07/09/30 12:26:16
>>569です。GONE WITH THE WIND ではなく、GONE WITH THE WIDOW・・・
この洒落がわかった人は、いたか?・・・・
WIDOW の原義は、分けられたもの。小塚先生は、まさに、旧と新に分けられた司法試験双方に対応できる、制度趣旨
という論理一貫性を体得できる、法的思考方法の教授の先駆者。
その意味で、旧司法試験は「未亡人」となる・・・
そして、その未亡人とともに去るときがきた・・・ だから、GONE WITH THE WIND では
なく、GONE WITH THE WINDOW・・・
さみしくなるな・・・ 制度趣旨から考えろ! 大丈夫、受かりますよ!
ジャン! あついですね~、今日もしかっり勉強しましょう!
業務執行権は広汎かつ強大であり、これが適正に行使されなければ・・
などなど・・・
もう名セリフは聞けなくなる・・・
小塚先生、ありがとう・・・・