正直弁護士がうらやましい by公認会計士at SHIHOU
正直弁護士がうらやましい by公認会計士 - 暇つぶし2ch292:氏名黙秘
07/03/17 01:53:11
>>279
弁護士で会計士資格も持ってるファイナンス専門家にはかなわないがなw

293:氏名黙秘
07/03/17 01:53:45
頭いいなら、最初から司法狙いで法学部いく

294:氏名黙秘
07/03/17 01:54:23
頭悪いからヴェテになってるわけで・・・
弁護士も優秀な人は在学中とか卒1ぐらいで合格してるからね。
仕事でつきあいのある弁護士さんはみんなそういう人だからやりやすいよ。

295:氏名黙秘
07/03/17 01:54:41
捏造乙

296:氏名黙秘
07/03/17 01:54:41
>>292
そんな奴いないし

297:氏名黙秘
07/03/17 01:55:02
会計士になってからロー行くより、弁護士になってから会計士取る方がずっと楽だからだろ。
なんでその和田会計士も、仕事やめてまでロー行って新司法試験受けたんだ?それ考えれば分かるだろwww

298:氏名黙秘
07/03/17 01:55:05
>>295
どれが?

299:氏名黙秘
07/03/17 01:56:28
一人で他人の畑で頑張ってるやつがいるんだな
おまいら、適当にあしらっておけよ。明日に差し支えるぜ。

300:氏名黙秘
07/03/17 01:56:54
弁護士も会計士も在学中、卒1ぐらいで合格→優秀
ヴェテ→無能。一生受からないでいいでしょ。
ここに来てるのは会計士&弁護士のヴェテ受験生がほとんどだろ。

301:氏名黙秘
07/03/17 01:57:08
経験上、

銀行員
商社
法律事務所事務員
裁判所書記官
弁理士
公認会計士
医師

辺りは未修の中でも優秀。

司法書士

とかは択一しかできないw

302:氏名黙秘
07/03/17 01:57:31
>>300
会計士受験生乙

303:氏名黙秘
07/03/17 01:58:15
>>294
笑っちまうなw
テメエ自身じゃ勝ち目がないと思ったら、
今度は、司法試験優秀層を持ち出してきてベテ貶しかいw
とことん根性の腐った浅ましい野郎だなw


304:氏名黙秘
07/03/17 01:58:20
そうか?医師とか弁理士はあまり優秀なのいないが・・・。他は認めるけど。

305:氏名黙秘
07/03/17 01:58:33
今年会計士試験受かったけど、やっぱ弁護士先生にゃ勝てねーや

306:氏名黙秘
07/03/17 01:58:41
>>301
そりゃあたりまえでしょ。

307:氏名黙秘
07/03/17 01:58:46
会計士が今更公法とか勉強するのって
意味ないのにねえ、やっぱり箔つけるのが目的なのかな

308:氏名黙秘
07/03/17 01:58:57
今の科目別合格制度なら、
算数のできないマーチベテでもない限り、
司法ベテは会計士に合格できるよ。

もっとも、ベテじゃ就職できないけどw

309:氏名黙秘
07/03/17 01:59:07
弁護士を貶しにきたのに、結局旧試ヴェテしか煽れない哀れな会計士ヴェテw

310:氏名黙秘
07/03/17 01:59:38
今年会計士試験受かったけど、やっぱ司法ヴェテ先生にゃ勝てねーや

311:氏名黙秘
07/03/17 02:00:05
>>309
それが真理。俺は旧ヴェテだがw

312:氏名黙秘
07/03/17 02:00:32
>>304
弁理士や医師でも若いのはダメ。

313:氏名黙秘
07/03/17 02:00:45
法律事務所職員っていうのも、女だと概してだめなのが多い。
男だとそうでもないが、数が少ない。
やってた仕事の違いなんだろうな。

314:氏名黙秘
07/03/17 02:00:46
まあヴェテ同士仲良く煽りあってくれ
合格者の俺は高みの見物だ

315:氏名黙秘
07/03/17 02:01:22
>>314
質問していい?

316:氏名黙秘
07/03/17 02:01:41
>>313
いや、女でもGPA3.5超クラスが複数いる。

317:氏名黙秘
07/03/17 02:01:58
>>315
いいよ。
でも俺、会計士合格者だよ。

318:氏名黙秘
07/03/17 02:02:13
ぎゃーーー

319:氏名黙秘
07/03/17 02:03:01
>>316
君は和田ロー生か

320:氏名黙秘
07/03/17 02:03:39
>>317
じゃあさ、日米での譲渡担保における会計基準のアプローチの違いを教えて。

321:氏名黙秘
07/03/17 02:03:47
>>317
じゃあ、いいです。会計のことは分かりませんから。
ゆっくりと高みの見物なさってください。


322:氏名黙秘
07/03/17 02:04:11
>>319
なんで?

323:317
07/03/17 02:04:58
>>320
スミマセン嘘でした
先生教えてください

324:氏名黙秘
07/03/17 02:04:58
>>320
金融取引アプローチと譲渡取引アプローチ

325:氏名黙秘
07/03/17 02:05:24
さっさとマス掻いて寝たまえ

326:氏名黙秘
07/03/17 02:05:38
>>322
GPA3.5以上を超優秀の基準にしているから

327:氏名黙秘
07/03/17 02:06:09
>>324
その際のオフバランスの判定基準は
日米欧でどのように異なるか。

328:氏名黙秘
07/03/17 02:06:54
>>326
それって和田だけじゃないじゃない。

329:氏名黙秘
07/03/17 02:08:38
>>328
でも全体的に和田のにおいがする

330:氏名黙秘
07/03/17 02:09:21
>>327
それはしらん。

331:氏名黙秘
07/03/17 02:10:19
>>329
それ、自分の臭いじゃないの?w

332:氏名黙秘
07/03/17 02:11:08
>>331
いや、君からのにおいだw
女の元法律事務所職員のロー生なんて、普通は馬鹿の代名詞だろ

333:氏名黙秘
07/03/17 02:13:13
>>332
それと和田がどう繋がるのか理解できない。
やはり和田の関係者だろ、お前。

334:氏名黙秘
07/03/17 02:13:48
和田は学歴コンプレックスが強いからね。
東大に対しては、卑屈になり、マーチに対しては居丈高になる、
卑しく恥ずかしい奴が多い。
学歴話が好きだし、序列付けが好きな人種が多い。
すべての和田生がというわけではないが。



335:氏名黙秘
07/03/17 02:14:28
>>333
なんとなく和田っぽいんだよ、全体的に
和田信者がそんな自慢をしょっちゅうしてたからな

336:氏名黙秘
07/03/17 02:16:00
司法も会計士も受験者層自体には大差はない。
ただやはり試験自体の難易度は司法のほうが上だと思う。
新司法でも。
友人にロー行ってるのも会計士目指してるのもいるけど(学歴はほぼ同じ)、
話聞いてるとやっぱローの方が勉強量多そう。
会計士は上位リーマンレベルって感じで東大生京大生にとっては平凡平均なレベル。
司法は東大生京大生にとっても上位の者でなければ届かないレベル。

337:氏名黙秘
07/03/17 02:17:40
よく見たら、一度も否定していないなw
やはり和田ロー生かww

和田を前面に出さないところを見ると、和田信者とは別人か

338:氏名黙秘
07/03/17 02:35:18
コードギアスを見ている間に和田にされてるww

339:氏名黙秘
07/03/17 05:44:50
司法試験と会計士試験はまったく別物。
例えばボクシングの世界王者と将棋の名人を比べてるようなもの。

ボクシング・・・・反射神経を問う。若くないと厳しい。早ければ1,2年で世界王者を獲れる
         だから会計士的。
将棋の名人・・・・名人までの道のりは長い。時間もかかる。反射神経以外にも
         重要な要素がある。だから司法試験的。

しかし将棋の名人とボクシングの世界王者を比べるのはかなり馬鹿馬鹿しいことだ。
土俵が違い過ぎる。要求される能力や仕事での能力が全然違う。
これと同じくらい会計士と弁護士を比べるのは馬鹿らしい。
会計士は会計が日本で一番詳しい人。弁護士は日本で一番法律に詳しい人。
それをお互い尊重して無意味な比較に勉強時間を費やす受験生達には勉強しろと言いたい。


340:氏名黙秘
07/03/17 12:07:23
今までは合格者調べを見る限りで司法の方が圧倒的に難しかった

でも新試ができたからそこら辺が微妙になった

だから荒れているんだろう

341:氏名黙秘
07/03/17 12:34:30 ZZDuMQm0
会計士科目合格っていっても税理士とかとはちがって
総合点がわずかに足りない人を救済するようなかんじだしなあ

最終合格率8%は維持するって試験担当の人は言ってたぞ

342:氏名黙秘
07/03/17 13:19:12
新司法試験(旧もだけど)は大してスキルも身につかないのにリスクが高すぎる
受け皿がない

法律も忘れてしまえばただの人

まあ撤退リスクを考えていること自体おろかという意見もあるけどね
そういわれてしまえばそのとおり

ただ受かってから07年問題というのもどうかと思う。

343:会計士ヴェテ
07/03/17 14:11:52
ローなんか作るより旧試験の合格者を三千人にすればよかったのに・・・

344:氏名黙秘
07/03/17 14:18:04
>>342
その点、会計士撤退しても日照1級で就職アピールするって手もあるからな

345:氏名黙秘
07/03/17 14:33:45
1000 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 00:20:06 ID:???
1000なら司法合格

346:氏名黙秘
07/03/17 17:44:45
会計士ベテw

347:氏名黙秘
07/03/17 19:01:10
この前まで書誌たたきがメインだったのに…。会計士は職有りということになったからな。
昔の書誌たたきでも、「書誌は1000万いける!」が口火であったわ。

348:氏名黙秘
07/03/17 20:28:23
>>343
そんな事したら我々が食えないじゃないかbyロー教授

349:氏名黙秘
07/03/17 21:22:23
>>339
ボクシング始めて世界を1、2年で獲る奴なんかいないよ。
そんな短期間で獲れるのは小さい頃からアマチュア
ボクシングをしてたエリートのみ。

そんな長々と説明しなくても、こう表現出来るよ。
司法試験は長い迷路、会計士試験はただのマラソン。

350:氏名黙秘
07/03/17 21:34:21
司法だってマラソンに変換できたやつが勝ってないか
大平とか

351:氏名黙秘
07/03/17 21:46:03
だから迷路をただのマラソンに出来るのが実力だよ。
それが出来ないから東大法も苦しんでいる。

352:氏名黙秘
07/03/17 21:50:24
>>351
ああ失礼。そういえば、今年の離散に「栃木高校」なるところから受かった人がいるそうな。
三番手クラスの進学校らしい。医学部入試には中等教育というマラソンコースがあっていいよなあ。

353:氏名黙秘
07/03/17 21:55:24
並の医学部ならまだしも、離散になるとマラソンコース走ってりゃ
ゴール出来るってわけじゃないだろ。

354:氏名黙秘
07/03/17 22:04:57
じゃあ、大学入試一般に言い換えよう。離散や驚異はフルのトライアスロンコースで。

思い出したが大平のときの司法書士試験はずいぶん楽だったらしい。で、司法はずいぶん難しかったはず。
大平はマラソンをこなしたというより、一足飛びをやった化け物というべきかも。

355:氏名黙秘
07/03/17 22:42:46
大平さんは凄いよ。はじめは字もまともに読めず、予備校本を
読むだけでも国語辞典開きまくって苦労したそうな。

356:氏名黙秘
07/03/17 23:02:05
大平化け物でふぁ。ちなみに栃木高校は離散2人になりそうだ。少し調べてきた。
こっちも化け物でファ。

357:氏名黙秘
07/03/17 23:18:31
理3なんてたいしたことないよ。
俺の家も昔は一家離散してたから


358:氏名黙秘
07/03/18 00:54:31
うまい言葉が見当たらん

359:氏名黙秘
07/03/18 01:23:51
ニート司法受験生どもが暴れてるなw

360:氏名黙秘
07/03/18 01:30:12
474 :Miss名無しさん :2007/03/02(金) 19:20:33 ID:OuK42UQr

相変わらず司法試験受験生の自作自演に満ちたスレですね。
新司法試験なんて今や合格率48%のざる試験で司法試験板じゃ司法書士に馬鹿にされてますよ。
難易度は国家Ⅲ種並と言われているのになんで>>1で弁護士がまだこんな上にいるのやら。
ちなみに栄えある新司法試験合格者数トップはマーチ(中央)が獲得しましたw
中央がトップの資格がエリートなわけないじゃんww

新司法試験合格者数ランキング
1. 中央大学法科大学院 131
2. 東京大学法科大学院 120
3. 慶應義塾法科大学院 104
4. 京都大学法科大学院 87
5. 一橋大学法科大学院 44
6. 明治大学法科大学院 43
7. 神戸大学法科大学院 40
8. 同志社大法科大学院 35
9. 関西学院法科大学院 28
10. 立命館大法科大学院 27


361:氏名黙秘
07/03/18 01:35:43
>>360
新司法試験って中央がトップかよw
考えられねえw
やっぱ会計士の方が受験者層はかなり上だね。

平成18年度(2006年)公認会計士大学別合格者数/上位10大学 会計人コース2月号
①慶応大学224人
②早稲田大学146人
③東京大学73人
④一橋大学69人
⑤中央大学64人
⑥明治大学55人
⑦同志社大学49人
⑧京都大学48人
⑨神戸大学38人
⑩関西学院大学35人
※会計士補からの合格者及び科目合格者は除く


362:氏名黙秘
07/03/18 01:47:27
まだこの論争続けてるのか

363:氏名黙秘
07/03/18 01:57:50
もういいよな

364:氏名黙秘
07/03/18 02:39:53
今夜は釣れなかったみたいだねw

365:氏名黙秘
07/03/18 03:01:05 UNRomr8a
会計士と仕事で組む弁護士は企業法務や渉外専門だから弁護士の中でもエリートだね。


366:中位ロー生
07/03/18 21:27:26
司法ヴェテに会計ヴェテ、どっちも見苦しいぞw

367:氏名黙秘
07/03/18 21:28:33
んなわけないww

368:氏名黙秘
07/03/18 22:03:43
ヴェテが屑なのは会計士も司法もいっしょ

369:氏名黙秘
07/03/18 22:04:34
弁護士>会計士だけど、
司法ベテ=会計士ベテ=ニートはデフォ

370:氏名黙秘
07/03/18 22:06:34
んなわけないww

371:氏名黙秘
07/03/18 22:11:53
会計士=3回以上受験者が屑
司法=5回以上受験者は屑
という若干の違いあり。
ただ、司法も会計士も優秀者は2回までに合格している。
俺が一緒に仕事してる弁護士事務所の先生はみんな2回以内合格。
優秀な人が多い。

372:氏名黙秘
07/03/18 22:14:42
>>371
司法は4回以上受験者は屑だと思う

373:氏名黙秘
07/03/18 22:24:22
旧試験ってもうすぐなくなるんでしょ?
司法ベテってまだ存在するの?

374:氏名黙秘
07/03/18 22:38:27 NK6AHkPY
司法ベテになっても法律は潰しが利きにくいんですが、何か?

375:氏名黙秘
07/03/18 22:42:54
俺のようなイケメンのヴェテが一番かっこ悪い

376:氏名黙秘
07/03/19 02:43:06
>>365-375
は、アホ

377:氏名黙秘
07/03/19 18:36:04
>>339
言いたいことは同意。
会計士は簿記みたいに学問とは言いがたい科目があって
学歴高い人でも簿記苦手な人が結構いるから受験生間の
優劣がはっきりしてセンスある人は1,2年でゴールするが
司法は法律センスが最高レベルにある人達だけが受ける試験だから
センスある人でも合格まで途方もないんじゃないかな。

378:氏名黙秘
07/03/19 19:13:03
>>336
受験回数制限付きの合格率20%台前半と無期限の合格率7%どっちが
大変か

379:氏名黙秘
07/03/19 19:58:16 eIxVg53L
げっ

380:氏名黙秘
07/03/19 20:10:39
国立大学医学部の合格率どれぐらいか知ってる?

381:氏名黙秘
07/03/19 21:30:51 g5MrfD55
>>380
倍率高いの?

382:氏名黙秘
07/03/19 21:40:49
結局、会計士試験って、それなりの大学出た人が真面目にやればほぼ間違い
なく合格できるようなもんなんでしょ。しかも二回目くらいでだいたい受かる
みたいね。だったら司法試験と比較するのは、ちょとおかしいのではないか。
東大、京大がこぞって受ける司法試験とは受験者層もだいぶ違うみたいだし。

383:氏名黙秘
07/03/19 22:32:04
2000~2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       

    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%



384:氏名黙秘
07/03/19 22:32:40
会計士試験の東大生平均合格率は20%ほど。
一方司法試験は8%ほど。

385:氏名黙秘
07/03/19 22:33:22
東大京大一橋がこぞって受けてるわけだが
東大でも5人に1人しか受からないわけだが
司法ベテはなんで虚偽情報ばかり流したがるの?

386:氏名黙秘
07/03/19 22:34:34
弁護士>>会計士>>>>>(絶望の壁)>>>>>無資格ヴェテ

これでいいだろ。終了。

387:氏名黙秘
07/03/19 22:34:41
18 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 22:55:35 ID:???
今年漏れの知り合いが何人か未修でローに行ったけど、
一橋1人、慶應1人、早稲田2人だよ。
いわゆる下位ローなんて会計士受験生なら誰も受けないし、
普通に上位ローに受かるよ。
論文はそれなりに書き慣れてるし、簿記等で鍛えられてるから適性試験は軒並み高スコアだしね。


19 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 23:01:27 ID:NK6AHkPY
同志社、理科大、都立大くらいの中学歴で
GPA3.5超なんですが、ロー受かりますか?
って言ってもロー受かっても新司法試験の受験生に過ぎませんが…。


20 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 23:05:56 ID:???
>>19
どうだかわからないけど、ローに行った漏れの知り合いは慶應3人、早稲田1人だよ。
実際のところ会計士受験生の7割は東一早慶だからね。


21 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 23:31:32 ID:???
>>18
大宮や桐蔭には会計士いるみたいだが


22 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 23:33:19 ID:???
>>21
それは会計士に受かった人が働きながら夜間に行ってるんだろ。
それはそれでいいじゃん。
漏れは会計士受験を撤退した人の話をしてるんだよ。

388:旧61期
07/03/19 22:38:54
司法試験関係者は司法試験以外の試験をちょっと舐めすぎる傾向がありますね。
実際には税理士あたりでも早慶レベルや択一より難しいのですが。

389:氏名黙秘
07/03/19 22:39:46
14 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 22:25:34 ID:???
最近、司法板で会計士受験生が大量に書き込んでるのはどうしてなのだろう。


15 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 22:39:05 ID:???
>>14
マジレスすると、このまま会計士続けるか、あきらめてローに行くか迷ってる受験生が多いため。
漏れもそのひとり。
ここでいわれてるほど会計士は甘くない。
受かるのは真面目に勉強してる人の中の5人に1人ぐらい。
合格率の高い新司法にはみんな魅力を感じてるんだよ。


16 :氏名黙秘 :2007/03/18(日) 22:42:51 ID:???
会計士7~8%だけど、新司法試験はロー入学者の半分は受かるわけだからね。


390:氏名黙秘
07/03/19 22:40:17
合格平均年齢も司法試験より大幅に若い。
しかも、受験してる層が司法試験よりかなり落ちる。
学歴的にも。
東大出て会計士専業の人ってあまり聞いたことない。
受けてる人もほとんど1回か2回で受かってることからしても、
司法試験と比較する対象ではないのではないか。


391:氏名黙秘
07/03/19 22:43:41
東大卒の現役会計士だが、このスレは見てて気分が悪くなる。
何故会計士を騙ってまで司法受験生は会計士資格を貶めようとするのか、
わけがわからない。
東大でも会計士合格まで平均3年ぐらいかかるし、合格できずに撤退する者も多い。
受験生の分際で身の程を知れ、といいたい。

392:氏名黙秘
07/03/19 22:46:45
そんな人間が他の板まで出張して書き込むとは思えないね

393:氏名黙秘
07/03/19 22:47:22
最近、会計士受験生が、会計士試験=司法試験を印象付けようと必死だ。
なぜだかよく分からんが。


394:氏名黙秘
07/03/19 22:48:25
一橋の複数の知り合いが会計士試験受けてたけど、みんな二回以内で受かってたよ。
司法試験では有り得ん。

395:旧61期
07/03/19 22:50:20
>>391
故意に貶めているというより単に認識不足なのではないかと。
あと五年もしたら旧司法試験に4回目で合格したなんて人は若い受験生から馬鹿扱い
されるようになるんだろうなあ。
それと同じです。
知らない人の発言なんて無責任で適当なもんです。

396:氏名黙秘
07/03/19 22:50:38
>>393
新司法試験は会計士より簡単だってのが会計士受験生の中では常識になってるからね。
旧試験には負けてるのはみんな認めてるよ。

397:氏名黙秘
07/03/19 22:53:31
会計大学院出て択一免除の人って、ガチ合格の人から下に見られるの?

398:氏名黙秘
07/03/19 22:53:44
自分でも色々調べたり、会計士受験生にも聞いたけど、合格難易度自体は
旧試験と会計士試験では雲泥の差があるように思った。
会計士試験は直線的な努力を重ねれば、まずほぼ確実に短期合格できる
みたいだ。

399:氏名黙秘
07/03/19 22:56:24
旧試験と会計士比べれば旧試験の方がはるかに難しいのはあたりまえだろ。
そんなの会計士受験生はみんな認めてるよ。
ただ、新試験は会計士より簡単というのは共通認識だよ。
実際、会計士を断念した人がローにたくさん行ってるからね。

400:氏名黙秘
07/03/19 22:57:36
会計士断念するレベルでローいったってどうせ三振だろw

401:氏名黙秘
07/03/19 22:59:12
age厨は得てして釣りなのでスルー

402:氏名黙秘
07/03/19 22:59:20
紳士は簡単な分、就職が会計士よりきついだろ。

403:氏名黙秘
07/03/19 23:00:44
>>399
新試験が会計士試験より簡単か。んー、それも今年くらいまでじゃないか。
会計士試験も試験制度が変わって相当合格しやすくなってるわけで、
今後合格率が順当に下がる新司法は、三振制度と相俟って、相当にバクチな
試験になると思うがね。

404:氏名黙秘
07/03/19 23:01:27
このレスが全てを物語っている

463 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/03/14(水) 14:41:54 ID:???
>>460
この板でよく言われてるとおり私立文系資格だよ。
俺は会計士は在学中3年で一発合格して調子に乗ってたけど、
会計士の仕事やめて(パートで年間40日ぐらいは今も仕事してるけど)
司法に参入してはや5年。司法は未だに短答さえ受からん。
今年の4月からは下位ロー生だよ。

405:氏名黙秘
07/03/19 23:02:05
>>391
例年いまの時期は新司法試験と旧司法試験の本番が間じかに
迫っているので、キチガイ受験生君がイライラやストレスを発散して
2ちゃんに
むちゃくちゃ書きまくる時期なんです。
大目に見てあげてください


406:氏名黙秘
07/03/19 23:02:06
とはいえロー卒業者の半分は受かる試験だからね。
会計士よりは簡単だよ。
三振制度は確かにプレッシャーだけどさ。

407:氏名黙秘
07/03/19 23:03:01 rKfVX2tA
新試簡単ってw
アホだろお前

408:氏名黙秘
07/03/19 23:03:54
>>404
またそんな司法ベテのでっちあげキチガイレスを・・・
ひょっとしてそれ書いたのアンタなんじゃないの?
ストレスたまってるんだねw

409:氏名黙秘
07/03/19 23:05:23
>>408
見ていたのなら司法受験生の騙りじゃないと分かっていたはず
認めたくないのか、現実をw

410:氏名黙秘
07/03/19 23:06:00
>>387
>>389
が真実。
会計士受験を断念した学生、卒1ぐらいが軒並み上位ローの3年コースに入学している。
これは会計士受験生なら誰でも知ってること。

411:氏名黙秘
07/03/19 23:06:09
そのうち、旧試は新試より簡単だったことになる。歴史修正主義だな。

412:氏名黙秘
07/03/19 23:07:28
>>407
実際簡単だろ

413:氏名黙秘
07/03/19 23:07:48
んなわけないww

414:氏名黙秘
07/03/19 23:08:25
>>410
未収ちゃんホイホイにかかったのか。可哀想だな。

415:氏名黙秘
07/03/19 23:08:42
>>409
自演みっともないよ。
会計士受験生なら誰が見てもでっちあげのレスだってわかる。
それ書いた人の他のレスも会計士受験生なら嘘だってわかる内容ばっかりだったからね。
司法受験生ってレベル低すぎ。

416:旧60
07/03/19 23:08:44
研修所にも意外に会計士持ちがいるな。

417:氏名黙秘
07/03/19 23:09:50
俺、東大卒だけど、東大で会計士受けてそれで食っていこうなんて奴、
見たことも聞いたこともなかったが。

418:氏名黙秘
07/03/19 23:11:11
会計士受験を断念した学生、
卒1ぐらいが軒並み上位ローの3年コースに入学している
、というのはたしかにそうだな。
でも、そういうやつらはローで
憲法・行政法や刑法や民事訴訟法
のあまりの難しさにみな絶句してるよ


419:氏名黙秘
07/03/19 23:11:42
社会的地位が法曹の方が上だから
嫉妬するんだろうなあ。

会計士なんてただ機械的に作業するだけでしょ。
つまらなさそう。

420:氏名黙秘
07/03/19 23:11:49
男は黙って、アクチュアリー。
まぁ、お前ら文系一本の不器用な低学歴馬鹿には無理か。
>>1-1000
世の中の現実↓

チェンバレン(ヒトラーの師匠)の法則(『19世紀の基礎』より)
◎学歴が高い=仕事ができる
◎学歴が高い=運動神経が高い
◎学歴が高い=顔がいい
◎学歴が高い=血筋がよい
◎学歴が高い=ファッションセンスがよい
◎学歴が高い=文化的
◎学歴が高い=高等民族としての純血値が100パーセントに近い
      ・
      ・
      ・
そろそろ自分がカーストにおけるバリア(アンタッチャブル)である
ことに気づけよ、下郎ww

421:氏名黙秘
07/03/19 23:11:54
>>417
3年で894人が会計士受けて食っていこうとしてるわけだがw
東大  198    894   22.1%

422:氏名黙秘
07/03/19 23:11:58
>>418
未収で入学ってのがイタイな。ちょっと可哀相な気もするが。

423:氏名黙秘
07/03/19 23:12:53
>>421
その数字は3年分の数字なの??

424:氏名黙秘
07/03/19 23:12:57
会計士受験を断念した学生が未収でローに入学して
行為無価値と結果無価値の違いを理解するのに
ちょうど3年かかる、というのがほんとうのところ


425:氏名黙秘
07/03/19 23:13:22
>>416
「意外に」というのは、お前の主観似すぎないだろう。
数値を示せ。このアホ。説得力がないだろうが。ヴォケ!

426:氏名黙秘
07/03/19 23:13:22
法律学は癖がある学問だから慣れないと大変だ。

427:氏名黙秘
07/03/19 23:13:40
>>415
>会計士受験生なら誰が見てもでっちあげのレスだってわかる。
>それ書いた人の他のレスも会計士受験生なら嘘だってわかる内容ばっかりだったからね。


もっと具体的にどうぞ。
もっともあなたは会計士じゃなくて会計士受験生だから具体的な反論はできないでしょうが。


428:氏名黙秘
07/03/19 23:13:53
>>422
上位ローに行ってるのは軒並み東一早慶だから、
下位ロー低学歴法学部卒なんぞすぐに凌駕すると思うが

429:氏名黙秘
07/03/19 23:14:18
制度設計上、新司法であっても三年で司法合格レベルに到達するのは不可能

430:氏名黙秘
07/03/19 23:14:56
釣られすぎ

431:氏名黙秘
07/03/19 23:15:20
>>419
機械的に作業って、まさに渉外のイメージだな。

432:氏名黙秘
07/03/19 23:15:22
>>428
「思う」のは、妄想に過ぎない。

433:氏名黙秘
07/03/19 23:15:26
>>428
だから、未収の話だってば。

434:氏名黙秘
07/03/19 23:15:37
>>419
考える事が嫌いな人にはぴったりの資格だよ。
適材適所

435:氏名黙秘
07/03/19 23:16:26
>>424
伊藤塾の基礎マスター受けたら余裕でわかったけどw
会計士受験生は学習能力高いから、みんな基礎講座系をロー入学後半年ぐらいで終わらせてるよ。

436:氏名黙秘
07/03/19 23:17:21
おれは既習でローに通ってるけど、
正直言って行政法がかなりうざい。
行政法を新司法で合格答案が書けるレベルに
2年間でもっていくだけでも
かなりしんどい。

行政法だけでも
そのありさまなのに未収で入学して
全科目3年間でマスターなんて、
絶対に不可能と思う。

437:氏名黙秘
07/03/19 23:17:22
>>421
3年間で東大出身の志願者が894人ってこと?
だったら単年あたりでは、300人くらいってこと?
メチャクチャ少ないじゃんww

438:氏名黙秘
07/03/19 23:18:11
会計士合格者は確かに並の司法試験受験生よりは上だが、会計士受験生が威張っているのはどうなのよ?

439:氏名黙秘
07/03/19 23:19:11
会計士合格者が並みの司法試験受験生より上、ってのは違うと思うが。

440:氏名黙秘
07/03/19 23:19:49
たぶんこの板にいるのは司法受験生の中でもマーチとかの低学歴なんだろ
東一早慶の会計士受験生が簡単に上位ローに入れるのに僻んでるんだろうねw

441:氏名黙秘
07/03/19 23:20:07
会計士を受けないだけだろ
司法受験生は

442:氏名黙秘
07/03/19 23:20:07
どっちが難しいかなんて、資格マニアでもなければどうでもいいことじゃね?

俺等は自分の目指す資格勉強を一生懸命すればいいだけの話。

両方なりたいという欲張りな奴は
新試→会計士なら免除がきくから楽。
最短と言う考えなら会計士→新試でとればいい。


443:氏名黙秘
07/03/19 23:21:03
まあ、司法試験は三権の一つだから、どうしても会計士よりは格上には
なってしまうがな。

444:氏名黙秘
07/03/19 23:22:01
中央とかは会計士受験生の中でも馬鹿にされてるからね。
司法の底辺層も中央が多そうだよね。

445:氏名黙秘
07/03/19 23:22:25
だいたいの受験生が二回目くらいで受かってる会計士試験は、新司法よりも
相当簡単じゃねえか。

446:氏名黙秘
07/03/19 23:23:37
>>439
すまん。
大半の司法試験受験生より上だが、と訂正する。


447:氏名黙秘
07/03/19 23:24:21
学歴話に持って生きたい奴は、もともと頭が弱いんだろう。


448:氏名黙秘
07/03/19 23:24:59
>>446
釣れないよ、そんな餌じゃ。

449:氏名黙秘
07/03/19 23:25:06
司法ベテが会計士を装って「会計士は2回目で受かる」←大嘘

いつのまにかこの板では会計士は2回目で受かる、が本当のごとく語られる。
司法ベテせこすぎwwww

450:氏名黙秘
07/03/19 23:25:09
>>360-361
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。 
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%) 

合格者の多い順から並べると以下の通りになります。 

東京大学:148名 
慶應義塾大学:109名 
早稲田大学:102名 
京都大学:91名 
中央大学:73名 
一橋大学:44名 
同志社大学:29名 
立命館大学:26名 
上智大学:24名 
大阪大学:21名 
名古屋大学:18名 
神戸大学:18名 
明治大学:17名 
東北大学:15名 
法政大学:15名 
北海道大学:14名 
関西学院大学:11名 
関西大学:11名 
(※10名以上の大学を掲載) 

451:氏名黙秘
07/03/19 23:25:57
>>449
本当じゃん、それww
某予備校の調査でもそういう数字があがっとるで。

452:氏名黙秘
07/03/19 23:27:02
上位6校で過半数いってるな

453:氏名黙秘
07/03/19 23:27:16
>>448
釣りじゃないだろw
馬鹿か?お前w

454:氏名黙秘
07/03/19 23:29:31
>>453
司法受験生は無職という意識がないんだろうね。
会計士受験生はもっと謙虚だよね。東大京大出ててもさ。


455:氏名黙秘
07/03/19 23:31:01
謙虚なはずの会計士受験生が司法受験生を煽るのは何故?

456:氏名黙秘
07/03/19 23:31:49
>>454
会計士受験生が謙虚って・・
会計板見たことあるか?
税理士叩き凄いぞ。


457:氏名黙秘
07/03/19 23:32:32
>>453
誰がどう見ても釣りですよ。

458:氏名黙秘
07/03/19 23:32:59
あのさ、本当に新試験が会計士より難しいと思ってるの?
特に旧司法試験を受けてきた人に聞きたいんだけどさ。
もしそうなら、会計士受験生とのあまりの認識の相違に驚くばかりなんだけど。

459:氏名黙秘
07/03/19 23:33:50
会計士って受験者の出身大学が、司法よりかなり落ちるじゃん。
中心は関西の私大あたりでしょ。

460:氏名黙秘
07/03/19 23:34:32
2000~2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       

    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%


461:氏名黙秘
07/03/19 23:34:40
会計士は簡単だろw

462:氏名黙秘
07/03/19 23:34:52
>>458
今年のヨンパ試験でも、個人的には新試験の方が難しいと煽りでも何でも
なく思う。

463:旧61期
07/03/19 23:36:30
会計士試験が2年で受かるってのは、旧司法試験の真面目に勉強する受験生での
実質合格率が3倍とかいう詭弁に匹敵するね。
会計士入門講座の200人の教室で一発合格者が数人というのが実情と聞いたんだが。

464:氏名黙秘
07/03/19 23:36:33
病気だな
司法受験生は・・・

465:氏名黙秘
07/03/19 23:37:27
新試合格すれば会計士の受験科目が大幅に免除される事は知っている。

しかし、
会計士合格で司法のどの科目が免除されるかはどこを探しても載ってない。
会計士受験生なら知っているだろ?是非教えて欲しい。

466:氏名黙秘
07/03/19 23:37:51
>>463
まともなのはあなただけのようですね。
やっぱり常識のある人から合格していくんですね。

467:氏名黙秘
07/03/19 23:37:52
>>460の表見たら、いかに東大、京大が受けない試験かってのがモロ分かり
じゃん。4年分の数字ってのがワロスww

468:氏名黙秘
07/03/19 23:38:33
どっか他でやれよ。目障り。どっちが難しくても関係ねえだろ

469:氏名黙秘
07/03/19 23:39:51
会計士受験生の工作が最近、ホントに酷いな。

470:氏名黙秘
07/03/19 23:41:12
酷いのは司法受験生だろ
なんで会計士を騙ってまで会計士試験を貶めようとするのか、意味がわからない
2年で合格って・・・
そんなやつはごくごくわずかだよ。

471:旧61期
07/03/19 23:41:47
紳士は回数制限あるのと旧試験経験者が相当数いるから、言われているほどは甘くないと
思いますよ。
会計士も司法試験も受験生は試験に対する認識が甘すぎかと。
会計士合格者や紳士合格者はいずれの試験の全ての受験生より、結果を出している点で上でしょう。

472:氏名黙秘
07/03/19 23:42:00
おまえ等正論公鹿

442 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/03/19(月) 23:20:07 ID:???
どっちが難しいかなんて、資格マニアでもなければどうでもいいことじゃね?

俺等は自分の目指す資格勉強を一生懸命すればいいだけの話。

両方なりたいという欲張りな奴は
新試→会計士なら免除がきくから楽。
最短と言う考えなら会計士→新試でとればいい。

473:氏名黙秘
07/03/19 23:42:06
ここは司法試験板。関係ない人は帰ってくださいな

474:氏名黙秘
07/03/19 23:43:48
>>473
関係あるだろ
会計士を撤退した受験生が大量にローに流れ込んでるから、
ここで情報収集してるんだよ

475:氏名黙秘
07/03/19 23:44:38
>>471
どっちもどっちって感じだよな。
会計士難しいなんてそれこそ誰でも知ってるし、断念してロー未収はいったくらいで
何の自慢になるんだか。それに、会計士受かってもない人が会計士志してる人をとやかく
いうのも筋違いもいいとこ。

476:氏名黙秘
07/03/19 23:46:05
>>471
お前、何でここにいるの?
高みの見物?

477:旧61期
07/03/19 23:49:29
>>476
高見の見物するほど綺麗な経歴ではないし、受かるまでにボロボロになった。
勉強始めたころは舐めてたけどね。
試験ってのは甘くないって言いたいだけ。

478:氏名黙秘
07/03/19 23:50:04
・会計士試験の現実
東京一早慶が受験生の7割を占める
入門講座受講生の8割~9割が途中で脱落。二度と戻ってくることはない。
平均受験勉強期間は3年~4年
低偏差値の大学はほとんど受からない。たまに短期合格すると、予備校の宣伝に使われるので、みんな勘違いする。


479:これは酷い
07/03/19 23:51:01
低学歴税理士はナゼ会計士に激しく嫉妬するのか Ⅰ
スレリンク(exam板)
低学歴の巣窟〝税理士〟は士業最低の資格である Ⅸ
スレリンク(exam板)
【舌噛んで】税理士ってDQNな職業だよな【氏ね】
スレリンク(exam板)
会計士は無理だが、税理士には誰でもなれる
スレリンク(exam板)
会計士になれないから税理士試験受けるんだろw
スレリンク(exam板)
つうか、公認会計士になれないから税理士
スレリンク(exam板)
なんのために税理士試験続けるの?
スレリンク(exam板)

480:氏名黙秘
07/03/19 23:51:27
会計士撤退してローってナメてるのかw

481:氏名黙秘
07/03/19 23:51:37
>低偏差値の大学はほとんど受からない。たまに短期合格すると、予備校の宣伝に使われるので、みんな勘違いする。

ここは司法と同じだなw

482:氏名黙秘
07/03/19 23:52:40
>>480
事実を摘示しただけですが

483:氏名黙秘
07/03/19 23:54:17
>>480
ローって、馬鹿でも入れるじゃん

484:会計士受験生(慶應)
07/03/19 23:54:58
>>478が真実なので、マトモな司法受験生の人は参考にしてください。

485:氏名黙秘
07/03/19 23:55:55
>>483
いやだからローに行くってことは紳士を受けるってことだろ?
それがナメてるって言ってるんだよw

486:氏名黙秘
07/03/19 23:57:03
>>478
司法は法学部が基本だからレベルは全然違うよ。
特に早慶なんて法と商の差ありすぎじゃんw

487:氏名黙秘
07/03/19 23:58:38
まあ簿記は頭の良し悪しとは違う次元で向き不向きがあるからな。
向いてないなら司法への転向もありだろ。

488:氏名黙秘
07/03/19 23:58:54
ここまで

司法受験生
会計士受験生

の両方を演じてきましたが
疲れたのでやめます。

489:氏名黙秘
07/03/20 00:02:54
1人でやっていたのかよw

490:氏名黙秘
07/03/20 00:03:00
現行60期合格者のSさんは、大企業経理を経て会計士試験挫折。
4回目で司法試験合格という経歴だったな。
会計士は適性ないと例え東大理3でも受からないし、向いていれば日大でもあっさり受かる試験だよ。

491:氏名黙秘
07/03/20 00:03:39
新司は第1回こそボーナスだったけど、これからロー狙って
4,5年後に新司受けるってのはかなり危険。状況が全然違う。
まあ狙うのは勝手だから自信があるなら転向したらいいと思う。

492:氏名黙秘
07/03/20 00:06:42
ボーナスってのは現行でそれなりに力をつけたやつにとってでしょ。
未収や新卒にとっては非常に厳しい試験だよ。

493:氏名黙秘
07/03/20 00:10:41
それは司法受験生なら知っているが、会計士受験生は知らないのだろう

494:氏名黙秘
07/03/20 00:15:13
新司法は膨大な文字数を手書きで答案に書かなければならないからなあ
カチャコチョ電卓叩いてハイサッサの会計士試験よりもむつかしいのは明らかだよ


495:氏名黙秘
07/03/20 00:16:10
会計士が簡単だとか言ってる香具師は誰だよw


496:氏名黙秘
07/03/20 00:16:29
>>494
難しいと思いたいんだろ
テメーの受験する試験が。
アホは、いつまでも試験を崇め奉るよな

497:氏名黙秘
07/03/20 00:18:07
資格板化してきたね。
司法試験も超然とは出来なくなってきたということか。

498:氏名黙秘
07/03/20 00:18:15
参考

◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    早大 825(25641) 3.22%
京大  536( 8059) 6.65%    慶應 544(13520) 4.02%
一橋  211( 3762) 5.61%    中央 478(25235) 1.89%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    明治 124(10128) 1.22%
神戸   86( 2950) 2.92%    上智 117( 3044) 3.84%
九大   71( 2705) 2.62%    関大  66( 4656) 1.42%
北大   68( 2325) 2.92%    立命  63( 5276) 1.19%
名大   65( 2160) 3.01%    日大  55( 4957) 1.11%
都立   29( 1491) 1.95%    関学  42( 2625) 1.60%
阪市   29( 1743) 1.66%    法政  42( 4693) 0.89%
広島   20( 1110) 1.80%    立教  35( 2168) 1.61%
千葉   18( 1257) 1.43%    青学  32( 2364) 1.35%
岡山   16( 1064) 1.50%    学習  27( 1617) 1.67%
筑波   13(  584) 2.23%    専修  16( 2206) 0.73%
静岡   10(  658) 1.52%    創価  15( 1704) 0.88%
金沢   10(  906) 1.10%    南山  11(  580) 1.90%
熊本    9(  625) 1.44%    成蹊   9(  873) 1.03%
横国    8(  499) 1.60%    近畿   9( 1444) 0.62%

499:氏名黙秘
07/03/20 00:19:34
TAC合格者アンケート

◆受験の回数は
・1回………18%
・2回………35%
・3回………19%
・4回………14%
・5回以上…14%
※難関国家試験ですが、3回以内で合格された方が
7割以上います。また全くの1回で合格された
方も18%います。

500:氏名黙秘
07/03/20 00:22:23
東大京大でも合格率が他大と格段に違うわけでもないし、東大京大が受けているかどうかは
大して難易度を計る指標にはならないような。

501:税理士受験生
07/03/20 00:22:52
新試が会計士試験より簡単ということはほぼ確定したわけですが
税理士試験と比べるとどうなのでしょうか?

502:氏名黙秘
07/03/20 00:23:55
>>499
昔はTACも司法試験講座やっていたのか。
それにしても一発合格18%は凄いな

503:氏名黙秘
07/03/20 00:24:01
わたしも司法試験になかなか合格できなくて
すごく悩んでいた時期があって
会計士試験に転向しようか、と悩んでことがありました。
そのときたまたまテレビに会計士が出ていました。

すると母が
「ほれ見てみ、会計士はやっぱり会計のおっちゃんみたいな顔してるやろ。
やっぱり弁護士のほうが知的な風格のある立派な顔してはるね」
といいました。

その言葉を聞いてわたしは会計士にだけは絶対になるのはやめようと思いました。

そんなわたしは、今は弁護士をしています。



504:氏名黙秘
07/03/20 00:25:17
>>503
超分乙

505:氏名黙秘
07/03/20 00:26:32
もういいだろ

506:氏名黙秘
07/03/20 00:27:00
>>501
税理士試験は受かるまでの労力や勉強量は侮れないが、科目合格と回数制限の試験では
過酷さが随分違うと思う。
税理士の人には悪いけどね。

507:会計士受験生(慶應)
07/03/20 00:28:57
会計士>>新司法>>>>>>>>>>>司法書士・税理士

508:氏名黙秘
07/03/20 00:29:28
受験生は難易度なんか語ってないで
勉強しろ

俺はこれから食後のオナニー

509:氏名黙秘
07/03/20 00:31:39
会計士受験生がどんなに騒いでも
司法に合格すれば公認会計士試験の受験科目が大幅に免除される
という事実は変わらない。

510:下位ロー生(中卒)
07/03/20 00:35:14
上位ロー生>下位ロー生>>>>>司法ヴェテ=会計ヴェテ

511:氏名黙秘
07/03/20 00:41:19
何の役にも立たないスレ

512:氏名黙秘
07/03/20 00:41:58
ガ ハ ハ ハ っ !!
お ま え た ち !!

新 司 法 試 験 が 近 づ き

キ チ ガ イ ぶ り に 

ま す ま す 磨 き が か か っ て い る よ う だ な

も っ と 、 も っ と 狂 え !

と こ と ん 狂 う が い い !!

ひ ゃ あ ~ っ は は は っ !!


513:氏名黙秘
07/03/20 00:43:34
会計士の場合、ベテ合格者でも大手に入れるのは素直に羨ましいな。

514:氏名黙秘
07/03/20 00:45:30
>>512
おまえ、うぜーな

515:氏名黙秘
07/03/20 00:45:37
4社しかないって本当?

516:氏名黙秘
07/03/20 00:46:07
>>514
お前ほどでは

517:氏名黙秘
07/03/20 00:58:16 EFiiEkEK
>実際には税理士あたりでも早慶レベルや択一より難しいのですが。

税理士は5科目になると、恐らく旧司法試験と同じだけの勉強量はあるぞ。
弟がやってるが、もう7年目。決してバカじゃないよ。世間では一流大だし。
後一歩で受からないってのは司法試験と同じなのか。
会計士もそんなもんだろ。

518:氏名黙秘
07/03/20 01:02:58
>>517
税理士試験は、頭良すぎる香具師は逆にダメなんだよ。
大学に行ってない専門卒がどうして受かるのか考えてみなされ。


519:氏名黙秘
07/03/20 01:04:31
>>502
司法試験の場合、一発合格は、1000人の合格者で50人程度だったね。


520:氏名黙秘
07/03/20 01:14:46 EFiiEkEK
専門卒の税理士なんてまずいなくて、皆試験が大変で消えていくみたいです。
本に載っちゃうくらい珍しいんじゃないかな。
親の高校にはたまたま税理士が多いんですが、神戸大、早稲田、明治出ですので、
まあそれくらいのレベルはあると思います。フル試験組だからかも。
正直、法律とは言え弟が何やってるのか全然わかんないよ。

521:氏名黙秘
07/03/20 01:21:38
>>517
弟が7年税理士の勉強やってて
君は何やってんの?
合格者?

522:氏名黙秘
07/03/20 01:22:18
>>519
0.5%か

523:氏名黙秘
07/03/20 04:10:45
>>520
税理士は最高でもマーチ関関同立商学部あたりだろ。普通会計士目指すし。
俺んち税理士に記帳代行頼んでたけど、その人は専門卒だった。

524:氏名黙秘
07/03/20 10:02:26 EFiiEkEK
世間知らず夜更かしすねかじりニート乙

525:氏名黙秘
07/03/20 10:18:00
>>524
自己紹介乙

526:氏名黙秘
07/03/20 15:53:47
>>478
>入門講座受講生の8割~9割が途中で脱落。二度と戻ってくることはない。

俺の知り合いの範囲内での話だが司法と会計士では入門生(司法で
この呼び方をするのか知らないが)の目の色が違うような気がする。
向こうは高校時代から法曹につきたいと思っている子が多いからだろうか。

527:氏名黙秘
07/03/20 16:27:10
司法だと入門と応用の2年コース講座をセットで売ることがあるので、なんとなく
脱落せずについてくる人がいる。不景気だったしね。おれとかwww

528:氏名黙秘
07/03/20 16:40:42
会計士入門生で一年半後の本試験までのコースの学費(65万くらい)を
突っ込んだのに最初の5,6ヶ月で辞める大学生かなりいるんだよな
たぶん20万円分くらいしか役務を受けてないと思う・・

529:氏名黙秘
07/03/20 16:49:09
しかも会計士の最初の半年くらいはカリキュラムかなり楽なんだけど
それほどやる気がなかったということか

530:氏名黙秘
07/03/20 16:50:35
内定もらえたからでは?経済や会計、商学部の人が多いのでしょうし。
司法入門だと国際環境福祉情報都市教養文化学部みたいな人もけっこう混じっている。
氷河期に直撃受けそうな学部の人たち


531:氏名黙秘
07/03/20 16:58:40
カリキュラムのゆるいときにカコモンを見てはきそうになる、とかかなあ。
司法だと、行書でも受けるか、なんて開き直れたりするが。

532:氏名黙秘
07/03/20 17:04:55
入門から上級になると今までのカリキュラムが4倍5倍と急増するから絶望感にさいなわれて離脱とかじゃないかな。
会計士は基本が大事だから入門をおろそかにして舐めてると上級期の勉強についていけなくなるから100%合格は無い。
逆に入門からしっかり勉強してれば基本ベースの応用だからさほど難しい試験ではない、ただ量が多い。
司法試験よりかは大分少ないけど。

533:氏名黙秘
07/03/20 17:20:48
ああ、司法と変わらんね。入門ゆるーくする講師いるわ。
超高学歴とか書士・会計士(民法選択)持ちくらいでないと入って血反吐

534:氏名黙秘
07/03/20 17:57:27
わたしも司法試験になかなか合格できなくて
すごく悩んでいた時期があって
会計士試験に転向しようか、と悩んでことがありました。
そのときたまたまテレビに会計士が出ていました。

すると母が
「ほれ見てみ、会計士はやっぱり会計のおっちゃんみたいな顔してるやろ。
やっぱり弁護士のほうが知的な風格のある立派な顔してはるね」
といいました。

その言葉を聞いてわたしは会計士にだけは絶対になるのはやめようと思いました。

そんなわたしは、今は弁護士をしています。




535:氏名黙秘
07/03/20 18:08:14
169 :氏名黙秘 :2007/03/20(火) 11:53:04 ID:???
新司法試験直前のプレッシャーはマジすごい。
一回で受かんなかったら事実上就職できないからね。
うちのクラスの香具師がまた一人、おかしくなっちゃったYO!


536:氏名黙秘
07/03/20 20:35:39
>>1
>キャバで「公認会計士?」と不思議な顔をされるたびにいちいち仕事内容説明するのめんどくさくなったよ。
>めんどくさいので「弁護士だよ」って答えると、これまたウケがいい(涙

弁護士法違反だ。他人の弁護士の名刺配って逮捕されたの板ね。







かっこわるう。

537:氏名黙秘
07/03/20 20:52:32
>>534
テレビに出てた会計士って、さおだけ屋のこと?w


538:氏名黙秘
07/03/20 21:03:05 T+y+R5Kj
司法って法律だけだから楽だよな。
教養のないお前らが会計士にからむな。
鑑定士レベルの経済学でもおまえらはむりだな。
資格版に貼り付けてあったやつだけど、IS-LMもしらないお前らじゃ無理。
経済学
問題1
消費c円から得られる効用が,u(c)である個人Aを考える。
この個人の所得は100 万円とする。
また,確率10%でケガをし,この場合に治療費として50 万円がかかるとする。
つまり,ケガをしないときには100 万円の消費を行うことができるが,ケガをして治療費の
50 万円を支払ったときには,残りの50 万円の消費を行うことになる。
この個人Aはリスク回避的であるとする。
(1) この個人Aの期待効用を計算しなさい。また,個人Aの効用関数を図示し,
計算した期待効用を図上で示しなさい。
(2) このような個人Aと同質の個人が多数存在している経済を想定し,ケガをするリスクを
対象とする保険制度を考える。
それぞれの個人がケガをすることと,他の人がケガをすることとは独立であるとする。
この経済におけるこの保険制度の保険料を計算し,その制度の概要を説明しなさい。
また,この保険制度が経済の資源配分に与える効果を,(1)で示した図と同様の図を
図示しながら論述しなさい。



539:氏名黙秘
07/03/20 21:06:36
534=537

540:会計士受験生(慶應)
07/03/20 22:10:31
今日伊藤塾の合格体験記読んだけど、2回~4回の合格者が大半じゃん。
京大の医学部、法学部あたりは働きながら4回で合格してる。
7回とかいるけど、明治とか立命とかじゃんw
東京一早慶あたりは平均3回ぐらいでしょ。
ここでの情報はデマばっか。

541:氏名黙秘
07/03/20 22:18:11
>>540
結局ここで暴れている司法ベテはマーチや閑々同率ってことだな

542:氏名黙秘
07/03/20 22:19:07
538みたいなやつ、
中学受験のときにもいたな

俺が小学校5年のとき某有名中学受験向けの学習塾に通ってたとき
同じ塾に通ってた近所の6年生のK君が
おまえにこのR中学の問題解けないだろ
って必死で問題もってくるわけ。

そのときは俺はまだ塾に通い始めたばかりだったから
その問題は解けなかった。

その後俺は必死に勉強してR中学に合格した。

K君は結局、R中学には受からなかった。
お袋と親父と俺、みんなそろってKのことほくそえんでた。
538見てて、K君を思い出したよ


543:氏名黙秘
07/03/20 22:24:09
>>540
合格体験記なんだから優秀な奴ばっかを取り上げるに決まってるだろ。
馬鹿ですか?

544:氏名黙秘
07/03/20 23:01:44
>>540
東大、早慶の上・・平均3回
早慶の中、中央の上・・平均5回
早慶の下、中央の中下・・・一生受からない
ぐらいだよ。実際のところ。

545:氏名黙秘
07/03/20 23:08:11
>>544
>中央の上・・平均5回
おいおい、これはないだろw
中央の上は平均7回ぐらいだ。
中央の中下は一生受からないは賛成。

546:氏名黙秘
07/03/20 23:15:10
私は東大出てますが択一に10連敗以上しました。
今現在は上位ロー生です。

会計士試験が司法試験より難しいなんてありえないです。

547:氏名黙秘
07/03/20 23:17:20
東大でもアホほど勉強して間違って合格したアホもいる
まあどこにでも例外はいるってことだ
ただし、>>546はマーチだと思うう

548:氏名黙秘
07/03/20 23:19:34
このスレ会計板と相互リンクされてるんだな
それで低学歴会計士受験生が多く紛れ込んでくるんだな

549:氏名黙秘
07/03/20 23:30:46
学歴ネタだろ。
誰もそんなの興味ない

550:氏名黙秘
07/03/20 23:45:05
>>546はまっつん

551:氏名黙秘
07/03/20 23:47:28
勉強量で言えば、
税理士=弁護士>会計士=司法書士
難易度で言えば
会計士>弁護士=税理士>司法書士

会計士、税理士は試験に挑む前の簿記1級という適正試験で篩にかけられるから
大変。

552:氏名黙秘
07/03/20 23:50:35
>>551
つまんね。もっとうまく釣れ

553:氏名黙秘
07/03/20 23:54:01
勉強量で言えば、
税理士=弁護士>会計士=司法書士
難易度で言えば
弁護士>司法書士>税理士=会計士

弁護士は母集団のレベルが高いから大変、
司法書士も弁護士にやや劣るレベルの人間が受けているからやや大変

554:氏名黙秘
07/03/20 23:56:48
税理士まで司法板に沸いてきてる件

555:氏名黙秘
07/03/20 23:59:32
新司法試験の難しさは母集団のレベルにあるというのに同意。
ただ、それは学歴よりもむしろ旧試験ベテの残党が多いという点が挙げられるな。
勉強期間が浅ければ東大京大卒でも一部を除いてたかがしれているよ。
法律ってそんなもんだ。

556:氏名黙秘
07/03/21 00:01:34
ぬるい感じになってるのは事実だが、さすがに会計士より簡単って事はないんじゃないか

557:氏名黙秘
07/03/21 00:05:27
新司法試験の上位は確実に会計士より上だが、下位は下手すると社労士並かもしれんと本気で思っている。
さすがに行政書士よりは上だろうが。

558:氏名黙秘
07/03/21 00:07:06
わからん。好きなほう受けとけ。ローでも会計士でも。

559:氏名黙秘
07/03/21 00:08:17
司法試験合格者数  会計士試験合格者数
1位 早稲田大     1位慶応
2位 東京大      2位早稲田
3位 慶應義塾大   3位中央
4位 中央大     4位東京
5位 京都大      5位一ツ橋



560:氏名黙秘
07/03/21 00:09:14
会計士でも簿記1級に受かっていない人もいるんでしょ。

561:氏名黙秘
07/03/21 00:22:49
>>560
そんな奴いねえだろ。
いても高卒弁護士くらい稀だろう。


562:氏名黙秘
07/03/21 00:25:03
司法ベテ受験生は、会計士の方が難しい系のレスは釣りだと思ってるんだな。
アホだな。会計士受験生の中では常識なのに。

563:氏名黙秘
07/03/21 00:25:48
>>561
お前会計士受験生じゃないだろ


1級持ってない奴なんていっぱいいるぞ。

564:氏名黙秘
07/03/21 00:26:16
>>562
はいはい。釣り釣りw

565:氏名黙秘
07/03/21 00:28:18
会計士べテ受験生は、司法試験の方が難しい系のレスは釣りだと思ってるんだな。
アホだな。司法試験受験生の中では常識なのに。


566:氏名黙秘
07/03/21 00:28:37
今後キチガイ司法ベテ(=>>564)はスルーでよろしく

567:氏名黙秘
07/03/21 00:30:44
とりあえずこのスレは会計士&会計士受験生の情報収集用スレなんで、
・弁護士
・上位ロー生
・ロー・新司法を目指す学部生
のレスのみ参考ということで。
ベテのレス(アホすぎてすぐわかる)は全てスルーでよろ。

568:氏名黙秘
07/03/21 00:31:43
どっちが難しいかなんてどうでもいい

世間の評価は
弁護士(法曹)>>>会計士
なのだから


569:氏名黙秘
07/03/21 00:32:37
>>563
いっぱい?いっぱいじゃわからん。具体的な数値とソースを出せ。
お前はどうせ司法ヴェテだろ。

570:氏名黙秘
07/03/21 00:33:41
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新司法試験VS公認会計士試験 受けるならどっち? [会計全般試験]
WWW 早稲田大学会計大学院 4 WWW [会計全般試験]
2008年公認会計士試験一発合格をかましまくるスレ [会計全般試験]



以上のとおりこのスレは会計士用です。
キチガイ司法受験生も勘違いレスをしてきますが、鼻で笑って軽くスルーしましょう。

571:氏名黙秘
07/03/21 00:35:29
で、正直ウラヤマしいんだろw
弁護士が・・・・

572:氏名黙秘
07/03/21 00:38:43
はいはい。会計士受験生の妄想は
よきに計らえ。

573:氏名黙秘
07/03/21 00:39:17
ところでロー転向を考えてる会計士受験生たちよ、
お前ら、どのローまでなら行く?
俺は一橋・慶應・早稲田・横国まで。

574:氏名黙秘
07/03/21 00:41:40
会計士板があるか知らないけど、そっちでやるネタ

575:氏名黙秘
07/03/21 00:44:01
>>573
横国は租税法科目が充実してるんだよね。
俺も結構魅力感じてる。

576:氏名黙秘
07/03/21 00:45:17
カス会計士受験生は
お家に帰りなさい

577:氏名黙秘
07/03/21 00:45:37
>>569
その前に同じことを
>>561に言ってやれ

578:氏名黙秘
07/03/21 00:46:12
>>573
理想は在学中会計士合格→監査法人で勤務しつつ夜間ロー
じゃない?
筑波とかは場所もいいし、いいと思うんだけど。

579:氏名黙秘
07/03/21 00:46:42
>>577
お前アホかw
明らかに>>561>>569だろ

580:氏名黙秘
07/03/21 00:50:05
>>578
お前、司法逃出し組だな。

581:氏名黙秘
07/03/21 00:51:05
>>578
いや、そりゃそれが理想なんだけど、漏れは会計士撤退した人らは
どのローまで考えてるのかなと思ったわけ。
中央とか明治でもOKな人もいるのかな?
俺は中央なら就職を選ぶけどさ。

582:氏名黙秘
07/03/21 00:51:12
>>579
ん?
自分も示していないのに他人に示せというのはおかしいやろ

583:氏名黙秘
07/03/21 00:54:42
>>580
意味がわからない。
なんで司法逃出し組なの?
今2年で春からTACに通おうと思ってるんだけど。

584:氏名黙秘
07/03/21 00:55:50
>>582
それが2ちゃんやないけ

585:氏名黙秘
07/03/21 00:58:07
>>583
春から3年ってこと?
それで在学中合格って1回しかチャンスないよ?
留年して受験続けるの?

586:氏名黙秘
07/03/21 00:58:11
>>582
それがおまえ等会計士受験生クオリティーw

587:氏名黙秘
07/03/21 01:00:20
冷静に考えて1日10時間以上の勉強を必要とする会計士受験生で
2ちゃんに来てて、しかも会計板じゃなくこんな司法板に来るような奴は
落ちるよ。余裕過ぎるだろ。

588:氏名黙秘
07/03/21 01:01:55
>>585
1年までは留年しようと思ってます。
それでダメなら就職かローですね。

589:氏名黙秘
07/03/21 01:04:15
>>588
大学どこ?

590:氏名黙秘
07/03/21 01:05:28
>>589
クニタチです

591:氏名黙秘
07/03/21 01:06:44
>>590
一橋か。一橋って意外と会計士ベテ多いって知ってる?

592:氏名黙秘
07/03/21 01:08:37
>>591
知ってますよ。受験系のサークルに入ってますからね。
でも1回、2回で受かってる人も結構いますよ。

593:氏名黙秘
07/03/21 01:10:08
>>592
ふーん・・
まあ、頑張ってよ。

594:氏名黙秘
07/03/21 01:17:42
学生は得てして認識が甘い
会計士は受験まで辿り着くのが入門生の1/20
慶應、早稲田、東大、一橋、中央などの学生が集う中でこの数字だ
ただしここまで辿り着けば1/5は合格だ
残りの4/5は翌年以降に繰り越されるが、どこかで受かれるだろう
何より難しいのが受験まで辿り着くこと(=予備校のペースについていくことが出来ること)

595:氏名黙秘
07/03/21 01:22:43
>残りの4/5は翌年以降に繰り越されるが、どこかで受かれるだろう
どこかで受かれない人もたくさんいるからロー転向を考えてるわけで・・

596:氏名黙秘
07/03/21 01:41:13
会計士試験は簿記2級保持者の記念受験が多い

597:氏名黙秘
07/03/21 01:43:10
司法試験は法学部生の記念受験が多い
実質倍率は5倍ぐらい

598:氏名黙秘
07/03/21 01:44:42
司法試験の記念受験者の多さは尋常じゃない

599:氏名黙秘
07/03/21 01:46:04
50000人受験のときなんかは
40000人は記念受験だからね。

600:氏名黙秘
07/03/21 01:47:02
まるで、お前らが記念受験者じゃないみたいな言い方だなw

601:氏名黙秘
07/03/21 01:47:19
会計士は経済学部だから、商学部だから、で記念受験しないもんな。
そう考えると、司法旧試験と会計士試験の実質合格率はあまり変わらないかもね。

602:氏名黙秘
07/03/21 01:49:21
司法は1日10時間以上の勉強を2年間以上続けた、実質的受験生は
5人に1人ぐらい。
50000人中10000人。
ひょっとするともっと少ないかも。

603:氏名黙秘
07/03/21 01:51:44
まあ、俺の経験からする推論では
択一でまともに勉強してる奴は7000人くらい
論文だと2000人くらいだな。
後は雑魚だ。

604:氏名黙秘
07/03/21 01:54:58
53 :名無し検定1級さん :2007/02/17(土) 00:56:09
試験難易度
司法書士>税理士>>>>>>公認会計士

一般的に年収
独立税理士>独立公認会計士>>>>>>>独立司法書士>>勤務公認会計士>勤務税理士>>>>>>勤務司法書士

イメージ
公認会計士はソフトバンク(トラブル多し)
税理士はドコモ(フォーマ→モッサリ)
司法書士はツーカー(今一ぱっとしない)


605:氏名黙秘
07/03/21 02:00:24
会計士も記念受験多い
じゃないと短答の点数があんなに低くはならない。

そういう雑魚に限って司会会場で態度がでかい
どうせ落ちるんだから受けるなばか

606:氏名黙秘
07/03/21 02:24:56
>>605
まあ、そういうな。
彼らがいるおかげで
お前もプライドを保てる

607:氏名黙秘
07/03/22 01:26:29
俺は会計士試験卒1合格(受験2回)でその後、監査法人勤務→退職後専業司法受験生
→4度受験して断念(択一4回、論文2回)→会計士業務に復帰という経歴の持ち主だが、
このスレに来てる会計士(あるいは会計士受験生)に一言注意しておく。

会計士は各予備校の合格体験記で1回~3回の受験回数の人の体験記が多く、5回受験した人とかは
少なく、本当に苦労して受かった体験記として記されている。
これは実際の受験層に近く、俺も2回で合格したが、まわりを見てても2回目の受験で合格というのが一番多い。

司法もある予備校の合格体験記では全く同じで、3回ぐらいまでの受験者の体験記が大半で、
たまに7回受験した人とかが、ものすごく苦労したみたいな体験記を書いてるような感じだったので、
難易度は会計士と同じようなものだろうと思っていた。
しかしこれはほとんど詐欺。実際勉強を始めて3年目ぐらいにわかったが、司法試験では
3回での合格は短期合格の部類で、9回、10回と受験してる人も結構いる。そしてほとんどの人が
合格を果たせずに去っていく。俺の感覚としては真剣に3年以上勉強してきた人たちのなかで、
合格できるのは5人に1人ぐらいという感じだ。
結局、予備校の合格体験記は短期合格者のものばかりを集め、実際は大多数を占める5回以上受験者のものを
苦労した例外のごとく載せてあるわけだ。
特に会計士の受験経験のある人はこれに騙されてはいけない。

608:氏名黙秘
07/03/22 02:56:00
へえ。俺は相場を知らないままふらふらっと司法参入→クソベテ

609:氏名黙秘
07/03/22 14:43:12
>>607
司法糞ベテ乙
でっちあげ情報貼り付けて楽しい?

610:氏名黙秘
07/03/22 14:47:16
コピペだろ

611:氏名黙秘
07/03/22 15:25:52 jAO0tp+v
いくら会計士でも4年も空白作って結果ナシじゃ戻れないだろw

612:氏名黙秘
07/03/22 15:29:09
まあ、やってみなw
会計士受験生くん。
妄想だということが現実になるのは時間の問題だから。
あっ。そうか。新司法か。
う~ん。それなら、馬鹿なお前らでも可能性が・・・

613:氏名黙秘
07/03/22 15:32:22
司法試験の方が難しいのはなんとなくわかるよ
というのは計算が無いから、計算が無いという事は
確たる勝利に繋がらない、運に左右される可能性が高いという事
会計士も理論科目はあるが計算と理論で半々だからな

614:氏名黙秘
07/03/22 15:40:39
>>613
昔、旧司法試験一桁で合格した講師が言っていた。
「論文試験が水物だ。運だ何だという人がいますが、
そうではない。そのレベルを凌駕して確固たる合格答案を書いてくればいいのです。」
確固たる合格水準はあります。」と言っていた。

615:氏名黙秘
07/03/22 15:42:45
ヒント営業トーク

616:氏名黙秘
07/03/22 15:46:56
俺の知り合いの会計士は会計士2回だったけど、
司法は一発合格したよ。旧司法ね。もちろん。
早稲田の人だけど。
その人、しばらく予備校でセンセしてたらしいから、知ってる人は知ってるかもね。
今は実務に戻って会社法務専門にやってるわ。
ま、そんな難易度は変わんないないんじゃね?司法ベテが勘違いでてるだけで。

617:氏名黙秘
07/03/22 15:52:52
>>616
その人が優秀(司法に向いていた)なだけで、
試験の難易度が変わらないとするのは、どうかな。

どこの世界でも、優秀な人はいるもんだ。
司法試験なんて考えないで他の道を選んだ人に
専業で受験勉強をやらせたら、かなりの人数が受かると
俺は思ってる。

ただ、司法試験を受けてる人は「相対的に」優秀な人材が多めに
集まっているということはいえる。



618:氏名黙秘
07/03/22 15:56:48
>>616
誰だよ?
どこの予備校だよ。言ってみな。

619:氏名黙秘
07/03/22 16:01:09
>>617
俺は会計士だけど、会計士も相対的に優秀な人多いよ。
会計士受験生じゃなくて、合格者のことね。
受験生は誰でもなれるからw
会計士合格者ならだいたい司法は受かると思うよ。
仕事続けながら受かる人も毎年いるしね。
去年は知り合いの某4大法人のマネージャーが受かってた。
逆のパターンもあるみたいね。
法律事務所に勤めながら、会計士受かる人。
仕事で付き合いのある某大手事務所には何人かいるわ。そういう人。
会計士の3次試験の受験資格取るために、パートで監査実務やらせてくれる
事務所を紹介してくれっていわれたこともあるよw


620:氏名黙秘
07/03/22 16:03:15
>>618
早稲田セミナーって言ってた。
なんの講座とかは知らね。
本人の名前は出せんでしょw


621:氏名黙秘
07/03/22 16:18:55 jAO0tp+v
自称会計士が多いなw

622:氏名黙秘
07/03/22 16:24:45
【まとめ】
自称会計士A・・・正体はヴェテ。会計士は簡単に合格するが、司法は恐ろしく難しい
         と強調する。会計士は2回で受かるが、司法択一は5回かけても受
         からないなど、ありえないことを言って自称がすぐばれる。
自称会計士B・・・正体はヴェテ煽りの学部生orロー生。会計士と司法試験はそんな
         に難易度の差がないといってヴェテを煽る。会計士は2回かかった
         が、司法は一発合格したなど、ありえないことを言って自称がすぐ
         ばれる。

結論:ここには本物の会計士(会計士受験生を除く)は誰もいない。

623:氏名黙秘
07/03/22 16:28:03
>>620
はて。セミナーにいたかな。そんな人。
調べれば分かるけどね。
面倒くさいし、どうでもいいことだけどね。

>>619
「会計士合格者ならだいたい司法は受かると思うよ。」
「だいたい受かる」とまでいうのは、やめときな。
見ている方が恥ずかしい。君が会計士のすべての人の能力を
完全に司法試験との関係で把握しているわけではないだろう。



624:氏名黙秘
07/03/22 16:29:48
高卒でも健闘してるじゃん
URLリンク(www.bestcolleges.jp)

625:氏名黙秘
07/03/22 16:31:58
>>624
見る気はしないが、例外的なケースを取り上げて議論する手法の
ばかばかしさに気づけよ。

626:氏名黙秘
07/03/22 16:34:54
結局、羨ましいんだね。
会計士受験生は、会計士よりも弁護士になりたいんだね。

627:氏名黙秘
07/03/22 16:55:08
>>626
たぶんバカにしてるだけでは?
煽りに来てるだけ。
税理士煽りにも飽きてきたところに、ステータスがた落ちで
就職もできない弁護士という、格好の餌を見つけただけだろ。
えてして落ち目の王者は徹底的に煽られ、叩かれるからね。
まあ、阪神ファンが落ち目の巨人を煽りまくり、叩きまくりなのと同じだ。

628:氏名黙秘
07/03/22 17:04:27
どうでもいい

629:氏名黙秘
07/03/22 17:13:14
>>627
その「ここぞといわんばかりの叩き方」は
コンプレックスの裏返しだろう。

630:氏名黙秘
07/03/22 17:21:31
すごい釣りスレを見た。

631:氏名黙秘
07/03/22 17:21:51
キャバでもてるなら弁護士より医者を名乗るべき

632:氏名黙秘
07/03/22 17:44:13
意外ともてるのは僧侶

633:氏名黙秘
07/03/22 17:52:32
医者なんて汚い仕事いやだろ。眼科とかならまだいいけどな。
特に老人専門の病院なんて治らない患者ばっか相手してたら人間腐る。
弁護士も犯罪者の弁護とか離婚裁判ばっかやってたら人間腐るな。
会計士も企業の提灯持ちばっかで人間腐る。
一番人に感謝され金が儲けれて汚くない仕事とは実は税理士なのです。


634:氏名黙秘
07/03/22 18:09:53
>>633
まじ同意してしまうな。ここ数年、ノリピーのらじおcmだしねえ

パッと行動、ピピっと帳簿♪

635:氏名黙秘
07/03/22 22:50:21
確定申告終わって元気なんだな

636:氏名黙秘
07/03/22 23:52:14
>>619
>会計士合格者ならだいたい司法は受かると思うよ。
新試ならね。


旧試>会計士は明らか。

637:氏名黙秘
07/03/23 01:07:21
第1回はボーナスだったから会計士>新司と言っても良い。
しかし新司はどんどん難しくなるから結局新司>会計士になるよ。

638:氏名黙秘
07/03/23 16:49:15
会計士試験がどんなに難しくなろうが社会的地位が医者、弁護士>会計士
なのは変わらん。
それから、大多数の一般人レベルでは頭の良さもこの順番で評価される
ことも不変だね。
私大医の裏口入学して国試何度も落ちた医者でも東大出の会計士よりは
社会的地位は上、悲しいかなこれが現実だ。

639:氏名黙秘
07/03/23 16:54:00
弁護士も会計士も働き出せばあんまり変わらんよ。
医者と歯医者くらいの違いしかない。
用途で使い分けるだけ。

640:氏名黙秘
07/03/23 17:13:57
スレリンク(doctor板)

641:氏名黙秘
07/03/24 23:15:00
>>490
会計士受験生には

①簿記センスがかなり高い高学歴
②簿記センスがかなり高い低学歴
③簿記センスが高い高学歴
④簿記センスが低い高学歴

の4タイプがあって、まず①が一発合格を果たした後、
②、③が2回目3回目で合格し④がべテ化する

642:氏名黙秘
07/03/24 23:28:06 rQLN94gN
会計士は3回目までは合格者多いのが
4回目になるとがくんと落ちるのはどうして?

643:氏名黙秘
07/03/24 23:51:26
>>641
簿記センスが低い低学歴は?

644:氏名黙秘
07/03/24 23:53:51
>>643


645:氏名黙秘
07/03/25 00:28:39
勃起がんがれ。俺は少しやってみたけどボキ好ましかった。
マンカン試験のレベルだけどね。マンカン官業年越しマンカンと
3回受けてまったく間違えなかった。

646:氏名黙秘
07/03/25 01:25:07
スレリンク(shihou板)l50
気が早いが次スレ

647:氏名黙秘
07/03/26 17:44:15
半年で受かるやろ

648:氏名黙秘
07/03/26 23:36:15
>>647
司法書士に2ヶ月で合格するスレがどうなったのか知らないのか。
2ヶ月が1年2カ月になった

仮に公認会計士に6ヶ月で合格するスレがたったら、一年後には
公認会計士に6年で合格するスレになるだろうよ。

649:氏名黙秘
07/03/26 23:38:09
司法ごときに受かれない糞ベテが会計士に受かれるわけないだろ
汚らわしい

650:氏名黙秘
07/03/26 23:40:14
だいたい司法試験なん優秀な奴は遅くとも3回以内には受かるんだよ。
司法に受かる奴は会計士にも受かるだろ。
逆もまたしかり。会計士に受かる奴なら司法にも受かる。
ベテは何やってもベテ。

651:氏名黙秘
07/03/26 23:42:31
>>642
3回落ちると、いい加減、金がなくなってくるから。
加えて、モチベーションもダウンする。

652:氏名黙秘
07/03/27 13:18:24
会計士試験で頭使う科目って企業法ぐらいだろ。
あとは単純な作業と暗記だけ。

653:氏名黙秘
07/03/27 16:35:11
勉強したことがないやつが言ってもダメ

654:氏名黙秘
07/03/27 19:34:44
>>653
今日会計士の受験票が来たが何か?
試験会場は関西大学だ。

655:氏名黙秘
07/03/27 20:05:50
>>652
企業法は司法レベルの難易度ってきいたけど?

それ以外は詳しく知らない

656:氏名黙秘
07/03/27 20:11:05
企業法は受験科目では楽勝の部類だよ。
暗記してれば確実に点が取れる。

657:氏名黙秘
07/03/27 20:15:00
>>655
司法合格者が会計士企業法の問題を解くと瞬殺高評価ということらしい。
問題自体はそんな単純簡明でもないそうだが

658:氏名黙秘
07/03/27 20:16:24
>>652
それ逆だろw
企業法は一番の暗記科目だよ。
逆に頭つかうのは経済学、原価計算だね。

659:氏名黙秘
07/03/27 20:18:29
はっきり言って旧司法試験の商法の問題より、会計士の商法(企業法)の方が遥かに難しい。
もっとも会計士は合格答案のレベルは低いんだろうけどさ。

660:氏名黙秘
07/03/27 20:20:25
実務レベルでも企業法務専門にしてる弁護士は別格として、
一般弁護士レベルと一般会計士レベルでは、一般会計士レベルの方が商法は詳しいらしいね。

661:氏名黙秘
07/03/27 20:22:01
会計士は規則レベルまで勉強するようだからね。
弁護士で会社計算規則まで読み込む奴はそうそういない。

662:氏名黙秘
07/03/27 20:23:25
会社計算規則って何?
施行規則とは別にそういうのがあるの?

663:657
07/03/27 20:24:39
ああなるほど、書士商法に論文まで出題されたら…、みたいな世界か。こわいこわい

664:氏名黙秘
07/03/27 20:25:33
おいおい存在すら知らねえのかよ。。。

665:氏名黙秘
07/03/27 20:27:07
普通知らんでしょ。
興味もないし。

666:氏名黙秘
07/03/27 20:28:57
会計士って訴訟法ないんでしょ?
あと民法も選択科目とか。
それで会社法だけやるってすごいね。
本質的に理解できてる人は誰もいないんだろうね。
論証集丸暗記で合格答案って感じなんだろうね。

667:氏名黙秘
07/03/27 20:32:31
資本金制度の原則論には強くても
実際に振り込まれた額から何を控除したものが資本金増加限度額になるかは知らない司法受験生w
まさに空中戦の勉強w


668:氏名黙秘
07/03/27 20:32:58
>>666
会社関係の訴訟と一般的な民事訴訟の何が違うかとか、全く理解できずに
「対世効」とか言葉だけ暗記してるんだろうなw

669:氏名黙秘
07/03/27 20:34:11
>>667
そんなの条文見れば誰でもわかるから。
君、レベル低いねw
会計士受験生?

670:氏名黙秘
07/03/27 20:37:22
依頼人「先生,今度会社作りたいんで資本金の計算の仕方の方法教えてほしいんですが」
弁護士「あーはいはい。ちょっと待ってね。会社法見ればわかるから。」
弁護士「ん?あれれ。。。書いてないぞ。。。ちょっと待って知り合いの会計士に聞いてみますから」
依頼人「はあ(不安そうに)」
弁護士「あーもしもし,会計士さん?資本金の計算方法て会社法のどこに書いてあんの?
え?計算規則?施行規則じゃなくて?」

671:氏名黙秘
07/03/27 20:37:43
>>668
そういうレベルじゃないと思うよ。もっと低い。
民法もやってないから、責任って言葉の意味もよくわかってないんじゃないか?

672:氏名黙秘
07/03/27 20:50:54
資本金の計算の仕方は税理士へ
登記は司法書士へ

低級資格の職域を奪うのはいかん。

673:氏名黙秘
07/03/27 22:05:18
民法やらずに会社法?マジで?

674:氏名黙秘
07/03/27 22:16:06
>>661
会計士受験生でも読み込む奴はいないよw
予備校の教材もスルーしてるし。

675:氏名黙秘
07/03/27 23:42:25
南九州税理士会判例を読めば、税理士がどういう連中か分かるというもんだw


676:氏名黙秘
07/03/28 01:09:32
司試生が1年で会計士に合格するスレ
スレリンク(shihou板)l50


677:氏名黙秘
07/03/28 09:57:22
u

678:氏名黙秘
07/03/28 21:29:40 R/rf0ndA
URLリンク(news.ameba.jp)

679:一般に公正妥当と認められた名無しさん
07/03/28 22:40:47 21H0eGZu
>>666
確かに講師も「ここは民法が絡んできますので皆さん疑問を持たずに
暗記しましょう」と連発してますが何か?




民法と刑法の違いをきちんと説明できない人が俺含めて8割くらい
いますが何か?「刑法は牢屋に入って民法は賠償するんでしょ?」
みたいな会話をTACのラウンジで聞きましたが?。

680:氏名黙秘
07/03/28 22:42:32
>>679
心配せんでも会計士が暗記試験なのは皆わかってるから。
ここはレベルの違う人間が集う板だから、巣に帰りな。

681:氏名黙秘
07/03/28 22:43:11
会計士の商法に論証なんか要らない。
結論暗記でいいと思う。

682:氏名黙秘
07/03/29 03:59:27
韓国籍を理由に民間賃貸住宅の入居を拒否された在日2世の弁護士、康由美さん(42)が
家主を訴えていた民事訴訟は13日、大阪地裁で和解が成立した。

裁判所書記官が読み上げた和解条項には「韓国籍を理由とする入居拒否であり、これを謝罪する」との文言が入った。
家主本人も原告の康由美さんを前に「ご迷惑をおかけしました」と述べ、「解決金」名目で100万円を支払うことに同意した。
家主が国籍による入差別を認め、謝罪したのはこれが初めて。

康由美さん

 65年3月1日大阪市生野区生まれ。両親は韓国戦争から逃れ、日本に密航してきた。
その後、両親が入管に自首したため家族一緒に収容される。
在留資格は定住者のためいまも3年に1回の登録切り替え。神戸大学、同大学院卒。
高校の非常勤講師を務めながら02年、司法試験に合格した。定住者資格で弁護士資格を取ったのは康さんが初。
URLリンク(mindan.org)

密入国の末裔が弁護士になれるんだから
日本に差別などない



683:氏名黙秘
07/03/29 16:06:35
2

684:氏名黙秘
07/03/29 17:04:21
>>682
すれ違い

685:氏名黙秘
07/03/29 19:47:00
会計士合格者の声

東大4年・男子
財務局で名前を見つけてすぐに就職内定先の銀行に電話しました。
この資格はきっとこれからの仕事に役に立つと思います。

東大4年・女子
勉強を始めた頃は短期合格の先輩が大勢いたので私も気楽に構えて
いました。でも一生懸命に勉強しないと受からない試験なのです。

東大4年・男子
会計士を目指そうと思って勉強を始めたのは去年の十月。
遅めのスタートで不安でしたが合格してほっとしています。

686:氏名黙秘
07/04/02 23:02:21
自分は弁護士だが,司法試験合格者は公認会計士試験の短答式試験が全部免除で,
論文式試験も企業法・民法が免除になる。従って,司法試験合格者は論文式試験の会計学・監査論・租税法だけ
受ければいいことになっている。このように公認会計士試験では司法試験合格者は破格の待遇を受けられる。
しかし,司法試験においては公認会計士合格者には全くこのような扱いは認められていない。(なので,自分は
公認会計士試験の勉強を始めたが,今現在弁護士の仕事をする上で監査の勉強はほとんど必要ないし,
時間もないからほとんど勉強できていない。でも,財務諸表は読めた方がいいし,簿記は結構面白いので,また時間が出来れば
勉強するつもり。)

687:氏名黙秘
07/04/02 23:09:49
山元先生,公認会計士になりたいです。

688:氏名黙秘
07/04/07 00:31:15
実際問題会計士は予備校のカリキュラムをこなせれば1年で合格できるよ。
覚えることが多いから地頭は必須だけどね。
俺も司法に専念して早2年、貯蓄もそろそろやばくなってきたw
今年無理なら監査法人にでも就職しますわ。

まじで司法はリスクが高すぎる。

ちなみに俺は旧帝です┏oペコッ

689:氏名黙秘
07/04/08 02:19:21
東京6大学と言う奴は決まって法政・立教・明治。
旧帝と言う奴は決まって東大京大以外。北大や九大が多い。

690:氏名黙秘
07/04/08 20:15:58
>>689
そうか?
俺は京大だけど敢えて旧帝と言っている。
それが2ちゃんにおける一種のマナーだと思っていた。

691:氏名黙秘
07/04/08 20:17:02
まあベテ化してしまった今となっては
京大と名乗ることが恥かしくもあるがw

692:氏名黙秘
07/05/01 02:38:58
そりゃ弁護士のほうがいいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch