30歳からの看護専門学校・大学看護学科合格法 at SENMON
30歳からの看護専門学校・大学看護学科合格法 - 暇つぶし2ch981:名無し専門学校
08/02/06 18:35:40
化学どこの学校でもあるのかな? うちは公立なんだけど
生物だけ勉強してこいと書いてあったけど

高校の時以来だから10年以上だぁ...Orz



982:名無し専門学校
08/02/06 19:17:01
>>981
生物はすべての基本だからね。

化学というより、生化学だよ。
たんぱく質とか脂質とか、そっちのを勉強する。
化学式とか化学反応式とかあんまり使わないから大丈夫。

983:名無し専門学校
08/02/06 19:17:29
URLリンク(gebet.21.dtiblog.com)

984:名無し専門学校
08/02/06 20:23:58
>>982

先輩!
学校入ってからでもきちんとやれば間に合いますかね?
それとも今からやっておいた方がいいですかね?

985:名無し専門学校
08/02/06 20:48:01
>>984
入学前に生物くらいはやっておいたほうがいい。
特に社会人入学などで生物やらないで入学したような場合、
試験時に現役と差が開く。

人体のこととか解剖学とかは、学校によって
どこまで覚えるか、範囲がまばらだから、その時に頑張ればOK。
でも生物は、高校生物Ⅰ程度は理解しているものとして進んでいくから、
例えば薬理・微生物では細胞膜の○○に作用して~っていうのが理解できなくなる恐れあり。
生理学でも浸透圧の話がわからなければ苦しい展開。
生物で大きくこけてる社会人見てると、生理学・微生物・生化学、ここら辺でもほとんどこけてることに気付くはずだよ。
入学してからやればいい、ってほど範囲狭くないし、看護学校の生物は
高校生物Ⅰよりディープに突っ込んでくる。
悪いこと言わない、解剖学より生物Ⅰやっておこう。

986:名無し専門学校
08/02/06 20:56:05
どうせ、数学も1ヶ月程度で追いつけたから心配してないのだけど・・専門だし。
と思って解剖学の本読みふけってるのだけど。

987:名無し専門学校
08/02/06 21:42:20
>>986
余裕がある人はそれでいいかと思いますが。

988:名無し専門学校
08/02/06 21:54:19
看護師って筋肉の起始停止とか神経支配とかって覚えるの?

989:名無し専門学校
08/02/06 22:49:08
はぁ・・看護専門教科以外、大学で全て履修している。
また、やるのはかったるい。それに単位認定も上限があるみたいだし。
なんか融通が利かなくて嫌になる。
専門教科だけ履修させて欲しいよ

990:名無し専門学校
08/02/06 23:44:23
>>985

なるほど、貴重なご意見ありがとうございました。
生物Ⅰで具体的にどの項目をやっておけばいいか教えて頂ければ幸いです。
(4月までに生物Ⅰ全体をやるのは無理かも・・・)

化学は入学してからでも大丈夫でしょうか?

お手間とらせてすいません。



991:I .S
08/02/07 16:36:20
はじめまして。質問なのですが・・・
一般入試合格者受験番号一覧に番号があったのですが、
この中に補欠合格も含まれてる可能性ってありますか?
どうも定員に対して20名強ほど多く合格者をだしているので・・・。
昨年の一般入試は82名合格で49名入学。
今年の一般入試は73名合格みたいです。



992:名無し専門学校
08/02/07 17:18:32
ババアは家で主婦してろ

993:名無し専門学校
08/02/07 17:19:53
バ バアは家で主婦してろ

994:名無し専門学校
08/02/07 17:55:24
↑ババアから生まれてきたジジイ↑

995:名無し専門学校
08/02/07 20:22:51
babaa

996:名無し専門学校
08/02/07 20:23:40
ばばあw

997:名無し専門学校
08/02/07 20:24:09
確かにw

998:名無し専門学校
08/02/07 20:24:32
998

999:名無し専門学校
08/02/07 20:24:58
999

1000:名無し専門学校
08/02/07 20:25:26
1000なら医学部合格!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch