06/02/12 03:32:23
2げっと!
3:氏名黙秘
06/02/12 03:38:09
普通は英語なんかやってられない
4:氏名黙秘
06/02/12 03:45:33
英語より法律をやった方がいい
5:氏名黙秘
06/02/12 04:05:46
法律の合間の気分転換にするとよい
6:氏名黙秘
06/02/12 04:16:02
570点なら気分転換程度の勉強でいいだろ?
それより既修者試験の勉強でもしろよ。
7:氏名黙秘
06/02/12 04:20:00
類似スレ
【英語】司法試験と語学【チャイ語】
スレリンク(shihou板)
8:氏名黙秘
06/02/12 04:25:54
青山とか学習院とか中下位ローがtoeic600点でOKなら
上位はそれ以上必要と思えばよい
9:氏名黙秘
06/02/12 05:01:13
これまでは司法ベテが主力のロー入試だったけど、今後は明らかに変わってくる。
英語のスコアは高いほうがいいよ。東大もTOEFLを特定してきたし。
10:氏名黙秘
06/02/12 09:47:31 pIZ96OJ6
TOEICは高ければ高いほどよい
東大英語もめちゃめちゃ詳しい
専門家に任せた方がいいよ(先生自身も東大出身)
URLリンク(www.ushioda-koichi.co.uk)
11:氏名黙秘
06/02/12 09:56:35
でも渉外ってまっさきに海外部隊にやられそうだし
12:氏名黙秘
06/02/12 10:51:26
>>10
なんだ、この白々しい宣伝は…
13:氏名黙秘
06/02/12 13:15:18
英語はロー入試には必ずしも必要ないけど
法曹になった後にいる場合が多いから
やっておくにこしたことないよ
600点とかでは目も当てられない
14:氏名黙秘
06/02/12 15:50:46
>>12
>私が主宰する無制限個別指導の大学受験塾! GREENは2006年2月末をもちまして閉鎖となります。
>その後新しい形態を模索する準備期間に入ります。詳しくはこちらをご覧ください。
>現在2件まで家庭教師先を募集しております。
>どのような年齢層の方のどのような目標に対しても、私の今までの知識・経験を総動員し最大の支援をさせていただきます。
食えなくて困ってるんだろw
15:氏名黙秘
06/02/12 22:11:34
ワロスwww
16:氏名黙秘
06/02/13 14:23:14
上智の特別枠以外では
熱心に英語を準備する必要はないと思う
17:氏名黙秘
06/02/14 01:38:44
あーあの常置特別枠ってのもいいかげんなもんだよ
枠どおりの数取ってないから。
まじめに特別枠実行してるの琉球ジャマイカ。でも遠いな
18:氏名黙秘
06/02/14 11:41:40
つーか、本気で現行やってなかった新卒の場合は
英語でしか差別化できるものがないから勉強せざるを得ない。
19:氏名黙秘
06/02/14 11:47:39
国立なんかはマジメに評価してるとこ大井からガンガレよ
20:氏名黙秘
06/02/14 11:53:46
東大京大一橋クラスで何点?
21:氏名黙秘
06/02/14 12:16:40
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度
① 中央大学 3,651 (3,350) +301
② 早稲田大 2,194 (2,264) - 70
③ 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
④ 明治大学 1,905 (2,589) -684
⑤ 東京大学 1,523 (1,298) +225
⑥ 上智大学 1,457 (1,943) -486
⑦ 同志社大 1,215 (1,153) + 62
⑧ 学習院大 1,128 ( 380) +748
⑨ 法政大学 1,099 ( 638) +461
⑩ 神戸大学 1,063 ( 784) +279
⑪ 京都大学 1,054 ( 885) +169
⑫ 立命館大 1,045 ( 939) +106 (後期除く)
(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
22:氏名黙秘
06/02/14 12:53:36
ようワカリマセンが
250めざして出来るだけ上げとくこと
あ~と、まだtoeic認めるローならtoeicの方が有利
ロー入試では250≒870くらいで換算してるけど
現実の実力では250≒940くらい
(つまり250相当の実力者がtoeicで出せば250を大幅に上回る評価が戻ってくるってこと)
でもtoeicもテスト方式変わっちゃうみたいだね
23:氏名黙秘
06/02/14 13:42:17
age
24:氏名黙秘
06/02/14 13:46:37
東大がTOEFLのみになったから
これからはTOEFL対策が大事だよ
25:氏名黙秘
06/02/14 13:49:20
一方、一橋はTOEICだけになる。
好みに応じて選ぶべし。
26:氏名黙秘
06/02/14 19:51:59
Hi, how are you doing?
27:氏名黙秘
06/02/14 22:43:21
26の言うことがわからん。
英語から離れて数年。漏れヤバイのかな
28:氏名黙秘
06/02/14 22:56:53
英語不要のローを受験しる
29:氏名黙秘
06/02/15 11:34:00
>>20
2006.01.14 (土)
ふぇ~、法科大学院の試験ってやっぱりむずいっスね(汗
併願できそうだったので電話にて教授に法科大学院のことについて
伺ったのですが、一橋大学に受かるにはTOEICで大体
800点くらいは持ってないとキツイみたいです。
800点って・・英検1級よりレベルが高いし!(汗
ってか、今の自分が受けてもTOEICで450点取れるかどうかすら
怪しいところです(^^;
やっぱり国立の法科大学院はレベルが高いですね。
と言うより、そんなレベルの高すぎるところじゃなくてどうせなら僕のレベル
に合わせてもっと低いところで説明して下さい(獏
せめて青学か学習院辺りd(強制終了
URLリンク(yaplog.jp)
30:氏名黙秘
06/02/15 11:40:50
英語やるなら徹底してやらないと損だぞ。
その分、法律の勉強が遅れるし。
外大やICUの学生だって800点に届かない奴がいるからな。
31:氏名黙秘
06/02/15 13:07:01
もう上位ローは適性以外の本当の学力を重視しているさー。
適性まぐれあたりでも上位ローはそれを見抜く。
32:氏名黙秘
06/02/16 01:27:38
そりゃそうだが、悪あがきしたいのが人間なのさw
33:氏名黙秘
06/02/16 11:57:59
東大一橋慶応がそろいもそろって英語要件を課すのは訳がある!
これらの大学と受験者がほぼ同一の早稲田も事実上の英語要件がある。
これら4大学には法律(択一、法検2級、行書)、英語(TOEIC,TOEFL,国連英検)
適性試験、学部成績(3.3以上)の4つの要素に満遍なく高い数値が必要だ。
一芸入試は下位ローだけになりつつある。
34:氏名黙秘
06/02/16 12:01:55
このようにマルチの才能が必要だから東京一卒は有利だ。
4大ローを志望するものは4年間かけて準備することが望ましい。
がんばれ受験生!
35:氏名黙秘
06/02/16 12:29:23 A6lXH/fs
東大、慶応、早稲田、中央、京大、阪大はTOEFLじゃないとだめなのか?
TOEIC(900点)でもいいのか?
36:氏名黙秘
06/02/16 12:29:34
>>29
>800点って・・英検1級よりレベルが高いし!(汗
おいおい、800点だったら準1級と同じかやや上くらいなんだが…
実際は1級≧TOEFL250≧TOEIC940だが。
ただ22のいうようにTOEICはかなり有利に計算されているので、
TOEICが出せるなら出したほうが圧倒的有利。
ちなみに上智の特別枠は英検1級、TOEFL250、TOEIC900のいずれか。
37:氏名黙秘
06/02/16 12:34:06
>>35
東大は今年(来年度)まではぎりぎりTOEICでもOK。
ただし東大ロースレをみると、高得点者の加点対象はTOEFLのみで、
TOEICでは足切りは通るが、高得点でも加点対象にならなそうな感じ。
従って、TOEICで900取れる実力があるなら、英語はもうやらないか、
TOEFLうけるかどっちかにした方がいいような気がする。
38:氏名黙秘
06/02/16 12:41:43 A6lXH/fs
>37
ありがと。キミはきっと優秀だからこそ、良い奴だ。どこかでいつか逢うでしょう。がんばろう。
39:氏名黙秘
06/02/16 12:44:30
実際TOEICはビジネスで出てくる英単語ができればいいが、
TOEFLは大学受験と同様、
経済から文学科学まで広い語彙がなければ解けない。
ビジネス法務ならTOEICでいいが、
知的財産とか特許、著作権をやろうと思うとTOEFLが必要だな。
そこが一橋と東大のビジョンの違いなんだろう。
40:氏名黙秘
06/02/16 13:09:29
なるほど
41:氏名黙秘
06/02/16 13:12:49
>>39
そう考えると英語要件はでかいな。
弁護士資格があたりまえになる中で
法律事務所はこういうロー卒を欲しがるだろうし。
法律ガチのローは資格とったあとが辛そう。
42:氏名黙秘
06/02/16 13:13:55
sag君の自演ウザイ
業者の宣伝か?
43:氏名黙秘
06/02/16 13:31:33
英語なんて600あればいいだろ・・・
こんなことに時間使う前に法律やった方がいい
44:氏名黙秘
06/02/16 14:00:52
ていうか、「ロー」スクールなのになぜ英語を入試で聞くの?意味ないじゃん。
そんなことより、択一や論文問題解かせるべきでは?ローに入れば弁護士になれ
ると勘違いしてる人が多いけど、英語ができたところで法律が出来るわけじゃ
ないんだよね。
ローの目的と何の関係もない試験を受けさせ、弁護士になれると勘違いするやつ
を増やし・・・ひどい制度だな
45:氏名黙秘
06/02/16 14:01:03
>>43
そんな腑抜けだと青学とか学習院に行くことになっちゃうよ!!
46:氏名黙秘
06/02/16 14:50:01
TOEIC600前半でも、東大奇襲の足切りは通りますか??
学内他学部卒4、GPAは3.5ちょい上です。
旧は択一4回、論文3回で、論文CABです
足切りの危険があるなら、もう少し英語勉強するのですが…
47:氏名黙秘
06/02/16 14:58:58
未修wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48:氏名黙秘
06/02/16 16:14:10
>>46
青学か学習院に逝ってください
49:氏名黙秘
06/02/16 17:06:24
アホ学なんて嫌に決まってんじゃん
50:氏名黙秘
06/02/16 19:17:41
TOEIC
各ローにおける推定要求スコアの目安(現在までのまとめ)
900 上智特別枠
800 一橋
610 学習院(提出任意)
570 青学(提出任意)
51:氏名黙秘
06/02/17 01:06:43 aDx1uZfj
>>50
関西圏は?
52:氏名黙秘
06/02/17 01:32:51
必死に小論・適性対策とかしてるマヌケwww
スレリンク(shihou板)l50
おまえらのことだよwwwwwwwww
53:氏名黙秘
06/02/17 01:39:34
ロースクールは将来日本がアメリカにのっとられることを示唆
してるのだよ。なので英語をなぜか要求。
54:氏名黙秘
06/02/17 03:13:37
>>46
適性が今年基準で75前後あれば通るよ
東大は英語あったほうがいいくらいだし
700あればまぁ不利益にならない分いいと思うけど。
ただトイックがよかったら、適性が悪くてもいいって問題でもないので、足きりは適性勝負だと思ってたほうがいいです。
55:氏名黙秘
06/02/17 09:11:02
TOEIC
各ローにおける推定要求スコアの目安(現在までのまとめ)
900 上智特別枠
800 一橋
700 上位ローにおける最低ライン
610 学習院(提出任意)
570 青学(提出任意)
56:氏名黙秘
06/02/17 13:51:06
法学検定2級やビジネス法務検定がないヤシは750が目標
57:氏名黙秘
06/02/18 13:38:07
必死に小論・適性対策とかしてるマヌケwww
スレリンク(shihou板)l50
58:氏名黙秘
06/02/18 13:55:32
>>57
必死だな
59:氏名黙秘
06/02/18 14:22:03
まあ間抜けであることは事実だが
しかしスコアがないならやるしかないだろう
60:氏名黙秘
06/02/19 17:09:37
TOEIC
各ローにおける推定要求スコアの目安(現在までのまとめ)
900 上智特別枠
800 一橋
750 ロー入試における目標値(法学検定2級やビジネス法務検定がないヤシ)
700 上位ローにおける最低ライン
610 学習院(提出任意)
570 青学(提出任意)
61:氏名黙秘
06/02/19 18:30:58
要するに、
>800 一橋
を強調したいんだなw
62:氏名黙秘
06/02/19 19:08:58
>>61
むしろ、上智を強調したいように見えるがな
63:氏名黙秘
06/02/19 19:59:55
キム本読めばそれなりに取れるだろ
64:氏名黙秘
06/02/21 19:20:29
500点台では出すだけ無駄ということかね?
65:氏名黙秘
06/02/22 19:16:12
>>64
下位ローなら喜んでくれる
66:氏名黙秘
06/02/23 17:42:48
500点なんて出すなよ、恥ずかしい
67:氏名黙秘
06/02/23 17:48:31
このスレの住人は間違いなく三振幹部候補生だな。
68:氏名黙秘
06/02/23 17:59:16
このスレの住人は間違いなく国Ⅰ併願外務省幹部候補生or大手渉外事務所候補生だな。
69:氏名黙秘
06/02/23 18:01:51
ロー入試のために受けたtoeicの結果が710点と、
毒にも薬にもならない点数でガッカリ。
もう英語勉強するのだるいよ。
GPAも3.3だし、こりゃマーチローがせいぜいか。
70:氏名黙秘
06/02/23 18:09:33
去年の慶應の換算表だと、とえっく700点台で、中国語三級?くらいだったきがする。
71:氏名黙秘
06/02/23 18:15:39
日本語との換算表は?
72:氏名黙秘
06/02/23 19:11:10
710なら慶應でも勝負できるよ(法律の出来次第)
マーチなら600点でも十分だろwww
73:氏名黙秘
06/02/23 20:54:50
570点でもよかったみたいじゃん
74:氏名黙秘
06/02/24 12:47:15 Qeb9o2zq
上位ローは既習でもTOEIC730ないとダメってことない?
75:氏名黙秘
06/02/24 13:36:55
870 :氏名黙秘 :2006/02/23(木) 23:49:19 ID:???
法科大学院教育の現状と課題
以下に尽きるだろ
法科大学院を出て、弁護士になっても、月22万円とは (;_;)
URLリンク(shimanami.way-nifty.com)
マジかよこれ・・・orz
102 :氏名黙秘 :2006/02/23(木) 23:47:49 ID:???
>>101
ローに莫大な学費を吸い取られ
ローが与えてくれたことといえば、新司法試験とかけ離れた無駄な「学術」「トリビア」「学者のオナニー」
その結果、新司法試験の受験勉強の時間まで奪われ
ローを卒業しても最低半年の無職ニート期間
新司法試験の結果も出ない、就職もしないうちから奨学金の返済を強いられ
それでいて、年収が現行試験弁護士の半額って(w
76:氏名黙秘
06/02/27 20:42:19
Would you please tell me how to prepare for the TOEFL ?!
77:氏名黙秘
06/02/27 20:46:09
OH!YEAH!It's a new record!
78:氏名黙秘
06/02/28 00:13:31
低脳
79:氏名黙秘
06/02/28 00:18:59
A Fool on The '78'
80:氏名黙秘
06/03/03 14:17:21
英語重視の時代になるにはもう少し時間がかかると思うね
81:氏名黙秘
06/03/07 17:15:00
東大ロー
toeicで受けられるのは今年まで!!
82:氏名黙秘
06/03/07 17:36:11
駆け込みTOEIC受験 5月からテスト形式変更
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
英語能力の検定試験「TOEIC」(主催・国際ビジネスコミュニケーション協会)のテスト形式が
五月から変更になるのを前に、従来式の最後となる三月二十六日の公開テストで“駆け込み受験”が
起きている。就職時にTOEICのスコア提出を義務付ける企業も増えているだけに
「慣れた試験でいいスコアを出しておきたい」(大学生)といった思いがあるようだ。
83:氏名黙秘
06/03/07 18:16:24 kpV2yYjn
英語はロー入試には必ずしも必要ないけど
法曹になった後にいる場合が多いから
やっておくにこしたことないよ
900点とかでは目も当てられない
84:氏名黙秘
06/03/07 18:17:16
ふ~ん
85:氏名黙秘
06/03/07 18:22:44
どうせぶっつけ本番だから、形式がどう変わろうと関係ない。
86:氏名黙秘
06/03/07 18:29:42 kpV2yYjn
英語なんて簡単なんだから、受験条件の一つに英検1級と簿記1級程度
更に理系の資格として簡単な電検2種も必須にすると
雑魚が排除され、絶対数が絞り込まれるので待遇の悪化は抑えられるかもな。
87:氏名黙秘
06/03/07 19:51:04
純粋未収のざれごと乙
88:氏名黙秘
06/03/07 20:10:14 kpV2yYjn
英検3級=中卒レベル
英検2級=高卒レベル よく叩いている高卒DQNレベル
英検1級=大卒レベル Fランクでも1級は持っていて当然と言う事だ。
電検3=DQN工業高卒Level
電検2=短大卒≒専門学校Level
89:氏名黙秘
06/03/07 20:35:57
択一なんて簡単なんだから、未修の受験条件の一つに司法試験択一合格か法学検定2級程度
更に入門の資格として簡単なビジネス実務法務検定2級も必須にすると
雑魚が排除され、絶対数が絞り込まれるので待遇の悪化は抑えられるかもな。
90:氏名黙秘
06/03/07 22:05:41
スレ違いの話題が好きな奴がいるなw
91:氏名黙秘
06/03/09 22:18:39
駅弁ロー東京試験会場設置=崩壊
の法則
92:氏名黙秘
06/03/13 00:21:27
地方は軒並み崩壊だね
93:氏名黙秘
06/03/16 20:33:44
地方の賢明な学部生は
ハイコスト・ハイリスク・ローリターンの
ローを選択肢からはずしていると聞いた。
就職活動も兼ねてトイック受けて見。
94:氏名黙秘
06/03/17 03:23:53
地方では実力つけられないからなwwwww
95:氏名黙秘
06/03/24 14:15:30
toeic変わります
96:氏名黙秘
06/03/24 21:08:00
あさってトイクだお。
97:氏名黙秘
06/03/24 21:14:24
500点とかとったりしないようにガンガレ!!
98:氏名黙秘
06/03/24 23:39:57
toeicには旺文社のがよい これを暗記するくらいまで使いまわすこと
99:氏名黙秘
06/03/25 21:07:26
今から明日のトイック対策はじめます・・・
100:氏名黙秘
06/03/25 22:30:57
対策不要だよ
慶應でもスコアは重視されてない
101:氏名黙秘
06/03/26 14:09:11
つ将来
つ就職
102:氏名黙秘
06/03/26 15:57:50
俺TOEIC575で慶応未修受かったんだが。
まあ国立既習落ちたので今年再チャレンジなんだけどね。
103:氏名黙秘
06/03/26 17:40:03 8IxVjcL5
>102
GPAがかなりよかったのでは?
104:氏名黙秘
06/03/26 18:31:36
慶應未洲と国立既習って組み合わせとしておかしいし
105:氏名黙秘
06/03/26 18:34:43
てか、KO未収で1年やればもはや奇襲と同じすたーとラインなんだが
106:氏名黙秘
06/03/26 18:46:39
金じゃない?
107:氏名黙秘
06/03/26 19:02:24
単なる試験バカと思われ
いるじゃん。 目先の試験だけにこだわるやつ
108:氏名黙秘
06/03/26 19:24:49
>>102
こいつ青学スレの自作自演名物ショボン(´・ω・`)だよww
慶應→青学ロー
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(makimo.to)
109:氏名黙秘
06/03/26 21:28:46
法律英語だけの検定試験を創設してくれればいいのに
110:氏名黙秘
06/03/26 23:16:13
プッ アホ学生の自演かよ
111:氏名黙秘
06/03/28 18:30:21
無事にtoeicも終わった
来年からは英語対策が難しくなるね
112:氏名黙秘
06/03/28 18:37:39
未修既修をとわず、英語能力証明と高適性があるのとないのとでは結果が全然違う。
113:氏名黙秘
06/03/28 20:10:24
未修はそうだろう
既修はどうかなあ
114:氏名黙秘
06/03/28 20:52:11
英語も出来ない奴がどうやって憲法勉強すんの?
まさかどんな教科書にも出てくるPlessy v. Fergusonとか
読まないつもり?
115:氏名黙秘
06/03/28 21:46:28
正直500とか600でTOEIC提出するくらいなら出さない方が印象いいと思う。
116:氏名黙秘
06/03/28 21:55:40 BG2tXoZj
同感、書くなら最低750は無いと実力、英語への関心等を疑われる。
117:氏名黙秘
06/03/28 22:33:51 AZYrOs91
TOEFL-CBT227でも書けるかな
118:氏名黙秘
06/03/28 23:22:40
じゅうぶん書けるでしょう
でも大きなプラス点にはならないから。そもそも英語だけで
119:氏名黙秘
06/03/31 02:00:28
慶応にTOEIC出すとしたら5月の受けなきゃ間に合わないの?
120:氏名黙秘
06/03/31 02:01:54
TOEFLなら間に合うとかなんとか書いてあったような気が。
適性と6月のTOEICの日程が重なるんだっけ?
中央うければ英語不要では?
121:氏名黙秘
06/03/31 02:34:12
114
死ぬほどワロスwwwwwお前センスいいな
さいこぉーだなwww
死ぬまで三振を繰り返せww
122:氏名黙秘
06/03/31 03:13:15
>>114
まじめな話何それ?聞いたことないんだが・・・
ホントにどんな教科書にも載ってるの?
123:氏名黙秘
06/03/31 03:33:32 0wvGJJ/j
馬鹿の言うことまにうけんなよ
124:氏名黙秘
06/03/31 03:36:25
570点w
125:氏名黙秘
06/03/31 04:08:06
トイックいつまでにうければローの出願にまにあいますか?
126:氏名黙秘
06/03/31 09:21:26
学校による
127:氏名黙秘
06/03/31 13:06:05
受けてからどれくらいで成績通知くるの?
2ヶ月以上かかる?
128:氏名黙秘
06/03/32 02:46:16
>>88
電検3種なめてんのか?
工業高校で電検受かる奴なんていないだろ。いたとしても、旧司法試験在学中一回合格より希少価値高いぜ?
ましてや2種を専門卒ごときが取るなんて不可能。実務経験いるし。実務経験なしでとる香具師なんて
工学系の院で電気を極めた基地外くらいのもんだろうよ。
電気工事士2種と一緒にしてんじゃねー。
129:氏名黙秘
06/03/32 10:31:39 9QtHD1J/
バカ工業高校(偏差値45)の奴が(電検3種)をゴロゴロ(6割)取ってますが何か?
社会的に全く評価される資格ではありませんが何か?(電検3種)
130:氏名黙秘
06/03/32 10:34:32
レベルさがったよねえ
131:氏名黙秘
06/03/32 10:42:01 9QtHD1J/
1987年でもバカ工業高校の同級生が取っていた。
132:氏名黙秘
06/03/32 18:17:01
87年に高校生だったようなオサーンがこんなところで何してんだ
133:氏名黙秘
06/04/02 17:39:58
それで英語の勉強は進んでいる下位?
134:氏名黙秘
06/04/07 00:45:40
あと一回間に合うのかな
135:氏名黙秘
06/04/07 00:49:16
これからの季節はホント忙しいな。
ローのためにトイックうけなきゃいけないが・・・論文直前の6月頃に受けなきゃ提出に間に合わなくなっちゃうのか!?
136:氏名黙秘
06/04/07 22:00:59
3年までにスコア揃えておくのが良いね
137:氏名黙秘
06/04/08 09:26:35
(・ω・) 残念なことに私は卒2ベテなのです。
今から英語の勉強・・・するくらいなら論文やったほういいよな。
ただでさえ5~6月の午前中は適性対策で時間をとられるんだから。
138:氏名黙秘
06/04/14 21:46:21
いよいよ適性です
139:氏名黙秘
06/04/14 21:51:40
このスレの住人に親心から忠告!
いい加減、早く目を覚ました方が良いですよ。
140:氏名黙秘
06/04/14 21:54:10
高適性のみならずヴェテは択一、新卒はトイックを添付出願するのが吉。
141:氏名黙秘
06/04/14 22:12:10
新卒就職が
こんなに調子良いのは
過去十数年ぶりらしいよ。
早く目を覚まして就職した方が良い
142:氏名黙秘
06/04/14 22:29:08
つい最近26歳になってしまいましたがなにか?
(´;ω;`)ウッ…
143:氏名黙秘
06/04/14 23:47:11
就活する3,4回生はだいたいTOEICを受けるとおもうんですが、
あれをローの出願でも使えばいいんですか?新卒有利ですね。
144:氏名黙秘
06/04/17 14:33:04
ネットウヨかどうかチェック!!
・国民年金を自分では払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はみない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人だ。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
145:氏名黙秘
06/04/19 01:24:08
英語の小論文なんてあるんですか?
ここのスレタイ、英語・小論文の間違いじゃないですか?
146:氏名黙秘
06/04/19 09:53:38 puR7q+yD
今疑問に思ったんだが、社会人未収枠志望で、学部の成績悪い人は、その時点でかなり不利になるって事か?3.0しかないんだがorz
147:氏名黙秘
06/04/19 13:58:30
既習者みたいに英語や適性がひどくても
法律で挽回、ということはないから
未修者は大変だな。
148:氏名黙秘
06/04/19 18:45:18
英語の小論文なんてねえじゃん
149:氏名黙秘
06/04/19 19:08:58
「英語小論」対策じゃなくて
「英語」と「小論文」対策なんだろ
ま、三振するまで頑張れよ
150:氏名黙秘
06/04/19 20:10:05
純粋未修は英語するのがよい。
法学部卒が仮面で未修試験受けるなら絶対英語出すべき。
今まで遊んでたという推定(確信)が働く。
151:氏名黙秘
06/04/19 20:48:58
>>150
それは3年生以下向けのアドバイスだな
4年生以上は時間がないから
もう間に合わない
152:氏名黙秘
06/04/19 20:56:54 STbiQHRZ
そっかtoeic出したほうがいいのか。
今までの人生で英検しか受けてないから何がなんだかよくわかんないんだよね
大学はいってから英語なんてぜんぜんやってないし。。。
153:氏名黙秘
06/04/19 22:33:26
公務員試験と適性と択一と論文の勉強をしてると英語の勉強なんかする時間が・・・
果たしてどの程度効果があるのかも怪しいもんだし。
TOEICださなきゃいけないってキツイよなー
154:氏名黙秘
06/04/20 00:09:48
TOEIC受けた・・・
4年ぶりの英語・・・
撃沈。。。
ブランクはでかすぎる。
155:氏名黙秘
06/04/20 01:34:31
いまさらtoeicか・・・。
英語の勉強はなれて何年たつだろう。
英書を辞典使いながら読むだけだったよ大学では。
そんなもんじゃないのかなあ・・・・普通。
156:氏名黙秘
06/04/20 01:50:50
age
157:氏名黙秘
06/04/20 02:22:31
俺も英語なんて久しく・・・
3年前にフィリピンパブで喋って以来かな。
今TOEICなんか受けても500点切ったりしちゃうんじゃないかな。あぁ。。。
158:氏名黙秘
06/04/20 02:44:30 IiHrRj6g
なんか900点とらなきゃいけないの?
点数取ること自体が目的化してるから受験バカはこういうの得意かもね。
でも会社とかで点数よく取れて実際に使えてないやつがいてバカにされてるよwww
学生のうちだけだよこんなのw
159:氏名黙秘
06/04/20 02:51:16
もう学生じゃないわけだが。
あ、一応浪人生も学生かな?
大学生ではないが。
160:氏名黙秘
06/04/20 03:05:52 7eXNC7qi
ほんとは上位国立既習受けたいんだが、法律科目やるのに時間的にどれくらいあればいいだろうか?
161:氏名黙秘
06/04/20 04:02:49
TOEIC課すところは何なんだよ?法律と何の関係があるんだよ?
外書購読なんていまさらローでやんのかよ?
TOEICって日常やビジネス状況を想定してるから文章読解とかほとんど関係ないのに。
162:氏名黙秘
06/04/20 04:06:05
え? おまえらMarbury v. Madisonとかも原文で読まずに憲法勉強する気?
163:氏名黙秘
06/04/20 04:14:21
ローによっては小論文に代え英語(課題文が英文の小論文試験とは異なる)の
試験で受験できるところがある。
解釈と空所補充中心だから英語が得意な香具師は満点取れるお。
英語の過去問をもらえるかどうかローに問い合わせてみると(・∀・)イイ
164:氏名黙秘
06/04/20 08:15:19
今年からセンター試験にリスニングが導入されたようだけど
漏れらの時は、当然読むだけだった。
今更、リスニングなんて・・・何言ってるかわかんねーよ。
165:氏名黙秘
06/04/20 13:21:10
既習なら400くらいで慶應に受かった人知ってるが、
未修ではかなり厳しいと思われる。
適性で平均+20以上は必須。
166:氏名黙秘
06/04/20 13:44:14 liMvoPHG
はぁ~めんどくせww
ま、慶応いったからって将来どうなるか全然関係ねえしw
167:氏名黙秘
06/04/20 17:28:12
新TOEICは、ピクチャー問題が減って
あれが得点源だっただけに嫌な感じだ。
168:氏名黙秘
06/04/20 18:42:28 4jnD44qo
英語なんて馬鹿でも簡単に出来るんだから(読、書、話)TOEICなんて
最低950以下は足切にしても全然問題ないよな。
IVYリーグのトップ3%が合格出来る程度の易しさに抑えておけば
将来英語で恥を各場面も幾分かは少なく出来るしな。
169:氏名黙秘
06/04/20 19:00:21 EE/LMtg8
英語なんてすっかり忘れてしまった。
170:氏名黙秘
06/04/21 23:52:14
新試験はパート7の長文は前より読みやすくなったと思う。
171:氏名黙秘
06/04/22 00:34:59
だからといって急に高得点がとれるようになったわけではない・・・・・・・・・・
172:氏名黙秘
06/04/22 09:40:22
確かに。
リスニングはあきらかに難化してるし、
長文は読みやすくなっても、量が
増えたから大変だよ。。。
173:氏名黙秘
06/04/23 01:48:58 5R5he4dZ
URLリンク(bbs9.fc2.com)
174:氏名黙秘
06/04/23 09:32:13
3月のTOEICの成績が届いた。
次回は新試験だから今回で狙ってた点数超えたかったんだがダメだった。。
175:氏名黙秘
06/04/23 14:13:41
就活でも不可欠のTOEIC
ローも一流企業の採用システムをまねてSPIやステメンや面接を導入したから
ローも就活も自分を売り込む試験という面では同じだな
176:氏名黙秘
06/04/24 23:15:14
3.4年ぶりに英語の勉強して、3月うけた。
500点台だった。
これでもがんばったほうだと思う。
受験のときは一生懸命やったのになぁ
177:氏名黙秘
06/04/24 23:52:06
俺は710でした
6月も受けるしかないな・・・
178:氏名黙秘
06/04/25 08:25:29
>>177
6月はセンター試験の日では?
179:氏名黙秘
06/04/25 08:32:36
そうなんだよ。
180:177
06/04/25 11:52:34
>>178-179
サンクス
同日だとは知らなかった
181:氏名黙秘
06/04/25 12:22:56
そろそろageますよ
182:氏名黙秘
06/04/25 14:26:27
慶應受験に使うためにTOEICを受けるのは
5月が最後のチャンス。
ってもう締め切ったが。。。
すると、TOEFLになるわけだが、点が伸び
にくいからね。。。換算されてるとはいえ。
183:氏名黙秘
06/04/25 15:28:51
>>180
俺も慶応のHPのおかげで気づいて急いで申し込んだ。あぶなかった。
英語必要なのって東大慶応だけで早稲田中央は加点事由程度だよね?
184:氏名黙秘
06/04/25 15:49:04
>>183
一橋が抜けてるぞ!
185:氏名黙秘
06/04/25 15:50:57
>>183
一橋も多分必要でしょ(今のところわからないが)
5月の申し込んどけばよかった
186:氏名黙秘
06/04/25 15:59:17
東大一橋は9月の公開テストで十分間に合う。
187:氏名黙秘
06/04/25 16:25:27
東大と一橋の両方受けれるの?
188:氏名黙秘
06/04/26 12:46:56
東大土曜日になったんだろ?
189:氏名黙秘
06/05/03 17:49:41
GWが勝負だぞ
190:氏名黙秘
06/05/04 19:19:25 Lic9EI3A
ささいなことかも知れませんが、筆記体でかけなくても問題ないですよね?
191:氏名黙秘
06/05/04 19:45:31
582名前: 氏名黙秘投稿日: 2006/05/04(木) 19:39:59 ID:Lic9EI3A
旧司法試験第一次の英訳って、筆記体で書いてもOKですか?
お前は筆記体で書けないのか書けるのかどっちだ(゚Д゚;)
192:氏名黙秘
06/05/04 20:12:20
どちらも真なりだな
筆記体のほうが一般に書くスピードが速いからオススメだが
汚い筆記体なら止めた方がいい。賭けなくても問題ない
193:氏名黙秘
06/05/04 21:33:38 Lic9EI3A
>>192
ありがとうございました。
194:氏名黙秘
06/05/04 23:46:30
これはこれはご丁寧に>ID:Lic9EI3A
195:氏名黙秘
06/05/05 05:38:27
筆記体って何の話だよ?
新しいTOEICは記述も加わったのか?
196:氏名黙秘
06/05/05 20:45:23
>>195
誰が読んでもネタなのにマジレスご苦労
197:氏名黙秘
06/05/06 18:58:59
新TOEICの公式問題集ってちょっと簡単杉ないか?
この間までの公開テストがえらく難しく感じたんだけど・・・
公式問題集というものが易しく出来ているのか、新テスト
が易しくなるのか・・・???
198:氏名黙秘
06/05/06 20:04:52
>>197
餌はおいしく見せた方が儲かる
199:氏名黙秘
06/05/09 23:57:16 x9fq1ztX
上げ
200:氏名黙秘
06/05/15 22:26:36 BK05nctO
保守
201:氏名黙秘
06/05/15 22:41:59
TOEICって700点くらいだと評価どうなの?
202:氏名黙秘
06/05/15 22:50:16 FbOKFCdD
TOEICって500くらいだと評価どうなの?
203:氏名黙秘
06/05/16 16:46:33
日弁連しか受けれない僕は6月のtoeic受ければ慶應間に合うでしょうか?結果返却との兼ね合いで。てか慶應の願書提出いつだっけ?
204:氏名黙秘
06/05/16 16:52:45
28日の試験に向けて問題集を買ってきた。
資格要件だから、あんまり高得点じゃなくてもいいんだけど。
択一が終わったことだし、論文と適性と英語を並行だぁ!
205:氏名黙秘
06/05/16 16:57:52
慶応は今回の受けないと間に合わないですよ。
206:氏名黙秘
06/05/16 17:29:55
>205
thanks。まだ間に合うんですね!明日申し込みしてきます。
207:氏名黙秘
06/05/16 18:29:45
28日ってなんの試験?
208:氏名黙秘
06/05/16 21:01:59 5whxX8Oz
toeic 765ありますが、何か効果ありますでしょうか?
209:氏名黙秘
06/05/16 21:05:29
>>208
英語で足を切られることは多分ない。
210:氏名黙秘
06/05/16 21:17:45 5whxX8Oz
>>209
レスありが㌧。
211:氏名黙秘
06/05/17 21:23:07
内部優遇のための面接配点
212:氏名黙秘
06/05/21 18:58:31 ifZihyqM
203さんと被りますが、慶応提出向けのTOEFLはいつまでに受ければいいんでしょうか。6月入ってからの受験でも間に合いますか?
また、慶応以外のロー提出向けは、7月TOEICでも間に合いますか?
両試験は受験後、どれ程後に結果が返却されるのでしょうか。
213:氏名黙秘
06/05/22 21:39:48
グーグル
214:氏名黙秘
06/05/27 22:15:19
明日が試験だから、あげますね。
215:氏名黙秘
06/05/27 22:21:35
自信ねえ・・・
直前期で全然英語できなかったし・・・
216:氏名黙秘
06/05/27 22:22:56
俺は集中力が続かない。とくにリスニングが。
択一の3時間半は余裕なのに…。
217:氏名黙秘
06/05/27 22:31:52
>>216
わかる、それ。
持たないよな。
でもそのちょっと聞き逃すともうわけわかんなくなっていて
その問題は、ゴミ箱行き。。。
ま、どんなにひどいスコアでも10%しかならないと割り切って
やりますか。
218:氏名黙秘
06/05/27 22:32:29
>>212
成績は試験日の一ヵ月後に発送。
6月のTOEICはDNC適性と被ってるよ。
だから次は7月23日になり、成績発送は8月22日。
慶応の出願期間によっては、明日が最後のTOEICになるね。
219:氏名黙秘
06/05/27 22:36:52
>>217
確かに。
法律で逆転すれば問題なし。
未修はもうちょっとウエイトが大きいみたいだから
ハイスコアとってくれ。
220:氏名黙秘
06/05/27 22:37:53
>>217
うんうん。
割り切って受けましょうや。
ローの資格要件くらいに考えて点数は気にせずに。
221:氏名黙秘
06/05/27 22:38:57
TOEICの成績を提出するには、最低750点は必要。
それ以下だと、逆にマイナス評価を受ける危険があるとか。
「こんな成績でヌケヌケと提出できるなんて、その程度の頭しか無い事を自白してる」と扱われるらしい。
222:氏名黙秘
06/05/27 22:40:17
>>221
それは任意提出のローの場合な。
223:氏名黙秘
06/05/27 22:40:24
>>221
提出が必須のローもあるから、受けるのが大事。
224:氏名黙秘
06/05/27 22:42:14
>>221
そりゃ、任意提出で出来の悪い成績出す阿呆はいないでしょ。
>>223のいうように必須のロー(って3つしかないけど)は
スコアなんて関係なし。
法律挽回型の諸先輩をたくさん見てきたから。
225:氏名黙秘
06/05/27 23:00:07
日弁連でいい成績だったら、
DNC適性の日にTOEIC受ければいいじゃん。簡単な話。
226:氏名黙秘
06/05/27 23:00:57
慶應受けたくて、明日のTOEIC受けられないんだけど、TOEFL(CBT)受ければなんとかなるかな?
227:氏名黙秘
06/05/27 23:02:12
>>225
もっといい点が取れるのではないか?と欲深くなるのが人間。
適性は20%だから適性でいい点を取るほうがはるかに大事。
スコア900とスコア400でも5点の差しかないことを
忘れてはならない。
228:氏名黙秘
06/05/27 23:03:10
必死に小論・適性対策とかしてるマヌケwww
スレリンク(shihou板)l50
229:氏名黙秘
06/05/27 23:03:12
>>225
まあ、それも手だが、いずれにせよ申し込みは終了してるよ。
230:氏名黙秘
06/05/27 23:04:45
それは、既にダブル出願してる奴の話ね。
231:氏名黙秘
06/05/27 23:09:07
いくら何でもTOEIC700点以下なら、印象悪くないか?
美辞麗句をステメンに並べても説得力が無いと思うけど。
学部成績が悪い場合と同じで。
232:氏名黙秘
06/05/27 23:09:59
600でも出さないやつよりは評価される。それが総合評価というもの。
500台はさすがに恥ずかしい。
233:氏名黙秘
06/05/27 23:10:54
なんか任意提出と必須の場合とが混同されている・・・
234:氏名黙秘
06/05/27 23:13:29
必死に英語・小論・適性対策とかしてるマヌケwww
235:氏名黙秘
06/05/27 23:15:07
>>226
TOEIC限定ってわけじゃないでしょ。
TOEFLでも大丈夫だと思う(確信なし)。
そういや、東大はむしろTOEFLを歓迎してるって聞いた事があるな。
236:氏名黙秘
06/05/27 23:16:06
バカにされると悔しがって奮起するとでも思ってる女の理屈だね。
もう俺はそういうのには動じないよ。
237:氏名黙秘
06/05/27 23:17:01
てかさ、未修でTOEICやらない奴って何なの?
上位大学の受験入学組なら、真面目に半年やれば800はいくだろ。
238:氏名黙秘
06/05/27 23:20:20
すまん、ここは未修者スレであった・・・
正直、未修はスコア取らないと法律で挽回なんてわけにはいかないよ。
がんばってくれ。
239:氏名黙秘
06/05/28 00:46:06 rVTDearx
この前産まれて初めて受けたら605点だった。
う~~む。対策が必要そうだ。
240:氏名黙秘
06/05/28 00:47:11
>>239
何にもせずに受けたの?
241:氏名黙秘
06/05/28 00:56:54
ってか未収から新司法合格は不可能
242:氏名黙秘
06/05/28 01:03:24 rVTDearx
そうです。学部の試験から2ヶ月くらいなんにもしないで受けてみました。
645点以上だったら単位認定されるので、
それを期待したんですけどね。
243:氏名黙秘
06/05/28 01:07:24
>>242
まだ若いわけね。
受験英語が残ってるから、いいじゃん。
俺なんて仮定法過去とか、比較級を強めるとか、懐かしさのあまり泣きそうになったぞ。
244:氏名黙秘
06/05/28 01:11:00 rVTDearx
ヒアリングで燃え尽きました。
すごく疲れた、というのが受験のときの感想です。
245:氏名黙秘
06/05/28 01:13:49
やっぱりヒヤリングだよなー。
俺も問題を解きおわると、どっと疲れる。
はぁ~明日か。
246:氏名黙秘
06/05/28 01:48:08
ヒアリング40分とか「死ね」と思う。
帰国の友達も疲れるって言ってた。
ま、そいつは945点だったが Orz
247:氏名黙秘
06/05/28 09:07:33
>>329
君は未修?
既習だったらそのスコアで十分だから
のこり時間は法律につぎ込んだほうが
合格は近いよ。
いよいよだ・・・10点分の入試と思うと少し緊張するなあ~
248:氏名黙秘
06/05/28 10:47:53 nC9uFQd/
未修者、特に純粋未修者は
ロー入学前に、予備校の法律の講座を取っとけ。
いやまじで。
249:氏名黙秘
06/05/28 10:51:57
ってか未修から紳士合格は不可能だろw
250:氏名黙秘
06/05/28 10:57:30 WGppMZnM
緊張しねー(・∀・)
251:氏名黙秘
06/05/28 10:58:31
つうか既習は600で十分ってマジ?
600は英検2級と変わらないレベルだから全然足りないって聞いて心配してたんだが。
252:氏名黙秘
06/05/28 11:02:01
>>247
6百点代で十分なわけないだろ。
必須のローなら大丈夫だが、任意なら、いくら既修でも提出はできない。
253:氏名黙秘
06/05/28 11:07:52
ってか未修だけだろ、英語対策なんかするのは。
既習で英語やらやってるのはマヌケw
254:氏名黙秘
06/05/28 11:09:56
未修からじゃ合格は無理とか言うけどさ。
そもそも、ロー既修に来る奴なんて中途半端な学力しかないじゃん。
一年真剣に勉強すれば、簡単に差は埋められると思うぞ。
それに、旧試でさえ3年以内の勉強期間で受かる奴が少なくなかったのに、新試で不可能なわけないだろ。
思考能力足りねーんじゃねーの?
255:氏名黙秘
06/05/28 11:10:32
つーか必須でもないのに既習者が英語なんてするかよ、普通。
必須だらかしょうがなく受けに行くんだよ。
そんな暇あったら法律したいよ。
256:氏名黙秘
06/05/28 11:12:47
>>255
乙。
スレの流れを見てると任意提出と必須の場合がめちゃくちゃになってるな。
いっとくが、既習者でトイック受けるのは必須だからだ。
だからスコアなんて気にすることなし。
既習なのにスコアを出そうなんていう香具師は、ほとんどおらんよ。
257:氏名黙秘
06/05/28 11:12:57
>>254
今はそう思っていてもいいが、
気づいたときには遅いよ。
「中途半端な学力」に追いつくのすら大変なんだよ。
258:氏名黙秘
06/05/28 11:13:49
予備校で聞いたけど、東大を除いた既修に入るために必要な実力は、答練でアベレージ23.5点を取る程度らしいね。
259:氏名黙秘
06/05/28 11:16:01
東大が最難関であるかのような口調だな。
260:氏名黙秘
06/05/28 11:16:18 ekN7WdrS
そろそろ出るかのう。
>>255
貴重な直前期なのにな。
必須だから受けに行くだけ・・・
お互いがんばりましょう。
261:氏名黙秘
06/05/28 11:18:00
>>258
去年論文受かった香具師がローにばたばたと落ちていることを忘れ
るなよ。
262:氏名黙秘
06/05/28 11:22:22
去年ローに受かった友達を見てると、いかにローのレベルが低いかが分かるよ。
あの程度なら、一年間本気で勉強すれば追い付けるぞ。
ま、斯く言う俺も、今年はロー受けるけどね。
263:氏名黙秘
06/05/28 11:24:08
どこのローに行ったんだよw
264:氏名黙秘
06/05/28 11:24:29
>>261
それは単に対策不足だろうな。
ローは答案の作成時間や出題傾向も違う。
下3法にもマーク試験がある。
刑法もパズルではなく民法みたな知識だしな。
265:氏名黙秘
06/05/28 11:25:57
下3つのマークに刑法知識連発・・・
これじゃ、現行受験生も破滅しかねないな。
266:氏名黙秘
06/05/28 11:28:26
1. 法科大学院数(平成18年4月1日現在)
総計74大学 (入学定員5,825人)
国立23大学 (入学定員1,760人)
公立2大学 (入学定員140人)
私立49大学 (入学定員3,925人)
2.実施状況※( )内はすべて平成17年度の数値である。
<志願状況>
・志願者数 40,341人(41,756人)
・志願倍率 6.9倍 (7.2倍)
3. 入学状況
・入学者数 5,784人 (5,544人)
法学既修者 2,179人 (2,063人)
法学未修者 3,605人 (3,481人)
4.社会人の入学状況>
・1,925人 (2,091人)
5.出身学部系統別の入学状況
・法学 4,150人 (3,884人・入学者の70.1%)
・法学以外 1,634人(1,660人・入学者の29.9%)
詳細は文部科学省のHPで
267:氏名黙秘
06/05/28 11:32:32 rVTDearx
一橋に行きたいので、いい成績とりたい。
まだ学部2年なので、とりあえず単位認定される
645点超えてくれ~。
268:氏名黙秘
06/05/28 12:01:39
会場に着いたが、若いねーちゃんが多い(* ´∀`)
司法試験とは別空間。
269:氏名黙秘
06/05/28 12:12:15
>>268
禿同。
顔がニヤケっぱなしだよ。
世の中にはこんなに若い女がいたのかと、新鮮な気分。
270:氏名黙秘
06/05/28 12:13:02
この程度の女は上智立教青学を受ければいると思うがなw
271:氏名黙秘
06/05/28 12:13:46 5pvKrLcU
俺は早稲田中央明治法政しか受けてないからわからない。
272:氏名黙秘
06/05/28 12:35:59
さぁー始まりますよー!!!!!!!!!!!!!!
273:氏名黙秘
06/05/28 12:37:52
>>270
俺はその大学出身だが、ここまで若い女の占有比が高い事はなかったぞ。
興奮しまくりんぐwww
274:強姦は昭和40年の3分の1。殺人は昭和30年の3分の1。騙されるな!!
06/05/28 12:39:22
みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000~2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計 ☆は消して!
URLリンク(www.npa.)<)☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf レイプ殺人なんて年0件
●昭和40年代の犯罪統計~強姦の激減が一目瞭然~
URLリンク(www.npa.)☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html 認知件数
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!/総予算82兆円中)
その実体は過激フェミババア学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
275:氏名黙秘
06/05/28 12:42:34
>>273
おまい頭悪かったんだな
そんな大学出身では新司は三振するよw
276:氏名黙秘
06/05/28 15:19:37
>>275
そんな頭の悪い大学の俺のゼミ(13人)は、卒1の時点で旧試合格者が4人、公認会計士1人、書士1人、上位ロー1人、その他択一連勝者多数ですよ(マジで)。
俺は択一連勝者に過ぎないんで、片身狭いんだけどねOrz
しかも、今年は47点だから、落ちてるかも知れん…。
277:氏名黙秘
06/05/28 15:34:29
>>276
自称ならいくらでも言える
証拠を出せないんじゃ信用できないね
278:氏名黙秘
06/05/28 15:39:11
いや~難しかったね。
時間が足りなかった。
279:氏名黙秘
06/05/28 15:39:55
>>277
馬鹿か?
証拠なんて出しようがないだろw
まあ、信じたくないだろうが、「頭の悪い大学」にも優秀な奴がいるって事だ。
しかも、新試なんて旧試に比べりゃ遥かに楽なわけだ。
自称「上智立教青山」より高学歴な割に、新試が難しいものと認識してるんだなw
280:氏名黙秘
06/05/28 15:47:22
えらい簡単だったな
281:氏名黙秘
06/05/28 15:48:24
>>279
こいつ、必死だなw
ちなみに俺は上智だが、そのゼミ員。
こんなところで勝手に情報開示されて迷惑だね。勘違いもほどほどにしろ!
282:氏名黙秘
06/05/28 15:50:08
>>280
うそ~ん。
うやましす。
283:氏名黙秘
06/05/28 15:52:41 lgYN3RO0
思ってたよりは簡単だったに同意。
そうは言っても俺はケアレスミスしたっぽいから900に届かないだろうな…orz
284:氏名黙秘
06/05/28 15:53:17
【 新司法試験合格率算出表 】
【既修ランク】
Aクラス(合格率7~6割)京大(140)・一橋(70)・慶應(180)・中央(200)<383>
Bクラス(合格率6~5割)東大(200)<110>
Cクラス(合格率5~3割)神戸(70)<28>
Dクラス(合格率3~2割)千葉(35)・首都(45)・明治(100)・上智(50)<57>
Eクラス(合格率2~1割)大阪市(35)・学習院(50)・東北(60)・北海道(50)・法政(70)
立教(30)・同志社(100)・立命館(100)・関西(70)<84>
Fランク(合格率1割)明治学院(20)・青学(20)・専修(40)<8>
Gランク(合格率0割)国学院(10)・駒沢(20)・成蹊(20)・東洋(20)・日大(50)・甲南(30)・神戸学院(20)
熊本(10)・静岡(10)・白鳳(10)・大宮(50)・駿河台(20)・関東学院(30)・山梨学院(20)<0>
【未修者】
最上位・上位混合(2割)東大(100)・京都(60)一橋(30)・筑波(40)・名古屋(80)・大阪(100)・九州(100)・早稲田(300)<162>
その他(0割)その他(2950)<0>
【総計】<832>(2千人中その余は浪人生)
(※1 合格率は浪人数が固定した第3回以降の受験者数を基に1振りで受かる確率)
(※2 <>はランク内の人数の合計にそのランクの合格率の間をかけた数)
285:氏名黙秘
06/05/28 15:56:31
>>281
言ってること意味ワカラナス
286:氏名黙秘
06/05/28 15:57:22
既習狙いベテだが思っていたよりは簡単だった。
今回はリスニング対策もしていたから結構とれそう。
といっても800には届かないだろうが。所詮既習狙いベテですから。
287:氏名黙秘
06/05/28 16:30:08
ブランクが大きかったな・・・
まあ、いいや、はじめから出願要件を満たすために受けたわけだし。
法律でひっくり返す。
さて、論文。民訴に戻らないと・・・
288:氏名黙秘
06/05/28 17:18:10
>>286
TOEICお疲れでし。
リスニングは何の教材使いました?
289:286
06/05/28 17:22:40
>>288
対策って偉そうなこと言っても教材使ってちゃんとやってたわけじゃないっす。
BBCのサイトでニュースを聞けて且つ文字で読めるところがあったから毎日それを聞いて読んで、ってやってただけだよ。
お金かからないしね。
290:氏名黙秘
06/05/28 17:57:02
しかし問題文に書き込み不可とは知らなかったから危なかった。
リスニングセクションのPart3・4の質問を先にザッと読んで
メモしておこうと作戦を立てていたから書き込み禁止と聞いてビックリした。
291:氏名黙秘
06/05/28 17:57:48
慶応の合格者はTOEIC平均いくつなんでしょうか?
一橋は735点と出てましたが。
292:氏名黙秘
06/05/28 18:03:49 9uUpQmzf
和田は英語重視?
293:氏名黙秘
06/05/28 18:07:36
TOEICだが、リーディングは470点だが、リスニングが200点台・・・orz
もうダメぽ。
294:氏名黙秘
06/05/28 18:09:14
>>290 リスニング一部に軽く選択肢の下に線を引いたけど、チェックされるのかなぁ。
295:氏名黙秘
06/05/28 18:11:11
>>291
未修と既習では大幅に違うと思われ。
296:氏名黙秘
06/05/28 18:13:37 rVTDearx
>267です
疲れました。今回は、TOEIC公式ガイドブックのテスト問題の
一回目のリスニングだけ今日やってから望みましたが
付け焼刃でした。
文法チックな問題に時間をかけてしまって
最後の文章読解の問題合計4つ、適当にマークしなければなりませんでした。
がっくし。
なにかオススメの教材ありませんか?
297:291
06/05/28 18:14:10
>>295 書き忘れました。既習です。
298:氏名黙秘
06/05/28 18:15:10
>>297
なら数値はわからないけど、気にすることないでしょ。
事実、合格者の多くは
「あれって法律しか見てないよな~」って印象みたいです。
299:氏名黙秘
06/05/28 18:15:34
既修はスコア重視されてないし
未修でも中位クラスなら600点もあればいいんだろ?
英語なんかやってないで法律の勉強したほうがいいぞ
300:氏名黙秘
06/05/28 18:17:05
>>297
それから論文試験を受けた人などは駆け込みでTOEFLを受ける。
両者を換算して評価するようだから(どこかのネットに換算表が
出ていた)TOEICの平均などというのはあまり意味がないよ。
とにかく、法律勝負。
301:氏名黙秘
06/05/28 18:17:43
>>294
TOEICでは専用の機械を使って書き込みの有無を確認してるらしいよ。
302:氏名黙秘
06/05/28 18:18:58
>>301
本当?
前回、下線引いたり○つけたりしてしまったが
全然問題なかったけどな。
303:氏名黙秘
06/05/28 18:20:12
>>300
TOEFLで受けた人なんてほんと散々なスコアで受かってるよ。
きっとTOEICに換算すると400くらいしかいってないはず。
ほんと、法律が出来るかどうかにかかってくるよ。既習は。
304:301
06/05/28 18:23:15
>>302
俺の友達で書き込みが発見されたので
採点いたしませんって通知きたやついるよ。
書き込みの程度で対応が変わるのかな?
俺の友達は書き込みしまくりだったみたい。
305:氏名黙秘
06/05/28 18:27:08
>>304
えー?
そんなことあるんだ・・・
やばいかも。。。
306:氏名黙秘
06/05/28 18:29:35
URLリンク(023.gamushara.net)
アメリカ人にとっても英語は難しいみたいだぞ。
307:291
06/05/28 18:30:03
>>298
>>299
>>300
法律勝負ですか。ありがとうございます。
適性は無勉で受けることになりそうなので、
英語で少しでも稼いだ方がよいのかと思ってました。
とりあえず、論文がんばらねばです。
308:氏名黙秘
06/05/28 18:31:49
>>307
無勉はよろしくないのでは?
俺は今日までは午前中1時間英語に充ててた分をこれからは適性に充てるよ。
それでも論文の勉強は十分にできるよ。
309:291
06/05/28 18:48:08
>>308 うぅ、やっぱり無勉はまずいですか。
論文やりながら英語も適性もやってる人がいるんですね。
当たり前か・・・。
平均切ったらまずいので、適性バイブル買って来ることにします。
310:氏名黙秘
06/05/28 19:40:05
リスニングで一旦集中が切れたら英語が変な呪文にしか聞こえなくなった・・・
311:氏名黙秘
06/05/28 19:57:11
>>310
漏れなんかパート4の最後あたり眠かったよ・・・
312:氏名黙秘
06/05/28 23:09:09 rVTDearx
リスニングの3,4番目の問題はつらかった。
問題文をサっと見てどんなことを聞かれるかあらかじめ
集中していたのに、あれ????いつの間にか話が終わっていたよ、
というのが多かった。
313:氏名黙秘
06/05/29 09:12:15
俺、400いかないぽいんだけど、こんな池沼な点数でも、必須なら出してマイナス評価されない?
314:氏名黙秘
06/05/29 09:14:46
>>313
上を嫁
315:ひろ
06/05/29 09:23:09 ILg9S/Y9
新バージョンのテストは、リスニング難しすぎ。なんか、絵の問題減って、さらに、強化された感じ。受けたかた、感想ください。
316:氏名黙秘
06/05/29 09:48:34
>>315
写真問題減はきつかった・・・
パート3の会話も旧テストより会話数が増えてるから
やりにくいかも・・・
リーディングはあまり変わってないような・・・
317:氏名黙秘
06/05/29 10:02:07
オージーだかベッカム訛りのような人、
ドイツ語かと思ったよ。
318:氏名黙秘
06/06/07 20:44:45
みんなやってる?
319:氏名黙秘
06/06/07 22:15:50
単語を一日に30語ずつ覚えてる。
丸暗記だから論証覚えるよりめんどい。
320:氏名黙秘
06/06/07 23:00:52
サイマルテイニアス
321:氏名黙秘
06/06/08 10:30:30
age
322:氏名黙秘
06/06/08 11:08:51
今更やってももう使えない・・・
国立は受ける気ないし・・・
糞スコアで法律挽回を狙うしかなし。
323:氏名黙秘
06/06/09 01:06:38
一見ごく普通の小論文対策講座。
どこの予備校にもたいてい開講してそうな小論文対策講座に、実はとんでもない叡知と力が込められているとしたら、皆さんは驚かれるでしょうか。
ご紹介いたします。
辰巳「能力開発型小論文トレーニング講座」は、4×4のマトリックスによって未知の能力を引き出してしまう、まさに合格を呼び込む講座です。
近年ロースクール受験界に新風を巻き起こした米谷達也が考案した「読解力」「分析力」「記述力」の3つの能力は、それぞれが受験生を合格へと導きます。
未修者試験対策に、そして既修者試験対策に、受講されれば、ロースクール入試に必要な能力を刺激し、あなたが望む志望校に合格することができるのです。
324:氏名黙秘
06/06/12 05:04:45
★司法試験受験生でありながら行書に落ちる人の実態★
① 旧試択一にすら落ちる。
② 仕方ない。ローでも入学してやるか! ←勘違いの始まり
③ 志望書の取得資格欄に何も書くことがない…。
④ 取得資格欄を埋めるため、行書でもとっておくか!
司法試験受験生の俺なら余裕だな! ←懲りずに勘違い
⑤ その行書すら沈没
⑥ ローも沈没 ←「ダメ人間」決定
⑦ 自暴自棄になって2chで行書やロー制度への攻撃。ネットウヨ化。
325:氏名黙秘
06/06/15 01:28:11
国立狙いならまだ意味あるかな
326:氏名黙秘
06/06/16 01:14:53 cG5lZlWV
マジレス頼みます。
トイックって何年効力があるんですか??三年前受けたトイックは使えない?
327:氏名黙秘
06/06/16 02:25:05
ぐぐれと言いたいが2年だ
328:氏名黙秘
06/06/16 08:53:48
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′ 2年だ。
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 ~ 没年不明 )
329:氏名黙秘
06/06/20 16:26:02 MHg9Y9pS
TOEFLって今から受けられねーの?
CBTの7月開催予定ないんだけど
IBTってのはまだやらないのか?
意味わからん・・・
330:氏名黙秘
06/06/21 21:50:55
680で上位ロー未収いけるかな?
331:氏名黙秘
06/06/21 22:03:34 1DfL6+c0
今時DQNの工業高校ですら英検2級程度は取らせるぞ。
332:氏名黙秘
06/06/22 13:08:01
一週間後に無勉でTOEFLのCBT受ける。
慶應に間に合うかは神のみぞ知る。
333:氏名黙秘
06/06/22 15:35:58
>>332
俺も来週ほぼ無勉(どんな問題が出るのか確認した程度)で受ける
間に合うといいねぇ(間に合っても・・・な可能性もあるが)
334:氏名黙秘
06/06/22 16:44:40
配点10パーセントだし、出せばなんとかなるだろ!とか言ってみるテスト。
間に合うといいな。
335:氏名黙秘
06/06/23 12:59:52
TOEIC結果きた。
とりあえず慶應の形式要件はクリア。
俺にはせいぜいこれが限界ですorz
あとは適性、法律頑張るのみ。
336:氏名黙秘
06/06/23 13:19:23
ここは既修もいるんですね
337:氏名黙秘
06/06/23 14:12:58
まあ既修用の英語スレないしな
338:氏名黙秘
06/06/23 20:06:17
俺も来週に受ける。
toeflスレやtoefl受験広場では、
通常3週間で届くとのこと。
結構安全圏だと思うけどな。
とにかくみんな間に合えば良し!
339:氏名黙秘
06/06/23 23:41:42
明後日TOEIC受ける奴~ノシ
340:氏名黙秘
06/06/24 00:33:53
慶応の形式要件っていくつ?
既習と未収で結構違うの?
341:氏名黙秘
06/06/24 00:56:31
>>335の形式要件ってのはとりあえず受けたから出願できるってことだろ
既修と未修では割合が違う
既修は1次の10%で未修は1次の20%を占める
評価基準は同じと思われる(A~Eの対応表がある)
342:氏名黙秘
06/06/24 17:42:02 gbZ7MXXs
5月の結果きた
740点。。微妙。。
343:氏名黙秘
06/06/24 21:46:18
上位既習志望の択一持ち26歳ですがJLF195TOEIC630でも大丈夫だろうと自分に言い聞かせています。
344:氏名黙秘
06/06/24 22:29:59
>>343
法律が武器なら心配すんなよ
345:氏名黙秘
06/06/24 22:34:48
>>343程度のスペックで大丈夫なの?
346:氏名黙秘
06/06/25 17:29:31
>>343
所謂地頭の悪い糞ヴェテである。
347:氏名黙秘
06/06/25 19:18:32 4p1gHwuE
英検4級を4回目で取った者だけどTOEICでは780だった。
この差は何???
348:氏名黙秘
06/06/25 19:19:35
帰国子女
349:氏名黙秘
06/06/25 19:23:02 J/G9nXzL
toeic直前三時間時間ぐらいリスニング練習したら655→845になったぞ。
慣れると急激に点上がるな。受験二回目。
350:氏名黙秘
06/06/26 00:29:04
慶應の外国語資格、ドイツ語検定で出そうと思ってたけど
受験したの2003年6月だったORz
351:氏名黙秘
06/06/27 09:00:28 pphgs3lp
おはようございます。蒸し暑くて嫌な時期ですが、お変わりはないでしょうか。
さて、小論対策に良い新聞は何でしょう?朝日?読売?
352:氏名黙秘
06/06/27 09:18:10
あえて言う。
産経読め。
ただ読むだけでなく、批判的に読む。
メジャー紙は「なるほど」と関するだけで、知識の取得に終わり、
小論文で求められている、問題の本質を見抜き、自分の頭で考える力が
つかないおそれがある。
逆に、批判的に検討できれば、どんな新聞でもかまわないということ。
353:氏名黙秘
06/06/27 09:29:55
TOEFLってそもそもいつあるんですか?
354:氏名黙秘
06/06/27 10:52:18
TOEIC450点でした。
慶応既修に出しても大丈夫でしょうか?
355:氏名黙秘
06/06/27 10:56:16 jBb9/aw8
願書をよく嫁
356:氏名黙秘
06/06/27 11:02:44
まああれだ
既習でも英語と適性がよければ武器になるよ。
俺は万年論文落ちベテだったが、90、900ラインをこえてたお陰で上位ロー全勝だった
失敗した奴も法律試験次第だから気にするな。
がんばれよ。四期既習は激戦だぞ
357:氏名黙秘
06/06/27 11:55:00 6HZxsSBM
TOEICの場合、600はいるのかなぁ?500しかない、やばいよ。
358:氏名黙秘
06/06/27 13:59:10
小論って大学入試のとはまた違うような気がする
359:氏名黙秘
06/06/27 23:32:45 bJneVKoa
どなたかTOEFLCBT受験経験あるかたいませんか??
スコアは実際のところ、一ヶ月以内で届くもんなのでしょうか??
360:
06/06/28 01:29:32 bVZso8Yi
手遅れ
361:氏名黙秘
06/06/28 02:38:54
学部受験以来、個人的に洋書をよむのと語学の授業以外で
英語はなんにも勉強しなかった。
学部二年で英語の必要な単位をとって以来、勉強はしていない。
5月28日のtoeic試験二週間ほど前に参考書を買うが一度もページを開いていない。
無勉強で受験。550点だった。
なんつーか英検とは違い、ここで大体中学二年程度とか大学卒程度とかの基準はないんだな。
クソ簡単なのからひねりまくったのとか色々な問題があるんだな。
まあことしの平均点以下だからやばいけど。
つーかtoeic受験、生まれて初めてだったんだよ俺は
362:氏名黙秘
06/06/28 02:43:24 bVZso8Yi
俺も5/28初受験で925だったよw
これでもだいぶ力落ちた。ダイガクニュウシのときはセンター200だったから
363:氏名黙秘
06/06/28 02:47:43
>>359
んーなんか無理だった気がする。
ちがったらごめん。茅場町で受けたけどCBT最悪だよ。
リスニングのときうしろがカチャカチャうるさくて…
270くらいしかとれませんでした。
英語はそこそこ自信あったのに。
364:氏名黙秘
06/06/28 02:48:09
司法板の住人なら大学受験の貯金があるから無勉強でも600くらいは取れるのが普通じゃないの?
365:氏名黙秘
06/06/28 02:49:06
>>362
俺も高校時代はセンターなら模試を含め190以下はほとんど取ったことがなかったが、
今は>>361とほぼ同じ状況だ。
1週間もやれば700台くらいまでは英語力も回復するだろうけれど、
私大はこのまま形式要件として出すしかないな。
366:氏名黙秘
06/06/28 03:11:45 HsosJfPS
>>359さん
TOEFL CBTの成績返却期間について
CBT Testを受験した際に、Writing Sectionをコンピュータ上のタイピングにした場合は受験した日から2~3週間程度、
手書きにした場合は5週間程度掛かります。
スコアが手元に届くまでに一ヶ月以内であることが必要な場合は、
Writing Sectionをコンピュータ上でのタイピングにしてください。
367:氏名黙秘
06/06/28 14:30:03
俺もセンターは9割以上だったけど
その頃からリスニングはさっぱりだったからなぁ
文法の細かい知識は劣化するし
取れるのはリーディングくらいか
自由英作文は得意だったけど入試とTOEFLは採点方法違うよね?
368:氏名黙秘
06/06/28 15:42:40 mQOM3CpB
TOEICて八月はないのか。九月ので国立間に合う?
発送十月二十四
369:氏名黙秘
06/06/28 15:48:11
>>359
2週間で届いた。
ただし、writingをコンピュータでするならね。
リーディングで線引けないのと、リスニングはメモしてないと眠くなる、ってのがキツイ。
あと俺はかなりタイピングが速いほうだが、それでもwritingギリギリだったから時間もキツイかも。
まぁ3年くらい英語から離れてて250くらいあったから、頑張ってください。
370:氏名黙秘
06/06/28 16:23:42
>>361
過去問かテスト形式問題集を一回くらい解いて、テスト形式を把握することも
してないの??
それはあんたバカだよ……
371:氏名黙秘
06/06/28 16:52:33
センター英語って・・・190点切ったら池沼扱いされる試験は何の指標にもならないだろ。
まあ俺もTOEFL270しかないから偉そうなことはいえないが。
372:氏名黙秘
06/06/28 17:09:56
190点切ったら池沼とかどこの天上界だよ
俺東大だけどみんなそんなにとれてたなんて聞かないぞ
373:氏名黙秘
06/06/28 17:10:54
東大の英語で100とれるような奴なら、190はまず切らないな
そんくらいだ。
374:氏名黙秘
06/06/28 17:13:17
TOEFLではなくて、LSATにすべきなんだが
担当者がわかっていないんだよ。
375:氏名黙秘
06/06/28 17:15:13
LSATって英語版の適性みたいなもん?
376:氏名黙秘
06/06/28 17:19:40
それを言うなら、TOEICが要らない
TOEFLとLSATにすべき
377:氏名黙秘
06/06/28 17:35:03
>>371
まあこういう奴に限ってネイティブと1度も話したことなかったりするんだよなw
378:氏名黙秘
06/06/28 17:41:55 Xdbqv5M7
>>377 普通に政治、経済分野の事も含め話てますが何か?
379:氏名黙秘
06/06/28 17:44:14 NcvaLtWQ
英語のめりこむと法律の勉強がおろそかになるよね。
かといって余暇でやると全然効果あがらないし・・・
380:氏名黙秘
06/06/28 17:47:35 AVdFI3Oe
Universe Of Englishサボってたんだろ
381:氏名黙秘
06/06/28 17:49:34
上位既習でも平均700点台か
382:氏名黙秘
06/06/28 17:52:28
>>378
その文章英語でかいてほしかったな
383:氏名黙秘
06/06/28 17:53:38
>>380
サボりまくったな
優とったこと一度もないや
384:氏名黙秘
06/06/28 17:56:30
>>378の英語力は疑わなくてもいいんじゃねーの?
謙遜してみたり自慢してみたりムカつく奴だけど
385:氏名黙秘
06/06/28 18:32:07
てすと
386:氏名黙秘
06/06/29 14:18:21
TOEFLとTOEICの対応表って実際のところどうなん?
同じレベルならこっちの方がとりやすいとかある?
387:氏名黙秘
06/06/29 14:43:20
>>386
レベルに関係なく、トイックのほうが初心者向き。
日本人のスタイルに合っている。
実際、トフルは英語圏の人間の語学力の証明に使われるほどで、日本では海外留学する人くらいしか受けない。
逆にトイックは日本人と韓国人くらいしか受けない。
388:氏名黙秘
06/06/29 15:16:40
なるほど。
んじゃTOEFLの出来が芳しくなくてもTOEIC受けてみたら、
より高く評価されるスコアが取れるかもって思ってよいのかな?
今から申し込んでも国立しか使えないけど…
389:氏名黙秘
06/06/29 21:25:54 6oiBcM9e
TOEFL受けるためにはパスポートがいるの?
390:氏名黙秘
06/06/29 21:41:10
司法試験受験生ならTOEFLのライティングは書きやすいかもね。
トーフルは好きなときに受けられるし対策すればいい点とれるよ。
391:氏名黙秘
06/06/29 22:04:06
>>389
不要
392:氏名黙秘
06/06/29 22:38:27
>>389
他の身分証用意することもできるけど面倒っぽいよ
ほとんどの人はパスポートで受けてると思う
393:氏名黙秘
06/06/29 22:53:30
>>392
面倒じゃないよ
学生証と運転免許でOK
394:氏名黙秘
06/06/29 22:55:35
学生証にサインすればいいのか
395:氏名黙秘
06/06/29 23:18:10
そう。 俺は裏にマジックで書いた。
396:氏名黙秘
06/06/30 00:20:49
TOEICの成績って都内なら発送から2日以内に着く?
10/24発送でローの出願が10/26消印有効なんだけれど。
397:氏名黙秘
06/06/30 00:25:17
>>396
基本的には届くけど、世の中何があるか分からんしね。
398:氏名黙秘
06/06/30 00:42:35
駄目だったら時間と金のすさまじい無駄だしなぁ。
一応受けようと思うけれど、届かなかったらものすごい勢いでへこみそう。
399:氏名黙秘
06/06/30 00:44:48
>>398
トイック受験するとき、マークシートの裏側に赤ペンで「速達」って買いとくと、朝一で発送してくれるらしいよ。
400:氏名黙秘
06/06/30 00:48:01
インターネット会員?みたいなので、発送1週間前に結果だけわかるから、
最悪、とりあえず点数だけ書いとく手もある
401:氏名黙秘
06/06/30 00:48:25
>>399
ちょww
402:氏名黙秘
06/06/30 00:51:37
>>396
俺も9月のTOEIC受けようか迷ってるところだ
一応TOEFLは受けたけどさっぱりだし(慶應でいうところのE)
>>400
そんなんアリかいな?
403:氏名黙秘
06/06/30 00:53:15
>>402
ネットで申し込むとき手続きが出てくる。
404:氏名黙秘
06/06/30 01:46:19
>>403
「いやいや点数だけ書いとく」ってのがね
書類後出しなんてアリなんかなぁと思って
405:氏名黙秘
06/06/30 06:17:20 xwzTFVT/
>>392
ありがとう。
406:氏名黙秘
06/06/30 07:52:55 9vj7Zmbi
>>387
禿同。ドメにはTOEICのほうが勉強しやすい。
TOEFLのヒアリングは海外留学中の人間が断然有利。生徒同士や生徒と
先生のやりとり、授業の内容など学生生活にまつわる題材が多い。
逆に国内の人間にはどうせいっちゅうんじゃ、という内容とも言える。
407:氏名黙秘
06/06/30 13:36:28
>>406
ふーむ
TOEFLしか受けてないのが悔やまれる
センターとTOEICかぶってるとか…
408:氏名黙秘
06/06/30 16:04:22
[中山前文科相]村上世彰被告から政治献金、昨年衆院選直前
URLリンク(news.livedoor.com)
自民党の中山成彬・前文部科学相が支部長を務める衆院宮崎県第一
選挙区支部が、昨年9月の衆院選の直前、「村上ファンド」前代表の
村上世彰被告から150万円の政治献金を受けていたことが30日、
分かった。中山氏の地元事務所によると、中山氏は同日朝、「個人的な
つながりはない」と話したという。
2006年06月30日13時31分 毎日新聞
409:氏名黙秘
06/06/30 16:06:50
個人的には900オーバーのレベルではトフルの方が高めに出る気がする。
たしかCBT270でもTOEIC960相当とかそんな感じでしょ?
410:氏名黙秘
06/06/30 16:08:08
>>409
禿同
TOEFL250だが、TOEIC900取れる気は全くしない
411:氏名黙秘
06/06/30 16:12:35
ただトイクはライティングがないから、S&Wが不得意な人は
トイクのほうが点数高く出るかも。
412:氏名黙秘
06/06/30 16:54:25
中山 成彬(なかやま なりあき、1943年6月7日 - )は、宮崎県出身の
日本の政治家。宮崎県1区選出の衆議院議員。国務大臣。
東京大学法学部卒業し、大蔵省に入省。大蔵省大臣官房企画官などを経て、
1982年に退官。政治家の道に入る。自由民主党所属。内閣官房参与を
務めた中山恭子は大蔵省時代の同期であり、妻。
2003年8月、私設秘書の給与(1996年12月から1998年2月までの
計300万円)が大阪市の電子機器メーカーにより肩代わりされていた
ことが発覚した。
中山成彬文科相の教育基本法「改正」問題での発言
URLリンク(www.kyokiren.net)
413:氏名黙秘
06/06/30 17:01:42
海外経験ない日本人なら、TOEIC900=TOEFL230くらい。
TOEICとTOEFLでは、リスニングのレベルが全く別物。
もっとも、TOEICの900以上は、ミスしたかしなかったかの次元なので、
英語力とはまた違った力が必要になる。
414:氏名黙秘
06/06/30 17:05:35
トフルのLで22取れる人は、トイクのLならまず495とれる。
415:氏名黙秘
06/06/30 17:24:28
まじ?俺24・25・25だったんだけど
416:氏名黙秘
06/06/30 17:40:12
俺
L SW R
28・23・29
だったんだけど(2回受けて両方こんな感じ)、トイクならどのくらい狙えると思う?
417:氏名黙秘
06/06/30 17:44:42
合計80ってことは264だろ?
900以上は固いな。 あとはどんだけミスをしないか。
418:氏名黙秘
06/06/30 17:49:34
㌧クス。文法(structure)苦手なのだが、トイクでは平気だろうか?
419:氏名黙秘
06/06/30 18:04:39
トイクの文法なんて高校レベルだよ。1ヶ月か2ヶ月勉強すれば
基礎あればすぐ上がる。
420:氏名黙秘
06/07/02 10:57:54
>トイクの文法なんて高校レベルだよ
そもそも「高校レベル」までしか知らないんだがw
大学で新たな文法事項を学んだ記憶がない
まあTOEFLも文法「は」簡単だったな
421:氏名黙秘
06/07/02 13:18:45
あまり高校ではやらない倒叙法や省略語法も出るじゃないか。
高得点を狙うなら、口語的・修辞的表現は一応チェックする必要がある。
422:氏名黙秘
06/07/02 14:37:32
TOEFLは確か解くスピードが得点に影響した気がする。
英語は勘で解く、精確に言うと違和感で解くのが一番早いよね。
問題はどうやって違和感を身につけるか、ですが。。。
423:氏名黙秘
06/07/02 15:59:21
>>421
それ大学入試でやったじゃん。
424:氏名黙秘
06/07/03 02:15:50
いよいよ社民党の復権だね。
偏った右傾化からの揺り戻し、護憲の時代来る、か。
<滋賀県知事選>嘉田さん初当選 自公・民の相乗り現職破る
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
滋賀県知事選は2日投開票され、京都精華大教授の嘉田由紀子氏(56)が、
3選を目指した現職の国松善次氏(68)を破り、初当選した。投票率は44.
94%(前回38.67%)だった。女性知事は現職では全国5人目、滋賀県
では初。
民主は小沢一郎代表が5月、知事選と政令市長選での相乗り禁止方針を打ち
出したが、国松氏については例外的に自民、公明と並び推薦を認めていた。
相乗り候補敗北は、今後の地方選挙に影響を与えそうだ。
環境社会学者の嘉田氏は、東海道新幹線新駅(栗東市)や国の琵琶湖・淀川
水系のダムなど現職が推進する大型事業を批判。市民団体関係者や女性らの
運動で支持を広げた。国松氏は組織力を十分に生かせなかった。
嘉田氏は「大規模公共事業は凍結する」と語った。【服部正法】
●滋賀知事選確定得票数●
当 217842 嘉田由紀子=無新<1>[社]
185344 国松 善次=無現(2)[自][民][公]
70110 辻 義則=無新[共]
425:氏名黙秘
06/07/03 13:58:48
TOEFLって何種類かあるみたいだけどどれが一番オーソドックスで汎用性が高い試験
なんだろう?
教えてエロい人!
426:sage
06/07/04 07:52:11 HtSzw8zf
TOEFL CBT ・・・8月で試験自体が終了(リスニング、ストラクチャー、ライティング)
TOEFL PBT ・・・同上(リスニング、ストラクチャー、ライティング)
TOEFL iBT ・・・7/15に第一回試験が開始(スピーキングテストが新たに加わる)
この3つのテストの中で、TOEFL iBTテストのみがスピーキングテストもあり、
英語力の評価という観点で最も汎用性が高いと思われます。
427:氏名黙秘
06/07/04 20:38:04
>>426
をいをいwww
428:氏名黙秘
06/07/05 02:25:11
>>425
TOEFLには426で挙げられる3つの試験があります。
このうちTOEFL CBT及びPBT試験(どちらともスピーキング力は問われない)
は来月にて試験が廃止されます。日本人は多くの場合スピーキングが不得手な場合が多いようです。
ですので、8月まではTOEFL CBTかPBTを受験しておいたほうが良いと思います。
9月以降はTOEFL iBT試験(スピーキング力が問われる)しか実施されませんので、
これを受験するしかないと思います。
iBT試験はCBT,PBTよりも大幅に難易度がアップしますので、
かなりの対策が必要であると考えられます。
429:氏名黙秘
06/07/07 00:04:51
ネットウヨかどうかチェック!!
・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・右翼も在日だ。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前で過ごすからメタボリックシンドローム。
430:氏名黙秘
06/07/09 21:21:48
TOEIC新公式問題集の評価お願いします
アマゾンレビュー役に立たん・・・
てか誰も使ってない?
431:氏名黙秘
06/07/10 17:10:52
>>430
みんなやってるんじゃない?
オレ、模試は公式問題集しかやらなかった。
432:氏名黙秘
06/07/13 01:34:21 DRi0XRLZ
>>430
まず最初にやる問題集だと思いますよ。
これをやってみて苦手なものが何であるかを掴んだら、
問題集でひたすら演習するのが良いと思います。
433:氏名黙秘
06/07/13 02:38:58
TOEFLのPBTって東京でも受けれるの?
434:氏名黙秘
06/07/13 05:32:10 DRi0XRLZ
>>433
東京でPBT試験は実施されていません。
PBT試験は、福岡、広島、石川、岩手、鹿児島、高知、宮崎、沖縄、札幌、仙台
のみで実施されるようです。URLリンク(www.ets.org) で確認してください。
確かPBT試験はアールプロメトリックでは申し込めなかったと思います。
ETSホームページか米国に直接電話しないと申し込めなかったと思います。
よく確認してみてください。
435:氏名黙秘
06/07/13 12:04:47
東大一橋用に9月TOEICを受けたいんだが
ホントに成績表間に合うのかな?
特に東大は26日消印有効だとすると
東北(仙台)在住としては心配なんだが・・・
7月TOIECの受験票2週間前発送ってしながら昨日来たし・・
436:氏名黙秘
06/07/13 20:55:05
>>435
10/24に結果を発送とあるから、仙台だと26日までに着くかは微妙ですね。
結果が26日までに到着できない場合も、想定しておいたほうが良いと思います。
今からでもTOEFL CBTであれば、10/26までには試験の結果返ってきますよ。
こちらを受験することも検討されてはどうでしょうか?
437:氏名黙秘
06/07/14 11:55:23
英語なんて、アメリカ行けば池沼でさえ喋れてるじゃん。
こんなもので能力は計れなくないか?
特に帰国や留学経験者に関しては。
しかも、英語が結構重視されるに疑問を感じる。
438:氏名黙秘
06/07/14 12:11:30
311 :氏名黙秘 :2006/07/14(金) 10:58:57 ID:???
スレリンク(shihou板)l50
150 :氏名黙秘 :2006/07/14(金) 00:21:56 ID:???
来年入ると未収は100%貸与と聞くとやる気なくなるな。。。
439:433
06/07/14 12:49:47
>>434
情報thx
440:氏名黙秘
06/07/15 04:23:08
オマイラそんなに東大一ツ橋早慶とかいきたいのかね。
漏れは学部と院で2つばかりいってたが、たいしていいもんじゃねえよ。
441:氏名黙秘
06/07/16 16:50:38
大量合格時代になったらブランドあるロー出てないと就職で苦労するだろ。
442:氏名黙秘
06/07/18 06:18:43 EpzjvDfT
東一早慶じゃなかったら、トーイックトフルいらないよね?
関西圏にいたくてさ。
今からどうあがいてもトーイック650がいいとこだから、出したところで
意味ないかなと。どうなの?
443:氏名黙秘
06/07/18 06:27:45
>>437
勉強だって同じ。やれば誰でも伸びる。言葉は日常的に学習する
機会が与えられるから特殊だが、外国人にとっては勉強である
ことに変わりない。
それに語学はある年齢を過ぎると、積極的に絡んでいかないと
話せるようにはならんよ。アメリカにいるだけで話せるようには
ならん。
帰国や留学組は有利な条件にあった時点で勝ち組なんだよ。
で頭脳に自身があるなら、英語も勉強でなんとかしてみろよ。
勉強でなんとか出来ないってことは、英語の学問としての
難しさとあんたの頭の悪さを示しているってことなんだよ。
444:氏名黙秘
06/07/19 00:15:32
443がいいこと言った
“支配者の言語”だからしょうがない。
445:氏名黙秘
06/07/19 23:57:39
塾に通っていれば誰でも入れる東大学歴を能力として評価するのはおかしいって喚くみたいなもんだな。
446:氏名黙秘
06/07/20 01:57:20
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな
718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。
719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
447:氏名黙秘
06/07/20 15:27:59
勉強法解説Webサイト
■英語上達完全マップ
□対象者
・暗記が得意な人
・正統派勉強法が好きな人
□特徴
・管理人が優秀 TOEIC900点以上
・あらゆる勉強法サイトの中でも最もよくまとまっている
・勉強法は正統派
■英語を学ぶすべての人へ
□対象者
・英語を学ぶすべての人
□特徴
・管理人が優秀
1年間の社会人経験を経て、2003年4月より大学院生 英検一級、TOEIC990点(全国1位)
TOEFL650点(コンピュータ版280点)、TWE6.0点(TOEFLの小論文試験、満点)、
GRE 2050点(Verbal:530点、Quantitative:800点、Analytical:720点)、
国連英検特A級、通訳ガイド国家試験(英語)、、ボキャブラリ英語検定一級
■究極の英語勉強法
□対象者
・一般的な暗記・詰め込み中心の大学受験英語が苦手な人
・文章記憶が苦手な人
・大学受験で失敗した人
・既存の英語勉強法が合わない人
・神経症の人 ・低学歴の人
□特徴
・管理人はセンター英語が30/200位しか取れなかった
・元神経症者で勉強不能に悩んだ経験あり
・出来ない人間からの視点で書かれている
・音源反復リスニング法
448:氏名黙秘
06/07/27 18:25:25
大学受験以来手付かずでブランク約10年。
600位だろうと思ったが750超えてちょっと安心の既修ですた。
449:氏名黙秘
06/07/27 18:46:46
>>448
問題用紙回収されるのに、正確な点がわかるの?
450:氏名黙秘
06/07/27 18:51:29
>449
先月受けたのが今日配達された。泣く泣くDNCブッチしました。
451:氏名黙秘
06/07/29 02:12:04
英語はスコア悪くても出すの?減点されない?
452:氏名黙秘
06/07/30 01:35:04
スコア悪いってどのくらい?
650って出すべきかねえ
453:氏名黙秘
06/07/30 02:24:15
英語が必須じゃないレベルの所なら650程度でも出していいんじゃない?
454:氏名黙秘
06/07/30 23:16:14
明治でも750以上必要なんだから
650はあんまり意味ないと思うが
455:氏名黙秘
06/07/31 17:16:16
出してマイナス評価されることは無いだろうから
出すだけ出したほうがいいんじゃね
456:氏名黙秘
06/07/31 22:34:54
神戸は700以上が評価の対象らしいな
457:氏名黙秘
06/08/03 12:42:51
570点とか恥ずかしくないのかw
458:氏名黙秘
06/08/03 16:43:13
全部cつけたって300は行きそう
459:氏名黙秘
06/08/16 18:01:57
まさか今年もロー受けると思ってなかったので出遅れに出遅れたorz
8月末から願書受け付けるところにようやく間に合うが、それにしても780は微妙ッス
460:氏名黙秘
06/08/17 06:35:30
500以下ですが東大脚きりですよね。。
Lは400だったが、冷房効き過ぎでRになったとたん具合悪くなり、
Rは75しか解けなかった。。
461:氏名黙秘
06/08/18 08:14:07
>>460
そういう話を言えるレベルですらないと思うが
462:氏名黙秘
06/08/19 01:46:53
>>460
本当かどうかは知らんが、過去レスによれば430点で一次合格した人がいるらしいです。
463:氏名黙秘
06/08/19 01:48:39
TOEFL iBT あれマジで欝だ。スピーキング全然だめだった~
464:氏名黙秘
06/08/22 01:26:04
>>460
東大は基準がよーわからんから出すだけ出したら??
465:氏名黙秘
06/09/04 22:04:33
TOEIC 570点
466:氏名黙秘
06/09/05 00:13:27
467:氏名黙秘
06/09/05 00:17:24
一橋は?適性90なんだけど、英語はどのくらい必要?
468:氏名黙秘
06/09/05 00:25:29
トイック700以上って凄いの?
俺あんまり勉強しなかったんだけどさ。
てゆうかわけわからなくて適当にといてたんだけどさ。
469:氏名黙秘
06/09/05 18:59:25
TOEIC900取っても
喋れん奴は喋れん。
二次のインタヴューが
470:氏名黙秘
06/09/05 21:25:16
二次のインタビューってなに?
471:氏名黙秘
06/09/16 09:04:26
>>470
下記を参照。
URLリンク(www.toeic.or.jp)
472:471に追加
06/09/16 09:06:05
TOEIC Speaking Writing Testもスタートするらしい。
URLリンク(sp.toeic.or.jp)
473:氏名黙秘
06/09/17 12:00:44
>>471
それ2次っつーより別枠の試験でしょ。
まだあまり評価されてないよ、企業や大学で。
474:氏名黙秘
06/09/20 20:37:56
北大未収はTOEIC関係あんのかな
475:氏名黙秘
06/09/21 20:36:04
>>474
あるみたいですよ。下記リンク参照
URLリンク(www.juris.hokudai.ac.jp)
476:氏名黙秘
06/09/23 01:12:16
この合格率では英語のスコアより、徹底的に法律優先の方針になりそうですね
477:氏名黙秘
06/09/23 12:13:07
>>476
北大の新試合格率が高かったのは、そのためだと思われます。
478:氏名黙秘
06/09/23 19:37:44
俺も地元の北大を狙っているんだけれども、来年は人気が集まりそうだなー
479:氏名黙秘
06/09/23 20:21:46
駒大苫小牧みたいに司法留学のたまり場になるんじゃね?w
480:氏名黙秘
06/09/26 19:31:22
>>479
司法留学って面白い言葉ですね。
481:氏名黙秘
06/09/27 23:33:00
TOEFL CBT廃止決定!!!
URLリンク(ac.prometric-jp.com)
482:氏名黙秘
06/09/28 13:28:13
>>447
英語板のコピペだ。
483:氏名黙秘
06/09/29 00:35:53
>>481
この次期に廃止とは・・・とほほ
484:氏名黙秘
06/10/01 16:35:04
来年からは既修者コースも英語の勉強は欠かせないと思いますが、
皆さんは何か対策されてますか?
485:氏名黙秘
06/10/02 13:48:23
来年の受験生はだれもいないのですか?
486:氏名黙秘
06/10/02 13:58:29
ここにいますよ
志望校はTOEIC必須なので、その対策します
487:氏名黙秘
06/10/03 01:06:05
>>486
一橋大学か慶應義塾大学を志望されているんですか?
488:氏名黙秘
06/10/03 17:58:57
TOEICのリーディングセクションで、解答用紙縦2列分近く解答できずにほぼ適当にマークすることがよくあるんだけど、みんな時間内に解答できる?
俺はそれでこの間730しかなくて、なんとか750か800くらいまでにしたいんだけど、全体的なスピード上げるのになんかいい方法ある?
489:氏名黙秘
06/10/04 01:14:03
多読
速読
490:氏名黙秘
06/10/07 01:53:21
>>488
文法セクションに時間が掛かっているという可能性は?
491:氏名黙秘
06/10/07 09:44:13
>>490
うん それはあるかも。
下手したら30分近くかかる。
492:氏名黙秘
06/10/10 15:29:09
最悪私学の後期入試を受けなければならない状況です。
学部成績を補うため、11月にTOEIC初受験しようと思います。
いまさらですが、良い参考書はありますか?
493:氏名黙秘
06/10/10 20:49:09
ない。今からなんて間に合わない。
また来年がんがれ。
494:氏名黙秘
06/10/11 13:05:33
>>492
まずは、TOEIC新公式問題集(下記リンク)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を購入して、時間を計って解いてみてください。採点すると本番でおおよそどの程度の点数が取れるか分かります。
これを解いたあとは、スレリンク(english板)
を参考にして下さい。
あと一ヶ月半しかありませんが、ちゃんと勉強すればスコアは上がりますよ。
頑張ってくださいませ。
495:氏名黙秘
06/10/11 14:56:06
>>487
レス遅れてすいません
一橋慶應併願します
496:492
06/10/11 16:38:21
>>494
ありがとうござます。
ご親切に感謝です。
さっそくネットで購入します。
結果報告させて下さい。
497:氏名黙秘
06/10/11 20:18:37
あーあ、業者の宣伝に載っちゃって
スタートからこれでは法曹としての素地にかけるよ
498:氏名黙秘
06/10/12 01:32:49
>>497
一体どこの業者なんだよ。普通に宣伝じゃないようなんだが。
ETSとでも言いたいのか?
499:氏名黙秘
06/10/13 18:42:29 e6HHVxGB
TOEIC900あったらマーチローとか有利になったりするかな?
500:氏名黙秘
06/10/13 20:28:31
800超えてるけどいまだに最後に3、4問解けないことあるよ。
点あげようとして慎重になりすぎるからなんだけど、慎重さとスピードのバランス
を保つのがコツのような希ガス
501:氏名黙秘
06/10/14 02:08:08
800から900にいくにはなにをすればよいのかという件
502:氏名黙秘
06/10/14 03:11:11
>>499
ここで聞くより、志望校の願書を読んだ方が早い。願書に加点事由が記載してある。
>>501
L,Rの点数をそれぞれ書いてもらわないとなんともアドバイスのしようがない。
503:氏名黙秘
06/10/14 11:17:51
ддддддддддддддддддд
д д
д 今話題の検索キーワード д
д д
д 英語と言えば → 「リスニング 聖書」 д
д д
ддддддддддддддддддд
504:氏名黙秘
06/10/14 13:21:59
>>503
英語板へ帰りましょう。
505:氏名黙秘
06/10/16 08:54:24
>>495
私もそうです。がんばりましょう。
506:氏名黙秘
06/10/17 17:12:25 zjZ5ani9
先月受けたTOEICの結果、何日頃届くんだろう?
507:氏名黙秘
06/10/17 17:29:32
>>501
スピード
508:氏名黙秘
06/10/17 17:29:32
>>506
気になるよな。
国公立に間に合うかどうか微妙な時期だし。
509:氏名黙秘
06/10/17 17:31:19
トイックはネットで結果見られるのが三週間、成績表が郵便で届くのが四週間くらいだった希ガス
510:氏名黙秘
06/10/17 17:40:29
今調べたら、7月23日に受けて8月14日にメールが来てる。郵便はその一週間後くらいだったはず。
511:氏名黙秘
06/10/17 17:53:17
>>506
URLリンク(www.toeic.or.jp)
をみると、分かると思う。
前回のTOEICは9/24実施だから、10/23ないし10/24に結果を発送だと思う。
東京都在住なら10/24ないし10/25に結果到着かな。
郵便事故がない限り、日本国内なら10/27までには到着すると思う。
512:氏名黙秘
06/10/17 19:11:21
>>505
はい、頑張りましょう。
513:氏名黙秘
06/10/17 20:26:48
なんだかんだいって来週の頭にはきそうだけどな。
てか 着てもらわなきゃ困る。ww
514:506
06/10/17 21:40:18 zjZ5ani9
レス、ありがとう。
東京の人は早く届いていいな。
出願間にあうかどうか、ギリギリだ、俺は。
515:506
06/10/18 18:59:22
ネットで確認できるようになったけど、結果郵送を待つ必要がないことが判明したw
早目に出願します。
516:氏名黙秘
06/10/19 14:55:20
国立の出願に間に合う方が多いみたいですが、スコアはどのくらいですか?
517:氏名黙秘
06/10/19 16:18:31
漏れは780台でした
518:氏名黙秘
06/10/19 16:59:07
東大一橋に出願する場合はTOEIC700以上はないと駄目かな。
特に今年の場合。
519:氏名黙秘
06/10/19 17:00:30
>>518
あっ、既修の場合ね。
520:氏名黙秘
06/10/19 20:18:44
>>518
来年からはずっと対策してきた学部生が増えそうだからもっと上がりそうな気がする。
521:氏名黙秘
06/10/20 21:17:45
>>520
一橋ならTOEIC800以上は必要になるかな。
そういえば、東大は来年からTOEICでの出願が出来なくなるね。
522:氏名黙秘
06/10/21 15:36:03
ここ完全に英語対策スレッドになっちゃったね。
523:氏名黙秘
06/10/21 16:10:43
>>520
既習だとそこまでいらないんでは?
524:氏名黙秘
06/10/23 00:12:19
>>523
来年はどうなるか不明だね。
525:氏名黙秘
06/10/26 16:47:28
昨日東京ですが、TOEICの結果届きました。
526:氏名黙秘
06/10/26 17:25:13 EvGkP341
俺も関東だけどTOEIC今日の3時ごろ来たよ。
東大の出願ギリギリセーフw
前回から120点も上がったからこれを出さない手はなかった。
527:氏名黙秘
06/10/26 18:17:27
>>526
よかったじゃん。TOEICで受けられるのは今年最後だから頑張れよ~。
528:氏名黙秘
06/10/26 18:58:26
>>527
ありがとう。東大は来年からTOEFLに一本化されるらしいね。
でも正直地方に住んでる人にはTOEFLは大変だよ。受験会場がないもの…。
逆に一橋はTOEICに統一するようだし,来年からは受験生大変だろーな。
529:氏名黙秘
06/10/27 20:57:22
リスニングPART4が無理だ・・・
問題集とか聞きまくってたら何とかなるかな?
530:氏名黙秘
06/10/27 23:54:41
>>529
聞いてるだけじゃ駄目ですよ。
まず、オフィシャルのリスニングパートをディクテーションする。
このとき、トランスクリプトは見ないで、2-3回くらい聞いてノートに聞いた内容を書く。
次にトランスクリプトを見て答え合わせをし、どこが聞けてないのかチェックする。
次に4,5回トランスクリプトを音読する。最初は意味を考えられるスピードで意味を考えながらゆっくりじっくり読む。
回数を重ねてきたら、だんだんスピードを早くして、CDを真似るように発音してみる。
以上の繰り返しは最低必要ですよ。