06/10/29 12:02:30 Czxfga0C
>>539
解説本(上下)もあるけど、時間的に制約もあるでしょから問題演習のほうだけでいいのでは?
余程時間が余っていれば別ですが、、但しこれはPart5用です。現役大学生であればそうでも
ないかもしれないけど、結構「目から鱗」状態になります。
リスニングや長文読解は、「公式問題集」は当然のこととして、あとお勧めは以下。
「新TOEIC TEST実力診断模試」(語研)
「TOEIC 新・最強トリプル模試」(ジャパンタイムズ)
これらをやる過程で、語彙、慣用句、Part6、7のコツが判ってくるはずです。
上記「模試」は共に池袋にある「エッセンス イングリッシュ スクール」という
ところの編集のものです。このスクール、チェックだけでもしてみるといいですよ。