08/04/23 19:12:55
キタ━(゚∀゚)━!
平日に、それも大型店でもないのに試飲缶30ケースとはどういうつもりだ朝陽!
サンプリング業務でもないのに全部捌けと申すか!
無茶振りはやめてくれ…頑張って捌くけどさ…
809:FROM名無しさan
08/04/23 20:36:17
>>799
自宅で冷やしてお試しください!は言うつもりでした。ドキュン客で車で帰る時に呑まれて私のせいにされたらいやなので…
>>800
もう一本くれ!と言われたらあげるべきですか?
>>801
お試し缶でいいですよね
>>802
今はもう(お試しと言えば)大丈夫なんですね、ほっとしました。
810:FROM名無しさan
08/04/23 20:55:09
>>809
試飲缶は、あくまでも一人一本、が原則なので
「もう一本ほしい」と言われた場合は
「すみませ~ん、お一人様一本限りなんですよ~」と笑顔で
謝っておけば大抵は引き下がるよ。
「連れが向こうにいるから」とか言われた場合は
「では、お連れ様の分で」とわざとらしくw言ってから渡してる
811:FROM名無しさan
08/04/23 20:55:54
>>809
私は「もう1本」の客には「内緒にしてくださいね~」とか言ってあげちゃう。
試飲缶って大量に届いてることが多いから、出来るだけ捌きたいし。
基本的には買う買わないに関わらず配るけど、いっぱい買ってくれた人には
おまけしてあげたい気持ちになるが…そういうのもダメなのかな?
812:FROM名無しさan
08/04/23 20:59:41
>>807
職業柄、目先の売上しか無いですよ?
自分が販売してる時 10本売れて、
販売していた次の日 100本売れた。 などと言うのは
お店の売上にはなるけどマネキンの意味が無い
813:FROM名無しさan
08/04/23 21:09:04
私がビールの試飲缶を1本サンプリング、
お買い上げの方には更に1本プレゼント ってのをした時は、
サンプルだけ貰っていくという客の多い事多い事…
途中でサンプルを配るだけでプレゼントが無くなりそうだったので、
許可を取ってサンプリングを止めてプレゼントのみに切り替えたよ
上記のサンプル1本+購入者にプレゼント1本よりも、
お買い上げのお客様に3本か4本をプレゼントした方が、
売上の面では高かったと思う
捌ける試飲缶の数は一緒であってもね
814:FROM名無しさan
08/04/23 21:13:54
>>807
本当に美味しいものならその場で飲んで
お客「美味しい事を知ってから売る方が売りやすい
ビールの試飲缶みたいに美味いか不味いか
家に帰って飲んでみないと分からないのは不味い物ほど向いているよ
だってその場でマズッ!と思ったら普通は買わないからね
815:FROM名無しさan
08/04/23 21:23:21
>>812
> >>807
> 自分が販売してる時 10本売れて、
> 販売していた次の日 100本売れた。
「マネキンがしっかりアピールしてた」「有意義なサンプリングしてた」
って評価してくれる店もメーカーもあるよ。
自分がその場で売り上げ「A」とか「5」とか付けてもらうために仕事するわけじゃない。
もちろん、そのとき売れるかどうかも大事だけど、それが一番じゃない場合もある。
816:FROM名無しさan
08/04/23 21:36:50
>>815
価値観の相違を感じる…まぁ人それぞれ、それもアリかもね
817:FROM名無しさan
08/04/23 21:38:17
売り逃げ御免的な企画モノか、
育てていきたい商品、メーカーの顔的商品かで違うとオモ。
売り逃げ商品なら、オマケ攻勢でその場で売れればいい。
○レモルは、顔にしたいから、ハガキ送るとサンプルくれる
みたいな悠長な宣伝してたんだろうね。
818:FROM名無しさan
08/04/23 23:12:20
比較的田舎な店でサンプリングすると
「タダで貰っちゃ悪いから…」とか「折角貰ったから」とか言って
商品購入してくれるお客さんもいたりする
なんというか、心が温まる一瞬ですw
819:FROM名無しさan
08/04/24 01:40:28
お客さん近くにいない時も
「いらっしゃいませ~○○はいかがですか~」
と言うべきですか?
前、初仕事で客いないのに八百屋さん並に大きな声で呼び込みしてたのですが、声が枯れ気味になちゃって…
店の担当者が来た時は、運悪く声が枯れ気味だったので、仕事評価プリントに『声が小さかった』と書かれてしまいました…
マネキンバイトって高給だから、客いなくて突っ立ってるだけだと「仕事してない」と思われそうで…ひたすら頑張ってました。
先日お菓子コーナー近くでコーンフレーク試食やってるマネキンさんがいたけど、客いなかったから無言で立ってました。
↑これって良いんですか?
