーメンを丸飲みしてくれれば
慶應ローの女の子は合格取消さないでもいいよ。
67:氏名黙秘
07/06/23 13:00:41
合格取消決定!
68:氏名黙秘
07/06/23 13:04:32
事実上、試験問題が漏洩したってことだろうな。
法務省は大失態(これを公式に認めると政治問題になる)から、
論点をずらして採点基準の守秘義務違反をメイン論点にしているがな。
法務省は消極的なもみ消しをしているよな。
多分ないとは思うけど、
「問題漏洩」が公式に認定された場合には、慶應ローは無茶苦茶厳しい処分を受けるだろう。
法務省は世論に押されてしなければならなくなる。
下手すると今年の新司法試験の合格者数減らして、旧試験の合格者増やすという議論になりかねない。
69:氏名黙秘
07/06/23 13:07:19
>>1 罪の軽重については議論の余地もあるが、罪自体はあるだろ。
こんな不公正な手段を利用して合格しようとするなんて、法曹を目指す者として恥ずかしくないのか。
大部分の受験生が人生を犠牲にして勉強に打ち込み、試験に臨んだんだぞ。
なのに、この現実は何なんだ。
ただ、答練に参加せずメールも見なかった慶應生なら「罪はない」と言える可能性はあるかもな。
70:氏名黙秘
07/06/23 13:08:15
116名無しさん@八周年sage07/06/23(土) 11:05:16 ID:svG7vv6+0
しかし、追及の流れは興味深かったな。
なぜか、必死で擁護している連中がいて
①漏洩?だったら証拠出せ!
↓証拠が出てくる。
②そんなの証拠にならねーだろ!
↓もっと証拠が出てくる。
③追及することは犯罪になる!これ以上騒ぐな!
↓法務省や、報道機関への通報が本格化
④そんなことやっている奴は、三審候補の下位ロー生!www
↓
今
いやー、⑤が楽しみだwww
71:氏名黙秘
07/06/23 13:10:50
問題漏洩はもう間違いないみたいだね。
あとはどうもみ消すか『だけ』が問題になってる。
でも、酷い話だな。
72:氏名黙秘
07/06/23 13:13:40
>>1 それはそのとおりだろう。合格者を増やす形で受験生を救済
するしかない。
73:氏名黙秘
07/06/23 13:14:22
揉み消しは不可能。
民主党が本件の追及を始めている。
これから与党になれるかという瀬戸際にある民主党が、
法務省との間で古い自民党ばりのシャンシャンお手打ちなどしたら、
自民党は2つもいらんと言われて、支持者から見放されるだけだ。
74:氏名黙秘
07/06/23 13:14:34
これって、国家公務員法の守秘義務違反ということで
明らかに犯罪だよね。
とりあえず警察と検察の両方告発しておけばいいのかな?
慶應にガサ入れの捜査員の列が入っていく映像が楽しみだな。
75:氏名黙秘
07/06/23 13:16:18
こういう体質か
76:氏名黙秘
07/06/23 13:18:30
新司法試験委員=ロー教員という構図がまずいと思う
77:氏名黙秘
07/06/23 13:19:22
慶応ロー生は2回試験で大量虐殺すればいいだけのこと
78:氏名黙秘
07/06/23 13:20:31
これ出どこは内部告発しかないよな?
なら学生は腐ってないから許してあげれば。
79:氏名黙秘
07/06/23 13:20:48
私立ケーオーなんてマジイラネ
80:氏名黙秘
07/06/23 13:21:17
一回空振りカウントで決着しそうだな
81:氏名黙秘
07/06/23 13:21:25
内部告発者だけ腐ってない訳だが
82:氏名黙秘
07/06/23 13:22:34
今回の慶應の体質が法曹にふさわしくないことが証明されたわけだ
83:氏名黙秘
07/06/23 13:22:59
>>下手すると今年の新司法試験の合格者数減らして、旧試験の合格者増やす
という議論になりかねない。
それはねえよ。なんで慶応のせいで他の受験生が不利益被らなきゃいけない
んだよw
84:氏名黙秘
07/06/23 13:23:34 z5uiaYbk
慶応の行政法のみ再試験でゆるしてあげたい
得点調整ありで
85:氏名黙秘
07/06/23 13:24:44
>>84
ヒント 公法系
86:氏名黙秘
07/06/23 13:24:57
いや。
慶応枠の消滅(慶応ローも取り消しの可能性)
新司法試験の「不公正」さが政治的に追及される
旧の合格者数を増やすことはなくても
新の合格者数を減らすことは検討されうるべき
87:氏名黙秘
07/06/23 13:25:32
「罪はない」などとのゴタクをぬかすな。
「ばれなきゃいい」ってやつらを救う必要はない。
慶応漏の学生には、正義感がない。
慶応漏の学生は、法曹不適格である。
88:氏名黙秘
07/06/23 13:26:10
>>78
1人のおっちょこちょいKOロー生が、自身のブログで
思わず本当のことを書いてしまっただけでは?
KOの村社会体質は特殊だから、あえて正義のために
リークするなんてあり得ない。
89:氏名黙秘
07/06/23 13:27:50
今回の慶応ロー生は、ごくわずかな内部告発者を除けば、
みな答練の事実すら否定するなど、
事態の隠蔽を図りました。
事後的不正行為として断罪されるべきと思います。
90:氏名黙秘
07/06/23 13:28:47
論文採点を差し止めしようぜ!!スレはここですか?
91:氏名黙秘
07/06/23 13:30:34
安藤美姫と4回転ジャンプ を語るスレ 2 [スケート]
ミキティファンこんちは <^^>V
92:氏名黙秘
07/06/23 13:31:15
読売の一面トップだからなぁ。 揉み消しは無理だろう。 週刊誌も面白おかしく取り上げるんだろうし。
慶応大学は自分に有利になるなら違法行為に目をつむる法曹を育てる気かと言われても仕方ない。
お上は新司法制度の問題になると自分の尻に火が回るので、慶応叩きでお茶を濁そうとするのでは?
93:氏名黙秘
07/06/23 13:32:15
もう、慶応ロー卒の連中は、新61期としては和光には行けないな。恥ずかしくて、恥ずかしくて。
リークを隠蔽して利得を保持しようなんざ、およそ法曹の態度じゃない。
将来の企業不祥事予備軍みたいな思考回路の人間だ。
94:氏名黙秘
07/06/23 13:32:46
来週当たりから週刊誌が群がるな
根が深いので新聞の特集記事や総合雑誌も含め、なにかと話題だろう
発表までの空白期間が無駄に長いってのも微妙なところ
95:氏名黙秘
07/06/23 13:33:31
ここのスレ見てると
慶応が低学歴で頭も悪いくせに
心まで腐りきってるのがよく分る。
96:氏名黙秘
07/06/23 13:33:42 pZ5YOu5L
>>88
はっきりと アンフェア だと書いている。
書かずにはおれなかったのだと思う。
97:氏名黙秘
07/06/23 13:33:53
植村の勉強会について隠蔽した慶応性はみな共犯。
罪がない?都合の悪い時だけなに弱者ぶっているんだ。
98:氏名黙秘
07/06/23 13:34:36
東大の自作自演じゃん
99:氏名黙秘
07/06/23 13:35:00
150~170人も答練でてたのに、内部告発者ほんの数名、
工作員多数、黙秘さらに多数か。
100:慶応生
07/06/23 13:36:08
だんまりを決め込んでる京大の方が悪質
101:氏名黙秘
07/06/23 13:36:57
もし慶應の学生に罪がないなら、もっと正確で詳細な情報が
2ちゃんに出てくるだろ?出てこないということは(ry
102:氏名黙秘
07/06/23 13:37:41
>>99
不正やってるという意識すらないんだろう。
「自分達の利益を優先して何が悪いんだ」っと開き直ってる。
社会を歪めてでも身内の権益最優先を恥じない大学だからな。
103:氏名黙秘
07/06/23 13:41:17 EciposRQ
マジレスすると、今回の落ち付け所は、
・教授処分(おそらく、試験委員から外す、くらい)
・慶応ロースクールに注意
で終わりだろうな。
漏洩とされる内容を見ても、慶應生を落としたり、合格者の数を増やしたりするまでのことはないと思われ。
教授の行為が許されるべきではないのはもちろんだが。
104:氏名黙秘
07/06/23 13:42:23
野球のなんたら問題みたいにさ
慶応を発端に、他大に波及しないかねw
105:氏名黙秘
07/06/23 13:42:45
>>102
由々しき問題だな。
法科大学院は旧試験で養いにくいとされた思考力・表現力だけでなく、
法曹としての倫理、社会との関わりで法曹の職務をとらえる態度も養うべきとされていた。
あからさまな不正に対して学生に内部告発を求めることも決して酷とはいえない。
106:氏名黙秘
07/06/23 13:43:26
>>103
いや、学生にペナルティはあるでしょ
107:氏名黙秘
07/06/23 13:43:27
見てるんだよね>150~170名のトウレン受けてた慶応生
公正の回復のために自分らがこれからどう扱われるべきか、
コメントはないの?
被害者ぶって、不利益ないように立ち回るだけ?
108:氏名黙秘
07/06/23 13:45:38
>>103
その程度の処分で済ませてしまったら、私立ロー=ゼニで資格を買う場所
という認識は拭いがたいものとなるだろうな。
医学部ならそれでいい。医者として基準以上の能力さえあるなら、資格取得のプロセスなど
どうでもいいからだ。
しかし、法曹がその権限の根拠である資格を不正に取得するということの意味は、
単に能力不足の人間が仕事に就くリスクにとどまらない。公正という司法にとって
根本的な要請が満たされなくなるからだ。
109:氏名黙秘
07/06/23 13:45:57 /cF0dBGD
>>107
そうだよな。
110:氏名黙秘
07/06/23 13:46:05
慶應の学生にもつみはある。
どうして、お前ら、さっさと罪を認めない!
隠すだけ隠して、ひきょうだぞ!!!!!
高校野球の裏金と同じだ!!!!!!!!
慶應ロー生の全員失格を強く希望する
111:氏名黙秘
07/06/23 13:47:13 S5OFd6gy
慶應漏出身の弁護士の名称を募集しています。
八百長弁護士
インチキ弁護士
偽装弁護士
虚偽弁護士
お漏らし弁護士
ゲタ履き弁護士
上げ底弁護士
半弁護士
二百代言
エスカレーター弁護士(エス弁)
二世弁護士
世襲弁護士
裏口弁護士
112:氏名黙秘
07/06/23 13:47:26
問題が漏洩だけならごめんなさいの余地があったかもだけど、
多くの慶応ロー生の違法行為黙秘容認となると大問題だよなぁ。
法曹養成が目的なんだろ。 存在意義なしどころか存在してはならない所になってしまったのではないか。
怖い話だ。
法律の公平、正義を示すため慶応ローをどの様に料理するか会議中だろうな。
結構重い処分でないとまずいと言うムードが(略
113:氏名黙秘
07/06/23 13:48:06
>>111
弁慶
ってのはどう?
114:氏名黙秘
07/06/23 13:52:15 EciposRQ
>>106>>108
気持ちは分かるんだが、純粋に司法界の廉潔性を保つための措置と、
具体的に利益を受け、又は不利益を受けた者への措置とは同列には論じられないだろうからな。
後者まで踏み込むには、合否や点数への因果関係など、相当の証拠が揃ってないと難しいのではないか。
まあ、確かに今後の動き次第のところはあるな。
115:氏名黙秘
07/06/23 13:52:56
>>113
いいねぇ お漏らし弁慶
116:氏名黙秘
07/06/23 13:54:12
オムツ(が必要な)弁護士
オム弁
117:氏名黙秘
07/06/23 13:54:55
慶應(学校、学生)が許されるなら、
法曹倫理なんんて二度というな!!!!!!
隠して勝てばいいんだろ??????
日本の法曹倫理は死んだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
118:氏名黙秘
07/06/23 13:56:01
>>111
偽装弁護士で
119:氏名黙秘
07/06/23 13:56:12
276 :氏名黙秘:2007/06/23(土) 12:03:33 ID:???
真面目に言わせてもらうけど、
リークされて置いてそのまま本番に望むような奴は法曹に相応しい倫理観・公正の観念がないよ。
っていうか共犯者だろ。慶應ロー生は本年度は全員不合格にするしかありえないね。
120:氏名黙秘
07/06/23 13:56:51
おまいら、合格したらちゃんと慶応卒に素敵なネーミングで呼び捨ててやってくださいよ。
121:氏名黙秘
07/06/23 13:57:33
点数調整するかどうかと、慶応をどう断罪するかは、別の論点だ。
点数調整がたとえ行われなかったとしても、慶応は断罪されなければならない。
122:氏名黙秘
07/06/23 13:58:35
裁判所で弁慶を見たら蹴り入れましょう。事務官の方でもOKです。
町で弁慶をみたら石を投げましょう。
123:氏名黙秘
07/06/23 13:58:49
エセ弁
恥弁
インチキ弁
124:氏名黙秘
07/06/23 13:59:53
慶應ローは最強だぜ!
収集で可愛がってやるぜ
125:氏名黙秘
07/06/23 14:00:03
>>121
別とはいえんな。
断罪するなら処罰もするしかないだろ。
たしかに今回は初めて表沙汰になったケースだけど、それだから罰なしっていうんなら、
堀江や村上だった罰するのはかわいそうだし。
126:氏名黙秘
07/06/23 14:00:08
こりゃー、もう、慶応はおしめえだな!ワッハッハッハッ
127:氏名黙秘
07/06/23 14:00:19
答練出席者は数名の告発者を除いて
不正行為に積極的にしろ消極的にしろ加担しているんだよな
植村教授本人が「合格率を上げるため」と明言している以上
「試験結果に影響なし」とは決して言えないレベルの不正な利益を享受している。
黙り込んでいる。
気持ちは分かる、取り返しのつかない時間、金、人生がかかってる。
でも、他の受験生も同じ気持ちだって事に想像は及ばないのか、心が痛まないのか。
あなたがたの目指している職業は何だ?
128:氏名黙秘
07/06/23 14:00:55
オシメ弁護士w
129:氏名黙秘
07/06/23 14:00:56
>>126
簿記学校の分際で司法にしゃしゃり出るからだよwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130:氏名黙秘
07/06/23 14:03:02
死にましぇん
131:氏名黙秘
07/06/23 14:03:13
今回の合格を辞退した学生だけ法曹と認めてやろう。
132:氏名黙秘
07/06/23 14:04:24
今からではもう自首は認められないだろうな。犯罪が公に発覚してしまった後だもんな。
133:氏名黙秘
07/06/23 14:06:34 pZ5YOu5L
望んだわけでもないのに教えてくれた
バレなきゃ受益者
バレたら被害者
134:氏名黙秘
07/06/23 14:12:54
1期未収には官僚くずれや新聞記者くずれがいるから、
まだまだ問題は大きくなる悪寒。
とりあえず慶應の問題文漏洩は確定だから、
これを最初の突破口にするべき。
法務省は事態の沈静化のため、慶應関係者に厳重忠告するくらいで
おしまいにしたいだろう・・・
135:氏名黙秘
07/06/23 14:15:33
タイトルと1のコメントが逆だよな。
慶応以外の学生に罪はない、他大の学生に不利益ないよう頼む、
結果的に慶応生に利益以上の不利益が及んでもやむをえない。
と慶応自身が申し出るべき。
この期に及んでまだ保身かよ。
136:氏名黙秘
07/06/23 14:15:47
慶応だって肢きりされたやつはいるんだよ・・・号泣
137:氏名黙秘
07/06/23 14:17:01
慶応の学生は恥を知れ
138:氏名黙秘
07/06/23 14:21:32
俺は、都内大型ロー(慶応ではない)の卒業生だが、ロー制度が嫌いなの
で、これを機に、ロー制度廃止を望む。
民主党あたり、今度の選挙の公約にしてくれないかな。
そもそも、ローに2,3年行くより司法修習を2年みっちりやった
法が遥かに有意義。
139:氏名黙秘
07/06/23 14:25:48 Lu8cF37A
あげ
140:氏名黙秘
07/06/23 14:26:17
見てるんでしょう?>数百名の慶応ロー生
この件についてコメントなし?
1同様に、だんまりを決め込んで利益が維持されるのを祈ってるの?
慶応ってそんな人ばかりなの?
141:氏名黙秘
07/06/23 14:27:54
ローでは答練するなと当局からきついお達しがあるのに、「合格者数至上主義」を叫んで
答練を続けた慶應。
今回の植村教授の答練も、教授会のお墨付きじゃないのか?
そうなれば、慶應教授会全体(すなわち慶應ロー全体)の責任になるが。
142:氏名黙秘
07/06/23 14:29:34
>>140
そうだよ
143:氏名黙秘
07/06/23 14:29:55
答練を受けてない慶應を救済するために
大学側は答練を受けた人間のリストを提出すべき。
144:氏名黙秘
07/06/23 14:31:00
>>1
お前だけは絶対不合格らしいよ。残念だったねw
145:氏名黙秘
07/06/23 14:34:34
答練受けなくてもメールは行ってる。よって残念賞。
146:氏名黙秘
07/06/23 14:35:45
あんだけ工作員送りこんで改竄までして同情の余地なし。国民のために全員政策的に落としてスケープゴートだな
147:通報の次はコレ
07/06/23 14:39:40 b6c/5xll
公平な解決策を法務省に提案しよう!
・今年は慶応ロー生は全員不合格、ただし一振カウントせず。
・慶応ロー生だけ、行政法部分の配点を0にする。
メール送信、協力よろしく
148:氏名黙秘
07/06/23 14:42:21
慶応ロースクールは間違いなくおとりつぶしになるだろうね
149:氏名黙秘
07/06/23 14:42:56
まあ、公法は全員が0点でいいやwww
150:氏名黙秘
07/06/23 14:43:06
本当に慶応ロー生(今回受験した奴)は糞だな。
今日?の懇親会でも、何食わぬ顔して談笑するか、
植村さんへの同情とか自己保身に走るんだろう。
大体、毎日新聞(web版)に書かれてた慶応ロー生の
罪の意識の無さには唖然とした。
151:氏名黙秘
07/06/23 14:43:36
慶応は廃校を前提に今年からの募集を中止。
今年の受験者は不正行為で受験資格を停止。
合格者は不正行為により合格取り消し。
152:氏名黙秘
07/06/23 14:44:38
とうれんの問題文、解説文やメールなど、文書化されてる情報
しか証拠になっておらず、
解説時に口頭でどこがどれだけ強調されていたか
は闇の中なんだよね、慶応生がカンモクだから。
植村教授本人が「合格者数を維持するためにやった」
と認めている以上、相当のえげつなさが予測されるんだけど。
153:氏名黙秘
07/06/23 14:45:43
殺意は客観的証拠から認定される。
不正行為の故意や、隠蔽の故意も、
答練の内容や受講生の態度から優に推認できる。
154:氏名黙秘
07/06/23 14:45:56
択一合格した奴の中で、希望者だけ行政法の再試験しろ。
慶應の奴らは再試験を受けないだろうから、これでも
完全な公平さは維持できないが、やむを得ない。
155:氏名黙秘
07/06/23 14:46:37
退去強制と執行停止をあらかじめ、よく理解し、よく準備していた。
慶応の人たちは、行政法に時間がかかりません。
そうでない人は、関連法令とにらめっこしながら、問題文に食らいついて
なんとか現場で対応するほかなかったのです。
行政法では時間不足になった受験生も少なくありません。
そうすると、4時間で2問ですから、憲法での余裕もでてきます。
行政法を没問にすれば良いとは思いますが、それでは収まりつかないですね。
論文初日に、これだけのアドバンテージを感じたとすれば
残る二日間の精神的ゆとりにもつながります。試験のなか日もリラックスして十分な休息がとれたことでしょう。
3日目、4日目の試験会場で、具合がわるくなっている人もいるくらい過酷な試験ですから、
そのような、事実上の不公平さもぬぐいきれません。
正直、この試験に人生をかけてきたのでムカついています。
行政法を没にする案がいいのかなと思っていましたが、
慶応の受験生と、慶応自体を没にするべきなんでしょうね。
156:氏名黙秘
07/06/23 14:48:04
KOロー生は植村と同罪。
なぜなら、植村が答練をやる時点で法務省に通報しなかったから。
答練をやる時点で法務省に通報していれば、今回の事件は生じなかった。
法曹になろうとする者が身内の不祥事を通報しないどころか
それに乗じてリークを受けて恩恵を受ける何てもっての外。
KO生は法曹になる資格がない。
全員不合格とすべし。
157:全員合格論
07/06/23 14:48:50
もはやロー制度の失敗は漏洩、三振と行き着くところまで来た。
これを打開する措置は
ロー卒業した全員に法曹資格を与えることだ。
あとは市場原理に任せる。
158:氏名黙秘
07/06/23 14:50:34
本当に全員合格させて欲しいよ。慶応ロー生はともかく。
こちとら人生かかってるんだから・・・。
159:氏名黙秘
07/06/23 14:53:27
あんなザル試験に落ちるなんてどんな馬鹿だよwwwwwww
160:氏名黙秘
07/06/23 14:55:27
KOって、F教大並ですか?
☆★☆★福岡市教員採用試験スレ☆★☆★
スレリンク(edu板)l50
161:氏名黙秘
07/06/23 14:59:11
慶応以外にもまだ怪しいところはあるの?
この際、徹底調査しろよ
162:氏名黙秘
07/06/23 15:04:09
慶応教育大学漏スクール?
163:氏名黙秘
07/06/23 15:05:58
浦川(早稲田)
当大学院では、他大学とは違って既修・未修の枠がないので未修者の占める割合が多くなり、
司法試験の合格率は悪くなる可能性もあります。
しかし、多様な人材を生み出す法曹養成制度に変えていかないと、
法曹改革に向けた今までの努力がすべて無駄になってしまう。
われわれはモルモットになってもいいから、このスタイルでやってみようというのが早稲田の考えです。
ですから、多様な法曹を生み出し、長期的に社会からの評価を高めていくことで勝負したいと考えています。
平良木(慶應)
その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
164:氏名黙秘
07/06/23 15:08:27
慶応漏洩の総本山
平良木(刑訴)を忘れるなよ!!!!
こいつは去年まで慶応の研究長(法科大学院長)だ
旧試験平成16年17年で2年連続漏洩の実績あり!!!!!
おとり捜査と緊急捜索
こんなやつが責任者をやってた慶応
つぶしてしまえ!!!!!!!!!!!!!1111111
165:氏名黙秘
07/06/23 15:08:37
慶應の学生には罪はないとは言い切れない。
ほとんどの連中が不正を不正だと認識しなかったんだろ。
法曹不適格。
166:氏名黙秘
07/06/23 15:09:02
本試験問題を知ってる教授にローで授業させるような司法試験の運営をしてる法務省・司法試験委員会が一番悪いんだよ。
仮に今回の事件がなかったとしても、問題をしってる教授がローで教えてる以上、おそらくいつか同じような事件が明るみにでたと思う。
おそらく法務省は自分らは正しくて、慶應や植村といったトカゲのシッポ切りでことを収めようとするだろうが、そんな茶番に惑わされてはいけない。
法務省・司法試験委員会は司法試験の運営のやり方を決めれる「最も権限がある部署」。
「最も権限がある部署」である以上、当然司法試験の運営上で起こった不正の責任も
負わなくてはならない。当然だよ。
167:氏名黙秘
07/06/23 15:10:37
>>164
お前さあ、2ちゃんは未だに匿名掲示板だと思ってるの?
その書き込みお前に一生付いて回るよ
168:氏名黙秘
07/06/23 15:14:25
>>167
植村の事件がなければおまえの言うことももっともだけどさ、
今となっては平良木だってグレーだろ。濃いグレーだなw
169:氏名黙秘
07/06/23 15:32:02 X7qkHlLJ
この騒ぎが始まってしばらく、慶ロー生の内部告発がないから、ガセだと思ってた。
本当だったのかよ。
植村教授も許せないが、匿名の2ちゃんにすら内部告発できなかった慶ロー生の体質にも激しく失望した。
俺これから慶ロー卒は一生蔑んで見るわ。
慶ロー生はまじ生まれ変わったようがいいよ。
170:氏名黙秘
07/06/23 15:32:44
>>169
慶應ロー生の来世はゴキブリ、蛆虫。
171:氏名黙秘
07/06/23 15:38:56
世界史未履修の高校生とは違うからな
かなり厳しいことやっても同情されないだろうしとことんやる可能性もある
172:氏名黙秘
07/06/23 15:41:51 QcdqqVHG
しょもないね
173:氏名黙秘
07/06/23 15:42:35
司法試験の場合、もし出身法科大学院が設置基準で必須とされている科目を開講していなかったら
受験資格は間違いなく取消になる。(まあ普通なら後から救済の補講をやるくらいで済ませられるだろうけど。)
漏洩などというのは免責で済ませられる問題ではない。
174:氏名黙秘
07/06/23 15:44:00
これは相当闇が深い
276:内部の良心がリークします :2007/06/23(土) 15:32:52 ID:??? [age]
>>256
教授とべったりな元学生達を中心とした一団に圧力かけられてます。
ブログ主の氏名をかいたのも恐らくそいつら。
個人情報で何されるかわからないから怖い。
284:内部の良心がリークします :2007/06/23(土) 15:37:56 ID:??? [age]
>>278
植様以外を検証してほしい。それしか言えない。
暴いてほしい。それだけ。
175:氏名黙秘
07/06/23 15:45:10
普通に考えても慶應ローは廃校だろ。それしかねえよ。既存の卒業生と在学生はまあ救済するとして。
176:氏名黙秘
07/06/23 15:45:29
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
慶応大学の広報室は「学生に解説したテーマの中に似た内容があったのは事実だが、試験問題そのものを取り上げたわけではなく、通常の指導の範囲と考えている」と話しています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
177:氏名黙秘
07/06/23 15:46:10 kIVJ/haY
慶応ロー生はそもそも法曹不適格者の集まりなんだから
受験資格剥奪されても文句はいえんだろ
178:氏名黙秘
07/06/23 15:48:26
/ \ 漏洩により幸運にも合格できた受験生、そのあおりで
/ _ノ ヽ、_ \ 不合格にされた受験生の人間悲哀・・・。
/ o゜⌒ ⌒゜o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
179:氏名黙秘
07/06/23 15:54:04
試験問題そのものを漏洩してるのと同じ。
つか植村の解説聞けば採点基準をもろ漏洩してるのと
変わらん。
180:氏名黙秘
07/06/23 15:54:12
何言ってる。
罪あるよ、自己利益だけを追求して漏洩をあえて黙認したという。
これが罷り通るなら、司法試験も地に落ちたものだ。
>>156
当然だよな。
ルールを守ることをせず有利な立場で試験を受けておいて、
悪事があかるみにでたら「不利にならぬよう頼む」なんて
誰がみても間違っている。>>165の言うように、罪と気が
ついていなかったら、法曹界をめざす根本的な何かが欠けている
わけだし。
181:氏名黙秘
07/06/23 15:58:06
今まで漏洩を黙ってた慶應ロー卒のねらーっていったい何なの?
渉外に行くとかほざいて就職活動してた奴ら。
182:現役慶應ロー生一年です
07/06/23 15:59:48
現在、教授陣はかなりピリピリしていて、あまりにおざなりな講義が行われている現状に辟易としてます。行政法以外にも漏洩と思われる行為は実際あったようですしね。
願わくば、他のロースクールへ転校したいと思う今日この頃です。
183:氏名黙秘
07/06/23 16:11:00 QcdqqVHG
ピリピリするわなあ
184:氏名黙秘
07/06/23 16:12:32
試験委員が教えてること自体おかしいだろ
試験は現役の最高裁裁判官につくらせればいい。
185:氏名黙秘
07/06/23 16:19:27
択一合格者だけで行政法の再試験しろ。簡単だろ。
186:氏名黙秘
07/06/23 16:26:20
択一通過してるけど、もう一回試験っていうのはしんどいなぁ。
でも、そうと決まればうけますよ。公正な試験が行われるならば!
187:氏名黙秘
07/06/23 19:15:10
えらいこっちゃね
188:氏名黙秘
07/06/23 19:17:53
慶応生は別問題で再試験すべきだな。
189:氏名黙秘
07/06/23 19:25:00
慶応の学生には罪はないが、彼らが有利にならないよう頼む
190:氏名黙秘
07/06/23 19:26:27
慶應の奴らは、ブログで内部告発をした人以外、この件について黙ってた。
この集団的な沈黙こそ、この漏洩が、当局・学生を含めた組織ぐるみだった
ことの何よりの証明だよ。
どんな不利益があっても仕方ないと思うね。
191:氏名黙秘
07/06/23 19:29:01 03IBrhx8
法曹を志してる間くらい公正であれよ……
192:氏名黙秘
07/06/23 19:32:31
答練出席者で告発しなかった奴は不合格な
193:氏名黙秘
07/06/23 19:50:06
慶應大のことを、お漏らし大と言うことでいいですか?
194:氏名黙秘
07/06/23 20:05:54
受験生は人生をかけている
というのも、ロースクールの学費は数百万単位であり、
多くの学生は奨学金で学費をまかない、卒業と同時に1000万くらいの借金を背負う。
そんな奴らが受ける試験で一部の者が優遇され、そのために涙を飲むものがでてくる。
公正とは一体何かを考えてほしい。
195:氏名黙秘
07/06/23 20:12:13
不正?だったらなんだというんだ?w
どうせ我々には何もないだろう。
不利になるなどまずもってありえないね。
我々は気づかなかったでおしまいだよw教授が首きられて後は大学が隠蔽してくれるw
196:氏名黙秘
07/06/23 20:13:14
>>195
今日の読売新聞の1面記事ってなんだか知ってていってるの?
197:氏名黙秘
07/06/23 20:14:01
>>196
記事よく読め
198:氏名黙秘
07/06/23 20:15:17
>>197
記事を「よく」読む奴なんかいやしないよ。
世間的には慶応LSで漏洩があったんだでおしまいだよ。
199:氏名黙秘
07/06/23 20:15:23
大学が隠蔽する対象ってなんなの?
200:氏名黙秘
07/06/23 20:16:48
おそらく週刊誌の吊革広告でもっと刺激的な報道が
なされるものと思われる。特にロー制度を目の敵にしている
朝日新聞系の週刊朝日の吊革広告がどうなるか。
201:氏名黙秘
07/06/23 20:16:51
>>198
197は一般読者の読み方なんか聞いてないと思うが。
頭悪すぎ。
202:氏名黙秘
07/06/23 20:18:06
>>200
俺もそう思う。
疑いが今以上に強まったら朝日あたりはバッシングの嵐だろうね。
今のうちに厳正な処分を考えておかないと今以上にメンドクサイ結果になると思われ。
203:氏名黙秘
07/06/23 20:19:12
>>201
記事をよく読めとしか指摘してない。
勝手に邪推して自滅してるお前の方が頭悪い
204:氏名黙秘
07/06/23 20:20:01
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
スレリンク(shihou板)
205:氏名黙秘
07/06/23 20:21:19
低学歴のうらみはおそろしいな、、。
206:氏名黙秘
07/06/23 20:21:48
罰として慶應ローは俺を入学させろ
207:氏名黙秘
07/06/23 20:23:09
慶応スレの高学歴者なんているのか?w
208:氏名黙秘
07/06/23 20:23:34
>>203
普通、その本よく読めよって言って
「本をよく読む奴なんかいない」なんて反論してくる奴がいたら
それはちょっと頭がおかしいだろ。
209:氏名黙秘
07/06/23 20:24:25
慶応LSか日大LS選べって言われたらやはり慶応LS選ぶよw
210:氏名黙秘
07/06/23 20:24:51
>>209
東大池よw
211:氏名黙秘
07/06/23 20:25:39
>>208
文脈から言えば、
新聞を良く読め→新聞を良く読む奴はいない(=印象が重要)
ということだろうから
残念だけど、あなたの頭のほうが
212:氏名黙秘
07/06/23 20:26:59 PnCA4KY/
組織として牽制機能・統制機能が不十分ということだから
1不正防止体制の構築に関しての計画書提出と実施をもって
2新規入学者募集許可
3牽制機能不十分であったことに対しての対応処分として、組織の縮小化つまり定員削減
はごく客観的にみて妥当だと思う。
決して厳しい処分ではないでしょう。
現実に、金融機関がつぶされ、コムスンもつぶされ、NOVAも新規募集できなくなり事実上、倒産状態だ。
民間企業にだけ厳しい要求して、法に一番厳しい態度である法曹だけが、厳しい処分なしなら
法の尊厳が完全に揺らぐ。
213:氏名黙秘
07/06/23 20:28:19
スレタイが遺言のようだ
214:氏名黙秘
07/06/23 20:28:19
これで慶応の人気が落ちたら
来年慶応LS志望の俺にとっては朗報なんだがなw
215:氏名黙秘
07/06/23 20:29:28
っていうか慶応スレ多過ぎw
このスレ探すのに苦労したわ
216:氏名黙秘
07/06/23 20:30:21
>>211
記事を見ると、2ちゃんで騒いでいるような
漏洩自体に焦点が当たっているのではなく
事前講義自体が問題となっている。
だから、記事をよく読めということだろ。
で「世間では印象が重要」だと反論しても的外れもいいところ。
217:氏名黙秘
07/06/23 20:33:14
>>1
現行基準って!新司は旧より優れてるんじゃないの?
218:氏名黙秘
07/06/23 20:33:32
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
スレリンク(shihou板)
219:氏名黙秘
07/06/23 20:33:51
>>216が何がしたいのかが分からん。
俺は別に祭りだから騒いでるだけなんだけどw
そうかそんな所に気付けるなんて君は天才だとでも言えば無駄話が終わるのかな?
220:氏名黙秘
07/06/23 20:34:31
内部告発の刑漏生は合格でいいよ。
221:氏名黙秘
07/06/23 20:34:35
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
スレリンク(shihou板)
222:氏名黙秘
07/06/23 20:35:41
>>216
要するにローの教授が問題起こしたってことだろ?
事実認定は役人がやるんだろうし現段階じゃ事実関係もはっきりしてないってことでいいんじゃないの?
223:氏名黙秘
07/06/23 20:37:46
>>216
その反論が妥当かはもともと何を重要だと考えるかによるだろう
扇動してでも世論を動かすことが重要だと考えれば
記事の詳細はどうでもよく1面記事だったかどうかが重要だということになるので
反論は的を得ていることになるでしょう。
そして、俺は>>198ではない。
224:氏名黙秘
07/06/23 20:38:20
とりあえずスレをまとめろよ
225:氏名黙秘
07/06/23 20:38:32
刑漏自粛大学
226:氏名黙秘
07/06/23 20:45:02 kSowbKpe
>>216
本試験作成後の合宿などの活用による手厚い事前講義→漏洩じゃないの?
合宿費用も大学持ちだろうしさ
227:氏名黙秘
07/06/23 20:45:32
慶應のロー生は同罪だたわけ!
228:氏名黙秘
07/06/23 20:45:36
リークの王者 慶應~♪
ってのが校歌だよな?
今にしてみると、実に含蓄のある歌詞ですな。
229:氏名黙秘
07/06/23 20:46:03
leakの王者
230:氏名黙秘
07/06/23 20:55:34
【組織的】
【組織的】新司法試験委員による出題リークの件21
スレリンク(shihou板)
231:氏名黙秘
07/06/23 21:08:07
本気で罪が無いとでも?
そう思っている時点で法曹に入る資格無いでしょ。
232:氏名黙秘
07/06/23 21:14:26
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ほんとは試験委員がモラルを守ればいいんだお…
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | でも慶應ローの試験委員はモラルを守ってくれないお…
\ ` ⌒´ /
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ だからこんなローなど滅ぼしてしまうお…
/:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ` ⌒´ | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\慶 /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ 應 // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
233:氏名黙秘
07/06/23 21:25:58
/ \ 漏洩により合格できた受験生、そのあおりで
/ _ノ ヽ、_ \ 不合格にされた受験生の人間悲哀・・・。
/ o゜⌒ ⌒゜o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
234:氏名黙秘
07/06/23 21:27:32
>>231
このゆとりめが
235:氏名黙秘
07/06/23 21:35:15
漏洩したり、痴漢したりロースクールの教授にモラルはないのか!
あっ、いずれも東大出か。
頼むよ、先輩諸君。
236:氏名黙秘
07/06/23 21:53:31
教授だけ調べたってだめだよ。ロー生も今から逮捕して取り調べないと
どんどん証拠が散逸する。
237:新制度の提案
07/06/23 22:07:15
今回の騒ぎでロー制度、新司法試験制度に欠陥があることが分かった。
対策として、①ロー制度廃止かつ旧試復活
②試験廃止かつロー卒業生無条件法曹資格入手
という意見が出されるようになった。
しかし、①は文科省のメンツ、教授の権益などから困難であるし、
②は、国民のコンセンサスが得られないであろう。
そこで、ローを維持しつつ、法務省、司法研修所の主導に重点を置いた試験制度が考えられよう。
すなわち、研修所が「言い分方式15題」を刊行したように、
「判例・通説本(仮称)」を作成、刊行する。それをもとに司法試験を作成し、
出題する。形式は医師国家試験を参考にして、短答式のみで、受験生は7~8割以上得点すれば合格とする制度である。
学者の関与は、「通説」が真に通説なのかを定期的にチェックすることにとどまる。
漏洩防止のため具体的な試験問題作成にタッチしない。
当然のことながら、研修所の問題作成者は外部と接触しないことを厳に義務付けられる。
ローで教えるなどもっての他である。公正さを徹底するため、試験問題は複数作成し、その中からクジ等で選ぶ方式も取りえよう。
こうすると、学生が判例・通説しか覚えなくなるなどの批判があろうが、実務家養成の趣旨から致し方ないし、ローの在学期間は、
アカデミックなことや判例通説の反対説、最先端のことを教えることは自由であるとし、「判例・通説本」の記憶、理解
に要する時間は、アメリカの司法試験制度にならいロー修了後でも間に合うような形にするので、ロー期間(約8割)と試験対策期間(約2割)の時間配分上問題ない。
要は、医師国家試験のように、競争試験から資格試験への移行、
ローの理論教育に充分配慮した、司法研修所作成の「判例・通説」の理解を
試す実務家試験への移行である。
皆さん、どうでしょう?
238:氏名黙秘
07/06/23 22:09:26
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
慶應ローを、これから「お漏らしロー」と呼ばないか?
239:氏名黙秘
07/06/23 22:13:51
お漏らしローの法曹なんて恥ずかしすぎて生きていけない…。・゚・(ノД`)・゚・。
240:氏名黙秘
07/06/23 22:13:58
慶應ロー卒の行政法の答案だけ全部集めて採点基準とかを
検討し直してるんだろうな。こいつらだけが不利になるように
頼む。
241:氏名黙秘
07/06/23 22:16:19
行政法の配点部分を慶ロー生だけ0点にすればいい
242:氏名黙秘
07/06/23 22:17:33
【報告】
慶応漏スクール工作員による、
スレ立て荒らし・スレ上げ荒らしが頻発しています。
243:氏名黙秘
07/06/23 22:24:37
新61期の慶応卒は笑い者w
244:氏名黙秘
07/06/23 22:27:49
学生も共同正犯で起訴だろ?
245:氏名黙秘
07/06/23 22:29:35
>>241
そんな措置を断行したら慶応性が不倫だろが!!!
246:氏名黙秘
07/06/23 22:33:04
>>245
学事、乙
247:氏名黙秘
07/06/23 22:34:43
慶大院生は悪意だった。。
248:氏名黙秘
07/06/23 22:35:18
ま、漏洩など無くても合格していたであろう慶応出身者には気の毒だが、
連帯責任ってやつだな。
今年の合格者で慶応ロー出身者はずっと後ろ指を指されるのはしょうがない。
ま、今後数年の合格者は今回の事態を覚えているだろうからな。
法曹界の中で十字架を背負って生きていってくれ。
249:氏名黙秘
07/06/23 22:36:14
問題だ
※スレ人気にかげりが出て来た。
250:氏名黙秘
07/06/23 22:36:26
お漏らしローwwww
251:氏名黙秘
07/06/23 22:38:52
都のセイヨク
お漏らし王者
252:氏名黙秘
07/06/23 22:53:53 QLdaPZE2
慶応生にそこまで大きい責任はないと思うが、
今年の慶応生全員を不合格にすれば、今後このようなことは二度と起きないと思う。
253:氏名黙秘
07/06/23 22:55:20
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
スレリンク(shihou板)
254:氏名黙秘
07/06/23 22:57:15
黙ってたくせに何が罪はないだ。笑わせんな。
255:氏名黙秘
07/06/23 23:06:41
慶応ローと聞いただけでインチキ臭い
黙ってたらばれないとでも思ってたんだろ
マジで潰れちまえこんな糞ロー
今年受けたイカサマどもも全員不合格
256:氏名黙秘
07/06/23 23:08:48
今年の慶應ロー出身合格者も大変だなあ。研修所や就職訪問先でこの話題が
出る度に言い訳しなきゃならないし、就職訪問でも色眼鏡で見られて差別される
可能性もある。
257:氏名黙秘
07/06/23 23:09:26 QLdaPZE2
>>254
俺は慶応生でもなんでもないけど、もし自分だったら黙ってただろうし。
大半の奴がそうだろう。
そういう普通の学生が不合格扱いとされることで二度と漏洩問題はなくなるとおもっただけ。
258:氏名黙秘
07/06/23 23:11:39
慶應は偉い!というニュース
URLリンク(www.youtube.com)
259:氏名黙秘
07/06/23 23:12:06
とりおえず、慶応卒は研修所で笑いものかwwwwwwwwwwwwwwwwww
260:氏名黙秘
07/06/23 23:12:14
今年落ちた慶應ロー生が三振する確立は99%でFA
261:氏名黙秘
07/06/23 23:13:31
本日のお漏らし
262:氏名黙秘
07/06/23 23:25:26
180人参加の答練を、私的では済まさんぞ
263:氏名黙秘
07/06/23 23:27:39
どっかのスレで早稲田が漏らしたのなら早漏なのにというのにワロタ。
オマエラしんでも漏らすなよ。恥書くぞ
264:氏名黙秘
07/06/23 23:30:56
876 名前:氏名黙秘 :2007/06/23(土) 23:29:18 ID:???
漏洩も酷いが、その端緒を作ってくれたブログ作成者の実名を晒したり、
緘口令に従って口をつぐみ自分の利益だけは保持しようとする慶應の受験生
は絶対に許されるべきではない。最も恥ずべき種類の人間だ。法曹に
なる資格はまったく無いし、人間としても最も下等、品性下劣だ。
265:氏名黙秘
07/06/23 23:32:22
慶應の奴って笑い者にされると僻んでると思い込むらしいよ。
何で私立を僻まなきゃならないのかわからないが、
奴らはそう思い込むらしい。そういう文化なんだな。
266:氏名黙秘
07/06/23 23:32:42
軽い気持ちで始めた事であった。日本有数の難関の試験なのである。
男は受験生活にいろどりを添えようとした。
ブログを通じて、勉強上の疑問点や、日々の受験生活を
名前も顔も知らない仲間たちと語り合おうとしたのであった。
そして、最大のイベントである試験が終わったので、
思った事をそのままブログに書いた。
「行政法は、問題に食らいついて解いたという実感があまりありません」。
男のブログは大きな波紋を呼んだ。
日本最大の、匿名掲示板。手ごわい連中。
男は、ブログを閉じるか否か思案した。
優秀で、指導熱心な先生。この先生に取り返しのつかない迷惑が
かかるかもしれない。
少人数の、ゼミの仲間。彼らは自分が誰であるかを知っている。
一緒に弁護士になっても、きっと二度と口をきいてもらえないだろう。
しかし、男はブログを閉じず、記事の核心も消さなかった。
それは彼が誰よりも法を愛したから。
法律家が公正さを欠けば、いったいなにが善でなにが悪なのだろう・・・
彼はずっと苦しみながらも、決してブログを閉じようとはしなかった。
___ ________________________
∨
∧_∧
( ・∀・) ある勇気ある男の話
( つ旦)
と__)__)
267:氏名黙秘
07/06/23 23:36:53
刑漏自粛大学
268:氏名黙秘
07/06/23 23:47:09
ブログ主の実名さらして圧力かけたってマジ?
269:氏名黙秘
07/06/23 23:53:14
受験回数に数えないって言うのが精一杯の配慮だろうな。
後はお互いで訴訟なりして決着つけてくださいね^^
270:氏名黙秘
07/06/23 23:58:52 pirvK2w8
頼むからそっとしといてくれ。
行政法で何とか受かりそうなんだ。
やっと司法試験に受かる一歩手前でもし落ちたらと思うと…
271:氏名黙秘
07/06/24 00:04:50
植村以外の漏洩疑惑(改訂)
1慶應大関係
①民事模擬裁判での、本年度民事大大問の問題漏洩疑惑
②刑法問題の漏洩(去年、今年両方疑惑あり)
③都市計画法
2京大関係
①経営判断原則
3神戸大
①公法で何かあったみたい。詳細きぼんぬ
→都市計画法
4東京大
①倒産法の漏洩
5上智大
①刑訴のネタ元判例の漏洩
6大阪大
①知財の本試験問題と期末試験が類似
272:氏名黙秘
07/06/24 00:08:43
>>268
まじです
てか伏せ字だが氏名わかるようにしつこく晒されてたじゃんw
過去倉庫に落ちたのかな?
273:氏名黙秘
07/06/24 00:10:44
糞スレ上げるな
274:氏名黙秘
07/06/24 00:29:53
正直、新聞出るまではリークスレは読み流してた。
せいぜい数十人規模の自主ゼミで、間接的なヒント与えたぐらいのもんだろ、
って思い込んでた。
150人以上参加した答練で、教授自ら「合格人数を維持するためにやった」
と認めるほどの漏洩があったということも驚きだけど。
そんなに大勢の法曹を志す人間が、明らかな不正に
ダンマリを決め込んでいるってことに想像が及ばなかった。
慶應生は、フェアに戦ってきた先輩・同輩達に、生涯軽蔑され続けるよ。
結果的に利益を受けたことじゃない、
不正義に対する、バレなきゃいい、自分の得になればいいっていう精神にだよ。
275:氏名黙秘
07/06/24 00:33:10
確かに学生は無実だ。本当に迷惑だ。
しかし、このまま合格させても彼らは一生瑕疵を帯びることになる。
ここはやはり無効にせざるを得ないと思う。
その上で受験回数をカウントしないというのがベストだろうね。
慶応大学は、奨学金支給などで責任を持って彼らを1年間面倒見るべきだ。
276:氏名黙秘
07/06/24 00:33:12 SCTn8TF9
学閥カルト慶応
国家と社会の上に慶応を置く学閥カルト
277:氏名黙秘
07/06/24 00:34:04
糞スレ上げるな
278:太田総理、秘書田中、日テレ
07/06/24 00:36:42
634 :氏名黙秘:2007/06/23(土) 19:52:15 ID:???
ここで騒いでいるだけじゃだめ。
今回だって法務省や民主党,読売新聞に投書した人がいたからこそ,
これだけ大事になった。
皆,頼むから↓のサイトで今回のことを投稿してくれ。
匿名でいけるから。皆の力が必要だよ!!
URLリンク(www.ntv.co.jp)
279:氏名黙秘
07/06/24 00:42:31
>慶應生は、フェアに戦ってきた先輩・同輩達に、生涯軽蔑され続けるよ。
>結果的に利益を受けたことじゃない、
>不正義に対する、バレなきゃいい、自分の得になればいいっていう精神にだよ。
任官でもBでも、慶應が来たら採用担当者は必ず知りたがるだろうね、
漏洩を知っていたか、知っていて何をしたか、しなかったか。
公正や正義にクソほどの価値も見出さない人間と一緒に働きたがる法曹がどれだけいるか。
280:氏名黙秘
07/06/24 00:45:00
こうなると同じ慶応ロー生でも行政法できない奴の方が
好感度アップ、就職もうまくいくだろうな。
行政法めちゃめちゃ出来る奴は色眼鏡で見られる覚悟を…
281:氏名黙秘
07/06/24 00:52:10
>慶應生は、フェアに戦ってきた先輩・同輩達に、生涯軽蔑され続けるよ。
>結果的に利益を受けたことじゃない、
>不正義に対する、バレなきゃいい、自分の得になればいいっていう精神にだよ。
まったくそのとおり。
しかし当の慶應生は
「不幸な事故で偏見受けて冷遇されてツライっすよぉ~」
とかたまって被害者ヅラするのが目に見えるようだ。
282:氏名黙秘
07/06/24 00:58:47
植村が独断で動いてたはずがない
上で圧力かけたヤツがいるはず
283:氏名黙秘
07/06/24 01:04:09 XKz1I9Tj
各大学の司法試験合格者が発表される前の話なんだけどさ、慶応ローは今年は優秀だ、合格者数期待できるとか
いってさらに早稲田はだめだとか2chで言いふらしてる奴が結構いたな。
そのときまだ発表も終わってないのにやたら自身ありげに言ってて不思議に思ってた。
リークしてたのか、そりゃあ自信持つわけだ。
284:太田総理、秘書田中、日テレ
07/06/24 01:05:38
689 :太田総理、秘書田中、日テレ:2007/06/24(日) 00:35:22 ID:???
634 :氏名黙秘:2007/06/23(土) 19:52:15 ID:???
ここで騒いでいるだけじゃだめ。
今回だって法務省や民主党,読売新聞に投書した人がいたからこそ,
これだけ大事になった。
皆,頼むから↓のサイトで今回のことを投稿してくれ。
匿名でいけるから。皆の力が必要だよ!!
URLリンク(www.ntv.co.jp)
285:氏名黙秘
07/06/24 01:08:27
とりあえず慶応性は公平のため失格じゃね
氏ね植村
286:氏名黙秘
07/06/24 01:08:52
>>279
もはや就職も客取りも慶應閥のコネしか使うものがないから、
ますます結束固くなるんじゃないの?
排斥とカルト化の相乗作用か、どこぞの宗教のような・・
(公法第一問?)
287:氏名黙秘
07/06/24 01:10:46 mCF5A25N
遺書みたいなスレだなw
288:氏名黙秘
07/06/24 01:12:58
慶漏卒 www
289:氏名黙秘
07/06/24 01:13:11
慶應、無茶苦茶評判落としたな。
290:氏名黙秘
07/06/24 01:16:03
なんだこのスレタイは?
内部生に同情するような余裕なんてあるわけないだろが!
291:氏名黙秘
07/06/24 01:18:53
このスレタイは某教授の遺書ですか?
292:氏名黙秘
07/06/24 01:25:13 kJ47omPs
他の大学院で合格すれすれで落ちた人が黙っちゃいないだろう。
俺は関係ないけどあまりにも可哀想だったから慶應大学院に電話したけど繋がらなかった…。
293:氏名黙秘
07/06/24 01:28:22
こんなとこで悪口書かずに教授に直接言うか、書面で伝えろよ~。
軟弱な奴らだな
294:氏名黙秘
07/06/24 01:31:31
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
スレリンク(shihou板)
295:氏名黙秘
07/06/24 01:33:03
慶應ロー認可取消しへ
スレリンク(shihou板)
296:氏名黙秘
07/06/24 01:33:29
慶応ロー卒の今年の合格者は、
就職先なくなるんじゃね?
頼みの渉外や企業法務系は採用を控えるだろうし
一般民事ではもともと慶応は弱いし
左翼事務所はロー制度自体を嫌ってるし
まあ、ホームロイヤーズとアディーレに採ってもらうか
297:氏名黙秘
07/06/24 01:33:53
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
スレリンク(shihou板)
298:氏名黙秘
07/06/24 01:34:55
61期慶応卒は、向こう100年間は
疑惑の眼差しを向けられる
影でこそこそ言われるのは必至
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
61期慶応卒は怪しい
61期慶応卒は要注意
299:氏名黙秘
07/06/24 01:35:02
【リークの王者】慶應漏スクール【軽量偽塾】
スレリンク(joke板)
300:氏名黙秘
07/06/24 01:35:56
慶応ロー教授、新司法試験の問題漏洩の件
スレリンク(kouri板)
301:氏名黙秘
07/06/24 01:37:18
【新試】後発慶應法はやっぱりDQN【漏洩】
スレリンク(joke板)
302:氏名黙秘
07/06/24 01:37:20
慶應ロー、つめたいよ。
自殺を強要しているようなもんだろ。
植村本人が慶應ローの組織的関与を暴露すればいい。
国会で証人喚問すべきだろ。
国政調査権を発動しろよ。
303:氏名黙秘
07/06/24 01:38:02
糞スレ上げるな
304:氏名黙秘
07/06/24 01:39:29
有力者に取り入って自分が得する秘密情報をゲットする、
そんな利益共同体を形成する、そんなことは社会人として
当たり前に必要な能力じゃないのか?
建て前を信じて一人黙々と勉強するのも悪くはないが、
そんな要領の悪さじゃ合格しても大した仕事はできないだろうね。
利用できるものは利用する、という賢さを持った慶応ロー生
は積極的に合格させてやったほうがいい位だ。
305:氏名黙秘
07/06/24 01:40:17
>>302
教授の一人や二人死んだところで慶應はびくともしない。
しかし認めれば多くの犠牲がでるだろう。
306:氏名黙秘
07/06/24 01:42:46
>>304
ビジネスマンとしてはそれでOKで、十分やっていけますね。
今年の新司法試験合格なんか、もう必要ないってことだねww
落ちても全然困らないだろ。
307:氏名黙秘
07/06/24 01:43:18
漏洩があろうがなかろうが
我が慶応ローは
世界一イイィィ!
308:氏名黙秘
07/06/24 01:45:12 nxfE4y2K
検察官か裁判官になりたかったら慶応ローだけは行っちゃだめだな
慶応ローってだけではじかれるだろうし
309:氏名黙秘
07/06/24 01:45:45
おいおい、ブログ主に圧力をかけたってまじですか
しゃれにならんよ
法曹倫理の時間、何を聞いていた?
310:氏名黙秘
07/06/24 01:46:42
新61期慶応ロー卒は、向こう100年間は
疑惑の眼差しを向けられる
影でこそこそ言われるのは必至
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
311:氏名黙秘
07/06/24 01:46:57
「私的に開催したもので、大学は関与していない」
「私的に開催したもので、大学は関与していない」
「私的に開催したもので、大学は関与していない」 冷たいね
「今後、処分の可能性も含めて適切に対応する」
「今後、処分の可能性も含めて適切に対応する」
「今後、処分の可能性も含めて適切に対応する」 何 この余裕
312:氏名黙秘
07/06/24 01:47:10
↑↑↑↑
いずれにしても、今年の慶應LS受験生、自作自演乙!!!
313:氏名黙秘
07/06/24 01:48:49
さっきTVの画面に出てたぞ>KO漏生
さすがに顔は隠してあったが
314:氏名黙秘
07/06/24 01:51:03 OdmMgKWK
どこのテレビ?
315:氏名黙秘
07/06/24 01:53:37
sageろや!今はスレタイ自体が腹立たしい。
316:氏名黙秘
07/06/24 01:54:09
>>314
スカパーのニュース専門番組
新司法試験漏洩について放送してた
そのバックに校舎から出てくる慶応漏生の画像が
317:氏名黙秘
07/06/24 01:57:55 OdmMgKWK
わぉバカそう
318:氏名黙秘
07/06/24 02:17:40
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
319:氏名黙秘
07/06/24 02:21:03
漏洩を隠し続けてきた慶応の学生に罪がない訳ないじゃん
連帯責任だよ
320:氏名黙秘
07/06/24 02:23:51 mCF5A25N
>>309
大塚愛w
321:氏名黙秘
07/06/24 02:25:32
>>320
うぅ・・・そうくるか(汗)
322:氏名黙秘
07/06/24 02:27:00
京大ローの疑惑はどうなった?
323:氏名黙秘
07/06/24 02:27:32
>>319
漏洩自体が認定できてないのに、
連帯責任とは飛躍しすぎでは?
324:氏名黙秘
07/06/24 02:28:17
慶應の学生だけ不利になりますように。
325:氏名黙秘
07/06/24 02:31:30
>>323
共犯とは言わないが、犯人隠匿だな
326:氏名黙秘
07/06/24 02:44:48
>>323
それも百数十人規模での犯人隠匿
期待可能性がないとは言えない
327:氏名黙秘
07/06/24 03:15:08
これ合格させたらだめでしょ。
告発者以外はわかって公のルールより自分の利益を優先させたんだから
試験以前の基本的な判断力や倫理観がないよ。
こんな連中を百数十名も法曹として世に送り出したら食い物にされる
人が続出するはずけど、それでいいのかって言う問題だ。
328:氏名黙秘
07/06/24 03:36:59
「不正に口をつぐんで私利を図った」ってレッテル付で
この期で合格するより、
辞退して来年受かったほうがマシだろうね。
一生慶應コミューンで飼い殺される予定の人以外は。
329:氏名黙秘
07/06/24 03:37:55
試験が終わってずっと黙っていたのが罪だな
330:氏名黙秘
07/06/24 03:39:14
ヲイッwww
三田のゴキブリ共wwwwwwwwwwwww
おまえらのようなクズが司法に関わったらこの国は終わりだ。
とっととハローワーク池やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331:氏名黙秘
07/06/24 03:41:40 YTH+SVUP
> 植村教授の勉強会に参加し、その後に司法試験を受けた学生は、毎日新聞の取材に「『行政処分の執行
>停止』などは一般的な問題で、司法試験で勉強会の内容が出題されたという感じではなかった。試験後
>採点も、特に気にかけなかった」と話している。【
糞応ロー生必死だなwwww
332:氏名黙秘
07/06/24 04:09:32
そもそも慶応の漏洩馬鹿の司試合格者が増えたせいで法曹の質の低下が叫ばれロー制度が導入されたわけだが・・・w
慶応の馬鹿が消えること。それが唯一にして最良の司法改革www
333:氏名黙秘
07/06/24 04:13:19
「公正さを疑われる」にとどまらず、
公正な試験が実施されたとは到底思えません。
問題となった行政法の分野については、
再試験を実施すべきでしょう
(制度として可能なのかどうかはよくわかりませんが)。
旧司法試験の時代から、試験委員については、試験の公正を維持するため、
その身の処し方について、様々な制約が課されてきていました。
正規の講義以外に、司法試験に向けた答案練習会のようなものに
関与すること自体、その公正さを疑われる行為であって、
厳に慎むべきである上、上記の報道によれば、
教えられた人々に多大なメリットがあったことは明らかで
(教えてもらえなかった人にとっては許し難いことでしょう)、
我が国における、戦前の高等文官試験当時からの
長い司法試験の歴史の中で、最大級の一大不祥事と言っても
過言ではないと思います。
徹底した真相解明が必要であり、
捜査機関(東京地検特捜部など)による解明も含め、
法務省等が、今後、適切に対応できるかどうかについて、
大いに注目したいと思います。
落合先生 ブログ
334:氏名黙秘
07/06/24 04:18:49
利益を受けてダンマリ決め込んでたんだから罪無しとは言えないなあ
335:氏名黙秘
07/06/24 04:20:47
KEIO LSの恥は既にワールドワイド
URLリンク(asia.news.yahoo.com)
URLリンク(www.youtube.com)
336:氏名黙秘
07/06/24 04:21:18
行政法 中川 植村
商法 前田
民法 池田 松岡
337:氏名黙秘
07/06/24 04:22:00
慶應学生は全員不合格にすべき
338:氏名黙秘
07/06/24 04:22:55
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
慶應生は全員不合格にすべき
339:氏名黙秘
07/06/24 04:24:00
, -─- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ゲロ以下のにおいが
ヽ-──i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ───ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんなローには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ──ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 答案練習会は植村個人がやったことだと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ 大学側は試験直前期に7回も大部屋を使わせて黙認していただろうがッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ 法務省さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 認可取消ししちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
340:氏名黙秘
07/06/24 04:24:14
今日(昨日)慶應ローにいつもどおりいって感じたこと。
「上様カワイソス」程度のヒソヒソ話はあるが、基本的にどうでもいいだろムード。
真面目に勉強して実力をつけた人が受かるんでしょ?と。
341:氏名黙秘
07/06/24 04:24:40
三田のゴキブリは捻り潰せ
342:氏名黙秘
07/06/24 04:28:38
合宿に資料配布にとどめのメールだろ。合格するの当たり前じゃないか。
3振して自殺に追い込まれる奴との差を考えると、吐き気がしてくる。
343:氏名黙秘
07/06/24 04:34:31
ミートホープでさえ内部告発で不祥事が明るみになったというのに、慶応の馬鹿どもときたら・・・w
おまえらはミートホープ以下www
344:氏名黙秘
07/06/24 04:48:42
俺から慶應生を代表して一言いいたい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ・ ・ |
|(6 つ |
| 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_|_/ | < あー疲れた
\ \__ノ / \__________
/ \ ___/\
│ ∴∵━○━∴│ ____
─────── /∵∴∵∴\──
/∵∴/∴∵\\
_。_ 旦~ /∵∴< >∴∴.< >|
c(_ア |∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ / | |
|∵∵ | | |
\∵ | |/
\|
345:氏名黙秘
07/06/24 06:46:39
禿同
346:氏名黙秘
07/06/24 07:08:30
このスレは謎だな。
立ち位置が不明
347:氏名黙秘
07/06/24 07:16:16
新61期慶応ロー卒は、向こう100年間は
疑惑の眼差しを向けられる
影でこそこそ言われるのは必至
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
新61期慶応ロー卒は怪しい
新61期慶応ロー卒は要注意
348:氏名黙秘
07/06/24 07:48:05
ねたみウザイねー
ほかもやればいいんじゃねーの?
高い金払ってんだからサービスしてもらわんと
やってられんよ
349:氏名黙秘
07/06/24 08:12:08
じゃあさ、オリンピックでバカな主治医から渡された
風邪薬がドーピングに引っかかっても
「選手に罪はない。不利にならぬよう頼む」
って普通に優勝とかさせちゃうわけ?
だいたい、この「慶應の学生に罪は無い。彼らが振りにならぬよう頼む」
このスレッド名見るだけで吐き気するんだよ。
罪無いわけないだろう、知っていて黙っていたのも「罪」だ。
350:氏名黙秘
07/06/24 08:16:59
いいよ、合格で
ただし倫理感ないから修習拒否でよろしく
351:氏名黙秘
07/06/24 08:51:38
>>350
学事、乙
昨日の飲み会の話も漏らさず
かん口令をひたすら守って、
嵐が過ぎ去るのを待っている慶漏生。
黙っていれば楽して合格できると期待するのはやめとけ。
君たちは、失格だ。
352:氏名黙秘
07/06/24 08:55:08
>>351
なんで学事になるんだよw
修習拒否されたら終わりだろうww
353:氏名黙秘
07/06/24 09:47:29
慶応漏生は、合格しても被害者といえば被害者だよ。
「漏洩で合格した者」というレッテルが一生ついて回る。
世間が忘れても、同期となる新61期はおそらく一生忘れない。
大多数の慶応漏生がだんまりを決め込んで、
今回の問題をスルーしようとしていたことも含めてな。
人生かけた大博打やってんだら、いかさまで勝つ奴を
自分たちと同列には見ないよ。
正直、今回の大騒ぎで慶應漏の受験生に
不利に働く処分がなされるとは思えない。
だがな、もう一回言うが、「漏洩で合格した者」という
レッテルが一生ついて回るのは確かだ。
いやー、受かってるといいな。修習行くのが心底楽しみだ。
354:氏名黙秘
07/06/24 09:47:37
慶應生だって大半の人間は知ってたわけだから
ここで不合格扱いにしないと紳士に対する信頼
どころか法曹に対する信頼が吹っ飛ぶ。
もっとも、今期の慶応卒の大半は修習で落とされる。
これは事実。
まあ、一年半後に結果はわかるさ。
355:氏名黙秘
07/06/24 09:51:28
このスレに裏取引の内容を知る者がおるな
356:氏名黙秘
07/06/24 09:55:38
学事が慶應卒受験生に影響は一切ないと言明してるよ。
法務省から言質取ったと見ていいんじゃない?
これ以上のネタが出てこなければひとまず安心だね。
357:氏名黙秘
07/06/24 10:03:47
よしきたな。その事務方の説明を教えてくれないか?実際の提案との乖離が気になるんでな。あと、事務方はあまり信用できんよ。とりあえず君たちの処遇がまな板にのったのは事実で、名簿が当局に渡ったのも事実じゃ。
358:氏名黙秘
07/06/24 10:18:49
以前、学事にこれが公に報道されたりすることはないと説明を受けたよ。
359:氏名黙秘
07/06/24 10:42:35
植なんとかが試験内容漏洩した時点ではKOローの奴らは漏洩だって事は知らなかったんだろ?
何でこんなに叩かれてるの?
360:氏名黙秘
07/06/24 11:15:09
漏洩があった以上、不利益な扱いはやむを得ない。公平ではないから。
361:氏名黙秘
07/06/24 11:22:51
ちゃんと締めて来いよ、漏れてるぜ!w
362:氏名黙秘
07/06/24 11:44:06
>>315
↑↑↑↑
いずれにしても、今年の慶應LS受験生、自作自演乙!!!
363:氏名黙秘
07/06/24 11:52:00
ageるなsageろ
364:氏名黙秘
07/06/24 11:54:35
慶應の学生だけが不利になるように頼む。
365:氏名黙秘
07/06/24 11:58:44
>>363
↑↑↑↑
いずれにしても、今年の慶應LS受験生、自作自演乙!!!
366:氏名黙秘
07/06/24 12:00:02
ageるな sageろ
367:氏名黙秘
07/06/24 12:36:00
今回お咎め無しだったら、それが今後の基準になるんだよな。
司法試験でもちょっとカンニングする位は構わないわけだ。
368:氏名黙秘
07/06/24 13:04:07
九州大学のカンニングした女性はどうなったんでしょうか?彼女は学部は慶應らしいから、慶應では当たり前のことだったんでしょうね。慶應はあらゆふ国家試験の合格者が少ないし、企業への就職とか中での出世とかコネでの勝負しか強くないですよね。
369:氏名黙秘
07/06/24 13:04:53
慶応なんて創価以下だな。とことん浅ましい宗教団体だ
370:氏名黙秘
07/06/24 13:07:01
なんか一般的にはスマートなイメージだけど、
その実、非常に排他的で、すぐに群れたがり、
内輪だけで社会のオイシイところをこっそり共有しているイメージがあるよな。
そのセレブさは、そうやって独占的にやってきた結果のように思える。
371:氏名黙秘
07/06/24 13:35:26
821 名前:氏名黙秘 :2007/06/24(日) 12:44:40 ID:???
慶應ロースクールのものですが、
民事模擬裁判で、延々と瑕疵担保責任の事案をやってましたので、
新司法試験の大大問は非常に解きやすかったです。
答案構成は、民事模擬裁判の授業でやった論点を必死に思い出していました。
そのおかげで、大大問は簡単でした。
それに、行政法の論文も、答案練習会の論点がずばり出たので、
やったと思いました。都市計画法はしっかりやっておきなさいと
言われたので、条文は事前にしっかり見ておきました。
修道ロースクールのみなさんも、大学の授業を大事にするといいですよ
372:氏名黙秘
07/06/24 13:37:30
>>370
アジアのクローニーキャピタリズム(身内資本主義)を体現するような大学だね。
373:氏名黙秘
07/06/24 13:42:09
慶應って一種の互助会だよ。
そういう意味では層化とかわらない。
セレブの互助会が慶應で、ど貧民の互助会が層化。
だから自分達の勢力を伸ばすのに必死になる。
374:氏名黙秘
07/06/24 13:51:10 TmG9BQ1w
慶応の法学部出身で他大学のローに行った人は大丈夫なの?
慶応の同級生らと情報交換しているんですが、、、私は
今回のリークとは関係ないけど、他大学のローに情報が
漏れた可能性は大きいと思いますよ。
375:氏名黙秘
07/06/24 13:53:05
>>374
慶應絡みはもう何も信用できないよ。
慶應とかかわった経歴のある奴はウンコが付いてるのと同じ。
376:氏名黙秘
07/06/24 13:54:46 7XYfUFvq
慶應の自分がいうのもなんだけど・・・これは氷山の一角
だからといって今回の事件を正当化するつもりはないけど
377:氏名黙秘
07/06/24 13:56:31
>>376
よし。自害しろ。
378:氏名黙秘
07/06/24 13:59:59
試験委員の大先生から試験直前に判例確認のメールが届いた時点で、漏洩の認識ははっきりないとしてもそれに近い認識あるだろ普通。だから今制裁の検討までなされてるんだろうが。学事が何いってるかシラネが、奴らは君達を既に売ってるよ。現に名前は当局に知れてる。
379:氏名黙秘
07/06/24 14:10:09
今ごろ不正にかかわったとされる奴らの答案が見られているよ
380:氏名黙秘
07/06/24 14:11:11
なんか、慶應の学生がかわいそうだね。
381:氏名黙秘
07/06/24 14:13:27
やむを得ないだろうな。全体を上げれない以上は。
382:氏名黙秘
07/06/24 14:15:35
普通の漏洩事件で、今から漏洩しまーすなんて言ってる事例の方が珍しい。それでも、漏洩した側、受けた側は処分を受けてるよ。
383:氏名黙秘
07/06/24 14:20:45
ましで吊しアゲ
384:氏名黙秘
07/06/24 14:34:09
でもブログで告白した慶應の学生は立派だよ。自分に風当たりがきつくなることを
覚悟しても、それでも罪の意識にかられ、漏洩を告白したんだろう。
もし彼がいなかったら来年以降もこのようなことが行われていたかと思うと正直ぞっとする。
他の漏洩された慶應受験生は、本試験問題みた瞬間「ごちそうさまあ(笑)」だったんだろう。
そして永久に口をつぐみ内心ほくそ笑む・・・。
385:氏名黙秘
07/06/24 14:43:39 TmG9BQ1w
公法分野に限り、以下の方法で再試験を行なう。
①7月下旬までに公法問題の再試験を行なう。
②対象者に対してもれなく再試験の連絡する。
③試験会場までの交通費および日当として一律1万円を補助する。
④特に遠隔地からの受験の場合、交通費および宿泊費を補助する。
(例えば、琉球ロー出身者の場合、航空料金および前日の宿泊費
で約9万円の補助となる。)
⑤やむを得ない事情で再試験が受験できない場合は、本試験の採点
を行政法の点数とする。(やむを得ない事情とは、疾病・事故、
3親等以内の冠婚葬祭、海外旅行等で再試験日の3週間前までに
連絡がつかなかった場合など) なお、慶応ロー出身者は
やむを得ない事情を一切考慮せず、再受験しなければ失格とする。
⑥再受験にかかる一切の費用は、慶応ローが誠意を持って負担する。
⑦法務省は、本試験と再試験の採点を行ない、各大学ごとの成績を
公表する。
386:氏名黙秘
07/06/24 14:53:52
【これからの本件事案の流れ】
まずは慶應の答案のみピックアップして採点
↓
慶應を除いた全体平均との差をチェック
↓
漏洩の影響ありと判定
↓
複数の対策案が出される
(ex.①行政法の再試験②慶應の点数を全国平均に標準化する
③没問④行政法の配点を下げる⑤慶應ロー卒の受験資格剥奪
⑥合格者を2000⇒2200に増加)
↓
法務省+ロー関係者の事務処理上の便宜&政治的圧力
↓
⑦何もしないで放置、に決定
↓
漏洩の抑止力が一切なくなる
↓
来年からやり放題
↓
ロー制度に対する信頼失墜
↓
ロー制度崩壊
↓
予備試験の枠拡大
↓
休止基地外乞食ヴェテ、うまーw (゜∀゜)
387:氏名黙秘
07/06/24 15:02:21
慶応の学生には直接的な罪はないのはわかるが、教員らには責任があるので
減給でも仕方あるまい。
信州大学で行なわれたように新規募集1年間自粛。
再試験がある場合、相当額を私学助成金から毎年減額。
388:氏名黙秘
07/06/24 15:05:17
要するに、このような事件が発生した場合に、自分たちの正当な利益を確保するためにはどうし
たらよいのかということを考え、実行に移すことができない人たちというのは、法曹としてはいかが
なものかなあと思ったりはします。特に弁護士の場合、他人の正当な利益を確保するために、そ
の他人からお金をもらって、必要ないしより有益な行動を考えて実行することをその本来的な職
務とするものなのですから。でも、ぼくは絶対に行動しません。面倒くさいことは大嫌いだからです。
投稿 松浦晋一郎 | 2007/06/24 02:10
389:氏名黙秘
07/06/24 15:08:14
>>386
差をチェックしても、漏洩との因果関係なんて分からないじゃん。
問題の答練以外のカリキュラム全体の効果かもしれないし、基礎能力も他校の学生と完全に均一なわけではないのだし。
390:氏名黙秘
07/06/24 15:17:14
>>389
↑↑↑↑
いずれにしても、今年の慶應LS受験生、自作自演乙!!!
391:氏名黙秘
07/06/24 15:18:37
ヒント 文明同 双子
392:氏名黙秘
07/06/24 15:22:25
考査委員が答練まがいのことをやっていた時点で不正があったことの推定が働く。
慶應側で今回の試験が正当であったことを証明しないといけないんじゃないの?
393:氏名黙秘
07/06/24 15:24:47
慶應・京都
漏洩が噂さえれるロースクールの合格率が、
去年も今年(択一)も異様に高い点について
394:氏名黙秘
07/06/24 15:57:14
慶應生の合格取り消しなんてやったらそれこそ不公平だろ。
教授がわざわざやらせたってことはこの問題は出ないんだと判断して捨てた人間だっているかもしれないだろ
395:氏名黙秘
07/06/24 16:03:53
それはそれで現役の司法試験委員に対して失礼だから処分
396:氏名黙秘
07/06/24 16:16:22
>>394
不当な利益を得ようとした自業自得
397:氏名黙秘
07/06/24 17:52:14
少なくとも答練に出た人間は不利益に扱われるべき
398:氏名黙秘
07/06/24 17:54:31
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
私立慶応学園の閉鎖的な体質こそ問題だべ
399:氏名黙秘
07/06/24 17:55:39 sJFFLSrE
学生は自主的に謝罪会見開けよ
400:氏名黙秘
07/06/24 18:04:43
「再試験再試験」と公法系の出来のやつがうるさすぎる。
なにが公平だ。胸に手を当てて反省しろ。
慶応ロー修了生の刑事系・民事系・公法系それぞれの偏差値をだす。
公法系が有意に高いだろうから、それの得点補正。
401:氏名黙秘
07/06/24 18:09:15
>>400
いい加減にしろ低脳w
402:氏名黙秘
07/06/24 18:11:18
134 :氏名黙秘:2007/06/24(日) 18:05:50 ID:???
どうして慶應は謝罪会見を開かない!!!!!!
早稲田は植草がちかんで逮捕されたら謝罪してただろ。
慶應は植村が植草よりましだと思っているのか???
早稲田を見習え!
>>400
公法で精神的に苦しんだやつがいることを忘れるな。
403:氏名黙秘
07/06/24 18:22:06
>公法で精神的に苦しんだやつがいることを忘れるな。
あほくさ。でもう一度かw
本試験の時点で、執行停止もかけんような奴を弁護士にすべきでない。
弁護過誤、司法の権威の崩壊だ。
反省しろ。
404:氏名黙秘
07/06/24 18:27:00
試験情報を得ておいて
罪が無いわけがないwwwwwwwwwww
405:氏名黙秘
07/06/24 18:30:15
>>404
聞いちゃったのは仕方ないだろ。
問題はそれを黙ったまま試験を受けたこと。
406:氏名黙秘
07/06/24 18:44:04
むしろ、試験後&発覚後、
口を噤んで隠し通しそうとしたことが法曹不適格であって一層問題だろう。
407:氏名黙秘
07/06/24 19:11:15
つか俺的には
口をつぐんで隠そうとしたことより
開き直って「俺たちは勝ち組」とか言い出す態度が気に食わねえ。
408:氏名黙秘
07/06/24 19:23:54
特待生に対する高野連の措置を見ても、権力者はやる気になれば何でも
できることが分かる。
慶應の170名が不合格になることを望む。
409:氏名黙秘
07/06/24 21:07:08
URLリンク(www.mlit.go.jp)
見習って潔く辞退したらどうだ
410:氏名黙秘
07/06/24 21:51:30 9foOj1RK
信用問題やな
ロースクールや新司法試験、慶応ローなんてこんなものとか思われちゃ迷惑。
一人の教授のせいでみんなが迷惑する。
411:氏名黙秘
07/06/24 21:54:21
>>410
「一人の教授のせい」ではない
「ブログ主を除く全ての慶應ローの教授・学生のせい」である
412:氏名黙秘
07/06/24 21:54:26
いかにも慶応らしい事件ではある。
慶応を象徴している
413:氏名黙秘
07/06/24 21:57:06
出身ローに電話して、慶應受験者を失格にしてもらうように
関係方面に働きかけてもらう。
414:氏名黙秘
07/06/24 21:58:54
陰惨なヴェテのせいで慶應は難癖付けられてかわいそうだ。
ヴェテはキモい。
415:氏名黙秘
07/06/24 22:00:29
>>412
そうなんだよ、同規模のローで同レベルの漏洩があったとして、
「数百人が揃って口をつぐむ」という事態が起こりえたか考えると
はなはだ疑問。
ある程度は必ずいる「空気よめない奴」「融通利かない奴」が
事態をひっくり返していたはず。
慶應の同調圧力ってのは相当に巧妙で強力らしいね。
416:氏名黙秘
07/06/24 22:01:51
___ _
``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
,. ‐'"´ ̄ ``ニゝ どうして慶応の学生に罪はないなんて
. ∠´-,‐:‐' ``ヽ 思うかなぁ~~~~~~?
/ ゝ
. / l もう~~~~~~~~・・・・・・・・・・!
// /l、 l
l /| ./ l、iヘ | 未来は閉ざされたんですっ・・・・!
.l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 . | ボクたち慶漏ロー生はっ・・・・・・・・・・!
|/ |/|/`!/-ニl_ v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
/´l|.| !' /⌒ ⌒ヽ |.i^ヽ なぜなら不正を隠してたからっ・・・・・・・・・・・・!
l |6|| l (0) (0) l u ||.6l|
ヽ._|| ヽ、_ :| |: _,ノ ||_ノ ボクたちみたいな卑怯者が
∥ u ( ) .∥ 法律家になるには・・・・・・・・・・・・
| v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ |\
._/l l ,. -─‐三─‐- 、ノ ! l 、 もう・・・・・・
,.‐''"´/ ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´. | `` ‐ ・・・・・・・・・・
, -‐''"⌒)ヽ`‐、. ≡ , ‐'´l .l │
( -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l | . | ズバリ・・・・・・・・・・・・
.( -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! | .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l | | 別のローに入り直すしか
(._,,. -‐' ,"\ l l ,へ、 | ないんですっ・・・・・・・・・・!
/ ヽ レ' \ .|
417:氏名黙秘
07/06/24 22:08:13
カンニング野郎どもが百数十名も合格して4大事務所とか
渉外でバリバリやっちゃうんだろう?日本オワタよ。
418:氏名黙秘
07/06/24 22:15:38
>>411
間違えちゃいけない
ブログ主も除かないよ
あれは告発じゃないじゃん
自分達がやっていることが
「悪いこと」だとも気づかないで
だだ漏れさせてただけ
419:氏名黙秘
07/06/24 22:21:23
カンニングをしておきながら、
集団で黙秘を貫き、嵐が過ぎ去るのを待つ、
そんな慶応生には、法曹の適格がない。
君らには、正義がない。
君らは、公平を知らない。
君らは、 失格だ。
420:氏名黙秘
07/06/24 22:32:53
慶応はお金が第一です。
正義? 公平? 何それ?
そんなものの為に青春を犠牲にするんじゃない。
高い年収とブランド品に囲まれた生活をしたいためだよ。
慶応は昔からこの伝統を守ってきた。 ご存知でしょ。 何を今更。
421:氏名黙秘
07/06/24 22:40:33 YTH+SVUP
フッ、便所の落書き2ちゃんねるでせいぜい吼えてろよ低学歴諸君w
うちほどの大規模校で合格取消とか認可取消とかあるわけねーだろw
正直植村にはやられたけど、受験生にまでお咎めはくるはずない。
422:氏名黙秘
07/06/24 22:47:21
もっと淡々と議論してほしい。
明らかにロー生には罪が無いのだし。
慶応ロー生に責任を負わせるかのような議論は常軌を逸している。
彼らは被害者だよ
423:氏名黙秘
07/06/24 22:49:39
まったくだ 彼らは被害者だよ
424:氏名黙秘
07/06/24 22:51:07
>>422
やっぱり慶應ロー生に処分を与えることは無理だと俺も思う。
全員が全員問題を知ったわけじゃないし、教授がかってに匂わせただけで
それをすべてのロー生が嗅ぎ取ったとも限らない。
処分を下すことで逆に不公平な事態に発展しかねない。
425:氏名黙秘
07/06/24 22:55:05 ycGfyZmI
>>422
俺のリード文勝手にコピペすんなw
426:氏名黙秘
07/06/24 22:55:52
答練では執行停止に気づきませんでしたが何か?
本番では執行停止ばっちり書けましたが何か?
3月の模試から実力が伸びたから書けただけですが何か?
427:氏名黙秘
07/06/24 22:56:22
>>426
おむつ締めとけw
428:氏名黙秘
07/06/24 22:58:06
カンニングってお前らあふぉか
執行停止や原処分主義が出るって知ってただけで
事案が全然違うんだからイーブンだろ
429:氏名黙秘
07/06/24 22:58:44 X9ikaAgm
答練の執行停止の出来が悪かったから、試験委員自ら丁寧に解説講義を
行ったそうだな。
答練を受けた段階で出来が悪いのが慶應ロー生本来の実力。
430:氏名黙秘
07/06/24 23:05:26
>>429
生徒が執行停止の出来が悪かったから先生は丁寧に解説しただけ
出来が悪かったから一生懸命復習して本試験でしっかり書けただけ
努力したおかげで行政法はかなりできたから良かったよ
431:氏名黙秘
07/06/24 23:05:43
>>421
だな、学生にお咎めなんてくるわけないよ。
下位ロー生、繰上げ合格狙って叩いてたのかも知れないが
ありえないよ、お疲れ様!
432:氏名黙秘
07/06/24 23:07:21
下位ローまじでうぜぇ
執行停止や原処分主義くらい上位ローならかけんだろ
こんなのリークにはいらねーよ
433:氏名黙秘
07/06/24 23:07:29
慶応ロー生は漏洩による利益を明示ないし黙示に受けていたはず
利益のあるところに損失もまた帰すべし
報償責任の法理により慶応ロー生は責任を負うべし
434:氏名黙秘
07/06/24 23:12:24
>>433
先生が大事といった所を勉強しただけだろ
先生が重要と指摘してくれた判例を解説まで丁寧に読み込んだだけだろ
なんで生徒が責任負うんだよ
435:氏名黙秘
07/06/24 23:14:45
>>434
隠してただろ、今まで。
こっそりといい思いをしようと思ったんだろ?
ばれなきゃいいと思ったんだろ?
植村の不正を黙認したんだろ?法曹目指してるくせに・・
436:これが慶応ロー・クオリティ
07/06/24 23:15:02
教員・植村 「違法な答案練習会だとは思っていなかった。」
↑
これ以上ないほど悪質な答案練習会を、他でもない行政法学者さんがそう思いますかねぇ?
慶応大学当局「植村個人の不正行為に過ぎず、大学側は何も知らなかった。」
↑
少なくとも、おたくに所属している試験委員が試験直前期に今年度の受験生を150人以上も集めて
合計7回にも渡って「何か」してたってことは分かってたわけでしょ。とかげの尻尾切りは無理ですよ♪
慶応ロー生「我々は完全な被害者。植村が勝手にやったことで、我々が不利益を被るのは不公正。」
↑
リークを期待して試験直前の大事な時期にノコノコ答練に参加した上、新聞報道がされるまで
ブログ主一名を除いて集団で不正を隠蔽してたくせに、今更何をおっしゃるんですか?
でも被害者ぶるのが遅かったですね。もう皆さんの未来は完全に閉ざされてしまいましたよ♪
437:氏名黙秘
07/06/24 23:19:59
慶漏ロー卒のボンクラ共がこんなスレ立てて集団オナニーしたところで、
どうせ就職は無理っすよ♪
そろそろ現実を見つめましょうや
438:氏名黙秘
07/06/24 23:23:12
自分の利益に目がくらんで公益を見失う法曹なんて
社会にとって凶器でしかないだろ。
しかもまだ法曹じゃない、法曹になろうとする段階でそれじゃ…
439:氏名黙秘
07/06/24 23:26:04
慶応漏スクールに自浄能力は期待できないようだ。
440:氏名黙秘
07/06/24 23:56:37
>>438
なんでそれが慶應生になるんだ?
意味が分からん。
ひがむなクズ
441:氏名黙秘
07/06/25 00:09:13
URLリンク(undersail.jugem.jp)
442:氏名黙秘
07/06/25 00:12:04
少なくとも任官は無理だろうな。
誰だってお漏らしに判決書かれたくないだろ。
443:氏名黙秘
07/06/25 00:12:22
>>440
どこにも慶應生なんて書かれてないだろw
過剰反応してんじゃね~よクズwwwwwwwwwww
444:氏名黙秘
07/06/25 00:12:35
慶応ロー生のみなさん。以下のことをすれば直ちに疑惑が解明され、
今まで煽っていた人たちを名誉毀損で追及できる可能性も出てきますので、
是非、以下の質問に応答ください。
1:漏洩とされている答案練習会の問題とその解説を明らかにしてください
2:漏洩とされているメールの内容を明らかにしてください
3:他の上位ローで考査委員による答案練習会が行われているというなら、その人物を明らかにしてください