★    名著 刑法の命    ★  at SHIHOU
  ★    名著 刑法の命    ★   - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
06/04/19 10:51:59
前スレ
スレリンク(shihou板)

3:氏名黙秘
06/04/19 10:52:03
命は一読しただけで択一18は絶対に切らないからな。
わら半紙バージョンしか持ってないが絶対に渡さん(笑)

4:氏名黙秘
06/04/19 10:53:09
はいはい







オークション出品乙



5:氏名黙秘
06/04/19 10:53:26
関連
URLリンク(nyanko.daa.jp)

6:氏名黙秘
06/04/19 11:07:03
この本は本当に素晴らしいよ。俺は去年この本を手に入れた。一昨年は刑法が11点だったのに、刑法の命を一読した去年は18点。
まぁ刑法の命を読んでいながら18点というのも恥ずかしいことではあるけどね。

7:氏名黙秘
06/04/19 11:08:24
キタコレ

8:氏名黙秘
06/04/19 11:09:01
ヤフオク出品あったらあちこちで晒そうぜ











9:氏名黙秘
06/04/19 11:15:22
評で話題になってるなw

10:氏名黙秘
06/04/19 11:36:26
俺は現行ベテでロー一奇襲なんだが
昔ゼミの先輩にもらったこれのコピー未だに持ってるw
新試でも知識問題以外は確実に正解できるからありがたいんだよな。
特に公務執行妨害のとことか名誉毀損のとこが秀逸。

11:氏名黙秘
06/04/19 11:37:31
でもこれやらなくてもほどほどの点数はとれるよ

12:氏名黙秘
06/04/19 11:44:23
ほどほどっても14~15くらいだけどね


13:氏名黙秘
06/04/19 12:07:12
はいはい
ヤフオク出品

14:氏名黙秘
06/04/19 12:08:28
最近見かけないよな~。
改訂が遅れてんの?

15:氏名黙秘
06/04/19 12:08:39
巷で噂の空出品

16:氏名黙秘
06/04/19 12:08:48
なにを?

17:氏名黙秘
06/04/19 12:47:00
>>14改訂の見込みが立ってないらしいよ
改訂版出したらバカ売れだろうに

18:氏名黙秘
06/04/19 12:56:41
見たことない

19:氏名黙秘
06/04/19 22:22:12
名著キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

20:氏名黙秘
06/04/20 10:04:35
ををををを!!!!!
ブックオフでゲット!!!!!!!!!!!!!
500円。

21:氏名黙秘
06/04/20 22:30:43
本当は何て名前の本?

22:氏名黙秘
06/04/20 22:32:37
しらない
こんなのなくても15点くらいとれるから

23:氏名黙秘
06/04/20 22:33:18
まずはここからだな
URLリンク(www.google.co.jp)


24:氏名黙秘
06/04/20 22:36:01
糞ヴェテって受からないとか以前に人間性がひねくれてねじ曲がった
最低の人種だし。存在して欲しくない類の人間。一口に言って性格が悪い。
陰険。卑劣。蛆虫のような存在。法律界の癌。

25:氏名黙秘
06/04/20 22:45:18
刑法の論理というクソ本を「刑法の命」と偽り高値販売??

26:氏名黙秘
06/04/20 22:47:16
>>21
書名よりも著者がだれかに思いを致すべき。

27:氏名黙秘
06/04/20 22:48:04
24
おまえしつこいよな



28:氏名黙秘
06/04/20 22:49:10
>>26
分からない?学者かな?


29:氏名黙秘
06/04/20 22:49:29
ブックオフで売っているのか?
あれって講座テキストだろ。一応出版物ってことになっているのか?