820:FROM名無しさan
08/04/24 02:03:51
>>819
自分は客が回りにいないときには
「こちらでOOの試食会を行っています~!是非お試しください!」と
近くに客がいるとき以上の声で呼び込みしてる。
何度やっても閑散としている場合は、商品を綺麗に並べたり
試食を多めに作ったり等、とりあえず体を動かして「さぼってませんよ~」アピールしてるよ。
無言で立つ<これはDSが一番やってはいけないこと。
クレームが来る一番の理由だったりする。
4月になって初めてこのバイトをする人が多いから
そういうDS結構みかけるんだけれどね。
過去スレにも結構でているけれど
声はのどで出さずに、おなかから出すような感じですると楽だと思う。
地声で大声を出すより、ちょっと裏声っぽい感じのほうがのどの負担が少ないよ。
821:FROM名無しさan
08/04/24 02:10:11
マニュアルで試食を作ってる最中も
無言で作らずに声を出せというのがあった
唾が入って不衛生とは思わないんだろうか…
調理は全部バックでさせる一部の店は
良心的なのかも知れないと思った
822:FROM名無しさan
08/04/24 02:46:44
アピールすることが目的なんだから、アピールできないDSは無意味。
その端的な評価方法が「声を出す」事な訳。
実は、最低限のことなんだが。
声を出さなくてもお客さんが集まってくるんだったら、それで桶だよ。
お客さんが集まってきたら、後はお客さんに語りかければいいんだから。
ピンポイントで語りかけるのに、必ずしも大きな声が必要じゃないことは
知っているよね。高等テクニックだけど。
で、どうすれば大声無しにお客さんを集めるか。
実は、フィジカル・パフォーマンスでお客さんを集めちゃう人もいるんだよね。
それぞれの人の個性やテクニック。誰にでも出来る事じゃない。
823:FROM名無しさan
08/04/24 09:42:36
>>820
裏声…電話にでる時作る声を大きな音量にして呼びかけしてます。
裏声難しいな…
慣れてる学生のマネキンさんと研修受けた時、その人まるで電車のアナウンスみたいなしゃべり(鼻声のような?)をしてた。声若干小さかったし…それでも事務所の人は何も言わなかった
ちょっと変な感じ…
朝、開店したてで誰一人お客さんいない時も呼びかけ言うべきですか?
通行人が少なくて早い速度で走る車道なので呼びかけしたらバカっぽいかな…と
824:FROM名無しさan
08/04/24 10:20:19
鳩に入るんですが、注意店舗っていうか、体験談などあったら是非お願いします。
825:FROM名無しさan
08/04/24 10:46:16
>>823
ドラッグストアとか、路面の酒屋の店頭?
そういうとこ(全てが、というわけじゃないけど)「声出し命」の店って多いよ。
だったら、通行人に向かって声出し。
826:FROM名無しさan
08/04/24 12:20:33
>>825
酒屋さんです。店頭販売?(出入口前、外で販売)です。今日も道順調べるついでに様子見に行きましたが、誰も通りませんでした…。
10:30くらいから車でお客さんが2~3人来はじめたから、一応呼びかけ出来ると思いますが…
誰もいない開店9:30~10:30までどうすればいいですかね…通りは誰も通行人いないし…
道は車道には車は結構通ってますが、歩行者は誰一人見かけませんでした。
この場合でも呼びかけするべきでしょうか?
誰もいないのに呼びかけなんて変ですよね…?
827:FROM名無しさan
08/04/24 14:05:21
>>826
声出してると、誰も周りにいなくても気が紛れることもあるけれどねぇ…。
まぁ、細かいところ気にしないでやったほうが楽だよ。
828:FROM名無しさan
08/04/24 16:23:04
>>827
> 声出してると、誰も周りにいなくても気が紛れることもあるけれどねぇ…。
それ、あるよね。
店頭や、広い店で遠くのほうにでも少しは人いるなら、
むしろ「時々でも声出していたい」と思っちゃうな。
雨のドラッグ店内、何十分も客1人も来ない…なんて状況にくらべれば、
外なら誰もいなくても声の出しようがある。
829:FROM名無しさan
08/04/24 16:23:53
客が近くに居ない時は大きな声で呼び込み
客が近くに居る時は普通に話しかける声で説明
深く考えた事は無かったけどこんな感じか
調理中は気がついたら、たまに普通の声で声出し
周りに誰も居なくて客が 一 人 も い な い 、
しかも外でも店の入り口でもない場所で売る時は
はっきり言って声出すのは無意味
しかし仕事サボってませんよというアピールの為に時々声だし
客へのアピールとは別に店員へのアピールも必要なときもあったりする
これも馬鹿馬鹿しい話なんだけどね…
客が居ないときに声出ししても店員が買うわけじゃない品
830:FROM名無しさan
08/04/24 16:27:52
>>826
>誰もいないのに呼びかけなんて変ですよね…?
変ではないよ
むしろ客がいなくて担当とかがイラついてる時に
八つ当たりを受けない様に保身の為に必要な場合もある
831:FROM名無しさan
08/04/24 16:35:05
>>822
違うよ、商品によってどういう目的で売るのかによる
「アピールして味を知って貰う事」が一番の目的か
「売る」事が一番の目的か…半数以上は後者だろう
馬鹿みたいに大声出すしか脳が無いマネキンよりも
売るテクニックがあるマネキンの方が売場担当の評価は高い
実際、指名された時は大声でアピールなんてしなかったが完売続きだったよ
まぁそれらは商品が魅力的だったから、完売したのだろうと思っているが