07/04/06 19:34:11
ほっとけよ。
そいつら大学入試ごときが人生の絶頂で国家試験もザルだから
難関資格のレベルがわかってないんだよ。
東大に入るより遥かに難易度が高い東大ローに未収で入って三年必死にやっても(おそらくは)合格率十%程度の世界なんて想像もついてないだろう
なにが一橋法だよwしかも大半多浪でw
801:氏名黙秘
07/04/06 19:40:52
例えば、某資格案内本のとおり、試験の難易度が司法書士・行政書士その他>新司法試験と仮定する。
でも、弁護士資格があれば当然司法書士・行政書士その他業務も行える。
だったら、みんなロースクールに行くよね?
802:氏名黙秘
07/04/06 20:14:18
金と時間があれば、ローに行く。
803:氏名黙秘
07/04/06 20:32:40
ザル過ぎて笑いが止まらん
804:氏名黙秘
07/04/06 20:48:00
交通事故が起きると
必死の形相の弁護士が跳んでくる。
805:氏名黙秘
07/04/10 20:29:14
弁護士は過大評価されすぎだった。
806:氏名黙秘
07/04/12 08:31:25
>東大に入るより遥かに難易度が高い東大ローに未収で入って
受験者のレベル考えてる? なんて聞いても無駄か
807:氏名黙秘
07/04/16 21:12:07
政書士会連合会(日行連)が行政書士の仕事を紹介するために作ったポスターやパンフレットの使用中止を、日本弁護士連合会(日弁連)が求めている。
「街の法律家」や「Lawyer」(法律家)などの表記が、弁護士業務をしているとの誤解を与えかねないとの理由からだ。
日行連は「法律に基いた業務をしており、使用をやめる理由はない」との姿勢を崩していない。【大迫麻記子】
808:氏名黙秘
07/04/17 20:49:59
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
809:氏名黙秘
07/04/17 22:10:54
>>808
星の意味がわからなすぎ。法則性がない。
810:氏名黙秘
07/04/20 22:58:58
高校生の時同級生を殺害したうえ、その首まで切断した者が、
少年院から社会復帰し弁護士になった事例さえある。
811:氏名黙秘
07/04/20 23:26:38
司法板では煽りスレだが、世間には本気でスレタイみたいに思い始めてる
ヤツもいるんだよな。
812:氏名黙秘
07/04/21 02:07:16
弁護士スレでは紳士を
落ちると恥ずかしいレベルの試験
とまで書かれていたからな
813:氏名黙秘
07/04/21 12:39:42
口に出さなくともみんな心の中で思っている
814:氏名黙秘
07/04/21 12:43:27
>>812
そんなの議論するまでもなく
落ちたら恥ずかしい試験だろ
名実ともに
815:氏名黙秘
07/04/21 12:51:31
1回で受からないと一生差別されるよね
816:氏名黙秘
07/04/21 12:53:23
まだ2回試験終わってないから
817:氏名黙秘
07/04/21 12:56:46 D+rZLqWx
旧司法試験て2010年までだっけ?
じゃあその後弁護士とかになろうと思ったら絶対法科大学行かなきゃならんの?
その辺詳しい方、説明を何卒宜しくお願いいたします
818:氏名黙秘
07/04/21 13:11:11
>>817
その後、弁護士になろうと思ったら
1 法科大学院に行って新司法試験の受験資格を得て、新試を受験して合格する
2 予備試験に合格して新司法試験の受験資格を得て、新試を受験して合格する
819:氏名黙秘
07/04/21 13:21:08
>>818
ありがとうございます。
予備試験なら誰でも受けられるんですか?
820:氏名黙秘
07/04/21 13:55:43
>>819
予備試験の受験資格に制限はない。形式的にはね。だから高卒でもおk
ただし、実質的には(受験科目の内容から見て)、大学法学部をでていないと
難しいだろうね
●司法試験予備試験
旧司法試験の廃止に伴って、2011年以降に実施される予定の試験。
法科大学院を修了せず新司法試験を受験するには予備試験の受験が必要。
受験制限は無く、旧司法試験と同じく短答・論文・口述の3種を受験する。
日程及び難易度も旧司法試験と同一。合格すると新司法試験の受験資格を得られる。
法科大学院修了者と同じく、3回の不合格もしくは5年間で受験資格は失われる。
科目は短答式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、
一般教育科目の8科目、論文式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、
刑事訴訟法、一般教育科目、法律実務基礎科目の9科目、口述が法律実務基礎科目。
821:氏名黙秘
07/04/21 14:58:54
弁護士が馬鹿の代名詞のような職業となるとはね
822:氏名黙秘
07/04/21 15:15:02
俺、馬鹿だから弁護士にでもなるか・・・
823:氏名黙秘
07/04/21 15:41:31 ScPWjZWO
新司法の問題はすべての資格試験の中で質的、量的に一番ハード。
択一平均とるだけでも現行択一で平均とるより全然ハード。
ロー生じゃなければピンとこないだろうけどね。
824:氏名黙秘
07/04/21 16:02:26
>>823
旧試受験歴をさらしてから言え
825:氏名黙秘
07/04/21 16:06:29
>>824
択一二回合格論文DCだが。
択一のレベルはかなり高いと思った。平均レベルとるだけでもかなりの労力だった。
826:氏名黙秘
07/04/21 16:08:38
>>820ありがとうございます!
とりあえず頭良くなきゃ無理ってことですねorz
827:氏名黙秘
07/04/21 16:15:55
>>825
で、君は平均を上回っているのだろうね。
思ったよりも、努力がいるってことだろ
勉強の幅が広いし、知識が足りないってことで
外から見てると、そういう感じがするが。
828:氏名黙秘
07/04/21 17:31:35
自分も大学3、4年の時択一通ってて(論文EC)ロー行ったけど、
新司の択一の方が量的に大変だと思う。
829:氏名黙秘
07/04/21 17:37:25
>>826
予備試験は極めて優秀な人間のバイパスコースになるといわれている
そうなるとローは落ちこぼれ弁護士養成所となり
渉外JPの幹部候補生は予備試験組でしめられるだろう
830:氏名黙秘
07/04/21 17:49:51 VZqjAKhO
こんなスレ立ててる暇あるなら弁護士資格とりゃいいじゃん。
仮に馬鹿でもなれるとしても取って損することはないんだから。
まっ ロー(下位ローは除く)にも入れないだろうが
831:氏名黙秘
07/04/21 17:57:35
とって損することってあると思う
832:氏名黙秘
07/04/21 18:02:58 VZqjAKhO
何?言ってみれば?
833:氏名黙秘
07/04/21 22:58:37
時間と金
834:氏名黙秘
07/04/22 17:02:43
確かにw
835:氏名黙秘
07/04/23 20:14:10
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
836:氏名黙秘
07/04/23 21:45:48
Wマスターすれば2科目免除で実際は3科目しか受験しなくてもいい税理士と
お金もちしかローに行けず2年ないし3年費やし受験資格を得、年数回数制限のある司法試験が同ランクか…
837:氏名黙秘
07/04/27 21:28:05
司法試験 48%
税理士 12%
行政書士 2%
司法書士 3%
838:氏名黙秘
07/04/28 20:30:21
普通自動車運転免許>>>司法試験
839:氏名黙秘
07/04/28 21:00:22
>>833
とるのに時間と金がかからない資格などない。
840:氏名黙秘
07/04/29 11:40:00
司法試験=取るのに時間とカネのかかる、取るに足りない試験
841:氏名黙秘
07/04/29 13:08:52
歯医者の5人に1人は年収300万円らしいぞ
弁護士もそうなるな
842:氏名黙秘
07/04/29 13:19:28
>>840
そのとるに足らない試験が気になってしょうがないオマエの存在こそとるに足らない
843:氏名黙秘
07/04/30 01:57:15
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
844:氏名黙秘
07/05/03 04:51:05
『司法試験には受かったけれど・・・「弁護士」淘汰時代』
①「巨大法律事務所」勝ち組弁護士の現実
②ヤメ検神話の崩壊
★★③法科大学院「法曹粗製濫造」の大罪★★
byZAITEN(旧「財界展望」)5月号より
845:氏名黙秘
07/05/03 21:12:47
元泡姫でもなれるよ~~~~~ん
846:氏名黙秘
07/05/04 21:30:45
合格率48%の試験を3回受けれるなんて、
金があれば誰でも弁護士になれるな。
847:氏名黙秘
07/05/04 22:27:53 Po3Ftc3w
なれるもんならなりゃいいんじゃね?
848:氏名黙秘
07/05/09 09:46:09
>>847
なれないからこんなスレが逆に立つんだと思う。
849:氏名黙秘
07/05/09 19:14:02
人並みはずれたバカはなれない
850:氏名黙秘
07/05/12 21:25:32
22:00 [ニュース]◇15ジャーナル
「弁護士大増員時代を迎えて」堀田力
851:氏名黙秘
07/05/16 11:48:01
士業資格取得難易ランキング
【【改定版】】
SSS 弁護士(旧司法試験経由)
S 弁理士・司法書士・公認会計士
A 税理士
B 弁護士(新司法試験経由)・不動産鑑定士
C 社労士
D 行政書士
852:氏名黙秘
07/05/16 19:17:52
本当に優秀な人間は
法曹を目指さない。
853:氏名黙秘
07/05/16 19:33:20
516 :名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 13:07:25
どうやら財界展望6月号と東洋経済今週号を見て実情が理解できたようだな。
結局、行政書士も司法書士も普通に弁護士よりも食えるってわけだ。
開業独立資格で普通に仕事が出来る。
弁護士が許認可・登記分野に進出することはない。
米国を引き合いに出している人間がいるが、それは「弁護士」しか制度がないから。
米国で一番儲けている「弁護士」は許認可弁護士であるが、許認可弁護士は裁判を一切やらない。
同時に、裁判弁護士は許認可を一切やらない。
許認可制度・登記制度が全廃にならない以上、行政書士や司法書士のほうがよっぽど食えるというわけだ。
国民の10人に1人が建設業界従事者であり、不動産業界は底を打って緩やかな反転となった。
超高齢社会による成年後見制度もある。
大量増産ロー弁よりも行政書士・司法書士が食えるのは財界展望6月号と東洋経済今週号でご理解できた事だろう。
年間3000人合格・将来的には年間9000人合格で独立できる弁護士は数が減り、ローファーム化になる。
そうなれば、ルーティーンワークを大量増産ロー弁が処理する事になり、
時給的には1000円を割るような状況になろう。
現在、ロー弁の求人情報で320万という事務所が出てきている。
横浜でさえ360万という事務所が出てきた。
他方、司法書士の求人は法律事務所で560万というものまで出てきており、
司法書士事務所でさえも480万などが多くなってきた。
現実は、既に旧司法試験組以外は厳しいものとなっている。
弁護士の職域は広範囲にわたっているがゆえに、他士業からは侵食されるのみ。
行政書士は聴聞代理、司法書士は家裁代理・地裁執行代理。
弁護士と行政書士・司法書士のどちらがより楽により稼げるか?
財界展望6月号と東洋経済今週号にはその答えが書いてある。
854:氏名黙秘
07/05/27 19:04:50
倉田まゆみという漫画家が
弁護士は、もうブランドじゃない、
と言っていたよ。
855:氏名黙秘
07/05/27 22:13:27 U8XeyUED
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.h-cosmos.net)
856:氏名黙秘
07/05/28 02:03:27
弁護士と並ぶ
弁護士と並ぶ
弁護士と並ぶ
弁護士と並ぶ
弁護士と並ぶ
857:氏名黙秘
07/05/29 19:19:51
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
858:氏名黙秘
07/05/29 19:35:45
>>854
あの女が言ってたから
なんだというんだい?
859:氏名黙秘
07/05/29 20:27:36
マジな話マスコミが弁護士バカにしはじめたら終わりだよ
あいつら叩く時は徹底的に叩くから
そうすると大衆が弁護士=バカと信じてしまう
860:氏名黙秘
07/05/29 20:29:59
別に信じても何の問題もないだろ。何が終わりなのかよくわからん。
地裁以上の代理人になれるのは弁護士だけだし,
刑事は弁護士しか扱えないんだから馬鹿だろうが何だろうが弁護士に頼むしかない。
861:氏名黙秘
07/05/29 20:38:07
ステータスと自尊心だよ
862:氏名黙秘
07/06/02 21:20:26
合格者数 2300人
合格率 43%
落ちる方が難しい試験。
863:氏名黙秘
07/06/02 22:15:55
受かっても能力の証明にならないけど、
受からないと馬鹿が証明される試験
864:氏名黙秘
07/06/02 22:33:08 HBzy8K6H
橋元弁護士とかの弁護士タレントも
弁護士の価値下落があったら出演できなくなるかもね。
とは言え一部の超高給弁護士は残る筈。
865:氏名黙秘
07/06/02 22:50:37
ライブドア事件、ちょこっと仕事しただけで1億円・・
ほ~んのちょこっとだけなのに、1億円。
弁護士美味しい!!
正確には「極一部の」弁護士美味しい!!
866:氏名黙秘
07/06/05 19:38:56
司法制度改革は、年寄り弁護士が
弁護士も医者や税理士のように
世襲制にするために、行われた。
867:氏名黙秘
07/06/07 20:19:48
事件は一九六九年の春、神奈川県横浜市郊外で起きた。
高校一年生の少年が惨殺され、間もなく同級生が犯人だと分かった。
加害少年は少年院に送られ、やがて医療少年院に移された。
本書で最も衝撃的なのは加害者少年の「その後」であろう。
彼は弁護士になっていたというのだ。法的な問題もあってか、
詳しくは書かれていないが、過ちを悔いて弁護士になったのではないようだ。
父親の愛人の養子になることで、名前を変え、過去を消し、
被害者家族への償いもせずに地元の名士として生きている。
868:氏名黙秘
07/06/10 19:25:31
便誤死
869:氏名黙秘
07/06/10 19:35:58 N9KcSEPB
大麻所持:福岡大生を現行犯逮捕 福岡県警
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
870:氏名黙秘
07/06/20 21:59:04
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
871:氏名黙秘
07/06/20 22:18:31
このスレを見て、ふと思った。
ヴェテは、明治初期の士族と同じだよ。
時代が変わり不要とされた存在。
国の政策により切り捨てられ、哀れな末路をたどる運命。
士族という誇りさえ奪われ、最後は、徴兵された農民にすら破れ滅んでいった明治初期の士族達。
司法試験受験生という誇りさえ奪われ、大学教授に教育されたロー生にすら破れ滅んでいくヴェテ。
似てるねぇ~。
872:氏名黙秘
07/06/22 17:36:00
そんなもんかね。
873:氏名黙秘
07/06/22 17:43:23
>>871
そもそもヴェテを有意な身分(だった)と考える時点で間違い。
時代に関係なく、そんな身分は存在しない。
単に司法試験に受かってない人という括りに含まれるだけ。
874:氏名黙秘
07/06/22 17:44:26 VpLanYDM
誰が,弁護士になってもいいじゃん
フリターでも、主婦でも、
なんで、なってはいけないの?
875:■■■ニュースの時間■■■
07/06/23 04:20:51
遂に出ました。
新司法試験、考査委員の慶大教授が類題演習…法務省が調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
876:氏名黙秘
07/06/29 20:51:35
司法試験とそっくりの問題を学生に教えた慶大教授、
法務省から考査委員を解任される
大宮法科大でも考査委員が受験指導。
法務省は250人の委員全員を調査へ
877:氏名黙秘
07/06/29 21:04:56
【村上春樹風に法務博士について語るスレ】
URLリンク(www.pandora.nu)
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:47
完璧な法務博士などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
878:氏名黙秘
07/07/01 21:59:07
昨日のマチ弁、今日の行列観て
本当に、弁護士は誰でもなれる資格であることを
納得した。
879:氏名黙秘
07/07/05 09:54:42
債務整理弁護士
880:氏名黙秘
07/07/13 21:01:28 NrLfex9p
埼葛法律事務所 相談料だけ 取られ 何も出来ない 離婚裁判さえ 出来ません 困った法律事務所です でたらめな 法律事務所です 何ひとつ 解決してません
881:氏名黙秘
07/07/18 15:23:44 XDdshGnb
弁護士って大学でないと試験受けられないのですか?独学でも受けれますよね?
882:氏名黙秘
07/07/18 16:09:27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883:氏名黙秘
07/07/18 16:40:21 XDdshGnb
えぇ~そんな笑わなくても…
ここにいる方は頭いい人ばかりだから笑われるのは分かるんですけど
真面目な質問なんで教えてください
884:氏名黙秘
07/07/18 16:58:08
>>883
受けられますよ!! ただ、受ける試験が一つ増えてしまいます。
ロースクールは大卒じゃないとダメなはずです。
なので、従来型の司法試験の枠が激減している今は、なかなか難しいのは
確かです。
数年後できる予備試験のシステムはまだ良く解りません。
もし本気でしたら、ベタベですけど大平光代さんの
「だからあなたも生き抜いて」を読んでみると、参考になることも
多いと思います。
あとは、大手司法試験予備校へ行って具体的な話を聞くのもいいと思います。
あと、ここにいる人たちは、確かに世間一般にいう高学歴の人は多いと
思いますが、頭がいいかどうかはまた別問題です。
マナーのなってない人が多いので。
885:氏名黙秘
07/07/18 17:14:35
3000人時代に最強弁護士になるプラン
1東大法入学
2学部時代…学部で優7割以上、TOEFL100点以上、国1合格
3官僚時代…国の金でアメリカでMBA取得後、東大ロー入試
4紳士合格後、大手渉外
どの段階が一番のヤマかな?
4じゃないことだけはわかるが。
886:氏名黙秘
07/07/18 17:31:53
そこまでエリート街道なら弁護士になる意味はないと思うが。
旧時代なら別として、かえって履歴書を汚しステータスが低下しかねん。
887:氏名黙秘
07/07/18 17:34:27
確かに。企業がかなりの額で引き抜きそうな
888:氏名黙秘
07/07/18 18:28:56 XDdshGnb
>>884
ありがとうございます!!
本屋で司法試験の本を読んだんですけど意味がさっぱり分からなくて
試験の所に数学Ⅱとか書いてて習った事もないし…何を勉強すればいいのか分からないし…
試験って法律の事だけじゃないんですね
884さん『あなたも生き抜いて』読んでみます!
また自分で調べてみます。詳しくありがとうございました!!
889:氏名黙秘
07/07/18 19:43:22
2ちゃんで聞くぐらいなら、検索した方がよっぽど確かな情報が簡単にわかるはず。
それなのに調べもしないで教えて教えて。
こっちの方がマナーなってないととられることもある。
それに884のレスは半分ネタかな?
まじめに聞いてる888が…。
素直に「大卒でなければ受けられないのと一緒だ」と教えてあげたら?
と釣られてみる。
890:氏名黙秘
07/07/18 19:47:23
あ、ごめん本屋で調べてたんだね。
ごめんなさい。
でも大卒でなければ、受けるだけはできるという状態だから考えた方がいいよ。
受けること自体が目的ではないんだよね?
だから通信とかでも卒業することをおすすめします。
891:氏名黙秘
07/07/18 19:48:24
>880
まるで福島瑞穂がしゃべってるみたいだ。
892:氏名黙秘
07/07/18 21:10:28
>>890
レスありがとうございます。
本見たんですけど書いてる事が難しくて…すいません
大卒じゃないと受からないというのは試験が難しすぎて合格できないって事ですか?
それとも大卒じゃないと合格できません。って決まってるとかですか?
893:884
07/07/18 21:45:01
いえいえ、そーゆー事ではありません。
大平さんは中卒で合格しています。でも、通信で大卒の資格をとってしまった
方が近道なんです。
通常、大学三年以降だと免除してもらえる試験が一次としてあるんですけど、
その勉強をするぐらいなら、通信をやった方がはるかに楽なんです。
それさえとってしまえば、みんなと同じスタートラインに立てます。
予備校で基礎講座をとって、講師のいう通りに勉強するのがよいかと。
個人的には伊藤塾を勧めます。基礎講座の質が高いので。
本気なのでしたら、是非頑張ってください。応援してます。
894:氏名黙秘
07/07/18 23:13:52
すごい具体的で分かりやすい説明ありがとうございます!!
なんかまず何をするか分かってきました!!
大卒の事調べてみます。
893さんのような弁護士を目指します。
ありがとうございました!
895:893
07/07/19 00:39:20
>>894
いえいえww
お互い頑張りましょう!!
896:氏名黙秘
07/07/19 03:13:47
>893さんのような弁護士
ワルそうだなw
897:氏名黙秘
07/07/19 10:58:20
そーゆーこと言うな
898:氏名黙秘
07/07/19 13:28:09
>>895
はい!!がんばります!!895さんの説明のお陰で司法試験についての内容が何となく理解できるようになりました。
予備試験めざして勉強する事にします。
弁護士さんありがとうございました。
899:氏名黙秘
07/07/19 14:09:28
893でヤ○ザっていいたいんだろ
900:897
07/07/19 14:36:28
なるほど。せっかくおもろいこと言ったのに失礼した。
901:895
07/07/19 14:39:35
>>898
すいません、ボクもまだ弁護士ではないんです…
でも、上に書いたことは本当なんで、お互い頑張りましょう!!
902:氏名黙秘
07/07/19 15:41:35
やくざは悪い人ばかりじゃないです。尊敬できる人もいます
>>901
そーでしたか、申し訳ないです。。でも将来は弁護士ですよね!!
本当も嘘もアドバイス頂いただけでありがたいです!あと、すいません質問なんですが私が住んでいるのは地方なんです。伊藤塾はないんです。それで地方の塾とかだとやっぱりレベルは低くなってしまうのでしょうか?
903:氏名黙秘
07/07/19 17:08:24
自分が尊敬できる人は悪くない人だとでもいいたそうなw
904:氏名黙秘
07/07/19 20:22:23
私が尊敬する人で悪い人はいません。
905:901
07/07/19 20:52:31
>>904
伊藤塾はDVDを使った在宅受講ができますよ。
司法試験予備校は大手にしといた方がいいと思います。
ボクは近い将来必ず弁護士になります
906:氏名黙秘
07/07/20 09:06:48
905はこれから修習?
907:氏名黙秘
07/07/20 12:27:11
>>905
分かりました。
また調べてみます。
必ず弁護士になってください!!
私もやれるだけやってみます!
ありがとうございました!
908:氏名黙秘
07/07/20 21:28:39
年金記録確認中央第三者委員会委員長・梶谷剛
,(前日本弁護士連合会会長)の出身校を,教えて下さい。
こんな重要なポストに在る人が、何故学歴を隠すのでしょうか。
909:氏名黙秘
07/07/21 02:23:24
すれちがってるよ
910:氏名黙秘
07/07/21 19:46:27
このスレは、ネタでなかったんですね。
だれでも弁護士になれる本
宮内康浩著
中央経済社
新司法試験は落ちる方が難しい!!!
911:氏名黙秘
07/07/21 20:11:39
俺でも弁護士になれるよ~~~~~ん ^^
912:氏名黙秘
07/07/22 14:44:29
>>908
おまいは天下の生計大学を馬鹿にしようというのか
安倍首相がとうちゃんやじいちゃんの出身校を蹴って進学した大学だぞ
913:氏名黙秘
07/07/22 23:56:45
昔から弁護士なんて誰でもなれたんだよ
914:氏名黙秘
07/07/23 18:32:27
前日便連会長って、総理と同じ大学を卒業したのね。
つまり、馬鹿。
915:氏名黙秘
07/07/25 02:08:56
生計大から三菱系大手に就職できれば
誰でもなれる弁護士などよりステータスは上な現実。
916:氏名黙秘
07/08/09 12:20:39
馬鹿だから成蹊大なんて言われて我慢できる?
917:氏名黙秘
07/08/09 19:06:30
バカじゃないよ
安部首相が東大を蹴ってあえて進学した大学だから
918:氏名黙秘
07/08/09 19:07:34
イキが長かったこのスレもついに終演やね
俺が受験生の頃からあったから感慨深い
919:氏名黙秘
07/08/09 19:18:14
君がスレタイの人物か
920:氏名黙秘
07/08/09 19:20:11
確かに息長いな~
921:氏名黙秘
07/08/14 18:39:34
a
922:氏名黙秘
07/08/15 10:50:13
今年の合格者のレベル考えると寒気がするな
923:氏名黙秘
07/08/15 10:57:03
日弁連会長だからといって、弁護士としてスゴイかといわれれば、
必ずしもそうではない。ただ権力好きで、弁護士会活動ばかりや
ってる人がなる傾向が強い。
弁護士として忙しい人、本当にスゴイ人は、弁護士会活動はそこ
そこに、仕事の方がメイン。
924:氏名黙秘
07/08/15 16:16:20
大平弁護士は近畿大学の通信で大学の教養課程の単位を取得して司法試験を受けているから、最終学歴は中卒でも司法試験の一次からではないよね。一次からの人は年に一人もいないのでは?しかも、旧試験はなくなり予備試験も中身不明だし。
925:氏名黙秘
07/08/15 18:27:39
今後はバカでも弁護士になれるけど
ロースクールに行かないと大天才でもない限り無理と言うことか
926:氏名黙秘
07/08/20 18:59:54
医者と同じで、金がある奴が勝ち。
927:氏名黙秘
07/08/22 13:59:06
666666666
928:氏名黙秘
07/08/27 19:21:18
ニュー速に、スレ立った。
929:氏名黙秘
07/09/01 10:47:41
a
930:氏名黙秘
07/09/12 20:40:35
age
931:氏名黙秘
07/09/13 19:32:33
NHKで馬鹿にされる司法試験。
932:氏名黙秘
07/09/15 14:20:33
日本国民がバカにしてるんだよ
933:氏名黙秘
07/09/16 18:12:05
弁護士の増加しまくった未来が想像できない。
934:氏名黙秘
07/09/21 14:08:49
なれねぇよ。
935:氏名黙秘
07/09/22 08:24:29
誰でもなれるのは今だけ
今後揺り戻しでまた合格者は減るだろう
936:氏名黙秘
07/09/22 17:42:59
是非ともそうなって欲しいものだ
今のままだと弁護士はアフォの職業になってしまう
937:氏名黙秘
07/09/23 16:35:40
んだんだ
938:氏名黙秘
07/09/24 06:39:39
59期から10年は、法曹界の失われた10年になりそうだな
939:氏名黙秘
07/09/27 20:36:17
新司法試験の結果が13日発表されたが、
山梨県内唯一の山梨学院大学法科大学院からは昨年を4人上回る10人が合格した。
法学部卒業者らを対象とする既修者コース(2年)のほか、
未修者コース(3年)の受験生が今年から加わっており、山梨学院大法科大学院からは
31人(既修8人、未修23人)が受験し、既修3人、未修7人が合格。
合格率は32.3%(前年54.5%)だった。
940:氏名黙秘
07/09/27 23:18:38
質問!
旧試験合格と新試験合格で、
都内でイソ弁として働く場合の給料ってどれくらい?
格差とかあるの?
941:氏名黙秘
07/09/27 23:19:43
>>940
弁護士白書すら調べん馬鹿は受からんから、杞憂。
942:氏名黙秘
07/09/27 23:26:52
>>939
合格者のほとんどが特待生として入学したハイスペックな奴らばかりらしいぞ。
マラソンと同じで、金で全国から人材集めて結果を出してる。
マンションまでタダってところは、全国でもここくらいだろう。
943:氏名黙秘
07/09/27 23:30:53
>>940
基本的にはないよ。
ただ、入口の時点で旧試のほうが採用されやすいってのはある。
新試合格者は未知だから、古い事務所では採用募集すら出さないところもあるし。
採用されてしまえば、同じ弁護士資格だから差別はされない。
もちろん、個人の能力・資質次第で、入所後差はつくだろうが。
944:氏名黙秘
07/09/28 01:16:29 xVXPIHBb
仕事がメイン=金儲けがメイン
金の亡者か権力の亡者か
50歩100歩
945:氏名黙秘
07/10/03 09:42:11
?
946:氏名黙秘
07/10/05 19:02:38
w
947:氏名黙秘
07/10/05 20:03:18 zu0JXNv6
今となってから過去レス見ると、>>31は先見の明があるなwwww
948:氏名黙秘
07/10/07 23:26:43
sa
949:氏名黙秘
07/10/22 00:31:46
そろそろ次スレだな
950:氏名黙秘
07/10/22 19:58:24
950
951:氏名黙秘
07/10/25 15:46:13
w
952:氏名黙秘
07/11/17 17:26:52
当たり前すぎて過疎ってるな
953:氏名黙秘
07/11/26 16:04:11
3030303030303030303030
954:氏名黙秘
07/12/01 19:02:12
埋めようぜ
955:氏名黙秘
07/12/11 20:52:40
956:氏名黙秘
07/12/15 01:43:34
オッサンだけは法科大学院に来ないで欲しい
957:氏名黙秘
07/12/17 01:12:31
>>956
お前、もしかして夜10時には寝てしまうハゲベテか?
元気か?自殺はするなよ。迷惑だからな。
958:氏名黙秘
07/12/20 19:12:03
1500
959:氏名黙秘
07/12/21 15:03:04
1500
960:氏名黙秘
07/12/25 17:16:39
960
961:氏名黙秘
08/01/01 16:09:21
次スレのスレタイは
(高い金をローに払い、仕事にも就かず無収入で、ローを出ても試験に失敗し全てが無駄になるリスクも何でもござれな)
「金持ちの息子なら誰でも弁護士になれるよ~~~~ん」
962:氏名黙秘
08/01/20 14:04:50
現実になってしまったせいでスレが伸びない
963:氏名黙秘
08/01/21 01:14:14 jMITfuG2
アメリカの法曹事情そのものに近付いてるな。なんかここ2日くらい不安で受験自体揺らぎ始めた。…学歴低いからやり直そうと思って5年全て捨ててやってきたのに。…なんか人間らしい発想が出来なくなってきた。偉い人ってなんなんだ…。
964:氏名黙秘
08/01/29 10:05:20
あげ
965:氏名黙秘
08/02/03 18:23:21
35 :氏名黙秘:05/01/03 12:29:15 ID:???
ロー制度は、どうやって傷の小さいうちに撤退するか、
先の見える人はそっちの議論に移ってると思う。
法務省、文科省を含めてね。
今の時点、表に出て擁護論ぶってる時点で負け組。
966:氏名黙秘
08/02/03 18:36:26
>>963
弁護士はいいですよ
是非、弁護士になってください
私はなりたいです
967:氏名黙秘
08/02/06 16:00:20
無理
968:氏名黙秘
08/02/23 17:02:06
弁護士は最低年1億は儲かるんだよ
悲観論は競争相手を減らそうという罠に過ぎん
969:氏名黙秘
08/02/24 07:57:33
やっぱりそうだったのか
970:氏名黙秘
08/02/24 10:16:36
?
971:氏名黙秘
08/03/02 16:34:28
そろそろパート2が必要だな
972:氏名黙秘
08/03/06 18:42:12
誰でもなれる弁護士になれない人がいるのはお金がないからですか?
973:氏名黙秘
08/03/07 13:52:51
誰でもなれる?
何言ってるんだw