30:氏名黙秘
06/04/20 22:53:30
おまいらマジレス。
刑法の論理という本は刑法の命じゃないから。
騙されるなよ。結構本気にしていたのか、値が釣りあがっていたから。
でも、違う。語呂からして似ているから間違われやすいが。

31:氏名黙秘
06/04/20 22:55:49
ヒント:Dei delitti e delle pene

32:氏名黙秘
06/04/20 23:00:02
でも、まだ通用するのか?
そろそろ古すぎて駄目なんじゃね?
もう的中されつくしたと思うんだが。まだまだ利用価値あり?
まぁ、過去問回すのと同じような効果があるからいいとは思うけど。

33:氏名黙秘
06/04/20 23:03:08
よくわからない。おしえてください。

34:氏名黙秘
06/04/20 23:05:53
確かにこれなくても15点くらい取れるけど
18点以上取るには、命読むのが一番だな

35:氏名黙秘
06/04/20 23:07:06
18点はいらないよ
だってがんばっても意味ないんだもの
苦手な人は

36:氏名黙秘
06/04/20 23:07:45
>>33
自習室で持っている人がいるかもしれないから、コピーの束みたいなの持って刑法の択一勉強している人がいたら仲良くなって聞いてみ。
もし、刑法の命ならトイレ行くときも持っていくと思うから。
民法の伝説の講義録や肌真レジュメもおいておくとすぐ盗まれてたからたぶんもっていくとおもう。


37:氏名黙秘
06/04/20 23:11:35
間違ってトイレットーペーパーにしないようにね

38:氏名黙秘
06/04/20 23:14:12
>>36
自習室っていうのは予備校の自習室ですか?

39:氏名黙秘
06/04/20 23:15:19
あ、この民法の伝説の講義録や肌真レジュメもきになるかもしれないが、両方とも改正等諸般の事情により価値がなくなっているから。
昔、争奪戦が行われていたのさ。
テキストの歴史が知りたいのなら別だけどなw
こういうテキストって知る人ぞ知るという感じでネットでもほとんど知る事が出来なかった。
人づてに聞くしかなかった。
それでも盗まれるほど有名だったんだから、口コミも馬鹿にはならないよな。

肌真レジュメは、最近はだまが会社法の出したからそれに伴い知っている人が増えたかもしれないが。
民法の何のこといっているか分からないだろ?
ベテじゃないと絶対分からんと思うw
ベテの戯言でした。

40:氏名黙秘
06/04/20 23:16:28
>>38
そうだね。
でも、最近は撤退が多いからな。
持っている人を見つけるのは難しいかもしれない。

41:氏名黙秘
06/04/20 23:20:28
>>40
まえに行ったとき利用したのですが、
見たことない小さなピンク色のファイルを持ってる人が結構いました。
あれのことですか?

42:氏名黙秘
06/04/20 23:23:08
>>39
俺知っている。某教授の講義録だろ?
確かに当時はネットでもほとんど話題に出なかったな。
盗まれるほど争奪戦は加熱していたのにね。市販してないというのが問題だったよな。
たまーに、ぽろっと話題に出ることはあったが、ほとんどスルーされていた。
やっぱり本当にいいものはみんな口に出さないんだろうな。

43:氏名黙秘
06/04/20 23:25:59
>>41
違うと思う。何だピンクって?伊藤塾か何かの講座テキストか?
おそらく今もっている人のほとんどはオリジナルからのコピーが主流だと思われるので、装丁から判断するのは無理だと思われる。
コピーの束か、ファイリングしてあるか、ホッチキスでとめてあるかは人それぞれだと思われる。


44:氏名黙秘
06/04/20 23:39:18
某マイナー予備校の講座テキストだったんだよね?
そろそろあの予備校も経営やばそうだから、知る人ぞ知る刑法の命と伝説になったテキストを使った講座復活!とかいってリバイバルしたりしてな。
まぁ、そんなことしたら試験委員から狙う打ちされて価値なくなると思うけど。



45:氏名黙秘
06/04/21 00:06:14
ヤフオクで売りたいだけだよ

46:氏名黙秘
06/04/21 00:06:57
刑法の命
ガクガク(((゚д゚;)))ブルブル

頼むから宣伝しないでくれ_| ̄|○

47:氏名黙秘
06/04/21 00:09:09
>>45
たぶん、もうコピー持っている人くらいしかいないからヤフオクには出回らないと思われる。

>>46
さげろや。

48:氏名黙秘
06/04/21 00:10:05
出品したら晒しまくろうぜ

49:氏名黙秘
06/04/21 00:11:13
今年も刑法の命
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

