08/06/12 14:23:06
>>579
「料金案内」は、全て軽い初期の督促から、そのものズバリ督促までを
やんわりと抵抗感なくさせるための求人用表現。
>客から「今いくら使ってる?」っていう質問に答える
それは問い合わせ受付というものだけど、もちろん、返済が滞っている
利用者が問い合わせしてきたら、その場で督促するのは当然の流れ。
クレジット会社、かつ、そのコルセンでクレームに遭遇しない仕事なんてない。
クレジット会社の客の何割かは不良客と不正利用の犯罪者。
だいたい、コルセンにクレームのないコルセンなんてものもない。
クレームの電話がかかってくるから、それを受けるためにコルセンがある
と言っても差し支えない。コルセンはクレーム受ける窓口。
その程度が酷いと↓こんな具合になる。
クレジット会社に電話してくる客の何割かはカード停められたチンピラや
不良客と心得るべし。
【社会】世界の非常識「日本の派遣労働」・・骨折したまま1ヶ月働かせる、ヤクザの対応押し付けられ自殺
スレリンク(newsplus板)l50