あぼーん
あぼーん
841:氏名黙秘
07/10/10 22:50:46
>>839
一橋と東北もな。
842:氏名黙秘
07/10/10 23:00:36
横国いくから東北北海道とか併願むりぽ。みながんばれ。
843:氏名黙秘
07/10/10 23:08:51
東北+北大か、横国一本か。
確かに迷う。
>>841
一橋って何時に終わるの?
国立から品川はかなり時間がかかると思うけど。
844:氏名黙秘
07/10/10 23:09:41
一昨年だったかその前だったか
電車が遅れて受験時間が繰り下がって氏んだやついたなw
845:氏名黙秘
07/10/10 23:22:13
適性75~79で出してもどうせ足切られるんだけどね。
846:氏名黙秘
07/10/10 23:27:03
やはり足きりのない名古屋が一番いいな。
小論で挽回できるし。
847:氏名黙秘
07/10/10 23:28:16
>>844
想像して吹いたww
国立から品川は電車で1時間かかるから11時半に終わらないと、東北には間に合わない計算だな
一橋の願書届いたら報告するよ
848:氏名黙秘
07/10/10 23:28:32
東大一橋に相当数流れるだろうから、76(千葉)ぐらいで足切りは通過じゃなかろうか?
849:氏名黙秘
07/10/10 23:31:58
>>847
東北に遅刻すればいい。
850:氏名黙秘
07/10/10 23:32:34
阪大、名古屋、九州は出張入試ある?
851:氏名黙秘
07/10/10 23:33:17
>>850
ないよ
852:氏名黙秘
07/10/10 23:35:07
出張入試がないとこの方が倍率が低くて入りやすいけどね。
853:氏名黙秘
07/10/10 23:37:59
法政もありかも
今年は1次が高倍率だったから、2次は超穴という噂
ただ願書に時間が書いてないんだな
854:氏名黙秘
07/10/10 23:53:31
北大+横国も、その気になれば可能だよ。(未修)
855:氏名黙秘
07/10/10 23:55:16
横国の魅力ってなんだ・・・
856:氏名黙秘
07/10/10 23:56:03
>>854
まじ?できるものなら受けたいが、横国は山の上だからなあ・・・
857:氏名黙秘
07/10/10 23:56:39
>>854
北大、試験が終わってすぐに出させてくれるわけじゃないから
横国は無理だよ。
858:氏名黙秘
07/10/11 00:10:32
>>856
電車&バスじゃさすがに無理だけど、バイクとかなら30分あれば行ける。
保土ヶ谷インターの目の前だからね。
若干遅刻するかもしれないけど。
859:氏名黙秘
07/10/11 00:18:01
若干どころじゃない。
860:氏名黙秘
07/10/11 00:34:43
俺は名古屋に特攻するよ。
861:氏名黙秘
07/10/11 01:09:41
nothing
862:氏名黙秘
07/10/11 02:42:15
>>857
去年の北大未修は試験後の拘束はなかったよ。
自分は定刻に試験の始まった教室のだったけど、後試験開始が遅れた2つの教室の終了とほぼ同時に帰れたよ。
バイクで30分ならタクシーでもいいんじゃない?
1万円は越えないだろうし。
863:氏名黙秘
07/10/11 04:09:21
バイクで行けるのは追い越しできるからであって
タクシーでは無理。
864:氏名黙秘
07/10/11 04:19:25
一橋+東北が最強だな。
865:氏名黙秘
07/10/11 04:45:03
北大志願者大激増だね。
そのせいでこのスレのやつは足切りされるとw
866:氏名黙秘
07/10/11 05:30:38
(既習合格率ベスト5、合格者10人以上)
名古屋 28 21 75%★
京都大 170 118 69%
大阪大 16 11 69%
慶應大 203 132 65%
早稲田 17 11 65%
(未収合格率ベスト5)
千葉大 18 16 89%
一橋大 23 17 74%
慶應大 68 41 60%
名古屋 37 20 54%★
早稲田 206 104 50%
(短答通過率ベスト5、合格者30人以上)
京都大 211 192 91%
千葉大 62 56 90%
一橋大 96 85 89%
神戸大 91 80 88%
慶應大 271 237 87%
(論文合格率ベスト5)
名古屋 50 41 82%★
慶應大 237 173 73%
一橋大 85 61 72%
千葉大 56 40 71%
京都大 192 135 70%
867:氏名黙秘
07/10/11 10:15:33
>>864
バイク使えば30分で国立から品川に行けるのか?
868:氏名黙秘
07/10/11 14:15:57
>>865
大激増って…。
去年は北大のみ日程がズレていて、東京一名東北九州横国熊本と北大は併願できたし、北大受験者で併願しなかったやつは(他校足切り者以外)ほぼいないぞ。
869:氏名黙秘
07/10/11 15:14:18
島根と熊本併願しようかなっ!
870:氏名黙秘
07/10/11 15:35:47
>>868
去年以前から北大受験者は多いし
去年少し増えたけど他の旧帝だって同じくらい去年は増えてる。
既習は去年だって併願できなかったし
未収洗顔も併願してたのはそこまで多くないよ。
今年は各種リサーチでも北大を志望校にしてるやつは相当増えてるしね。
871:氏名黙秘
07/10/11 16:20:32
適性78でもうロー自体あきらめ気味な俺が来ましたよ。名大特攻して死んでくるわw
872:氏名黙秘
07/10/11 16:23:24
適性78なら名大受かる可能性あるでしょ。
小論それなりにできれば。
873:氏名黙秘
07/10/11 16:28:34
>>872
レスサンクス。
GPA鼻くそ、英語無し、資格なし・・・。これで受かったら名大に土下座して感謝するわw
874:氏名黙秘
07/10/11 16:31:25
俺もJLF換算78・特記事項なしで私立全敗だけど、北大に特攻してくるわ
875:氏名黙秘
07/10/11 16:33:35
琉球から特攻してくる!
876:氏名黙秘
07/10/11 19:29:25
無茶しやがって(´Д⊂
877:氏名黙秘
07/10/11 20:22:15
ここの香具師は小論文次第だからな。がんばれよ。
878:氏名黙秘
07/10/11 20:40:14
>>855
家から近い、首都圏にある国立、ブランドとしてもまあまあ良い。
駅弁行くくらいなら首都圏の私立行くしな。
879:氏名黙秘
07/10/11 22:29:23
ってか、みんま適性悪いからって諦めるなよ。
弱気にもなるなよ!!
小論文がんばればいいじゃないか。
適性が終わった時点で、まだ5回の裏だよ。
9回の裏までがんばろうぜ!!
私立、国公立全敗の奴は、延長戦、後期がんばれ!!
880:氏名黙秘
07/10/11 23:45:57
年明け以降出願可能の一覧みたいなのなかった?
881:あぼーん
あぼーん
あぼーん
882:氏名黙秘
07/10/12 01:22:40
マルチし過ぎです。
883:氏名黙秘
07/10/12 09:40:57
>>881
コピペにマジレスだけど、自習室は微妙じゃね?
884:氏名黙秘
07/10/12 17:17:13
w
885:氏名黙秘
07/10/12 20:06:37
結局併願は北大東北しかできないのか
素直に東大と横国に出すわ
886:氏名黙秘
07/10/12 22:31:13
東大出すって相当英語できるんだろうなあ。うやらましす。
887:氏名黙秘
07/10/13 02:33:30
248 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:48:46 ID:???
午後2時~2時30分 高橋東京大学副学長・司法試験委員会委員長との対話(要旨)
○昨日、電話を秘書室長にかけたものである。この度は電話に出ていただき深く感
謝する。
高橋副学長 まず謝罪の件だが、司法試験委員会は植村氏の件について問題漏洩と
認めていない。ただし不適正な行為をしたとのことで考査委員を解任した。
司法試験委員会委員の責任についても正式な議題か否かわからないがその場で話題に
はなった。謝罪していないことは事実である。今後の件は御信託におまかせする。
後は何か。
○司法試験委員会委員長辞任と東京大学副学長辞任の件である。東京大学副学長の件
はそう主張しなければ東京大学秘書室から電話がつながらないからであり、要は司法
試験委員会委員長辞任の件である。
高橋副学長 司法試験委員会委員長を現時点では辞めるつもりはない。本件について
私が謝罪や何らかのメッセージを発することはかえって大きな騒ぎになるおそれがあ
る。それらは状況しだいである。ところで何故司法試験委員会委員長を辞任しなけれ
ばならないのか。
○考査委員の管理監督責任である。
高橋副学長 ああ。新しい事実が発覚しない限り辞任はしない。
888:氏名黙秘
07/10/13 02:34:33
249 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:49:19 ID:???
○公的立場はさておき私的な感想はどうなのか。
高橋副学長 私も1人の法学教師としてゼミ生などと本件について私なりの考えを話
している。しかし、よくしらない人からの電話に対してそれを語ることはできない。
○東京大学法科大学院学生から何らかの問い合わせはないのか。
高橋副学長 個々の学生から穏やかな質問はあった。
○集団ではないのか。
高橋副学長 ない。
○植村氏の件は新司法試験制度の公平さ、法科大学院における教育の適正さを失わせ
た事件である。それにもかかわらず何故司法試験委員会委員長を辞任しないのか。
高橋副学長 あなたと私の考えていることとはズレがある。このまま話しをしても話が
平行線に終わる。そろそろ電話を切らしていただきたい。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長を辞任するかしないか。
高橋副学長 言外で精一杯匂わせたはずだが。この電話は録音していないか。
○していない。
高橋副学長 今後電話をするのはやめてもらいたい。今まで多くの人達からお手紙を
いただいたがあなたのように電話してくる人ははじめてだ。
○クレーム電話と考えているのか。
高橋副学長 そういう認識だ。
○これをクレーム電話と断定してしまうのは問題がある。それはおわかりだろう。
高橋副学長 いえ、今後、電話をしてこないように希望する。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長は辞任するのかしないのか。
高橋副学長 白か黒かでいえば辞任しない。
高橋副学長が一方的に電話を切る。
889:氏名黙秘
07/10/13 02:35:26
256 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 15:58:31 ID:???
私は高橋司法試験委員会委員長との対話からこう読みました。
・高橋司法試験委員会委員長は今年で任期が終了する。それをもって司法試
験委員会委員の職責から離れる。
・本件に関する私見は司法試験委員会委員の職責を離れてから発表する。
ひっそり退職ということです。
890:氏名黙秘
07/10/13 02:36:09
281 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/10/10(水) 16:38:33 ID:???
高橋宏志氏の人柄を知るために本論からずれた話も公開するよ。
東京大学法科大学院生の抗議活動が一切無い件について
高橋副学長 あなたも国際法を知っているでしょう。平和条約では戦場で個人
を殺戮するのは自由だけど代表者個人を脅すことは戦時国際法違反になります。
僕らの頃も新左翼に加藤さんなんかつるしあげられたことがあるけど政府委員
だからといってつるしあげられたことはないな。節度あるものだった。
891:氏名黙秘
07/10/13 03:15:50
年明け以降出願可能の一覧みたいなのなかった?
892:氏名黙秘
07/10/13 12:18:54
明学確保済みなんだけど、立教の2次合格通知が来た。
893:氏名黙秘
07/10/13 23:22:57
確保校なしで、立教の2次不合格通知が来た。
894:氏名黙秘
07/10/13 23:39:27
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓------------上位ロー(約1800人)------------
<S(58~65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46~54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓------------中位ロー(約2000人)------------
<B(36~42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32~35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27~30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22~26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓------------下位ロー(約1800人)------------
<F(20~22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16~20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10~15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓------------未受験ロー(約200人)------------
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
895:氏名黙秘
07/10/14 00:42:36
上位ローはさすがって感じだが、
中位ローになると「?」って感じのロー多数。
学部とは全くレベル違うんだな。
無名私立がローではいい成績おさめてる。
やはり、ネームバリューは関係ないんだな。
ネームバリューにトラワレテしまったよ。
成蹊、山梨、創価かぁ。
やるなぁ。
896:氏名黙秘
07/10/14 00:44:41 2lqJtaTW
ネームバリューにとらわれて創価を蹴って青学なんかに行くと悲惨なことになるなw
897:氏名黙秘
07/10/14 00:45:25
上位では創価
中位では愛知、山梨、福岡、
名城、白鴎、神奈川、甲南辺りは
これからズルズルと下がってくると思う
898:氏名黙秘
07/10/14 00:47:16
良い成績を出せば
次の年から良い学生が集まってくる
そうなれば更に良い成績が出せる
この繰り返し
まぁ相対的な話だが
899:氏名黙秘
07/10/14 01:17:19
創価って東大蹴っても入ってくるやついるんだっけw
900:氏名黙秘
07/10/14 01:27:19
そりゃ大作親衛隊がうようよ集まるからなwww
この合格率も狂信的なまでの創価愛がなせる業
901:氏名黙秘
07/10/14 11:03:59
成蹊はそういう意味で努力してると思う。こつこつと。
教授にすぐ質問できるように自習室の近くに24時間空いている教授室があるみたい。
創価は優秀なやつがいることもあるが、
実は漏洩疑惑がある
902:氏名黙秘
07/10/14 14:52:21
____ かロー
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
903:氏名黙秘
07/10/14 17:26:41
ロー選びはブランドという概念を捨てた方がいいな。
904:氏名黙秘
07/10/14 18:02:51
>>899
層化の世界で生きるなら妥当な考えだ
層化>東大>京大になるからな
層化の企業に入るのなら創価大学卒・創価学会員になるのは当たり前
905:氏名黙秘
07/10/15 00:13:17
どんなロー行っても結局受からなければ全てが無駄になるからなあ
未収の人はブランドで選ぶような人が多そうだから・・・
906:■強姦は昭和40年の3分の1。殺人は昭和30年の3分の1。騙されるな!!
07/10/15 00:27:03
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。
みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000~2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計
URLリンク(www.npa.go.jp) 認知件数
URLリンク(www.npa.go.jp) レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計~強姦の激減が一目瞭然~
URLリンク(www.npa.go.jp) 認知件数
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。
【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
907:氏名黙秘
07/10/15 14:33:19
①客観的数字
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓------------上位ロー(約1800人)------------
<S(58~65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46~54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓------------中位ロー(約2000人)------------
<B(36~42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32~35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27~30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22~26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓------------下位ロー(約1800人)------------
<F(20~22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16~20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10~15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓------------未受験ロー(約200人)------------
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
②2ch的分析
【躍進(15校以内)】
一橋・千葉・神戸・北海道・大阪市立・琉球・名古屋・京都
中央・創価・山梨学院・愛知・南山・成蹊・名城
【没落(15校以内)】
東大・大阪・九州・広島
慶應・早稲田・立命館・関西・上智・日大・青山学院・法政・立教・専修・学習院
908:氏名黙秘
07/10/15 14:34:00
126 :氏名黙秘:2007/10/14(日) 19:25:46 ID:???
>>74を参考に優良ローのHPを巡ってみた。
【国公立】
一橋 URLリンク(www.law.hit-u.ac.jp)
千葉 URLリンク(www.le.chiba-u.ac.jp)
神戸 URLリンク(www.law.kobe-u.ac.jp)
北海道 URLリンク(www.juris.hokudai.ac.jp)
大阪市立 URLリンク(www.law.osaka-cu.ac.jp)
琉球 URLリンク(www.law.u-ryukyu.ac.jp)
名古屋 URLリンク(www.nomolog.nagoya-u.ac.jp)
京都 URLリンク(lawschool.law.kyoto-u.ac.jp)
【私立】
中央 URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
創価 URLリンク(office.soka.ac.jp)
山梨学院 URLリンク(www.ygu.ac.jp)
愛知 URLリンク(www.aichi-u.ac.jp)
南山 URLリンク(www.nanzan-u.ac.jp)
成蹊 URLリンク(www.seikei.ac.jp)
名城 URLリンク(www.meijo-u.ac.jp)
909:氏名黙秘
07/10/18 02:53:20 Qdis20RS
確保校ぬい
910:氏名黙秘
07/10/18 03:04:18 wYsL+ZZf
>>818
そのスペックでロー全落ちの俺はどうしたら?
911:氏名黙秘
07/10/18 03:15:15
就職しろ
912:氏名黙秘
07/10/18 03:15:50
就職しろ
913:氏名黙秘
07/10/18 03:16:28
就職しろ
914:氏名黙秘
07/10/18 03:17:22
紳士合格者数も減らされるみたいだしね
915:氏名黙秘
07/10/18 03:18:49
紳士合格者数も減らされるみたいだしね
916:氏名黙秘
07/10/31 20:50:32
,
917:
07/11/01 16:39:17 wgmHxxGs
みんな私立はどこ確保しているんだ?
918:氏名黙秘
07/11/01 17:00:32
適性77で関西既修、南山既修、早稲田一次のみ突破
919:氏名黙秘
07/11/01 17:52:15
ここは未収スレ
920:氏名黙秘
07/11/01 23:59:42
921:氏名黙秘
07/11/03 13:23:56
まだ確保ない香具師いるか?国立特攻だな。
922:氏名黙秘
07/11/03 15:05:24
学習院も落ちて確保ないです、国立特攻します
923:氏名黙秘
07/11/03 23:18:55
明治、リッツ半免、関西確保済み
924:氏名黙秘
07/11/04 20:33:23
>>923
勝ち組すぎるwww
925:氏名黙秘
07/11/06 14:54:43
明学確保。横国、首都に特攻してくるお。
926:氏名黙秘
07/11/07 23:14:24
私も横国、首都、筑波に特攻しまっす
927:氏名黙秘
07/11/13 16:47:50
みんなガンガレよ
928:氏名黙秘
07/11/13 17:49:17
俺は名大行きまーす
929:氏名黙秘
07/11/13 17:53:21
中央とり
京都も一次なんとかなった
あとは論文に命を注ごう
930:氏名黙秘
07/11/13 18:07:19
山梨学院のスカラ後期受けてみる
931:氏名黙秘
07/11/14 00:37:30
みんな合格したら報告してくれよな!
932:氏名黙秘
07/11/14 03:56:17
933:あぼーん
あぼーん
あぼーん
934:あぼーん
あぼーん
あぼーん
935:あぼーん
あぼーん
あぼーん
936:あぼーん
あぼーん
あぼーん
937:氏名黙秘
07/11/14 10:53:39
横国突撃。他にも何人かいるみたいでワロタ
938:氏名黙秘
07/11/16 02:09:38
やっぱり75-79の香具師は横国狙うんだなww旧帝行く連中がいないのは大きいなあ。
939:氏名黙秘
07/11/22 22:02:50
下位ロー確保してるけど横国突撃します!
940:氏名黙秘
07/11/26 08:42:26
結構、横国特攻隊が多いようでしたが、
皆さんどないでした?
941:氏名黙秘
07/11/29 17:57:08
age
942:氏名黙秘
07/12/01 23:16:52
横国問題が易しすぎだった。差がつかないと適性ギリギリの層には厳しいね。
943:氏名黙秘
07/12/01 23:27:59
俺も横国にしとけばよかったかなあ・・・
944:氏名黙秘
07/12/07 14:43:02
適性78だけど横国二次突破しました
945:氏名黙秘
07/12/07 14:59:27
>>944
おめ!
俺は79で首都大の足きり通った。
けど、今年は去年より通過者が多いから、お布施かも・・・
946:氏名黙秘
07/12/07 22:06:33
換算77ですが、
首都1次、横国2次とも玉砕…
明治に行きます。
947:氏名黙秘
07/12/12 13:21:37
明治に行けるだけましだろ。底辺ローすら落ちる香具師もいる。
948:氏名黙秘
07/12/19 00:46:14
age
949:氏名黙秘
07/12/19 01:04:23
自分が中下位ローに行ってる奴って自分の行ってるローのことを中下位ローだって認めたがらないよね。
必死すぎてイタすぎる。
自分を正当化するためにどんな理屈でもつけて、これまたうぜえw
おい、そこのお前だよ!
950:氏名黙秘
07/12/21 17:12:03
1500
951:氏名黙秘
08/01/07 04:12:49
何だかんだ言って適性は重要だよ。
952:氏名黙秘
08/01/07 04:17:12
>>296
君おにゃのこ?
953:氏名黙秘
08/01/07 04:20:20
>>305
首都、横国、千葉、筑波、神戸、大阪市大
954:氏名黙秘
08/01/07 05:58:30
2ヶ月も前のレスに返すなボケ
955:氏名黙秘
08/01/07 13:25:13
確かに2ヶ月以上も前のレスには違いないが、1年2ヶ月前のレスだな。
956:氏名黙秘
08/01/12 07:24:39
名古屋・大阪市立・四国を受けた。
四国にだけ合格した。
957:氏名黙秘
08/01/12 12:49:42 0gMkLy66
>>956
お疲れさま。
四国の試験日がよく分からないんだが、金沢あたりも受ければ良かったような気も…。
958:氏名黙秘
08/01/12 12:54:04
俺は今年適性70弱で、筑波受かったぞ~。やっかんでくれたまえ、諸君。
959:氏名黙秘
08/01/12 13:07:03
はいはい、所詮は、昼間行けない輩の専用ロー
みなスルー、スルー
960:氏名黙秘
08/01/12 13:09:43
どうせ働きながら細々と旧司受けていたヴェテ様か、
会社官庁で日の当たらない仕事をしている輩が一発逆転狙いで受けてる程度だろ。
961:氏名黙秘
08/02/25 17:14:50
大の大人が右手で箸を使うことすら出来ないのは惨めってか無様ってか滑稽。
こんなもの少し練習すりゃ出来るだろうに。
その年になるまで今までの人生何をやってきたんだって思う。
いつもいつも左端キープがいつも出来るわけじゃないしな。
左利きの奴ってちゃんとした家庭環境で育てられなかったからではないだろうか?
まともな普通の親なら直すよな。
962:氏名黙秘
08/03/29 01:14:19
㊤
963:氏名黙秘
08/04/02 22:10:07
左利きにはその良さがある。