紳士用に「行政法の命」とか「環境法の命」とかもできるんだろうか?
ワクワクテカテカ(AA略

50:氏名黙秘
06/04/21 00:51:55
行政法の命というか、その手の本なら知ってるよ。
行政法の教授で、その昔現役で司法試験受かっている先生がいるんだけれど、
その先生が教えてくれた本。
あ、その先生の講義レジュメも秀逸だったけどね。
分かる人には分かるはず。

51:氏名黙秘
06/04/21 01:17:00
行政法なんて「プロゼミ行政法」でも読んでろww

52:氏名黙秘
06/04/21 08:29:10
@

53:氏名黙秘
06/04/21 08:30:04
へ~

54:氏名黙秘
06/04/21 09:53:05
立花書房の「現代刑事法」をご覧になればわかりますよ。

55:名無し検定1級さん
06/04/21 11:57:43 wx72EeGY
刑法240条前段は、傷害の故意がある場合にも成立するか?
明文上明らかでないため問題になる。

56:氏名黙秘
06/04/21 12:23:01
>>55
なつかしいなあ
おれは今年あきらめたからもう忘れた

57:名無し検定1級さん
06/04/21 15:47:15 wx72EeGY
55>思うに、強盗犯人が傷害の故意を持って被害者に傷害を負わせた場合
   に強盗傷人罪が成立し、故意なしの場合に強盗致傷罪が成立する?
   これでいいんでしょうか? 
   なぜなら、条文上に結果的加重犯の慣用語である「よって」という
   文言がないからである?


58:氏名黙秘
06/04/21 15:49:08
もうさらしようがないのでは?

59:氏名黙秘
06/04/21 23:17:56
出版はされてないの?

60:氏名黙秘
06/04/22 00:10:23
国際公法の命だれか書いてくれ
頼む

61:氏名黙秘
06/04/23 00:40:58
>>60
超ベテなら持ってるかもよ

62:氏名黙秘
06/04/23 00:45:15
>>60
60期スレで頼み込んでみたら?

63:氏名黙秘
06/04/23 12:43:15
>>62
60期じゃダメでしょ。
53期くらいじゃないと。

64:氏名黙秘
06/04/23 22:59:34
>>63
スレがねーよ

65:氏名黙秘
06/04/28 21:29:27
もちろんこの本でF択も楽勝だよな

66:氏名黙秘
06/04/28 21:45:28
F択簡単すぎ

67:氏名黙秘
06/04/28 21:47:24
刑法の命かぁ…懐かしいなあ。俺は去年で撤退して年下の上司に使われる日々だよ…

68:氏名黙秘
06/04/28 21:50:35
>>67
就職できただけマシ
俺は未だにアルバイトorz

69:氏名黙秘
06/04/30 20:38:50
今日から読むぞ

70:氏名黙秘
06/04/30 20:39:48
 

71:氏名黙秘
06/05/07 08:43:44
どうやって入手するか。
それが問題だ。

72:氏名黙秘
06/05/07 09:13:39
ヤフオクでげっと!
一万かかったが背に腹はかえられない

73:氏名黙秘
06/05/07 09:21:23
いつ買ったんだよ!

74:氏名黙秘
06/05/07 11:48:40
>>72
3万で譲ってくれ。

75:氏名黙秘
06/05/07 22:37:47
入手不可能

76:氏名黙秘
06/05/07 22:39:15
ヤフオクはネタだろ。
コピーだもん。
ひょっとして隠語でもあるのか?
コピー用紙として売るとか。

77:氏名黙秘
06/05/07 22:48:58 ArwSe+bP
田舎のじゅんくにうってるよ。かおうか?

78:氏名黙秘
06/05/07 23:13:35
買っておいてくれ

79:氏名黙秘
06/05/07 23:37:38
刑法の命、初読したけどすごいね。
これなら18点は硬いよ。
万一盗まれると大変なので、シュレッダーにかけて捨てた。

80:氏名黙秘
06/05/08 02:13:29
普通にnyで流れてんじゃん。

81:氏名黙秘
06/05/08 06:45:13
>>80
ハッシュ教えてくれ。
ウイルス怖いが使ってみる。

82:氏名黙秘
06/05/13 09:44:40
クレクレ~

83:氏名黙秘
06/05/13 21:03:22 SNqW4bVe
刑法とセックスしたい!

84:氏名黙秘
06/05/14 13:34:12 hMOJK4c2
民法を愛撫したい。

85:【hello】司法試験板年間最も賑わう日【ヤッホー!】
06/05/14 22:54:28 wkaYRmAe
今日はこの板が一年で一番盛り上がる賑やかな日!
今年もこの日がやってきた!うれしいね!

86:氏名黙秘
06/05/14 23:54:30
まあ論文受けられる奴はこの板にはほとんど居ないから今日が
一番盛り上がる日なのは確か。

87:氏名黙秘
06/05/15 09:42:15
おまいらも参加しましょう。

2006辰巳出口調査
URLリンク(www.tatsumi.co.jp)


88:氏名黙秘
06/05/21 09:34:06
うほっ いい基本書。

89:氏名黙秘
06/05/23 10:08:01
>>80
本当に流れてたw

90:氏名黙秘
06/06/05 14:43:10
age

91:氏名黙秘
06/06/05 14:47:27
もういい加減にいいよこのネタ

92: ◆6cw6Py0YCo
06/07/11 18:04:02
t

93:26歳 美人弁護士
06/07/11 19:19:59 J+9jvBH8
まあ懐かしい。
これを呼んでいた頃は私もまだ若かったわ。

94:氏名黙秘
06/08/01 08:43:16
今年の論文もここに書いてある問題意識がズバリ的中してた。

95:氏名黙秘
06/08/06 14:35:03
【逮捕】名古屋大学法科大学院PART7【大原悠嗣】
スレリンク(shihou板)l50



96:氏名黙秘
06/09/01 02:16:25
定期的にたつな

97:氏名黙秘
06/09/02 15:42:12
656 名無し検定1級さん sage New! 2006/09/01(金) 16:32:53
「登記法の命」を補助者のバイトしてる先の先生から譲ってもらったぜ
これで俺も来年一発合格だな



98:氏名黙秘
06/09/10 16:40:29
GF

99:氏名黙秘
06/09/21 21:05:04
新司法試験に役にたちました。

100:氏名黙秘
06/09/27 19:27:09
>>97
登記法の命

101:氏名黙秘
06/09/29 11:54:25


102:氏名黙秘
06/10/18 13:32:02
妹だと思ってパンツずり下げたらソビエトだった

103:氏名黙秘
06/10/27 17:32:42
登記法の命

104:氏名黙秘
06/10/30 17:13:08
【捏造】ニートは昔の方が多かった・・・学校基本調査の統計で明らかに
【人権侵害】
URLリンク(www.mext.go.jp)

やさしい年金教室
URLリンク(www.sankei.co.jp)


375 :氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:09:23 ID:???
当時は警察上級試験と国家公務員上級試験が分かれていて
URLリンク(www.kamei-shizuka.net)




105:氏名黙秘
06/10/30 17:14:11
① ここ(ある弁護士先生のホームページ)に行けば、コンパクトで実践的な論証集が無料で手に入るよ。
  憲・民・刑は、使えそう。
憲法:判例 、民法:判例 、刑法:大谷
商法:手形のみ 、民訴:体系統一されず 、破産法:旧法?
<論証集>
URLリンク(homepage3.nifty.com)

② ちなみに、論文ファランクスと、択一ミニマムは、こちら。
憲法:判例、民法:判例、刑法:前田
商法:通説(会社は旧法)、民訴:通説、刑訴:通説
<論文まとめノート、択一まとめノート>
URLリンク(homepage2.nifty.com)




901 :税理士受験生 :04/12/23 01:12:55 ID:eVuQ0fpz
タックでも大原でもいい。
あと、もう一つ。図書館に行けば、会計人コースや税経セミナーのバックナンバーあるだろ。
それを簿財の記事だけだけ5年分くらい片っ端からコピーしていく。税理士の科目で簿財が一番、受験生が多いから簿財の記事が多い。
だから相当な分量になる。あとは反復練習だな。



106:氏名黙秘
06/10/30 17:15:15
345 :氏名黙秘 :04/12/30 15:53:19 ID:???
税理士では基本的に2世以外は、独立開業後1~2年は苦しい人達が大半だね。
でも自分もそうだったけど、誠実に仕事をこなしていると
不思議と3年目くらいには顧客も紹介等を契機に自然と増えて
従業員を置かない所長一人の事務所規模であれば、
1,000万~1,300万程度の売上は確保できるようになっている。

上記の事務所レベルであれば、所得は700万~1,000万未満であり、
弁護士の平均所得と比べれば、決して高い所得ではないけれど、
贅沢さえ言わなければ妻子を喰わしていけるし、
また人に指図されず、時間を自由にできる魅力は換えがたいものがある。
代表社員になっていない会計士レベルよりも、はるかに恵まれてると
自分では思っているけど。まだまだ、いい職業だよ、税理士は。

自分の周りでは3年以内に廃業した税理士はいないけど、
「廃業者は全く居ないのか?」と聞かれれば、答えられない。
開業している税理士でも周囲の仲間内の状況しか分からないのが実情だ。
ましてや、雑誌やネットからでは、本当の状況は分からないだろうね。



107:氏名黙秘
06/10/30 17:15:44
































108:氏名黙秘
06/10/30 17:15:47
379 :氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:14:30 ID:???
26歳~27歳頃、司法試験断念(択一合格なし)。
簿記3級、2級を経て、大原の簿記論・財務諸表論の2科目を受講する。
翌年簿記論のみ合格し(この間まで無職)、
個人税理士事務所へ勤務する(初めての勤務、30歳直前での社会人デビュー)。
3年目にやっと財表に合格して、監査法人の税務部門へ転職。
2年半、監査法人に勤務したが、その間合格科目はなし。
中堅企業の経理部門に転職し、税理士最終合格後の1年を含めて7年近く在職。
40歳頃独立開業、現在開業後○年。
特定されないため、多少の嘘あり。
以上、参考になれば。




380 :氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:16:04 ID:???
えひめ司法試験NET
URLリンク(www.geocities.co.jp)




109:氏名黙秘
06/10/30 17:16:41
37 :氏名黙秘 :2006/02/25(土) 13:29:05 ID:???
382 :氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:17:13 ID:???
283 :氏名黙秘 :2005/05/20(金) 21:43:56 ID:???
おまいら就職活動もいいけどなんか司法以外の勉強している?
ワード・エクセルとTOEICと下の本読んで勉強しているんだが就職活動でプラスになるのかね

URLリンク(www.forestpub.co.jp)

一応これとビジネスマナーを学べば紋切り型のリーマンになれると思うんだが・・・
逆に強みがなくてまずいか
:氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:17:59 ID:???
③ さらに、充実した定義集(もちろん無料)は、こちら。
憲法:芦部、民法:、刑法:大谷
商法:、民訴:上田、刑訴:田口
<定義集>
URLリンク(www.geocities.co.jp)

④ 現行 司法試験 論文過去問 問題文集
<論文過去問題集>
URLリンク(londonbridge0101.fc2web.com)
URLリンク(www.kenslabo.com)

⑤さらに、柴田の法務ページ。
URLリンク(www.ac.cyberhome.ne.jp)


110:氏名黙秘
06/10/30 17:17:28
386 :氏名黙秘 :2005/11/10(木) 08:23:01 ID:???
78 :世界@名無史さん :04/07/21 20:38
前スレで既出かな。

URLリンク(ww1.m78.com)

ここの「中国」の文字が入ってるタイトルの文章は参考になるかも。





39 :氏名黙秘 :2006/02/25(土) 19:30:39 ID:???
ブロダ&ワインシュタイン「日本の財政の持続可能性の再評価:陰鬱な科学による楽観的予測」(要約)
URLリンク(bewaad.com)



111:氏名黙秘
06/10/30 17:22:48
































112:氏名黙秘
06/11/13 20:16:24
しいたけ公式サポートソング『しいたけ白書をもう一度』>>2
志村党公式サポートソング『シムケンサンバ』>>3

衝撃の平成18年度旧司法試験最終合格者発表会場。

「00153 高井弘達」

し、しいたけ!?やった、やったぞ!遂にしいたけ合格だ!
伊藤塾と2chを舞台に、常軌を逸する髪型のしいたけが描いた約8年間のドラマ。
その8年間の軌跡は、通算30近いスレ消費の中で、リアルタイムに
ネット上で全て克明かつ詳細にプロ集団たちの手でレポートされている。

【しいたけの様子をヲチした約30スレ(総計約30,000レス)中、
 特に詳細に書かれたAランクスレ6つ】>>4

一時期、伊藤塾出家信者内で最大20人~30人規模を誇った最大派閥
通称「しいたけ一派」(詳細は>>7)。
ラウンジ占拠・大騒ぎから、開放教室待ちの列へのズル込み、
スポーツ大会開催から渓流キャンプ、伊藤塾ロッカー合鍵コピー乱造
友人同士の不当な席とりから、コピー機占領など、傍若無人な迷惑行為の数々(>>5)は
多くの塾生の不興を買い、その髪型とともにネット上で「大人気」を博した。

しかし、そうした迷惑行為・友達ごっこの代償は重く、約8年の月日の浪費を
招き、晩年には仲間たちは分裂した。
そして、最後は盟友・志村の切捨てまで決断する冷徹さを垣間見せた。
さらに、あまりにドキュソな髪型から「駒大卒ベテ」とまでネット上では言われていた。

ただ、これらの行為は褒められたものではないが、イイヤツなのは万人が認める
みんなのしいたけ。しいたけ初心者から、モーニング出身者、
最広義のしいたけ一派(定義を巡る学説対立>>6)に一時でも所属したことがある人間まで、
しいたけの合格をみなで祝おう!おめでとう、しいたけ!
よくやった、がんばった、感動した!!秋のしいたけ祭り、始まるよ~

113:氏名黙秘
06/11/13 20:19:23
しいたけ公式サポートソング『しいたけ白書をもう一度』>>2
志村党公式サポートソング『シムケンサンバ』>>3

衝撃の平成18年度旧司法試験最終合格者発表会場。

「00153 高井弘達」

し、しいたけ!?やった、やったぞ!遂にしいたけ合格だ!
伊藤塾と2chを舞台に、常軌を逸する髪型のしいたけが描いた約8年間のドラマ。
その8年間の軌跡は、通算30近いスレ消費の中で、リアルタイムに
ネット上で全て克明かつ詳細にプロ集団たちの手でレポートされている。

【しいたけの様子をヲチした約30スレ(総計約30,000レス)中、
 特に詳細に書かれたAランクスレ6つ】>>4

一時期、伊藤塾出家信者内で最大20人~30人規模を誇った最大派閥
通称「しいたけ一派」(詳細は>>7)。
ラウンジ占拠・大騒ぎから、開放教室待ちの列へのズル込み、
スポーツ大会開催から渓流キャンプ、伊藤塾ロッカー合鍵コピー乱造
友人同士の不当な席とりから、コピー機占領など、傍若無人な迷惑行為の数々(>>5)は
多くの塾生の不興を買い、その髪型とともにネット上で「大人気」を博した。

しかし、そうした迷惑行為・友達ごっこの代償は重く、約8年の月日の浪費を
招き、晩年には仲間たちは分裂した。
そして、最後は盟友・志村の切捨てまで決断する冷徹さを垣間見せた。
さらに、あまりにドキュソな髪型から「駒大卒ベテ」とまでネット上では言われていた。

ただ、これらの行為は褒められたものではないが、一個人としてイイヤツなのは
万人が認めるみんなのしいたけ。しいたけ初心者から、モーニング出身者、
最広義のしいたけ一派(定義を巡る学説対立>>6)に一時でも所属したことがある人間まで、
しいたけの合格をみなで祝おう!おめでとう、しいたけ!
よくやった、がんばった、感動した!!秋のしいたけ祭り、始まるよ~

114:氏名黙秘
06/11/13 20:20:57
しいたけ公式サポートソング『しいたけ白書をもう一度』>>2
志村党公式サポートソング『シムケンサンバ』>>3

衝撃の平成18年度旧司法試験最終合格者発表会場。

「00153 高井弘達」

し、しいたけ!?やった、やったぞ!遂にしいたけ合格だ!
伊藤塾と2chを舞台に、常軌を逸する髪型のしいたけが描いた約8年間のドラマ。
その8年間の軌跡は、通算30近いスレ消費の中で、リアルタイムに
ネット上で全て克明かつ詳細にプロ集団たちの手でレポートされている。

【しいたけの様子をヲチした約30スレ(総計約30,000レス)中、
 特に詳細に書かれたAランクスレ6つ】>>4

一時期、伊藤塾出家信者内で最大20人~30人規模を誇った最大派閥
通称「しいたけ一派」(詳細は>>7)。
ラウンジ占拠・大騒ぎから、開放教室待ちの列へのズル込み、
スポーツ大会開催から渓流キャンプ、伊藤塾ロッカー合鍵コピー乱造
友人同士の不当な席とりから、コピー機占領など、傍若無人な迷惑行為の数々(>>5)は
多くの塾生の不興を買い、その髪型とともにネット上で「大人気」を博した。

しかし、そうした迷惑行為・友達ごっこの代償は重く、約8年の月日の浪費を
招き、晩年には仲間たちは分裂した。
そして、最後は盟友・志村の切捨てまで決断する冷徹さを垣間見せた。
さらに、あまりにドキュソな髪型から「駒大卒ベテ」とまでネット上では言われていた。

ただ、これらの行為は褒められたものではないが、一個人としてイイヤツなのは
万人が認めるみんなのしいたけ。しいたけ初心者から、モーニング出身者、
最広義の(定義を巡る学説対立>>6)しいたけ一派に一時でも所属したことがある人間まで、
しいたけの合格をみなで祝おう!おめでとう、しいたけ!
よくやった、がんばった、感動した!!秋のしいたけ祭り、始まるよ~

115:氏名黙秘
06/11/19 23:36:41
M沢さんに全資源を投下することにするよ!
つまりオレは、告白するよ。
そうだ、上手く行かなかったら、見切りをつけたらいいんだ!

116:氏名黙秘
06/11/20 19:29:28
しいたけ

117:氏名黙秘
06/11/27 13:57:34
torya-

118:氏名黙秘
06/11/27 14:48:52
x

119:氏名黙秘
06/11/28 09:13:36
f_kikumoto

120:氏名黙秘
06/12/09 17:04:20
x

121:氏名黙秘
06/12/22 00:58:27
これで受かりますた。

122:氏名黙秘
06/12/22 01:54:08
この間、神田で売ってたよ。

123:氏名黙秘
06/12/22 02:06:12
なんなだよ。しいたけとかまったけとか?
内輪のつまんねえ話をするな。

124:氏名黙秘
06/12/22 18:25:46
呉ミ漁り業務ホウコック

125:氏名黙秘
06/12/25 14:23:27
中央学院ってどうなったのだろう?

126:氏名黙秘
06/12/30 20:48:57
えっ、、、刑法の命って例の鮫島事件の・・・

127:氏名黙秘
07/01/11 21:34:00
3月に改訂版発行予定

128:氏名黙秘
07/01/12 21:01:33
予約してきた

129:氏名黙秘
07/01/14 05:15:56
漏れは第二の『刑法の命』を執筆中だ!

130:氏名黙秘
07/01/14 05:17:31
>>129
何処で頒布?

131:氏名黙秘
07/01/14 05:21:26
刑法の命 キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

132:氏名黙秘
07/01/14 05:22:25
何処で入手した?

133:氏名黙秘
07/01/16 00:39:56
正直な話

山口の「刑法」最高

134:氏名黙秘
07/01/16 07:53:21
いえてる。
とくに総論は逸品。

まだ各論全部読んでねぇ。
受精卵は「生命」であって「物」ではないってのに
何か違和感あるけどな。

135:氏名黙秘
07/01/16 09:06:21
受精卵も保護しろとか言う奴はあちこちで受精させまくってるからなんだよな。

136:氏名黙秘
07/01/17 00:18:00
>>134
すみません。二冊のやつじゃなく一冊のやつ。

でも二冊のやつもいいよね。ただ各論太杉

137:氏名黙秘
07/01/17 00:55:25
山口版刑法ダットサンって感じ?

138:氏名黙秘
07/01/23 22:43:13
入手あげ

139:氏名黙秘
07/01/30 21:55:08
  ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ    ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
           ヽ ト‐=‐ァ' ノ 
           }ヽ`ニニ´_,,/i     
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
          僕も使っています。



140:氏名黙秘
07/02/24 04:38:31
命は大切に

141:氏名黙秘
07/03/16 00:21:49
戸波

142:氏名黙秘
07/03/16 00:32:11
百済ね

143:氏名黙秘
07/03/28 22:28:48
今年は刑法の命がないと択一は難しいだろ。

144:氏名黙秘
07/03/28 22:36:11
命シリーズか
懐かしいな

145:氏名黙秘
07/03/28 22:48:24
>>144
刑法以外でも命使ってたのか?
他科目では刑法ほどの評判は聞かないけど

146:氏名黙秘
07/04/23 22:34:50
>>145
憲法は使える
民法は普通の択一六法とそう変わらん

147:氏名黙秘
07/05/06 20:59:52
おい
まだ入手してない香具師いるのか

148:氏名黙秘
07/05/06 21:35:23
最近改訂版出たよね

149:氏名黙秘
07/05/06 21:38:47 TA6HHl36
包茎の命ならもってるけどな

150:氏名黙秘
07/05/06 21:42:11
このスレどこがおもしろいの?

151:氏名黙秘
07/05/06 22:05:22 5Hbpdpo+
アマゾンで探しましたがありません。どこで売ってますか?

152:氏名黙秘
07/05/06 22:26:45
>151
盛岡駅からバスで一時間程の停留所から3分ぐらい歩いたところに小さな古本屋がある。
そこに行けば2~3冊はあるよ。
東京近辺ではもう入手不可能だろうね。

153:氏名黙秘
07/05/06 23:00:16
たまにオークションに出てるYO

154:氏名黙秘
07/05/06 23:07:02
命のおかげで今年の模試は18点切らなかったな。
おかげで刑法はもうやることねーや。

155:氏名黙秘
07/05/07 21:28:41
現在、択一は刑法が得意かどうかにかかっている。
そして、刑法が得意な人の3分の2は刑法の命を読んでいるという事実。

156:氏名黙秘
07/05/07 21:43:15
民法の命は全条文と関連判例をわずか一時間で頭に詰め込める名著だけど、いまだにてき除などがあり、改正されていないのが痛いな。

157:氏名黙秘
07/05/07 21:58:05
>>156
はっ?
それ古いよ。改訂版、去年の10月にはあったよ

158:氏名黙秘
07/05/12 16:30:29 5qZQQnQQ
2002年のトップ合格者が「命」を使って
法職講座やったビデオだよ
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch