在学生サマークラーク,サマーアソシエイト3at SHIHOU
在学生サマークラーク,サマーアソシエイト3 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
06/08/11 22:41:33
Q:サマークラークとかサマーアソシエイトって何ですか。
A:大手事務所が募集を掛ける夏のバイト。

Q:期間,バイト代はどれくらいですか。
A:基本的に一週間(5日間),1万円。

Q:エクスターンと違うんですか。
A:エクスターンは大学から派遣。無給。単位が出るところもある。
インターンは事務所が募集。有給。単位は出ない。

Q:内々定が出るって本当ですか。
A:サマークラークから内定する人は多い(と言われている)。

Q:どんな経歴なら行けますか。
A:上位学部・上位ロー・新卒~卒一くらいの若手・成績優秀が基本。
帰国子女クラスの外国語力,職歴,特殊能力(資格とか理系とか)が
あれば別途考慮されている模様。面接があるところもある。

Q:どんな事務所でやってますか。
A:基本的に大手事務所。人数でいえば20位まで位。

Q:まだ1・2年生なんですが行けますか。
A:いけるところもある。有名どころだと西村ときわ。他にもいくつか。

3:氏名黙秘
06/08/11 22:44:55
Q:どんなことをやるんですか。
A:色々。案件に関わる場合もあるし関わらない場合も有る。

Q:飯はおごってもらえますか。酒は。
A:最終日の夜はほぼおごってもらえる。後はケースバイケース。

Q:秘書は可愛いですか。
A:事務所による。

Q:スーツですか。
A:スーツに決まってるだろ!

Q:交通費宿泊費は出ますか。
A:基本的に出るところが多い。

Q:ただのバイトだろ(プゲラ
A:行きたい人だけ応募すればいいです。

4:氏名黙秘
06/08/11 22:48:49
Q:一事務所何人くらい採るんですか。
A:最大は長島大野常松で60人。少ないと渥美総合のように4人とか。
少ない事務所の情報は当然ながら2chでは殆ど流れてこない。

Q:どこに出しても落ちますorz
A:荒らさないでね。

5:氏名黙秘
06/08/12 11:36:29
乙。

6:氏名黙秘
06/08/12 11:50:11
くっだらねえ。バイトなんかしてる暇あんのかよwww

7:氏名黙秘
06/08/12 11:53:00
Q:ただのバイトだろ(プゲラ
A:行きたい人だけ応募すればいいです。

8:氏名黙秘
06/08/12 12:02:36
プププ。勝手に新司落ちてねw

9:氏名黙秘
06/08/12 12:03:49
こういうイベントは
イケメンが得をするよね

10:氏名黙秘
06/08/12 12:04:01
Q:どこに出しても落ちますorz
A:荒らさないでね。

11:氏名黙秘
06/08/12 12:05:31
殆どのロー生はお呼びでないので定期的にルサンチマンが荒らしに来る。

12:氏名黙秘
06/08/12 13:45:22
プププ。上位層はサマクラなんぞ興味ないからwwwうちのローでも中の上あたりの奴が応募してるだけw

13:氏名黙秘
06/08/12 13:48:55
ルサンチマン乙

14:氏名黙秘
06/08/12 13:51:44
まあ上位って助手採用にお声のかかってる奴とか実務家教員から判検渉外に具体的に
誘われてる奴とかそういうのは確かにサマクラなんて行くまでもない。論文書いたり
英語ドイツ語でも鍛えたまえって感じだから。

15:氏名黙秘
06/08/15 20:31:47
過疎化あげ

16:氏名黙秘
06/08/21 10:18:23
もう四大のサマクラは終わったんだっけ?

17:氏名黙秘
06/08/22 19:36:32
中堅渉外って例えばどういうところがあるの??
詳しい方できるだけ教えてください。

18:氏名黙秘
06/08/22 22:50:25
藤本大学で検索

19:氏名黙秘
06/08/23 12:04:10
ホワイト&ケースってどういう評判?

20:氏名黙秘
06/08/23 19:05:28
>>14
でも、お金欲しいから行ってるよ。
家でだらだらしてるよりは勉強にもなるし。

>>16
募集はね。まだやってるよ~

21:氏名黙秘
06/08/24 10:51:00
東京青山とか渥美のアソでも20代後半で入ってる人多いのはなんで?
2ちゃんでは卒2以上は特殊能力が相当ないといけないみたなこと言われてるけどどうなの?

22:氏名黙秘
06/08/24 10:53:01
>>21
ひんと:二流

23:氏名黙秘
06/08/24 11:07:56
若年のやつはみんな大手に行くってことか。外資はどうなの?27、慶應卒で英語OKならひっかかるかな?

24:氏名黙秘
06/08/24 12:57:27
サマクラ行った方又は内々定もらった方、学校、年齢、成績、語学などスペックを教えてください!

25:氏名黙秘
06/08/24 13:26:06
>>24
だからさ

学部東大、学部ロー
成績最優秀
年齢ストレート
英語TOEIC900↑

とか言われて参考になる??
こんなんばっかだぞ。

むしろスペックのしょぼさにかけてわれこそは!という人を募ったほうがいいんじゃ?

26:氏名黙秘
06/08/24 13:28:09
>>25
確かに、そのスペックでって人が知りたいな。何が重視されてるかが知りたい。

27:氏名黙秘
06/08/25 09:01:44
学部もローも東大じゃなくて年齢もストレートじゃないのに
サマクラに来てる人は特殊能力で一発特定されるような人
ばかりなのでそれはそれで書き込まないと思われる。

28:氏名黙秘
06/08/25 10:45:28
>>27
そだな
学部もローも東大でストレートでも成績良くないとフツーに切られるくらいだからな。


29:氏名黙秘
06/08/25 11:13:43
会計士や弁理士で20台前半でも雑誌に論文書いてるようなのが来るんだもの

30:氏名黙秘
06/08/25 19:15:40
サマクラ怖す・・・。
そろそろだ・・・。

31:氏名黙秘
06/08/25 19:17:15
>>21
今は昔と違って、合格者が多いの。

32:氏名黙秘
06/08/26 10:49:07
>>27
そんな人で、特殊能力ない人たくさんいるけど…

33:氏名黙秘
06/08/26 11:47:44
今年のサマクラで内々定でた?
去年と違って情報がでてないね

34:氏名黙秘
06/08/26 18:17:42
四大申合せが厳しいから露骨な内々定は有り得ないかと。

35:氏名黙秘
06/08/26 19:15:27
申合わせ事項に内々定のことも入っていたっけ?

36:氏名黙秘
06/09/01 16:45:52
久々上げ。

37:氏名黙秘
06/09/01 20:16:09
サマクラで内々定が出るわけじゃないよ

38:氏名黙秘
06/09/01 22:30:27
どういうことだ?

39:氏名黙秘
06/09/09 20:55:23
そろそろおしまいあげ。

40:氏名黙秘
06/09/20 11:22:57
うわさの内々定の情報ある?

41:氏名黙秘
06/09/20 12:48:14
四大は相互協定があるから恐ろしくてそんなこと出来ないだろ。
中堅ならありうるのでは。

42:氏名黙秘
06/09/20 22:03:03
どんなことがあったら内内定といえるのかな
そこがよくわからん


43:氏名黙秘
06/09/20 23:15:21
個別に呼ばれて採用の意思を通知されること

44:氏名黙秘
06/09/21 01:37:10
そんな呼び出しされるような暇がなかったが

45:氏名黙秘
06/09/21 01:44:51
だからサマクラで内々定はないということなのでは?

46:氏名黙秘
06/09/22 21:39:17
見込まれた椰子には秋口にまた召集かかるらしいよ
たぶんお食事会とかやるんだろう
そういうのを定期的にやって、そのまま内定へ

47:氏名黙秘
06/09/22 21:56:55
お食事会は参加者全員が対象と聞いたが・・

48:氏名黙秘
06/09/22 21:58:46
お食事会は全員呼ばれるよ

49:氏名黙秘
06/09/22 22:07:59
ああ、そうなんだ
そいつにホラふかれたかな

50:氏名黙秘
06/09/22 22:09:25
事務所によるんでは? MHなんかは全員らしいが

51:氏名黙秘
06/09/22 22:13:37
NPも全員だよ。

52:氏名黙秘
06/09/22 22:14:41
結局、サマクラ行って内定でない人っているの?

53:氏名黙秘
06/09/22 22:16:01
たくさんいる

54:氏名黙秘
06/09/22 22:31:37
サマクラでは、是非うちにみたいなこといってたけどな 信用できないんだね

55:氏名黙秘
06/09/23 08:49:06
アソから何を言われても戯言
パートナーから何を言われたかが重要

56:氏名黙秘
06/09/23 09:54:34
朝日新聞2006年9月22日より

 ある大手法律事務所に勤務する弁護士は、新試験1期生に期待する。

 「ここ数年は特に、予備校に教えられた論証パターンを暗記すれば受かる旧司法試験の
弊害が顕著だった」と振り返る。「入所してくる若手弁護士に基礎的なことを質問しても
、答えられないことが多い。記憶だけでやってるから試験が終わったらどんどん抜けてい
く」とみる。

 「それに比べ、夏季研修で事務所にくるロースクール生は、自分の頭で考える優秀な学
生が多く、ウチの1年目の弁護士より使えるかもと感じた」と話す。


57:氏名黙秘
06/09/23 09:55:58
日経新聞2006年9月22日より

 修習修了者の多くが弁護士を目指すことから、日本弁護士連合会は各事務所に採用増を
促すが、反応は鈍い。東京都内の大手事務所は「新人教育などを考えると、いきなり増やせと
言われても無理」として、来年は今年と同規模の約三十人の採用にとどめるという。

58:氏名黙秘
06/09/23 09:56:54
60期と61期って人数同じだから
今年と来年は同規模でいいんじゃないか?

59:氏名黙秘
06/09/23 09:57:55
>>58
言われてみればその通りだな。
「去年と今年」の比較であれば採用を増やさない根拠になるが。

>>58=適性高得点の推定

60:氏名黙秘
06/09/23 10:06:29
>>55 Pがぜひって・・

61:氏名黙秘
06/09/24 16:44:14
俺の担当パートナーはすごく忙しかったみたいで
ほとんど会話なかったんだけど・・・
はじめっから眼中になかったということか

62:氏名黙秘
06/09/24 18:49:58
事務所や担当Pによるんでは。
学生の優秀さとは関係ないとおもわれ

63:氏名黙秘
06/09/25 01:06:03
非法人事務所と弁護士法人のどっちの方がいい?

64:氏名黙秘
06/09/25 09:20:07
夏季研修で事務所にくるロースクール生は、自分の頭で考える優秀な学
生が多く、ウチの1年目の弁護士より使えるかも

65:氏名黙秘
06/09/25 09:32:29
:氏名黙秘 :2006/09/25(月) 04:20:42 ID:???
論文平均点以下というのは,従来の旧試験の基準でいくと「G」です。
論文「G」の受験生であっても合格する。
それが新司法試験です。



66:氏名黙秘
06/09/25 10:22:47
>>65
他に言うことないのかw

67:氏名黙秘
06/09/25 10:23:22
恥ずかしいね、今年の新試験は平均点以下でも合格。
旧試験なら最低のG評価相当で合格です。


68:氏名黙秘
06/09/25 10:35:55
まあGといっても
受験生の質が違うからね
単純な比較はできないだろう

69:氏名黙秘
06/09/25 10:44:04
>>68
旧で論文受けた人>新で論文採点された人

70:氏名黙秘
06/09/25 10:47:50
pu

71:氏名黙秘
06/09/25 10:59:11
>>69
ま、そうだな。そこは真実だからしゃーない。

72:氏名黙秘
06/09/27 16:46:18
>>69
>>71
m9(^Д^)プギャーーーッ

73:氏名黙秘
06/10/04 19:30:51
下がってるのであげておこうか。

74:氏名黙秘
06/10/11 19:05:48
かれたなー。秋だからな。w

75:氏名黙秘
06/10/21 10:58:03
秋ですね

76:氏名黙秘
06/11/04 10:19:32
あげる

77:氏名黙秘
06/11/14 18:34:22
アブナス

78:氏名黙秘
06/11/14 22:43:06
つかさ、3年次にサマクラ行くなんて正気かよ。もう1期みたいに余裕ぶっこいてられる試験ぢゃないだろうに・・・。


79:氏名黙秘
06/11/14 22:52:16
だからこそ、
サマクラに行く学力的な余裕があり、
それでいて紳士も受かる奴は余計に有利になる。

80:氏名黙秘
06/11/15 00:43:46
一日7時間×5日間程度も捻出できない奴は、
新司も望みないし、受かっても4大には就職できんよ
つか、サマクラ自体普通に法律の勉強にもなるし

81:氏名黙秘
06/11/15 01:29:40
忘年会シーズンですね・・・

82:氏名黙秘
06/11/15 19:26:08
忘年会やる事務所ってどこ?


83:氏名黙秘
06/11/15 20:19:44
忘年会のお知らせが来てない奴はさようならなの?

84:氏名黙秘
06/11/15 22:59:19
連絡は全員宛だろ?

85:氏名黙秘
06/11/15 23:04:05
そうなのか

86:氏名黙秘
06/11/17 00:47:08
>>61
最初と最後に挨拶しただけだけど、君の実力はサマクラで良く知っているからねと内定貰ったよ。
本当にただ忙しいだけだから、成績優秀なら心配するな。

87:氏名黙秘
06/11/17 09:03:01
>>86
サマクラ行けば大体内定もらえるの?

88:氏名黙秘
06/11/17 10:31:27
>>87
まさか。
今年最も青田買いしたと言われるNOTですら半分くらいだよ。

89:氏名黙秘
06/11/17 15:27:48
4大のサマクラいったやつは
かなりの割合で重複してるから、
一個の事務所でみたら割合は半分
を切るんだろう。
4大のサマクラ→4大のどっかに
内定という率はかなり高いんでは。

90:氏名黙秘
06/11/20 17:22:52
NPって忘年会のお知らせ来てる?

91:氏名黙秘
06/11/21 02:00:51
サマクラに採用されるような、典型的な法科大学院生像を教えていただけますか?

92:氏名黙秘
06/11/21 03:51:44
東大法→新卒で東大ローかつ成績上位3割かつ英語堪能

93:氏名黙秘
06/11/21 04:19:04
てゆうかそのスペックだったらサマクラなんか行かないでも
4大のどこにでもいけそうだが。行きたいかどうかは別にして。


94:氏名黙秘
06/11/21 12:31:36
もちろんサマクラ行かなくても内定は貰える。
でも、渉外行く気があるなら、早くから知り合いになっておいた方がさっさと内定貰えて楽だし、
サマクラで他のローの人と知り合いになれるのも大きい。
知り合った人の多くは同期か別の渉外に行くことになるし。

95:氏名黙秘
06/11/21 23:47:09
サマクラ行って渉外いやになった人いる?俺はうんざりした。

96:氏名黙秘
06/11/22 01:04:11
どの辺が?
楽しくてしょうがなかったんだが。

97:氏名黙秘
06/11/22 11:40:31
>>95
そりゃいるさ。それを見極めるためにも行ったほうがいい。

98:氏名黙秘
06/11/22 13:38:04
訴訟屋は馬鹿だっていう空気を漂わせるところは印象悪かった。
どことは言わないが。

99:氏名黙秘
06/11/22 13:43:00
訴訟屋ってのは探偵と組んで訴訟をおこさせるような争いごとを
おこさせるでFA?

100:氏名黙秘
06/11/22 14:05:23
ま妄想はこのくらいにして。>>99

101:氏名黙秘
06/11/22 15:11:35


102:氏名黙秘
06/11/22 15:14:24
弁護士って893な商売と思うのは気のせいですか?

法律とか胡散臭いこといってやることは893といっしょですよね?

103:氏名黙秘
06/11/22 16:45:44
既習1年でサマクラいった人いる?西村とか一年でも募集してるみたいだけどやっぱ一年生は厳しいのかな?

104:氏名黙秘
06/11/22 19:18:54
既修1年って2年生の事だろ
未修1年ですらいるぞ

105:103
06/11/22 19:58:45
まじですか?でもサマクラの選考期が6月ということは、ローでの成績が一度も出ていないですよね?
語学とか学部成績とかの、その他の要素だけで審査するのかな?学部成績なんかで審査されたくないんですが…。

106:氏名黙秘
06/11/22 20:47:37
枕営業で

107:氏名黙秘
06/11/22 21:31:06
「なんか」っつってもその学部成績ですら低レベルというのが君の評価だから。
学部成績で評価されるのが嫌なら旧試験特攻頑張ってね。

108:氏名黙秘
06/11/22 21:34:14
そうだよ 学部成績なんてどうってことないくらいかんたんに
とれるでそ

109:氏名黙秘
06/11/22 22:31:34
一年目でサマクラは諦めて、ローでいい成績とって二年目に行け。

110:氏名黙秘
06/11/22 23:05:06
サマクラって2年と3年で2回いけるのかな?ってか2回行って意味あるのんかいな?

111:氏名黙秘
06/11/22 23:15:29
サマクラヴェテ

112:氏名黙秘
06/11/22 23:30:42
>>110
違う事務所行けばいいだろw

113:氏名黙秘
06/11/28 06:51:30
保守上げ

114:氏名黙秘
06/12/07 12:47:40
当日保守

115:氏名黙秘
06/12/07 21:37:30
忘年会は?

116:氏名黙秘
06/12/07 22:18:47
どこかで忘年会があったの?

117:氏名黙秘
06/12/07 23:58:13
忘年会通知きてない奴はその事務所から切られてるぞ

118:氏名黙秘
06/12/08 00:38:48
通知は全員宛じゃないの

119:氏名黙秘
06/12/08 05:14:51
行ってきました忘年会。
さて、今回の忘年会はいわば「一次合格者」らしいです。
ですので、今回忘年会の案内が来て参加した人がみんな
内定者ということではないらしい。
まあ、とりあえず最初のハードルをクリアした、
ということだけらしいです。
ちなみに、今日(昨日か)忘年会の招待を出した人間も、
結構な割合で欠席してたらしいです。パートナーの人が、
「普通こういう会には来るもんなんだけどね」とぼやいていました。
もちろん今回案内が来なかった人は、
現段階で採用の意思はなし、とのことです。

120:氏名黙秘
06/12/08 08:34:18
どこの事務所?

121:氏名黙秘
06/12/08 11:57:23
np?


122:氏名黙秘
06/12/08 13:05:48 VpMS3CPX
NOTです

123:氏名黙秘
06/12/08 13:08:18
へぇ~
サマクラ行けなかったり
忘年会呼ばれなかったり
内定もらえなかったり
新試組の就活は大変だね。
なんかギスギスしそう。

124:氏名黙秘
06/12/08 14:02:47
忘年会なんかにわざわざ呼ぶなよ…。めんどくせえな
面白くもねえ事務所内の寒い内輪ウケ話に愛想笑いを浮かべてなきゃいかんのが苦痛でたまらんわ。
かといって不参加だと「熱意が足りない、協調性ない」とか言われるだろうしなぁ
ま、仕事と割り切っていくか

125:氏名黙秘
06/12/08 14:20:02
忘年会通知来てない人なんているのか?
事務所によるのか

126:氏名黙秘
06/12/08 15:24:43
俺の行ったところはほぼ全員来てたと思うが。

127:氏名黙秘
06/12/08 15:31:52
mhm?

128:氏名黙秘
06/12/09 06:47:34
異世界上げ

129:氏名黙秘
06/12/09 16:16:04
>>119>>122
orz NOT、新年会は連絡あったけど、忘年会なんて聞いてない…

130:氏名黙秘
06/12/09 16:22:08
>>129
まぁ、縁がなかっただけ、ということで頑張れ。

あそこはあそこで(まぁ、どこもだけど)、向き不向きがある事務所だしね。

131:氏名黙秘
06/12/09 20:05:39
notの忘年会はネタだろ

132:氏名黙秘
06/12/09 20:06:10
NHKみて3ch


133:氏名黙秘
06/12/09 20:08:22 EID16Wg9
東大に出された答申の全文はこちら
URLリンク(www8.cao.go.jp)

痛快すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピロシあわれwwwwwwwwwwwwwwwwww




134:氏名黙秘
06/12/17 15:51:34
保守上げ

135:氏名黙秘
06/12/17 19:07:29
一次も糞も、どこもほとんど全員呼んでるように思えるんだが。

136:氏名黙秘
06/12/17 19:38:03
サマクラの定員60人位のはずだけど、
実際それよりだいぶ少ないように思うが
サマクラ時点で定員いっぱいはとらなかったのかな

137:氏名黙秘
06/12/17 19:50:20
でも、自分達の担当回から脱落者出てない…と思うんだが。

138:氏名黙秘
06/12/17 20:56:45 lDK0dkt6
俺は連絡きてない・・・

139:氏名黙秘
06/12/17 21:25:49
>>138
どこ?
事務所によっては開催してないだけでは

140:氏名黙秘
06/12/19 20:28:08
nagashima

141:氏名黙秘
06/12/22 15:57:01 b1fpGEhA
忘年会あげ

142:氏名黙秘
06/12/22 17:52:48
gomiasarigyoumu

143:氏名黙秘
06/12/28 23:05:16
ホシュ

144:氏名黙秘
07/01/05 16:24:37 IGzrBYcN
新年会あげ

145:氏名黙秘
07/01/11 14:13:51
保守挙げ。

146:氏名黙秘
07/01/19 20:56:38
この時期に送って来るか・・・っ!

147:氏名黙秘
07/01/19 21:45:05
あげ

148:氏名黙秘
07/01/20 00:29:24
>>146 何かあったの?

149:氏名黙秘
07/01/21 21:11:09
なんでアークじゃなくて六ヒルなんだろうな。w

150:氏名黙秘
07/01/22 14:47:11
にしむらか

151:氏名黙秘
07/01/22 16:39:11
囲い込みも大変そうだな
サマクラは大部分が重複採用されてる
から事務所同士の取り合いなのかね

152:氏名黙秘
07/01/23 19:33:28
四つとかいった人は流石に少ないが二つ行ったって人は一杯いるな。
どこでも欲しい人は変わらんのだな(当たり前か)

153:氏名黙秘
07/01/23 19:50:26
その連中がさらに、JやPで
結構ぬけるだろうしね

154:氏名黙秘
07/01/23 21:15:31
>>152
大手+準大手で2~3ってのが平均だと思う。
それ以上は時間の無駄。

155:氏名黙秘
07/01/29 08:41:08
サマクラ

156:氏名黙秘
07/01/29 09:10:16
みんなうかりそうですか?

157:氏名黙秘
07/01/29 09:16:49
落ちるわけにはいかないでしょ。

158:氏名黙秘
07/01/29 10:59:20
いいなおれおちそう・・

159:氏名黙秘
07/01/29 11:02:41
>>157
それ、答えになっていない。
お前、不適格者。はい。お疲れ。

160:氏名黙秘
07/01/29 11:41:24
157じゃないが、
そうとしか答えようがないとおもうがw
4大いったような奴はちゃんとうかれよ

161:氏名黙秘
07/01/29 12:49:23
>>160
無茶言うなw

162:氏名黙秘
07/01/29 22:06:08 +jMNlg9w
サマクラ行ったって内定でるわけじゃないし。

163:氏名黙秘
07/01/29 22:12:18
Q:内々定が出るって本当ですか。
A:サマークラークから内定する人は多い(と言われている)。

Q:どんな経歴なら行けますか。
A:上位学部・上位ロー・新卒~卒一くらいの若手・成績優秀が基本。
帰国子女クラスの外国語力,職歴,特殊能力(資格とか理系とか)が
あれば別途考慮されている模様。面接があるところもある。

164:氏名黙秘
07/01/29 22:15:52
まわりみてるとだいたいは
内定でてる


165:氏名黙秘
07/01/29 22:16:48
卒業後のはなしね

166:氏名黙秘
07/01/29 23:06:14 +jMNlg9w
サマクラ定員と採用予定人数にかなり差があるじゃん。

167:氏名黙秘
07/01/29 23:51:23
サマクラは大部分重複してて、
延べ人数は定員の2分の1もいないよ
まあサマクラいってないお前も採用される
余地あるからむきになんな

168:氏名黙秘
07/01/29 23:52:55
PやJや助手にも抜けるしな。

169:氏名黙秘
07/01/30 01:04:39
裁判官
検察官
助手
博士課程
官庁

しかも重複による定員割れ。
心配しなくても四大行けますよ。

四大出しては見たけど、やっぱ一般民事やブティックがいい人もいるだろうし。

170:氏名黙秘
07/01/30 01:25:43 7k/RJr/g
>>167 おまえこそ、サマクラ行っただけで内定とれた気になってんなよ

171:氏名黙秘
07/01/30 01:27:47
俺たちゃ勝ち組。イエーイ♪

172:氏名黙秘
07/01/30 01:44:54
常に努力しないとすぐに負け組みになるぽ

173:氏名黙秘
07/01/30 05:53:06
夏のバイトの書類すら通らない人可哀想

174:氏名黙秘
07/01/30 20:56:55
逆にいえばおまえらも書類がとおっただけだろ。

175:氏名黙秘
07/01/30 21:02:26
そうだね。
だから通らない人の気持ちは分かりません。

176:氏名黙秘
07/01/30 22:26:56
>>175
もうやめてやれってw
いたいたしい

177:氏名黙秘
07/01/30 23:30:12
書類とおったことだけが自慢かよ。ちいさい人間だな。

178:氏名黙秘
07/01/31 13:12:56
むしろサマクラ行ってないような人には就職が無い状況になっているね。

179:氏名黙秘
07/02/01 12:11:25
サマクラの採用通知を選考に使う一般民事とかもそのうち出てくる

180:氏名黙秘
07/02/01 12:14:23
必死www涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

181:氏名黙秘
07/02/01 12:18:13
サマクラ行ってないような人には就職が無い状況になっているね。

俺たちゃ勝ち組。イエーイ♪



182:氏名黙秘
07/02/01 12:41:09
勝ち組ではないがとりあえず何箇所かサマクラ行ってると就職はできそうというくらいの推定は働くな。
安心して勉強は出来る。

183:氏名黙秘
07/02/01 12:53:27
実際、インターン経験を見る一般企業もあるよね。たぶん、ロー卒の就活も学部のそれに接近化していくだろうから、やっておいて損はないよね。
私はむしろサマクラに参加して将来就くだろう職務を体験してそれを知ろうとする態度は、これから社会に出ていかんとする学生として健全なものであり、あるべき姿だと思う。もちろん、合格は大前提だけど。
事務所側にも、実際に仕事をやらせてみることができるし、採用・被採用側両者にメリットがある。

184:氏名黙秘
07/02/01 12:59:25
現在、インターン的なものは

エクスターン(法律事務所・官庁・企業)
サマークラーク・アソシエイト(法律事務所)
インターン(官庁)

こんな感じかな?

185:氏名黙秘
07/02/01 13:01:56
法務省のインターンとかあったね。
他の省庁もそのうちやるかもね。

186:氏名黙秘
07/02/01 13:02:20
渉外事務所が結構な金をかけてサマークラークを行った実績を、
一般民事はただで利用できるわけだから、当然利用する。

187:氏名黙秘
07/02/01 13:03:26
>>185
金融庁。次は農水省か?

あ、あとリーガルクリニックもインターン的なものがあるね。

188:氏名黙秘
07/02/01 13:08:21
>>186
そんなに浸透してないと思うよ。
一般民事の先生は新試験の科目とかも知らんよ。

>>187
合格者採ってる官庁か。
ドイツ証券のインターンもあったね。2ヶ月とかの。w

189:氏名黙秘
07/02/01 13:11:08
金融庁の二週間とかならいただろうが、
二ヶ月とか正気の沙汰じゃないだろw

不合格になること前提か?

190:氏名黙秘
07/02/01 13:14:53
>>189
しかも書類提出は結構面倒だった。英語とか。
誰も行ったという話を聞かない。

合格しなくてもいいから来いよってことなのかね。

191:氏名黙秘
07/02/01 13:24:49
そんなんだったらローなんて行かないって…
金融庁も経験者採用枠だから応募者がいただけで、
ロー出たのにただの院卒採用ですw
だったらいくわけねー

192:氏名黙秘
07/02/01 13:29:33
しかも司法試験不合格のリスク背負って?

193:氏名黙秘
07/02/01 14:01:48
でもサマクラ&エクスターンで渉外に1~2ヶ月いたけど、
弁護修習で渉外に配属されたりしたら、なにやらせられるのかね?

194:氏名黙秘
07/02/01 17:37:12
選択修習じゃない限り渉外っぽいことはやらんでしょ。

195:氏名黙秘
07/02/01 19:29:12
なんだか急にもりあがってるなw
就職どうこうはどうなるのか分からんが、
個人的にはとても貴重な体験が出来たと思う。


196:氏名黙秘
07/02/01 22:38:34
たしかにいろいろ勉強になったな。自分にこういう大企業相手の仕事はむいてないってわかった。

197:氏名黙秘
07/02/06 11:01:52
サマクラ行きは特権階級ですか?

198:氏名黙秘
07/02/06 11:19:52
4大じゃなきゃそう難しくないんじゃない


199:氏名黙秘
07/02/06 11:44:05
何箇所も行ったんだからどこかは拾ってください('A`)

200:氏名黙秘
07/02/06 11:49:51
あほか。使えるかどうかを見てるんだよ。

201:氏名黙秘
07/02/07 15:41:29
忘年会は四大全部あったの?

202:氏名黙秘
07/02/07 18:05:13
あった

203:氏名黙秘
07/02/07 18:18:04
>>201
よばれてないの?

204:氏名黙秘
07/02/07 18:19:46
>>203
呼ばれたよ
全部行ったわけじゃないから

205:氏名黙秘
07/02/07 18:21:38
>>204
お互い試験は受かろうな

206:氏名黙秘
07/02/07 18:31:08
>>205
超プレッシャーだよな('A`)

207:氏名黙秘
07/02/07 18:44:10
ああ。
試験後就活するか躊躇する。
落ちたときの対応を考えると・・

208:氏名黙秘
07/02/07 18:46:58
しかし内々定貰っておかないと失業するよ・・・

209:氏名黙秘
07/02/07 19:10:44
そうか?
元々内定もらえる実力があれば
合格後でも何とでもなると思うが。
事務所だってほんとに欲しい人材であれば
合格後でも受け付けるでしょ。
どうせ落ちる奴の分の補充もあるだろうし。

210:氏名黙秘
07/02/07 19:19:42
なかなかそこまでの自信は出ないなあ。
まあ10個回ればどこかは採ってくれるだろうとは思うが。
お見合いみたいなもんだしな

211:氏名黙秘
07/02/07 19:25:11
忘年会って全部有ったっけ?
新年会も含めていってるの?

212:氏名黙秘
07/02/07 19:41:59
含めて

213:氏名黙秘
07/02/07 20:55:00
_,, 、-─- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r──-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    
           ',        ‐   ,/     
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
ロー推進教授
新たにローに高額な授業料を払わなければ司法試験受験資格を
与えない大学の利益中心の制度設計を考え付く
         ↓
この新たな受験資格の制約により受験生激減、母集団の脆弱化
         ↓
母集団の脆弱化により司法試験は簡単になったが、弁論過誤による国民への被害の危険も・・




214:氏名黙秘
07/02/24 09:08:08
期末の成績悪かった人はいけないね

215:氏名黙秘
07/02/25 17:10:01
現実を知らせるために上げ。

216:氏名黙秘
07/02/25 17:44:30
>>215
どういう現実だよ。
サマクラ行ったやつに対する嫉妬か?w

217:氏名黙秘
07/02/27 19:13:16
|| 発表(ヨンパは除)    ||      。         。
|| 005 204 214 231 250 || ゜       ~
|| 356 378 401 409 421 ||   。         。
|| 438 444 666 764 867 ||
|| 960 995 997 999 1000 ||        。   ∧_∧
||______________.||          。 (・∀・  )漏れの番号はあるかな…。
||                 .||         ⊂    つ

218:氏名黙秘
07/03/03 01:04:03
あげ

219:氏名黙秘
07/03/07 21:52:22
さて期末の成績みて,新3年生はサマクラ行けそうですか?

220:氏名黙秘
07/03/19 23:42:39
余裕

221:氏名黙秘
07/03/20 05:27:55
>>220
良かったな。
世間が就職難とか言ってるなかVIP待遇が味わえるぞw

222:氏名黙秘
07/03/20 17:04:15
上げておこう

223:氏名黙秘
07/03/21 07:24:06
176 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/03/21(水) 07:15:11 ID:???
>>157
純粋に法学部・ローの経歴だけだと卒2くらいで限界線。
卒2だと相当な成績が必要。女は顔も重要。デブスは見たことが無い。
特殊能力者は30前くらいまでは見掛けた。それでも成績は必要。



177 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/03/21(水) 07:18:00 ID:???
>>174-175
サマクラでローの下限は旧帝(+神)・厨までだが旧帝・厨だと学部はほぼ東・京。
しかも純粋な法学部・ローだけというのはあまり聞かれない。
普通の経歴なら早・慶→早・慶ローまでが限界。

224:氏名黙秘
07/03/21 10:20:32
>>223
は4大のはなしだよね?
外資とかだと
学歴はもっとだいぶ緩いよ

225:氏名黙秘
07/03/21 10:46:06
助手採用ってどういうこと?
博士課程にいくって言うこと?

226:氏名黙秘
07/03/21 10:49:10
ロースクール卒業後即助手採用だろ。
昔の学士助手のロースクール版。

227:氏名黙秘
07/03/21 12:17:53
へぇー
博士行かなくても研究者になれるんだ
でも、習ってないのに、いきなり論文書くのはつらそう。

228:氏名黙秘
07/03/21 12:21:33
>>227
「助手論文」という制度があって博士論文相当のものを数年以内に
書かないといけない。要は昔,優秀な人に大学院に行って欲しいが
法曹や官界に入れるのに金払ってまで来てくれないということで
金を出しつつ研究させるために出来た制度。法学以外ではあまり無い。

229:氏名黙秘
07/03/21 13:12:38
あげ。

230:氏名黙秘
07/03/21 15:24:04
つうかあんまり去年採りすぎちゃってもう維持していけないほど膨れあがっちゃったから
今年以降サマクラは激減させる方向らしいね。

231:氏名黙秘
07/03/21 16:18:04
>>223
去年4大にサマクラ行ったけど、普通に法政ロー生とか学習院ロー生とかいたよ?

232:氏名黙秘
07/03/21 17:06:46
嘘つくなw
どこだよ?

233:氏名黙秘
07/03/21 17:21:01
聞いたことねえ。w
大体最初の幾つかのクールは期末試験をサボらない限り
東大ローしか行けない(ように組んである)。
後半に京一慶早が集中するので下位ローの出番など無い。

234:氏名黙秘
07/03/21 19:56:46
>>230
どこ情報?

235:231
07/03/21 22:15:14
>>232
森・濱田松本。
信じないならそれでもいいよ。
別に信じてもらっても俺にプラスになるわけじゃないし。

236:氏名黙秘
07/03/21 23:29:29
どうでもいいが、サマクラ→内定 の流れは1期だけだよ。


237:氏名黙秘
07/03/22 01:15:49


238:氏名黙秘
07/03/22 01:17:41
>>236
本当なのか?
何故?

239:氏名黙秘
07/03/22 03:30:08
age

240:氏名黙秘
07/03/22 04:08:26
少なくとも来年以降はほとんど落ちるのに(東大でさえ)サマクラ即内定
なんてなくなるだろう、成績優秀だから仕事も出来るというわけじゃいし。

241:氏名黙秘
07/03/22 12:49:02
今年は既に色々あるけどな・・・

242:氏名黙秘
07/03/22 13:05:54 hoc5LO7R
http://shinshihou.seesaa.net/
新司法試験.com



243:氏名黙秘
07/03/22 16:09:14
2007年サマークラーク
URLリンク(summer.atlegal.jp)

244:氏名黙秘
07/03/22 16:14:54
>>241
何だ?
内定したのに、紳士落ちっていうこと?

245:氏名黙秘
07/03/22 18:18:55
え?サマクラやった事務所の採用担当から
「今の段階ではこれ以上はいえないのですが、とにかく確実に1回で受かってください」
とか、勉強相談のオファーのメールきたりしない?
ま、これは内々定とは言わないよな。。



246:氏名黙秘
07/03/22 19:07:53
>>240
全体の合格率が下がっても上位と下位が二極化していくだろうから
サマクラ行くような奴の合格率は維持される気がする。
1期は下位ローにも人材いたけど2期以降はひどい。

247:氏名黙秘
07/03/22 19:17:53
>>244
伊達に金と時間掛けてサマクラ取ってるわけじゃないって事だ

248:氏名黙秘
07/03/22 21:09:51
>>245
ないな。

249:氏名黙秘
07/03/22 22:42:15
ていうか今年東大で成績優秀者は未修の年寄りが過半数だったらしいじゃないか
いくらなんでもこんな連中いらないだろうしどうすんだろ?
やっぱ年齢切り発動だろうな

250:氏名黙秘
07/03/23 00:06:59
サマクラで30代は殆ど居ないよ。
そもそもそんなもの応募しないだろちゃんとしたキャリアがある人は。

251:氏名黙秘
07/03/23 08:14:27
さまくらあげ

252:日本の法律事務所トップ40(東京版)
07/03/24 13:06:10
左の数字は所属弁護士数であり、外国法事務弁護士を含まない。
右の数字は日経BP社編 ビジネス弁護士大全2007掲載弁護士数であり、外国法事務弁護士を含む。

1長島・大野・常松法律事務所248 50
2西村ときわ法律事務所235 45
3森・濱田松本法律事務所222 68
4アンダーソン・毛利・友常法律事務所208 48
5あさひ・狛法律事務所161 46
6TMI総合法律事務所123 29
7シティユーワ法律事務所87 25
8東京青山・青木法律事務所ベーカー・アンド・マッケンジー外国法事務弁護士事務所外国法共同事業71 40
9渥美総合法律事務所・外国法共同事業46 12
10牛島総合法律事務所43 10
11岩田合同法律事務所40 8
11外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ40 9
13光和総合法律事務所33 11
13阿部・井窪・片山法律事務所33 13
13外国法共同事業・ジョーンズ・デイ法律事務所33 12
13田辺総合法律事務所33 5
13伊藤見富法律事務所33 25
18柳田野村法律事務所31 6
19ポールヘイスティングス法律事務所・外国法共同事業30 13
20弁護士法人キャスト糸賀29 5

253:日本の法律事務所トップ40(東京版)
07/03/24 13:06:51
21東京法律事務所28 0
21ホワイト&ケース法律事務所28 9
23小沢・秋山法律事務所27 0
23クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業27 10
25フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所26 8
26新東京法律事務所25 6
26さくら共同法律事務所25 5
28ユアサハラ法律特許事務所24 8
28奥野総合法律事務所24 4
28三宅坂総合法律事務所24 2
31虎門中央法律事務所23 2
32虎ノ門南法律事務所22 0
32弁護士法人松尾綜合法律事務所22 7
32桃尾・松尾・難波法律事務所22 9
35鳥飼総合法律事務所21 2
35東京合同法律事務所21 0
37真和総合法律事務所20 1
37卓照綜合法律事務所20 0
37東京八丁堀法律事務所20 0
40旬報法律事務所19 0
40坂井・三村法律事務所19 2

254:氏名黙秘
07/03/27 21:16:59
上げておこう

255:氏名黙秘
07/03/29 12:28:24 I34JsD20
>>253
関西版も頼む

256:氏名黙秘
07/03/30 19:07:54
今年は卒業生サマクラやんのかな?

257:氏名黙秘
07/04/03 12:36:24
新年度上げ

258:氏名黙秘
07/04/07 11:05:51
わざわざうちの日本の事務所の某弁護士から、「今年のサマークラーク(サマージョブ、サマーアソシエイト)は既習者1年目・未習者2年目からやるから」とメールで連絡がありました。
 うち(弁護士法人***)、昨年は修了生相手にやったらしいのよねえ。
 そういう枠はあまりないので(普通は既習者2年目・未習者3年目という最終学年が相手)、沢山の応募があって、優秀な人が来てくれたらしいのですが、分かる人には
分かると思いますが、実質的な意義が少なかったようです。
 で、修了生も最終学年もその前学年も幅広くやるべきやないか、という意見を投げておいたんですわ。
 なーんて書いたら、どこも既習者1年目・未習者2年目からやることになって、大変かなあ・・・。メインターゲットは既習者2年目・未習者3年目だと思うんですけどね。。。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

259:氏名黙秘
07/04/08 12:51:34
頑張れよ。

260:氏名黙秘
07/04/08 13:09:40
サマクラ行ったとき意識することって何かある?

ふいんきを体感して終わるのはもったいない気がするのだが

261:氏名黙秘
07/04/08 13:10:53
飯食わせてもらって話聞いてくることだな。
就職活動のときでは喋れないことも喋ってくれる。

262:氏名黙秘
07/04/09 10:31:08
新試験落ちるなよ?

263:氏名黙秘
07/04/10 01:08:13
さんくすこ

264:氏名黙秘
07/04/10 18:51:13
「法科大学院卒業生の皆様へ」のページです。
現在準備中のため閲覧できません。
URLリンク(www.tmi.gr.jp)

265:氏名黙秘
07/04/15 14:35:14
k

266:氏名黙秘
07/04/19 13:14:04
「初めて落ちた壮行会参加者」になるのだけは勘弁。

267:氏名黙秘
07/04/20 09:27:41
西村あさひは100人くらい採るのかな

268:氏名黙秘
07/04/21 12:14:58
あげあげ

269:氏名黙秘
07/04/22 16:43:00
ああああああ
落ちられんんんんんん

270:氏名黙秘
07/04/24 14:06:22
あげ

271:氏名黙秘
07/04/24 14:15:07
やべえ、辰巳模試で合推きった
落ちるかもw

272:氏名黙秘
07/04/24 14:17:54
テラマズスwwwww
落ちるわけにはwwwwwwwwwww

273:271
07/04/24 14:20:05
別に内定もらってるわけじゃないからいいや

274:氏名黙秘
07/04/27 10:01:08
サマクラの募集っていつくらいからですか

275:氏名黙秘
07/04/27 10:18:22
6月

276:氏名黙秘
07/04/27 19:00:01
募集開始してるよ。

AMT URLリンク(www.andersonmoritomotsune.com)

277:氏名黙秘
07/04/27 22:01:08
あげ

278:氏名黙秘
07/04/27 22:18:54
はや

279:氏名黙秘
07/04/27 22:19:53
あげ




280:氏名黙秘
07/04/27 22:20:09
他の四大に大量にサマクラ蹴られたのが悔しくてしょうがないんだろうな。w

281:氏名黙秘
07/04/27 22:28:04
セキしてる奴マスクしろ!ぼけが!


282:氏名黙秘
07/04/27 22:53:44
さすがにそれはないwwww

283:氏名黙秘
07/05/02 10:17:36
ますます落ちられません('A`)

284:氏名黙秘
07/05/02 16:01:23
MHM
URLリンク(www.mhmjapan.com)

285:氏名黙秘
07/05/02 16:52:05
卒業生用のサマクラはないのかしら。

286:氏名黙秘
07/05/03 14:44:57
今日も頑張ってますか('A`)

287:氏名黙秘
07/05/07 13:19:54
MHMの説明会のメール送ったきり
返信がないのだが。
そもそも返信はないの?


288:氏名黙秘
07/05/07 16:29:49
NPも募集開始

289:氏名黙秘
07/05/08 01:52:22
いよいよサマクラか

290:氏名黙秘
07/05/08 14:26:01
今年は、卒業生サマクラは募集しないのかな?

291:氏名黙秘
07/05/08 14:27:34
してる。淀屋橋
URLリンク(www.yglpc.com)

292:氏名黙秘
07/05/08 16:38:18
関東から行くと赤字じゃんw


293:氏名黙秘
07/05/08 16:55:36
ワロスw

294:氏名黙秘
07/05/08 17:42:24
そんなとこでけちってると
いい人材とれないぜ~
4大をみならえ

295:氏名黙秘
07/05/08 17:49:54
4大でもMHMとかしょぼいんだろ
レオパレスとか聞いたような

296:氏名黙秘
07/05/08 17:52:09
そりゃ大盤振る舞いはNPだよ。
飯もすごい。

297:氏名黙秘
07/05/08 17:55:10
AMTはホテルとったんだっけ?

298:氏名黙秘
07/05/08 18:11:18
京大なんぞレオパレスで十分だ。
大阪の事務所こそ関東のロー生様を最高級ホテルで迎えるべきだろう。

299:氏名黙秘
07/05/08 18:18:42
大阪の事務所で欲しいとすれば
東大卒優秀者くらいだろう。
それ以外なら京大生で事足りる。

300:氏名黙秘
07/05/08 18:23:19 et11U2h9
結局は顔だよw

301:氏名黙秘
07/05/08 18:25:53
まー女子はそうだね。

302:氏名黙秘
07/05/08 18:26:46
>>299
最近は京大が相当数東京に流れまくりでそんな悠長なこといってられない。


303:氏名黙秘
07/05/08 18:39:20
四大入れるのにOブリッジやYブリッジ行く奴はいないだろ。

304:氏名黙秘
07/05/08 18:47:33
そうでもない。
Oは灘東大法新卒とかのUターン組を
確保してたりする

305:氏名黙秘
07/05/08 19:26:00
まあ関西に限らず4大入れても
外資や中小行く奴はいるよ。
多くの優秀層が4大に行くのは
事実だろうが。


306:氏名黙秘
07/05/08 19:28:37
>>302
ただ、京大生は親等の関係で地元志向
という奴が一定数は必ずいる。
関西なんて採用人数が少ないから
それらをかき集めれば採用枠は
埋まるんだろう。

307:氏名黙秘
07/05/11 07:49:09
NP
URLリンク(www.jurists.co.jp)
MHM
URLリンク(www.mhmjapan.com)
AMT
URLリンク(www.andersonmoritomotsune.com)
淀(卒業生可)
URLリンク(www.yglpc.com)

308:氏名黙秘
07/05/12 11:28:11
さっくり受かりますか。

309:氏名黙秘
07/05/12 12:13:09
サマクラ行かないと内定もらえないの??

310:氏名黙秘
07/05/12 12:42:33
少しでも行きたいなら応募しとけ。

311:氏名黙秘
07/05/13 10:30:22
気合入れていくぞ!!

312:氏名黙秘
07/05/15 16:04:16
みんな、重複して応募する?
かぶった場合は断れるのかな。

313:氏名黙秘
07/05/18 17:26:06
自己PR書けない俺ってダメなことを再認識したよ・・・

314:氏名黙秘
07/05/18 18:01:05
自己prなんて関係ねーよ
学歴(マーチ以下はアウト)と年齢(26才以上はアウト)で見て
それでも人数が多ければ成績で決定する
これはガチだよ

315:氏名黙秘
07/05/21 11:47:26
大江橋
URLリンク(www.ohebashi.kita.osaka.jp)

316:氏名黙秘
07/05/21 11:50:05
TMI
URLリンク(www.tmi.gr.jp)

317:氏名黙秘
07/05/21 11:51:26
NOT
URLリンク(www.noandt.com)

318:氏名黙秘
07/05/21 11:56:27
NP
URLリンク(www.jurists.co.jp)
MHM
URLリンク(www.mhmjapan.com)
AMT
URLリンク(www.andersonmoritomotsune.com)
NOT
URLリンク(www.noandt.com)

TMI
URLリンク(www.tmi.gr.jp)
大江橋 (卒業生可)
URLリンク(www.ohebashi.kita.osaka.jp)
淀(卒業生可)
URLリンク(www.yglpc.com)


319:氏名黙秘
07/05/21 19:52:22
ベーカーマッケンジー
URLリンク(www.taalo-bakernet.com)

320:氏名黙秘
07/05/24 14:22:28 NvSdOzAH
もう採用でてるの?

321:氏名黙秘
07/05/24 14:23:32
早い人には締め切り前に出るからな
採用の連絡順でだいたい優先度がわかる

322:氏名黙秘
07/05/24 16:01:43
もう出てるみたいだよ

323:氏名黙秘
07/05/24 19:02:40
東京・大阪以外でサマクラやっているところってないんですかね?

324:氏名黙秘
07/05/24 22:31:03
ロンドンとかカルフォルニアとかでやってるけど。

325:氏名黙秘
07/05/25 02:57:20
今年27になるけど、冷やかしで応募するわ

326:氏名黙秘
07/05/25 07:35:39
回廊だけど本気で応募するわ

327:氏名黙秘
07/05/25 10:15:41
四大で27だと職持ちとか院卒しかいないよ

328:氏名黙秘
07/05/25 23:21:43
M採用通知きてるね
自分は応募してないけど

329:氏名黙秘
07/05/26 00:17:41 W42VLbgX
詳しく!

330:氏名黙秘
07/05/26 00:37:53
2年生でやるって人どれくらいいる?

331:氏名黙秘
07/05/26 03:23:36
>>330
ノシ 
あとforestが採用通知出してるのは確実。
俺はもう一つ聞いた。




332:氏名黙秘
07/05/26 08:45:53 W42VLbgX
forestってどこ?
ほかにどこ出てる?

333:氏名黙秘
07/05/26 19:02:15
和訳すればいいんじゃない?


334:氏名黙秘
07/05/26 19:04:00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【集まれ】クラーク記念国際高校スレ【クラーク生】 [メンヘルサロン]

335:氏名黙秘
07/05/26 19:55:47
森キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━━(゚∀゚)━!!!!!

336:氏名黙秘
07/05/26 20:16:58
forestは採用通知早いな。
まだ締め切りじゃないからといって出してなかった友達が焦りそうだ。
まさか卒5の俺が採用されるとは夢にも思ってなかったが・・・

337:氏名黙秘
07/05/26 20:21:53
>>336
おめ!
どこロー?

338:氏名黙秘
07/05/26 20:45:57
>>337
少人数ローなんでここに書き込んでるのがバレて特定されるのも恥ずかしいんで・・・都内ということだけで勘弁。
特殊技能なくてもOKなのかね。学部成績は悪かったけど去年のローの成績が良かったからなのかも。

339:氏名黙秘
07/05/26 21:17:20
Hか

340:氏名黙秘
07/05/26 21:22:40
大学がはしか休講で成績証明書取りに行けない・・・orz

341:氏名黙秘
07/05/26 21:24:00
もう今更遅いよ
内部では既に選考完了したらしいし

342:氏名黙秘
07/05/26 22:12:59
少人数・・・
上智か

343:氏名黙秘
07/05/26 22:31:08 REFO0nif
上智じゃ無理でしょ。。。


344:氏名黙秘
07/05/26 23:01:25 zyduG1tb
西村はまだなの?

345:氏名黙秘
07/05/26 23:52:39
Hだな

346:氏名黙秘
07/05/27 00:08:51
さまくらっていくべき?

347:氏名黙秘
07/05/27 05:41:31
>>346
試験後の就職活動では安心感が全然違う。
四大行きたいならいっとけ。

348:氏名黙秘
07/05/27 07:47:23
複数行くべきか…

349:氏名黙秘
07/05/27 17:15:43
>>347
サマクラいくと就職活動有利になるんですか?

350:氏名黙秘
07/05/27 17:31:35
>>349
何のために金と時間をかけて選ぶと思ってるんだ

351:氏名黙秘
07/05/28 15:45:24 hRYYjamL
MHM以外は出たのか?

352:氏名黙秘
07/05/28 18:13:30
今からで間に合うかな。
やっぱサマクラ行かないと就職は無理だよな?

353:氏名黙秘
07/05/30 20:15:52
面接ではどんなことを質問されるの?

354:氏名黙秘
07/06/03 15:25:10
って何だ?

355:氏名黙秘
07/06/03 15:45:12
NOTだろ。サマクラで面接までやるからなあそこは。

356:氏名黙秘
07/06/03 17:42:18
あほだよな。
あれで応募者減ってる。

357:氏名黙秘
07/06/03 17:43:18 +kgB5VwP
それがNOTの良さだろ
あそこは人を見るから伸びるよ

358:氏名黙秘
07/06/03 17:46:09
何必死に上げてるの?
人見る前に来てもらわないと。
何のためのサマクラか。

359:氏名黙秘
07/06/03 18:23:43
やっぱり在学ローの知名度で選考されるのでしょうか。。
地方では即シュレっすかねぇ・・・orz

360:氏名黙秘
07/06/03 18:28:03
当たり前だろ
関東だけでワンサカくるのに
なんで交通費・ホテル代払ってまで地方の猿を呼ばなきゃならんのだ

361:氏名黙秘
07/06/03 18:37:25
>>336
ちなみにロー成績は上位どの位ですか?

362:336
07/06/03 20:40:52
>>361
上位6%って感じ。

363:氏名黙秘
07/06/04 02:05:56
>>359
地方ローって言っても地帝でしょ?
若くて学部東大法だったら十分いけるよ。

364:氏名黙秘
07/06/04 10:36:27 fYjmpdb+
長島さいこー

365:氏名黙秘
07/06/04 13:26:41 HGsme13x
もう内定出たのは、森だけ?


366:氏名黙秘
07/06/04 13:27:33
何の内定?

367:氏名黙秘
07/06/04 13:36:35
在学生スレだからサマクラでしょ?
卒業生は訪問は受け付けてるけど
協定の関係上、実際の訪問開始時期である
7月頭が内定時期でしょ。

368:氏名黙秘
07/06/04 14:01:03
皆いつごろ応募する?
卒業生訪問

369:氏名黙秘
07/06/04 14:04:37
>>368
ここは在学生スレなので
コチラで

第2回新司受験生事務所訪問・就活
スレリンク(shihou板)l50


370:氏名黙秘
07/06/04 14:53:54
NOTの面接さまくら受けた奴いる?
もう結果って来ているの?

371:氏名黙秘
07/06/04 15:42:51
来てるお

372:氏名黙秘
07/06/04 19:26:53
>>371
kwsk

373:氏名黙秘
07/06/05 23:20:41
キタキタキター!

374:氏名黙秘
07/06/05 23:53:12
EXターンの時期とカブってない?
無給の2年生と有給の3年生が事務所内に並存するのか?

375:氏名黙秘
07/06/06 01:33:04 d1vJ4I42
今んとこ
森、大江橋が来てるってカンジ?
ほかに来た奴いる?

376:氏名黙秘
07/06/06 10:12:35
俺大江橋キテネーヨ

377:氏名黙秘
07/06/06 10:15:00
それは不採用・・・

378:氏名黙秘
07/06/06 13:49:33
>>375


大江橋がきたなんてどこにも書いてないだろ!
うそつくな




379:氏名黙秘
07/06/06 16:08:46
MHMだめだったやつは渉外はあきらめたほうがいい
どうしようもないやつまで通ってるから

380:氏名黙秘
07/06/06 16:20:31
どおりで卒5のベテとかいうやつまで採用されてるわけだ。


381:氏名黙秘
07/06/06 16:53:04
>>379
そうか?
総計ローで成績中盤で落ちた奴いっぱいいるんだが

382:氏名黙秘
07/06/06 16:55:19
総計ローで成績中盤て、そりゃ落ちるだろwwww


383:氏名黙秘
07/06/06 17:10:30
>>382
総計ローなら渉外いけるじゃん
成績悪くても紳士の結果が良ければね
四大だって合格発表後に普通に採用してるじゃん

384:氏名黙秘
07/06/06 17:24:59
NOTってもう面接してる?

385:氏名黙秘
07/06/06 23:48:32
重複して申し込んだから、
両方から採用されたら断らなきゃなー

386:氏名黙秘
07/06/07 00:07:51
つ杞憂、捕らたぬ

387:氏名黙秘
07/06/07 00:44:45
>>385
仮に断ることになったら、
後の就職活動で不利に扱われるんだろうな。

388:氏名黙秘
07/06/07 01:34:15
森の採用メール、あっさりだなw

389:氏名黙秘
07/06/07 06:52:39 0vTKExyC
四大で,サマクラで採用される難易度が一番高いのってどこ?

390:氏名黙秘
07/06/07 07:33:29
1・2年も応募してるから母集団の数だと西村じゃん?

391:氏名黙秘
07/06/07 09:46:24
西村は人気あるな

392:氏名黙秘
07/06/07 10:02:03
790 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2007/06/07(木) 03:49:49 ID:0kE3wQZv
サマクラってなにですか?

791 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/06/07(木) 04:07:15 ID:???
砂枕だよ。もうわかっただろ。

792 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2007/06/07(木) 04:54:53 ID:0kE3wQZv
>>791
ビミョーにわかったようなわからないような・・・
今で、サマ・クラかと思ってたけど、サ・マクラだったんですね。
てことは、砂の枕で誰かと寝たりするお仕事ですか?

793 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/06/07(木) 05:05:51 ID:???
ま、そういうこった
大人の仕事だから、あまり首を突っ込まないように

393:氏名黙秘
07/06/07 15:14:09
一番大きいところが一番人気になる
これは世の常
大きさはすぐ入れ替わるものだけどw

394:氏名黙秘
07/06/07 20:44:33
サマクラ担当者は早稲田・阪大は取らないことに決めました。

395:氏名黙秘
07/06/07 20:46:29
阪大は最初から相手にされてない件
サマクラで阪大ってみたことない
京大・神戸はいるけど

396:氏名黙秘
07/06/07 20:47:44
今後早稲田怖くて取れないよ。
3分の2しか受験しないし・・・

397:氏名黙秘
07/06/07 21:01:11
漏洩処分待ちの慶應は来年度から合格しないから取れないな

398:氏名黙秘
07/06/07 21:02:11
和田の脚切り50人が合格発表まで暴れます

399:氏名黙秘
07/06/08 18:40:15
西村キター!!!!!!!!!







けど落ちたーーーー

400:氏名黙秘
07/06/08 18:43:54
サマアソ用テンプレ

【事務所】
【合否】
【年齢】
【学部】
【法科大学院】
【学部成績】
【法科大学院成績】
【特記事項】
【一言】

401:氏名黙秘
07/06/08 18:45:13
【事務所】 NP
【合否】 否
【年齢】 24
【学部】 総計
【法科大学院】総計
【学部成績】 中くらい
【法科大学院成績】 悪い
【特記事項】 択一もち
【一言】なんでやねん!!


402:氏名黙秘
07/06/08 18:59:40
【事務所】 大江橋
【合否】 否
【年齢】 23
【学部】 東京一
【法科大学院】 東京一
【学部成績】 中くらい
【法科大学院成績】 入学したばっかだからまだわかんない
【特記事項】 択一もち
【一言】 1年早かった?


403:氏名黙秘
07/06/08 19:15:13
【事務所】 NP
【合否】 否
【年齢】 24
【学部】 明治
【法科大学院】明治
【学部成績】 高
【法科大学院成績】 高
【特記事項】 英検準2級
【一言】なんで、おちたのかな?


404:氏名黙秘
07/06/08 19:17:22
>>403
ネタ乙

405:氏名黙秘
07/06/08 19:52:23
【事務所】 NP
【合否】 合
【年齢】 23
【学部】 東京一
【法科大学院】東京一
【学部成績】 中の上
【法科大学院成績】 まだ出てない
【特記事項】 なし
【一言】択一落ちなのに(´・ω・`)

406:氏名黙秘
07/06/08 20:11:47
>>403
特定しましたw

407:氏名黙秘
07/06/08 21:29:01
えっ?大江橋ってもう結果出てるの?

408:氏名黙秘
07/06/08 21:54:17 ZQHiKD+S
まだ来てない奴は可能性が高いぞ

409:氏名黙秘
07/06/08 21:59:43
>>408
意外に当たり前のことだよなw

410:氏名黙秘
07/06/08 22:11:07
>>408
何の可能性が高いの?
だめな可能性?
OKな可能性?

411:氏名黙秘
07/06/08 22:17:37
【事務所】 NP, MHM, O
【合否】 NP× MHM○ Oマダ
【年齢】 20台中盤
【学部】 東京一
【法科大学院】東京一
【学部成績】 中の上
【法科大学院成績】 中の下
【特記事項】 素人DT
【一言】NPは1年生すら受かってるのに○| ̄|_

412:氏名黙秘
07/06/08 22:35:16
notの面接通知来たってマジ?

413:氏名黙秘
07/06/09 00:17:59
面接終わった人なんてたくさん居るよ。

414:氏名黙秘
07/06/09 00:57:41
【事務所】 NP
【合否】 NP×
【年齢】 30代
【学部】 早慶
【法科大学院】日東駒専
【学部成績】 下
【法科大学院成績】 上
【特記事項】 なし
【一言】予定調和か・・・

415:氏名黙秘
07/06/09 01:24:21
notは採用終わったべ
周りにいっぱいいるぞ

416:氏名黙秘
07/06/09 02:04:40
>>414
プラスの要素     1個
マイナスの要素    3個
ニュートラルな要素 2個

だもんね。。。ドンマイ。

417:氏名黙秘
07/06/09 02:36:20
まだ募集してるとこある?

418:氏名黙秘
07/06/09 02:44:32
ねーよ
つーか少しは自分で探せよカス

419:氏名黙秘
07/06/09 15:38:48 vpFKqG/b
四大すべて通りそーなんだが
かぶったらどーしよ
同じような奴いない?

420:氏名黙秘
07/06/09 16:43:09 k/2yG99g
西村の採用拒否メール,丁寧すぎてムカつかない?

421:氏名黙秘
07/06/09 16:45:33
日本語が変になってるくらい丁寧だな

422:氏名黙秘
07/06/09 16:53:08
>>420 421
テンプレで報告汁!

423:氏名黙秘
07/06/09 17:00:03
スレリンク(recruit板)l50

21 名前:就職戦線異状名無しさん :2007/06/09(土) 16:54:29
>>20
こんなトコで何を言っても信憑性ないだろうけど弁護士だよw

外資系のローファームで年俸3000万くらいもらってる
激務だけどな
ちなみに年は29


22 名前:就職戦線異状名無しさん :2007/06/09(土) 16:55:29
誰も聞いてないのに・・・


23 名前:就職戦線異状名無しさん :2007/06/09(土) 16:58:10
>>21
でたw2ちゃん名物だな~香ばしいww
どこの弁護士会に所属してるのかな僕ちゃん??

424:氏名黙秘
07/06/10 00:04:57
サマクラっていくべきなの?

425:氏名黙秘
07/06/10 00:31:02
愚問だな

426:氏名黙秘
07/06/10 00:41:54
少しでも興味があるならいっておけ

427:氏名黙秘
07/06/10 00:47:35
NPで未修1年生で採用された奴いる?

428:氏名黙秘
07/06/10 00:49:24
去年も一昨年もいたよ。
ちょっと流石に純粋未修半年では仕事にならないが。

429:氏名黙秘
07/06/10 00:54:23
>>428
thx!
きっと物凄い経歴や特殊技能餅なんだろうな・・・
あ、ちなみに自分は落とされましたw

430:氏名黙秘
07/06/10 00:56:55
どっちも普通の法新卒だったよ

431:氏名黙秘
07/06/10 02:13:19
もう締め切り終わったの?

432:氏名黙秘
07/06/10 08:59:03
>>428
採用する側のコメントだな

433:氏名黙秘
07/06/10 09:34:10 Zo/5I6Li
サマクラで仕事できることなんて求めてねーだろw
np行くのにスーツ買わなきゃ
やっぱ同じスーツで一週間は印象わるいよな?

434:氏名黙秘
07/06/10 21:36:47
サマクラで秘書のねえちゃんとマンマンできる?
けっこうイケメンなんだが
マンマンしたら内定もらえないかなー

435:氏名黙秘
07/06/10 22:37:51
秘書の周りはエリートばっかりだからロー生なんかに興味ないだろ

436:氏名黙秘
07/06/10 22:59:36
>>434
わけがない。すでに若手で合格してる優秀な奴がいる(というかそういうのしかいない)のに、
あえて同類でランクが著しく下がる合格してない奴狙ってどうする。顔だけで股開くような奴なら、サマクラやってるような事務所に雇ってもらえないよ。



ちゃんとした弁護士事務所に勤めてる人って、先生が飯とか連れてくところだと、金使ってもらってるから、付き合い維持するの大変みたいだぞ。
というわけで、学生は眼中にない。

437:氏名黙秘
07/06/11 00:04:53
秘書なんてPの愛人兼務だったりするから下手にマンマンしたら
内定どころか法曹界での就職不可能になるぞ。

438:氏名黙秘
07/06/11 10:55:11
>>407
あるブログで、大江橋から不採用通知が来たってコメント見たよ。
漏れには未だ通知なしだけど。
期待してよいのか?

439:氏名黙秘
07/06/11 13:42:16
【事務所】 のっと
【合否】 否
【年齢】 24
【学部】 総計
【法科大学院】 総計
【学部成績】 中
【法科大学院成績】 中
【特記事項】 択一もち
【一言】 面接で落ちるなんて・・


440:氏名黙秘
07/06/11 13:47:38
>>438
どこのブログ?

441:氏名黙秘
07/06/11 13:48:53
いまんとこ
NP
NOT
MHM
O橋
が、採用出してるってカンジデでFA?
TMIも面接始まってるらしいが。

442:氏名黙秘
07/06/11 14:00:46
TMIはまだだろ?

443:氏名黙秘
07/06/11 14:26:04
>>438
大江橋は、早い人で一週間程度。
文句なしで○なら。
微妙な人はぎりぎりまで引っ張られるのでは。


444:氏名黙秘
07/06/11 15:44:20
大江橋って東京のほう?

445:氏名黙秘
07/06/11 16:41:39
notの面接で落ちる奴いんのw

446:氏名黙秘
07/06/11 16:48:32
そりゃいるだろ

447:氏名黙秘
07/06/11 18:43:19
まんまんみてちんちんおっき

448:氏名黙秘
07/06/11 19:16:27
notの面接日程のメールが来ない
来た奴うp汁!

449:氏名黙秘
07/06/11 19:51:18
TIMは?

450:氏名黙秘
07/06/11 20:23:11
>>448( ´・ω・)カワイソス

451:氏名黙秘
07/06/11 20:23:12
卒業生サマクラはないの?

452:氏名黙秘
07/06/11 20:27:25 K/p7omMj
大麻所持:福岡大生を現行犯逮捕 福岡県警
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)




453:氏名黙秘
07/06/11 21:23:35 1Im4gxzP
【事務所】 NOT 
【合否】 合
【年齢】 26
【学部】 官官同率
【法科大学院】 官官同率
【学部成績】 上
【法科大学院成績】 中の上
【特記事項】 なし
【一言】 がんばります


454:氏名黙秘
07/06/11 21:26:21
>>451
あるけど外資か関西

455:氏名黙秘
07/06/11 21:59:17
>>453
わざわざ面接しに東京きたの?

456:氏名黙秘
07/06/11 22:11:26
>>453
てか、ネタじゃないなら100%特定されるぞ


457:氏名黙秘
07/06/11 22:27:19
寝ただろw
関関同立ってw

458:氏名黙秘
07/06/11 22:44:48
>>455
行ってないです
向こうが来てくれました

>>456
…それはちょっと困りますね

>>457
別に信じなくてもいいですが
寝たではないです

459:氏名黙秘
07/06/11 22:52:05
向こうが来てくれた?
関西組はまとめて面接したとか?

460:氏名黙秘
07/06/11 22:56:57
カンカーン♪ババアはー♪少林寺けんぽー♪

461:氏名黙秘
07/06/11 22:57:02
はい、たぶんそうです


462:氏名黙秘
07/06/11 23:00:27
関関同立って
関東じゃ中央・明治レベルだろw

463:氏名黙秘
07/06/11 23:14:38
ロー時代になって、今までとらなかった大学からも幅広くみてみたい、みたいなことを
去年Pが言ってたな


464:氏名黙秘
07/06/11 23:17:53
俺、中以外のマーチだが
奇跡が起こったw
死ぬ気でがんばります

465:氏名黙秘
07/06/11 23:28:13
>>464
テンプレでよろしく

466:氏名黙秘
07/06/11 23:30:11
特定が怖いw
このチャンス逃すものか!

467:氏名黙秘
07/06/12 19:24:36
CCの履歴書フォーマットと、NPの履歴書フォーマットの作成者名が同一人物
なのは何故?
1.採用窓口が実は一本
2.どっちかがどっちかをパクった
3.偶然の一致


468:氏名黙秘
07/06/12 20:18:00
CCって?

469:氏名黙秘
07/06/12 20:23:00
TMIきた模様!!


470:氏名黙秘
07/06/12 20:30:34
CC=クリチャン

471:氏名黙秘
07/06/12 20:33:55
東京のO橋で
採用きた奴いる?
逆に落ちた奴は?
大阪じゃなく東京の情報よろしく

472:氏名黙秘
07/06/12 20:37:39
まとめ

いまのところ採用決定

NP
MHM
NOT
AMT
TMI
O橋
の5事務所。

他にも来たやついたら
報告汁!!


473:氏名黙秘
07/06/12 20:50:38
ん?AMTの報告ってあったか?

474:氏名黙秘
07/06/13 15:26:39
AMTは電話で採用通知してる。
それよりTMIって面接だろ?もうきてる?
何もない俺は書類おち?

475:氏名黙秘
07/06/13 16:41:57
>>474
スペック教えろ
俺の知り合いは来てるぞ

476:474
07/06/13 16:52:33
東京一のどれかで、若い方。成績は上位。これ以上は勘弁。
面接は6月下旬ってホムペに書いてあるがもうきてるってほんとか?


477:氏名黙秘
07/06/13 18:39:53 L5/lacGS
みんないいな~。俺未だに採用なしだよ。
同じ立場の人いない?


478:氏名黙秘
07/06/13 18:50:48
ほとんどそうだろ
早くあきらめれ

479:氏名黙秘
07/06/13 20:06:14
フツーは不採用だから安心知れ。
オマイだけじゃないぞ。

480:氏名黙秘
07/06/13 20:32:20
結局TMIはガセでFA?

481:氏名黙秘
07/06/14 00:11:33
三宅
URLリンク(www.miyake.gr.jp)

482:氏名黙秘
07/06/14 01:12:30
>>476
同じようなスペックでいまだ連絡なし。

4大が固まるまでは早めに採用出しても意味ないだろうから。

483:氏名黙秘
07/06/14 02:13:26
東京一のどれかで20代後半、成績上位の俺だがAMTは先週きたぞ。
出したのが早かったせいかもしれんが。

NP?サックリ切られますた。。。


484:氏名黙秘
07/06/14 06:44:12
TMIは不採用通知もきてるの?

485:氏名黙秘
07/06/14 11:28:16
きてない
採用はでてる

486:477
07/06/14 13:11:23 keTtT57+
そっかぁ、みんな採用もらってるわけじゃないんだね。
励ましてくださったみなさん、ありがとう。


487:氏名黙秘
07/06/14 15:53:27 keTtT57+
俺も1つだけ。。。
ちょっとへこむなぁ。

488:氏名黙秘
07/06/14 15:57:48
不採用にするんだったら
さっさと通知してほしい。
重複応募ができないし。

489:氏名黙秘
07/06/14 16:00:31
>>487
十分だろ

490:氏名黙秘
07/06/14 16:23:17 GtreZSFW
ノットの面接何聞かれた?
tmiの面接通知きたもんで

491:氏名黙秘
07/06/14 16:23:45
普通

492:氏名黙秘
07/06/14 16:38:02
がんがれ


493:氏名黙秘
07/06/14 16:42:38
TMIの不採用通知はないんだね、きっと。

494:氏名黙秘
07/06/14 16:43:49
忘れたころにやってくる

495:氏名黙秘
07/06/14 16:47:14
ちなみに確認してあげたところ去年は7月3日に来ている。

496:493
07/06/14 16:58:30
>>495
サンクス。
嫌がらせとしか思えない引き伸ばしだね。
もう諦めた。別のとこ出す。

497:氏名黙秘
07/06/14 17:01:45
>>496
文面は他に比べてかなり丁寧。

Bが少ない分収容人数が四大に比べると少ないので
本当に裁ききれないくらい応募が来ちゃったようだ。

初年度無かったので去年初めてで人気あったしね。

頑張ってね。


498:氏名黙秘
07/06/14 19:04:26
てぃーえむ
電話できますた

499:氏名黙秘
07/06/14 21:51:04
>>493
複数採用めったにないって聞いたから、
漏れは最初から重複して出したぞ。
今からでもそうすれば。

500:氏名黙秘
07/06/14 22:34:34
そういえば、落選メールに対して返事ってするの?

501:氏名黙秘
07/06/14 22:37:24
しろ
まあまず読まれないと思うけど

502:氏名黙秘
07/06/14 22:37:49
すればぁ?

503:氏名黙秘
07/06/14 22:50:26
そんじゃしねえ。

504:氏名黙秘
07/06/14 23:02:53
俺は去年一応したよ。
後に就職活動するかもしれないから丁重にするに越したことは無い。

505:氏名黙秘
07/06/14 23:05:52
俺は某事務所の不採用メールで別人宛てのメールがきたよ
それ指摘して返信したら、また不採用メールがきた
申し訳ありません、でも不採用です、みたいなw

506:氏名黙秘
07/06/14 23:17:56
>>505
ww

507:氏名黙秘
07/06/15 00:46:41
>>505
ワロタ
しかしサマクラは東大じゃないと難しいなー

508:氏名黙秘
07/06/15 02:39:02
NOTは成績や自己PR見ながら普通に雑談
あまり緊張することはないかと

AMTの通知って、まだ来てない人いるのかな・・・
まだなんだが・・・

509:氏名黙秘
07/06/15 02:46:50
通知きたで~

510:氏名黙秘
07/06/15 03:14:27
基本的なことについて、ちょっとアドバイスを。。

封筒を開けて一覧した直後、実質的な検討に入る前に不採用フォルダ
行きになってしまう書類が意外にあるので投函前に何度もチェックした方がいいと思います。
あと、他事務所用に書いた文面の流用は一瞬で分かります。内容面は言うまでも
ないですが、用語等形式的なところで結構分かったりするもんです。
最後に、応募要項に明記してあることをメールで質問するのは本当にやめましょう。
○○だと思われてしまいますので。

それでは。。


511:氏名黙秘
07/06/15 03:37:59 ku3mhkz/
何をチェックしたらよいのでしょうか?

512:氏名黙秘
07/06/15 09:53:44 zIhAbPNK
AMTの通知、まだ来てないってのもいるみたいだよ。

513:氏名黙秘
07/06/15 11:00:16
大江橋こねー
もうエクスターン申し込んでしまうぞ。

514:氏名黙秘
07/06/15 11:24:02
>>513
Oは早けりゃ1週間くらいでくるはずだぞ
あんまり遅いんならどちみち期待されてないってことだ

515:氏名黙秘
07/06/15 11:44:13
>>514
やっぱりな、ありがと。
まあ経歴に瑕疵ありまくりだしな。
法テラスにでもエクスターン行って、
司法の現状でも見てくるか。

516:氏名黙秘
07/06/15 12:01:10
いきなり法テラスはやめておきなよ

517:氏名黙秘
07/06/15 12:08:02
>>516
エクスターンでも?

518:氏名黙秘
07/06/15 13:05:52
不採用通知のメール来たヤシいる?
事務所問わず。

519:氏名黙秘
07/06/15 14:12:16
西村のみじゃん
ノットは通知ださないってあるし

520:氏名黙秘
07/06/15 14:23:31
amtも今不採用通知きたw

521:氏名黙秘
07/06/15 14:24:28
さっき、法テラスに電話した
使えねーな


522:氏名黙秘
07/06/15 15:13:29
ヒルズに面接行ってきます

523:氏名黙秘
07/06/15 18:01:42
tmiか

524:氏名黙秘
07/06/15 20:47:49
ヒルズは雰囲気が違いました
立地じゃナンバーワンだろ
俺の心をくすぐる事務所じゃ

525:氏名黙秘
07/06/15 20:50:25
立地で浮かれるような雑魚は
いらねって。
普通に住めよ。

526:氏名黙秘
07/06/15 20:50:45
ヒルズとか怖くないか?
5年後とか生き残ってる自信あるの?

527:氏名黙秘
07/06/15 20:51:00
TMIやめとけ。悪いことは言わん。

528:524
07/06/15 20:56:36
住みたいけど
そんな金は今は無いしw
tmiはシャレたカンジですきだけどなー
せっかく弁護士になれるんだから外見も気をつけないと

tmiは何でダメなの?

529:氏名黙秘
07/06/15 20:58:30
TMIは雰囲気いいしね
いい人が多い

530:氏名黙秘
07/06/15 21:00:24 0QjH63Mu
大麻所持:福岡大生を現行犯逮捕 福岡県警
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


531:氏名黙秘
07/06/15 21:00:47
いい場所にあるってことは
その分賃貸料がかかる。
収益の内、Pやアソに配分される
額はそれだけ減る。

532:氏名黙秘
07/06/15 21:04:25
>>531
それでも他の四大並にフィーはいいんだから
それだけ儲かってるってことじゃん
tmiは一人当たりの収益が高いでしょ

533:氏名黙秘
07/06/15 21:17:15
フィーは4大ほどよくない

534:氏名黙秘
07/06/15 21:17:49
なんでそんなことがわかる

535:氏名黙秘
07/06/15 21:18:40
俺も細かいことはしらないが
npよりも高いってのはマジっぽいよ

536:氏名黙秘
07/06/15 21:22:15
知財でTMIならいいけどそれ以外だと四大落ちの推定が働く。
はだまん目当てですって言えばいいか。w

537:氏名黙秘
07/06/15 21:25:26
そーか?
俺、四大全部とは言わないが
どれか一つくらなら引っかかるスペック持ってるが
np amtならtmiに行くと思う

538:氏名黙秘
07/06/15 21:49:51
tmi中旬までに連絡なのに何も来ない
不採用町だ

539:氏名黙秘
07/06/15 21:52:45
君はどっか通ったの?

540:氏名黙秘
07/06/15 21:56:49
>>538
今不採用メール来たぞw

541:氏名黙秘
07/06/15 22:08:20
TMIはかなりの高倍率だからなー
採用人数少ないし


542:氏名黙秘
07/06/16 05:05:50
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

543:氏名黙秘
07/06/16 09:56:53 ySVFukZB
TMI,面接の日時変更してもらえる?
なんか,面接の日時変更はご希望に沿えない場合があるとか
書いてあるんだが。
面接の日時変更を希望して,日程が合わなければ不採用ってこと…?

544:氏名黙秘
07/06/16 10:02:01
「今回はご縁が無かったということで・・・」

545:氏名黙秘
07/06/16 10:22:13
「○○さんの今後ますますのご活躍を期待しております」

546:氏名黙秘
07/06/16 12:14:30 ySVFukZB
面接日時の変更はできないってことか。
無理して受けてくるかな。


547:氏名黙秘
07/06/16 16:29:18
>>537
AMT<TMI
と思うけど
NP>TMI
と思う

548:氏名黙秘
07/06/16 17:10:24
所詮4大落ちのいくとこだろ

549:氏名黙秘
07/06/16 19:03:52
そうでもないんよ

550:氏名黙秘
07/06/17 00:37:04
4大全部終わったところで、
複数採用&ゼロ採用の
スペックよろ。

551:氏名黙秘
07/06/17 10:48:29 lGuie5lW
>>550
オマエのスペック報告汁

552:氏名黙秘
07/06/17 10:49:45
うるせーはげ
てめえがやれ

553:氏名黙秘
07/06/17 11:56:44
いやいやてめえが

554:氏名黙秘
07/06/17 13:05:50
もめんなよ

555:氏名黙秘
07/06/17 13:29:17
なにこいつ>>554


556:氏名黙秘
07/06/17 13:46:58
>>555
おまえもな

とりあえず4大終わったしもういいや

557:氏名黙秘
07/06/17 14:04:56
2年だけどN,O,Uから採用されました。
Nあたりはうちのローでも結構落とされてて、
学内ではサマクラに行く旨は内緒です。


558:氏名黙秘
07/06/17 14:06:07
てめえ早くスペック報告しろよ

559:氏名黙秘
07/06/17 14:08:21
2年生で複数採用は凄いね。
頑張れよ。

560:氏名黙秘
07/06/17 14:12:14
>>557
学部の優率は?

561:氏名黙秘
07/06/17 14:20:05
B採用じゃなんで優はあまりないです。


562:氏名黙秘
07/06/17 14:24:46
個別こないって、そもそも行けないくせにテンパるな。
試験に落ちてるかもしれない低脳のくせに。

563:557
07/06/17 14:25:42
>>558
特定がこわいので勘弁・・・
>>559
ありがとうございます
就職先は志望分野で将来の上司となる人達とのフィットを
最重視したいので、確認すべくサマクラに行きまくります。
>>560
国立法70%前後です
ちなみに>>561は自分じゃないです

564:557
07/06/17 14:27:30
>>562も自分じゃないです。

565:氏名黙秘
07/06/17 14:29:49
>>557
わかってることを書き足さなくていいよ。
君が素晴らしいのは分かったからね。

脅威の後輩誕生だなぁ。

566:氏名黙秘
07/06/17 14:30:34
>>557
Nはわかるけど
OとUってなに?

567:氏名黙秘
07/06/17 14:33:28
大学じゃね?

568:氏名黙秘
07/06/17 14:37:48
2年で結構渉外から落とされるような、ローなのに、
サマクラ採用ぐらいで浮かれてるんだから、煽ててやれよ。
そうすれば、コイツはハッピーなんだから。

569: ◆KTUcQJejrY
07/06/17 14:42:25
つーか、557なんですけど、563や564は私じゃないですよ。
もう書き込む予定はありません。つーか成りすましって何が楽しいんだろう・・

570:氏名黙秘
07/06/17 14:45:30
>>569
OとUだけ教えてくれ

571:氏名黙秘
07/06/17 14:47:12
>>570
O=オメルベニーかオリック
U=ユーワパートナーズ
これで満足か?

572:氏名黙秘
07/06/17 14:54:56
>>571
サンクス
外資か

573:氏名黙秘
07/06/17 14:55:00
二年で応募できるのは三つしかないぞ。

574:氏名黙秘
07/06/17 14:55:57
>>572
ヲイヲイ....

575:氏名黙秘
07/06/17 14:56:45
西村牛島大江橋

576:氏名黙秘
07/06/17 14:57:09
ちゃんと卒業しろよ

577:氏名黙秘
07/06/17 14:58:05
ユーワパートナーズってのあったっけ?

578:氏名黙秘
07/06/17 14:58:12
>>575
嘘吐くな
>>571が正しいだろ

579:氏名黙秘
07/06/17 14:58:31
>>573
その三つを総なめかよ
どんだけ~

580:氏名黙秘
07/06/17 14:59:58
>>577
伊藤茂昭→伊藤松田→東京シティ→シティユーワ
                     ↑  ↑
 平川佐藤小林平田→★ユーワパートナーズ★ 大場尾崎嶋末
        ↑              ↑
       平川佐藤小林   大場尾崎
            ↑     ↑
湯浅→湯浅坂本→湯浅原→湯浅→ユアサハラ
            ↓    ↓ ↓
    大野←大野・城山 福田→福田近藤 アンダーソン毛利
            ↓↑               ↓      
            アンダーソン毛利←アンダーソン毛利ラビノヴィッツ→牛島 
                 ↓               ↓    
  オーセンス←元榮←アンダーソン毛利友常←友常木村←西村小松友常←西村小松 
                            ↑     ↓   ↓  
西川/シドリーオースティンブラウン&ウッド←西川←小松狛西川←小松 西村眞田 ときわ   リンクレーターズ
      ↓                       ↓      ↓ ↓    ↓       ↑
西川/シドリーオースティン     桝田江尻→あさひ→あさひ狛→TMI 西村→西村ときわ←三井安田→三井
                         ↑   ↓↓  ↓         ↓         ↓
                     東京八重洲 ↓↓  あさひ→西村あさひ 翔国際→オリックヘリントン&サトクリフ/オリック東京
                             ↓ ↓
         東京青山青木狛/ベーカー&マッケンジー 長島大野常松←常松簗瀬関根←ブレークモア
                ↑                 ↑
     東京青山青木/ベーカー&マッケンジー       長島大野
      ↑
東京青山青木←青木←青木クリステンセン野本←マカイバーカウフマンクリステンセン←マカイバー
  ↑                 ↓              ↓
東京青山            中山知行→くすのき     直江浅井


581:氏名黙秘
07/06/17 15:00:24
大したローじゃないんだから、自慢させとけよ。
先輩は意地悪いなぁ

582:氏名黙秘
07/06/17 15:01:29
今調べたら
オメルベニー・アンド・マイヤーズはサマクラ募集してないじゃん
だましたな


583:氏名黙秘
07/06/17 15:01:40
こんなの載せる前に自分を磨けよー

584:氏名黙秘
07/06/17 15:03:20
>>583
毎晩シコシコやってますが?

585:氏名黙秘
07/06/17 15:03:21
オリックも募集してないし、ユーワパートナーズにいたっては既に存在してない

586:氏名黙秘
07/06/17 15:03:21
ユーワパートナーズがシティユーワのユーワなら
UじゃなくてYじゃまいか?

587:氏名黙秘
07/06/17 15:04:50
>>586
>>586
>>586

588:氏名黙秘
07/06/17 15:06:13 3ThIR4A+
バカローってんだろ。

589:氏名黙秘
07/06/17 15:07:34
お前ら日曜の昼間っからこんなとこに貼り付いてないで
ピンサロでもいってこいよ

590:氏名黙秘
07/06/17 15:08:07
シコってねぇで、舐めてもらえや

591:氏名黙秘
07/06/17 15:10:47
ピンサロは質が悪すぎて
よっぽどたまってるときじゃないと行く気がしない

かといってレベルを求めるとそれなりに値がはる

592:氏名黙秘
07/06/17 15:10:56
彼女に舐めてもらいます

593:氏名黙秘
07/06/17 15:11:45
ただし妄想ですが

594:氏名黙秘
07/06/17 15:12:11
女いない奴はかわいそう

595:氏名黙秘
07/06/17 15:12:26
何処にも拾ってもらえなかったアホ猿が必死www

596:氏名黙秘
07/06/17 15:12:59
もらってますが

597:氏名黙秘
07/06/17 15:13:13
彼女はいるけど、古風なせいか一度も食事や電話を一緒にしたことがない。


598:氏名黙秘
07/06/17 15:14:01
ただし妄想ですが

599:氏名黙秘
07/06/17 15:14:02
Uってもう面接きてるのか?

600:氏名黙秘
07/06/17 15:14:27
それで彼女と定義付け?

601:氏名黙秘
07/06/17 15:15:22
セックスはしてますが

602:氏名黙秘
07/06/17 15:15:57
僕のことは好き。それだけは間違いない
他人に見せるのと僕への笑顔の違いで、はっきり分かる

603:氏名黙秘
07/06/17 15:16:27
ただし妄想ですが

604:氏名黙秘
07/06/17 15:17:30
なんか久々に大物がきたな
で、おまいさんはサマクラ採用されたの?

605:氏名黙秘
07/06/17 15:18:28
日曜にこんなとこに張り付いてたら、いねーわな

606:氏名黙秘
07/06/17 15:19:37
602はストーカーかもね

607:氏名黙秘
07/06/17 15:20:13
彼女なんてイラネ
セフレで十分

608:氏名黙秘
07/06/17 15:21:05
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


609:氏名黙秘
07/06/17 15:25:59
ほいプレゼント
URLリンク(tmp.2chan.net)

610:氏名黙秘
07/06/17 15:33:41
>>609
(;´Д`)ハァハァ

611:氏名黙秘
07/06/17 16:55:39
>>609
ウホッ

612:氏名黙秘
07/06/18 03:36:37 IrLf/DXK
バカだらけ

613:氏名黙秘
07/06/18 17:28:42
四大は一つもひっかかんないが
準大手がいっぱいきたー!

614:氏名黙秘
07/06/18 17:32:57
永遠の二番手みたいだな

615:氏名黙秘
07/06/18 18:17:37
東大ローだけど、3年生で4大のどれも落ちた奴を個人的に知らない
NOTとかザルかと思うほど
他のLSじゃ違うのか

616:氏名黙秘
07/06/18 18:39:06
>>613
準大手とは?

617:氏名黙秘
07/06/18 18:42:28
>>616
ベカー
あつみん
牛etc

618:氏名黙秘
07/06/18 18:49:02
>>617
トンクス
その辺ももう結果出てるんだね

619:氏名黙秘
07/06/18 19:05:59 NMPNdHML
>>617
メールで来たの?


620:氏名黙秘
07/06/18 19:49:02 OMw5/VaQ
東大で五大以外に出す奴いる?
サマクラ複数やってもしょうがないから俺は五大しか出しとらん
夏は勉強しなきゃだし

621:氏名黙秘
07/06/18 19:51:44
5大ってTMIか

622:氏名黙秘
07/06/18 19:55:47
確かに東大でシティユーワとか出す奴はすくないだろうね

623:氏名黙秘
07/06/18 19:59:59
4大からしたら、
TMIと一緒にされたくないだろうなw
ってか勝手に5大とかつくんなw

624:氏名黙秘
07/06/18 20:12:32
みんなどれくらいのスペックなんですか?

625:氏名黙秘
07/06/18 20:13:24
東大卒
東大ロー在学
成績上の下
年齢24
英語

626:sage
07/06/18 20:15:07
そうか?
五大って言い方はありだと思う
というより五大としてTMIを入れるか、三大としてAMTをぬくかするのがしっくりくる感じ

627:氏名黙秘
07/06/18 20:16:04
そうだね

628:氏名黙秘
07/06/18 20:21:13
>>625
俺ガイル

629:氏名黙秘
07/06/18 20:21:17
といってんのはTMI関係者or
4大落ちTMI採用者だけだろうw

630:氏名黙秘
07/06/18 20:22:36
>>629
TMI落ち乙

631:氏名黙秘
07/06/18 20:23:26
まあAMTが単独で生き残るのは難しい気がする

632:氏名黙秘
07/06/18 20:23:42
4大とおってTMI落ちるなんて
ありえないからw

633:氏名黙秘
07/06/18 20:26:06
まあ漏れは4大落ちたが
TMIに拾ってもらえたから
一生懸命がんばるよ

634:氏名黙秘
07/06/18 20:27:23
>>633
がんばれ

>>632
けっこういる
採用人数少ないからね

635:氏名黙秘
07/06/18 20:28:59
伊藤茂昭→伊藤松田→東京シティ→シティユーワ
                     ↑  ↑
 平川佐藤小林平田→★ユーワパートナーズ★ 大場尾崎嶋末
        ↑              ↑
       平川佐藤小林   大場尾崎
            ↑     ↑
湯浅→湯浅坂本→湯浅原→湯浅→ユアサハラ
            ↓    ↓ ↓
    大野←大野・城山 福田→福田近藤 アンダーソン毛利
            ↓↑               ↓      
            アンダーソン毛利←アンダーソン毛利ラビノヴィッツ→牛島 
                 ↓               ↓    
  オーセンス←元榮←アンダーソン毛利友常←友常木村←西村小松友常←西村小松 
                            ↑     ↓   ↓  
西川/シドリーオースティンブラウン&ウッド←西川←小松狛西川←小松 西村眞田 ときわ   リンクレーターズ
      ↓                       ↓      ↓ ↓    ↓       ↑
西川/シドリーオースティン     桝田江尻→あさひ→あさひ狛→TMI 西村→西村ときわ←三井安田→三井
                         ↑   ↓↓  ↓         ↓         ↓
                     東京八重洲 ↓↓  あさひ→西村あさひ 翔国際→オリックヘリントン&サトクリフ/オリック東京
                             ↓ ↓
         東京青山青木狛/ベーカー&マッケンジー 長島大野常松←常松簗瀬関根←ブレークモア
                ↑                 ↑
     東京青山青木/ベーカー&マッケンジー       長島大野
      ↑
東京青山青木←青木←青木クリステンセン野本←マカイバーカウフマンクリステンセン←マカイバー
  ↑                 ↓              ↓
東京青山            中山知行→くすのき     直江浅井

636:氏名黙秘
07/06/18 20:30:27
2大か3大に集約されていく

637:氏名黙秘
07/06/18 20:46:21
>>632
ここにいる

638:氏名黙秘
07/06/18 20:52:20
コンフリクトあるから3大までだろ

639:氏名黙秘
07/06/18 20:53:05
コンフリクト言いたいだけだろ

640:氏名黙秘
07/06/18 21:02:12
コンフリクト言いたいだけだろと言いたいだけだろ

641:氏名黙秘
07/06/18 21:03:42
こりゃあやられたw

642:氏名黙秘
07/06/18 21:09:29
コンフリクトw

643:氏名黙秘
07/06/18 21:15:40
コンクリフトはベギラマ唱えた!

644:氏名黙秘
07/06/18 21:48:20
本試験を9日後に控えて最後の追い込みにお忙しいところをお邪魔してすみませ
ん。9月になってからの話ですが、希望者には行政法の復元論文があれば採点を
して差し上げようかと思っています。そのため希望者には試験直後にパソコンで
復元論文を書いていただく必要があるので、試験前にこのお知らせを差し上げま
す。
やり方としては、試験直後にできるだけ復元した行政法の答案をワード文書で作
成し、そのまま保存して下さい。そして私の手元にメールで送るのは必ず8月2
7日(月)以降にして下さい(それまでに本試験の採点が終了しますので)。但
し、短答落ちと分かった人はそれ以前に送付してくださっても結構です(もっと
もそれを採点するのは8月27日以降になりますが)。
 また、送付は9月13日の合格発表の後でも結構です。希望者多数の場合は処理
にかなり時間がかかるかも知れません(来年も受ける人を優先する予定)。

それでは、最後の追い込みをがんばって下さい。皆さんの合格を祈っています。

スレリンク(shihou板:661番)

645:氏名黙秘
07/06/19 11:05:09
TMI落ちたのは正解だったね。


646:氏名黙秘
07/06/19 11:18:42
>>645
詳しく

647:氏名黙秘
07/06/19 11:25:45
四大とおって
ベッカーが通知来ないw
もうベッカーは通知来てるよね?

648:氏名黙秘
07/06/19 11:28:16
そういうとこのほうが難しいんですよ
四大はとりあえず学歴と年齢と成績で機械的にとるんで

649:氏名黙秘
07/06/19 12:38:50
4大コンプってそういうこと
いうやつ多いよなw

650:氏名黙秘
07/06/19 12:44:38
>>649
準大手のサマクラさえいけないから涙目w

651:氏名黙秘
07/06/19 12:46:22
あはは


652:氏名黙秘
07/06/19 12:50:03
放置プレイは勘弁してほしい

653:氏名黙秘
07/06/19 13:02:07
四大うかったやつでも、けっこうな数の人間が準大手に出してる
準大手のほうがワク少ないから
そいつら同士の争いになる

てことで
四大きまった奴のうち底辺層が、準大手に落ちるのは論理的帰結でしょ

おれ?おれは四大二つに準大手一つキープ

654:氏名黙秘
07/06/19 13:18:01
>>653
必死だなww

655:氏名黙秘
07/06/19 13:47:12
>>653
お前は三つ子か!


656:氏名黙秘
07/06/19 15:57:35
名古屋大→名古屋大ローでもこういうとこいけるの?
特殊能力は萌える絵を商売レベルで描けるくらい

657:氏名黙秘
07/06/19 16:43:34
>>656

知財訴訟の準備書面作成が得意とアピールしては?

658:氏名黙秘
07/06/19 17:49:07
無理無理

659:氏名黙秘
07/06/19 18:19:35
名大でも行ける、ただし萌える絵話しない、成績が抜群によい、これは必須。

660:氏名黙秘
07/06/19 18:26:34
>>657
そんな話やめとけ。即アウトやで。

661:氏名黙秘
07/06/19 18:51:52
Oの不採用通知が遅い…

662:氏名黙秘
07/06/19 21:05:29 JwbARXvw
やっぱりベーカーも来てるのかあ
残念だなあ・・・

663:氏名黙秘
07/06/19 21:08:42
べーカー雰囲気すげー良かったから行きたかった。
やっぱ学歴なんかな。涙

664:氏名黙秘
07/06/19 21:14:11
>>661
俺もだー

665:氏名黙秘
07/06/19 21:21:16
DLAパイパーいくぜ

666:氏名黙秘
07/06/19 23:36:36
サマクラ行ったが為に、個別に呼ばれないケースあり。
注意したほうがいいよ。

667:氏名黙秘
07/06/19 23:48:48
>>666
詳しく

668:氏名黙秘
07/06/20 00:58:55
サマクラいけるならどこでも行きたいが
マーチ、ロー成績中の下の俺じゃあなあ。
いっそのこと履歴書で目立とうと思うんだけど。
もってけセーラーふく踊れますとか書いてみようかなあ。

669:氏名黙秘
07/06/20 01:00:39
>>668
うpして。

670:氏名黙秘
07/06/20 01:03:22
こんなとこにうpしたら
それこそ司法版の笑いものじゃねーかw
面接で踊ってっていわなきゃやらねーよwww

つかさは俺の嫁。

671:氏名黙秘
07/06/20 01:06:07
>>670
阻止。

ゆたかは俺の肉奴隷。

672:氏名黙秘
07/06/20 01:32:17
ホモホモホモホモ~

673:氏名黙秘
07/06/20 10:42:22
サマクラ参加者は注意して頑張ってね


674:氏名黙秘
07/06/20 10:45:18
出来がいいとマジで別枠スカウト来るぞ。

675:氏名黙秘
07/06/20 10:46:55
別枠スカウトというか、アソから連絡来るよ。

676:氏名黙秘
07/06/20 10:49:24
昨年のサマクラ騒ぎとは違って
今年は落ち着いてるな

677:氏名黙秘
07/06/20 10:52:47 vqO8Hllo
入所後の能力を在学時点で測れないから。

678:氏名黙秘
07/06/20 11:17:04
>>677
アホか
サマクラしか関わる機会がないだろw

679:氏名黙秘
07/06/20 11:23:18
そんな奴に入る資格なし

680:氏名黙秘
07/06/20 11:23:53
ただのバイトじゃん
うかれてんなよ

681:氏名黙秘
07/06/20 11:25:48
ただのバイトのつもりで軽く参加しような

682:氏名黙秘
07/06/20 11:34:48
Q:ただのバイトだろ(プゲラ
A:行きたい人だけ応募すればいいです。


4 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/08/11(金) 22:48:49 ID:???
Q:一事務所何人くらい採るんですか。
A:最大は長島大野常松で60人。少ないと渥美総合のように4人とか。
少ない事務所の情報は当然ながら2chでは殆ど流れてこない。

Q:どこに出しても落ちますorz
A:荒らさないでね。

683:氏名黙秘
07/06/20 11:52:21
よくバイトで楽しめるな
来年落ちるよw

684:氏名黙秘
07/06/20 11:55:57
NPの壮行会参加者全員合格
MHMの内定者全員合格

落ちるような奴は最初から要りません。

685:氏名黙秘
07/06/20 12:33:08
>>684
去年の合格率いくらだと思ってんのwwwwww
これだから論理的思考できない馬鹿はwwwww

686:氏名黙秘
07/06/20 15:43:31
ベーカー来てるでFA?

687:氏名黙秘
07/06/20 16:47:39
受かるのは決まってんじゃん。
今年受けても問題ないしね。

688:氏名黙秘
07/06/20 16:50:30
ふーん、すごいね

689:氏名黙秘
07/06/20 16:51:38 Xf94R2ry
普通だろ

690:氏名黙秘
07/06/20 16:53:06
へー、頭いいんだねー

691:氏名黙秘
07/06/20 16:56:20
頭はよくないよ。
法律好きなの

692:氏名黙秘
07/06/20 17:01:33
ほー、素敵だねー

693:氏名黙秘
07/06/20 17:01:40
む?
このスレにアニメスレ住人が複数入ることを確認。
鏡は俺の嫁。

サマクラは大きいところ二つと小さいところ一ついくのオヌヌメ

694:氏名黙秘
07/06/20 17:03:06
>>693
阻止。
黒井先生は俺のM奴隷。

ちなみにサマクラ落とされても就職活動の段階では連絡が来たりするので
あんまり落ち込まずその後の勉強も頑張れよ。

695:氏名黙秘
07/06/20 17:05:14
アニメとか気持ち悪いから他でやれ

696:氏名黙秘
07/06/20 17:08:29
>>694
阻止。
クリスマスケーキでも食っとけ。

サマクラ落ちたらどうなるかは知らないけど
四大だけ出すのはあまり上手くないよ。
サマクラは色んな事務所を見て回るチャンス。
あと、どこにサマクラ出したかは聞かれるから
でかいところばかり出してると考えてないって見られることがある。

ってお前も就活住民かよw>694


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch