08/02/23 05:02:37
※社員および内勤およびスタッフの皆様へ
1労働災害にともなう保障
お仕事中でのケガや病気は
休業補償や補填が出ます
労働災害の届出が必ず必要になります
もし労働災害の届出をしていない方がいましたら
最寄の労働基準監督署に申し出てください
会社や支店に伝えると労災隠しを行いますので
必ず労働基準局まで
2残業代金の請求
日々の残業やサービス残業の請求は
必ず出来ます
いままで支払いをしていなくやめた人や現社員などから
残業代金の請求が殺到しています
そのために本社に労政部が出来ました
正当な権利です、みなさん本社労政部に請求しましょう
日々のメモやコンガのコピー、PCのログインなど
本社に話しをして請求しましょう
3労働基準局はみなさんの味方です
会社も必死で抵抗や阻止や隠しなど行いますので
各都市、地方の労働基準局へ相談してください
時効がありますので早めに行いましょう
3:FROM名無しさan
08/02/23 17:27:43
些細なことでいちいちスレ建てするなよ
4:4様
08/02/23 18:13:25
4様
5:FROM名無しさan
08/02/23 20:53:04
アートなんて「コンプライアンス」って言葉を知らない会社ででしょ?
あんなとこに派遣されるのは「新人」かよっぽど「お金」に困ってる人だけでしょ?
6:FROM名無しさan
08/02/23 22:00:56
私もグッドに登録してまもないときにアート引越しセンターに派遣されました。
7:FROM名無しさan
08/02/24 09:09:39
どこの派遣先でも時給で引っ越しはバカらしいよ。
8:■重複誘導■
08/02/24 18:53:04
グッドウィルのスレは腐る程あります。
細かな事象ごとに派生スレを立てるのはスレッド乱立荒しですよ。やめてください。
下記スレ以外は削除依頼出ていますのでこれ以上荒さないでください
【KY企業】グッドウィルpart17【因果応報事業停止】
スレリンク(haken板)
9:FROM名無しさan
08/02/26 14:52:42
祝儀を没収された
10:FROM名無しさan
08/02/27 02:03:48
メキシコ人をグッドウィルに入れよう。
11:FROM名無しさan
08/02/28 23:52:42
アートはいくなよ。
12:FROM名無しさan
08/02/29 00:15:12
スレリンク(mnewsplus板:32番)
13:FROM名無しさan
08/03/04 20:08:57
二階から蹴落とされた(笑)
14:エロガイムMk2
08/03/05 03:00:34
以前グッドで働いたけど、アートに逝かなくて正解だったようだ。
もし逝ったらDQNの粛清を強く願ったりパチのアクエリオンの台をドツキまくったな。
15:FROM名無しさan
08/03/05 19:31:44
初対面でタメ口どころかお前呼ばわり、胸ぐら掴まれ蹴られました。何も分からない学生がいきなり引っ越し突っ込まれて仕事出来るかっちゅうの(笑)
16:FROM名無しさan
08/03/08 09:35:59
引越しの社員ってアホなの?www
17:FROM名無しさan
08/03/09 01:25:00
アートとグッドは仲良し
18:FROM名無しさan
08/03/09 09:24:05
引っ越しシーズン到来
期待age
19:FROM名無しさan
08/03/11 15:54:36
前歯折られた
20:FROM名無しさan
08/03/14 10:52:19
グットじゃないけどサ〇レ〇ィー〇から派遣されて行ったけど初対面の18のシャバ僧にタメ口&お前呼ばわり...
とりあえず、我慢したけどあまりの態度にプッツンしました...
それから敬語になったよ(笑)
やれば、出来るじゃねーかよ!
アートだけはオススメしねーよ!
マジで態度わりぃ~
21:FROM名無しさan
08/03/15 00:31:46
明後日、フルキャストでアート逝く予定。
どんなDQNに会えるのか楽しみなオレ。
22:FROM名無しさan
08/03/15 16:02:32
冷蔵庫1人で4階まで担がされた(笑)
23:FROM名無しさan
08/03/15 16:10:56
そうか
俺は洗濯機を5階までだ
もちろん階段w
24:FROM名無しさan
08/03/16 20:12:54
グッドウィルでアート…みんな似たような経験していてワロタ
俺のケースは
7:00集合
↓
放置
↓
9:00トラックがくる
↓
新築集合住宅の一斉転居なのでトラックがたくさんくる
↓
10:00責任者の下 順調に働く
↓
責任者の仕事終了 そのまま他トラックのヘルプにいく
↓
各トラックごとに勤務時間がバラバラなので様々なトラックのヘルプにまわる
↓
15:00 お昼休みがとれない というかどうとったらいいかわからない
↓
元の責任者がいない
↓
他社員に電話させたら支社に戻ったとのこと(ありえん)
↓
一緒にきたバイト君がダウン
↓
グッドウィルに電話して状況を説明
↓
7時間勤務1時間休憩の予定がすでに休憩なしで
9時間勤務してるけど責任者がいなくなりどうしたらいいかわからないから
もう帰りますねとキレてやった
25:FROM名無しさan
08/03/17 10:12:03
バイトを使う資格の無いドライバーに日雇いバイトを担当させるのはおかしい。
何か問題起きたらどうするんだ?
無責任はなはだしいわ。
26:FROM名無しさan
08/03/18 07:47:28
アートって評判悪いの?
27:FROM名無しさan
08/03/18 16:08:53
>>22-24
あるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の場合
朝、アートと合流して、大阪市内のクライアント宅で積み込み。
↓
昼前、行き先も伝えられずトラックに乗せられる。
(この時点では京都の山奥に連れて行かれるなど夢にも思わなかった)
↓
トラックに乗って二時間経過。
さすがに痺れを切らせて行き先を聞いてみると、京都だという。
↓
途中コンビニへ停車するが、すでに帰るに帰れない場所まで来ている事を知る。
↓
辺境のクライアント引越し先宅へ到着。京都に来たのはこれが始めて。
↓
夕方、積み下ろし終了。
ここでまさかの現地解散WWWWWWWW
持ち合わせも無い状態で知らない土地へ放り出された状態となる。
パニクッてグッドの支店に電話するも取り合ってもらえず
アートはさっさと帰った
なんだかんだで帰宅したのは深夜、
もう思い出したくも無いアート(グッドウィル)での出来事。
28:FROM名無しさan
08/03/19 08:03:09
◎重要事項-創業時から行われてた過去の事実/外部調査必要
※創業以来の長年に渡る大量の労災隠し
(事故書類あり/当事者、病院への確認容易)
※請負から派遣へ切り替え後の、派遣帳票存在無し
および就業条件明示書など帳票類の派遣社員、派遣先への提出無し
(過去の書類提示、明示、受け渡し等、全く無し/関係者への確認容易)
※社員の日常的な創業時以来の過酷なサービス残業
一時期タイムカードを廃止(当事者への確認容易/対応窓口本社労政課を設立)
29:FROM名無しさan
08/03/19 08:09:40
奈良
30:FROM名無しさan
08/03/19 11:26:00
昔グッドウイルに登録して働いたとき、男の人から、『引っ越しはつらい』と聞いたことあるな。
女の人からは『引っ越し楽しかった』だっけ?忘れたけど、意外といいみたいなこと聞いた。
私は、引っ越しの仕事は嫌だけど。
31:FROM名無しさan
08/03/19 13:43:02
ちょw
今度アートで梱包とか女の仕事行く予定。
しかも高給!!
怖いおー!!
32:FROM名無しさan
08/03/19 22:26:39
ドラえもんの加湿器 (笑)
33:FROM名無しさan
08/03/19 23:46:58
夜遅く内勤から電話があって、
聞いてみると先週オレがアートに派遣された日に破損事故があったとのこと。
その日はオレの他にもアートに数人派遣されていたが、誰がそこに行ったか調べているとのこと。
もちろん自分は犯人ではなかったが、
そんな大騒ぎするほど高価なものが壊れてたのかと思うと寒気がした。
いくらこの時期は忙しいか知らんが、
派遣に責任を問う様な体制で、アートは派遣を使うべきじゃないだろ。
仕事きついのは我慢できるが、濡れ衣まで着せるなと言いたい。
34:FROM名無しさan
08/03/20 00:08:34
>>33
貴重品じゃなくても壊れると客からクレームは出るらしいよ
グッドは対物保険だけはしっかり対策してあるから、
アートにとっては責任を擦り付けるのに好都合なんだと思う
内部では派遣スタッフの過失として処理されてる場合が殆どかもしれん
グッドはお得意先であるアートに嫌われたくないからね
引越屋なんて所詮そんなレベル
35:FROM名無しさan
08/03/21 00:43:28
どんな仕事にも責任はついてまわりますよ!派遣だから関係ないなんて
おもってるから派遣はダメ扱いされるんだよ!社会のしくみってものを
わかってね!
36:FROM名無しさan
08/03/21 00:47:36
アート派遣されるとドラえもんが悪魔に見えるw
37:FROM名無しさan
08/03/21 03:10:42
>>35
>>33はやってないって言ってるじゃんw
もしかしてアートの人かな?
38:FROM名無しさan
08/03/21 22:26:22
35です。僕も派遣です、どんな仕事も長くやらないと見えない事が
多いですよ!理不尽な奴もいるけど僕はがんばる。
39:FROM名無しさan
08/03/21 22:38:48
奈良のアートは最悪~
社会アホばっかり…
40:FROM名無しさan
08/03/21 23:52:07
アート以外サカイその他も同じようにヒドいよ!
てか日通なんて訳分からん小っこい運送会社を介して二重派遣してたじゃん(東京・浦安・川崎・横浜)!
41:FROM名無しさan
08/03/22 21:35:02
派遣くんたちへ・・通用しないんで引越しくるな!
迷惑です。くるときは奴隷覚悟だよ。
42:FROM名無しさan
08/03/23 02:26:00
行きたか無いが派遣されちゃいます
仕事はキツイけど問題ないです
でも引越屋さんは少々低俗な方たちが多いです
職業柄仕方ないのは分かってますけど
でも先月就職先の新居への引越しにアートを呼んで
さんざこき使ってやったから
もう恨みは晴れたよ!
43:FROM名無しさan
08/03/23 03:01:46
仕事きついのはやってるうちに慣れたけどなぁ うざいとかよく耳にしますがそのリ―ダ―にもよるんじゃないですかねぇ・・・奈良の郡山のア―トでした
44:FROM名無しさan
08/03/23 03:35:47
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩 若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶 心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般 経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若 呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是
45:FROM名無しさan
08/03/23 15:39:47
>>41
そういうこと偉そうにほざける立場にないやつが言うなよw
46:FROM名無しさan
08/03/23 23:06:39
派遣はアトピーとかデブが多いよ!他ではつまはじき者だから
短期仕事でごまかしているんだよね!あとオカマも来てたな~
47:FROM名無しさan
08/03/25 04:29:44
アルバイトで生計を立ててる立派な学生さん
たくさんいますよ~
立派と褒めておいてなんですが、かく言う私もそうでした。
もちろんアートさんと一緒に働いたこともあります。
アルバイト派遣にはいろんな事情の人がいるわけですから、
独断と偏見で馬鹿にするのは良くないです!
48:FROM名無しさan
08/03/25 17:26:17
私40歳半ばなんですがアートの18歳アルバイトに初対面でお前使えねぇなと言われました(笑)普通のサラリーマン社会じゃありえないですよ(笑)
49:FROM名無しさan
08/03/25 20:36:35
どっちにしても仕事してお金もらうわけじゃん!
派遣だから甘えてますって姿勢がみえみえだよ!
最初は怒られてあたりまえ!ちょっとがんばれはよろこんで
もらえますよ!俺は休みなしで明日で6日目です!
50:FROM名無しさan
08/03/25 21:51:58
>>48
一般の社会常識を求めてはいけない。
引越し屋なんてDQNの巣窟ですから。
51:FROM名無しさan
08/03/25 23:35:25
なにをおっしやる・君ら派遣こそDQNですから!!
引越しも ろくにできん!結局なにもできん。
万年派遣。本当は認めてほしいでしょう?
52:FROM名無しさan
08/03/26 00:41:25
何も知らずに引越しやってみると、DQN率の高さに驚きますね。
何か彼等を惹きつける魅力みたいなものがあるのかなぁ。
53:FROM名無しさan
08/03/26 02:53:28
今はサカイ引越センターには派遣してないのか?
サカイも互角以上だったんだけど。
今でもサカイはパンチやキックが乱れ飛んでるのかな?
54:FROM名無しさan
08/03/26 07:44:27
このスレ見てたらなんか逆にアートでバイトしてみたくなってきた
55:FROM名無しさan
08/03/26 09:31:25
10数人が真っ暗な荷台に乗せられてワロタ
56:FROM名無しさan
08/03/26 23:14:31
>>52
類は友を呼ぶ
アナガチ間違いでは無い
アートって社員なんているの?
この前捕まった広島の屑もバイトドライバーってなってたし
屑バイトばっかでしょ
57:FROM名無しさan
08/03/27 01:54:48
例として営業所に所長と会計が1人だけ
あわせて2人が正社員
その他はアルバイトです
58:FROM名無しさan
08/03/28 07:40:46
派遣で行くと、30~40代のおっさんが現場仕切ってるけど
あの人らは正社員じゃない?
その他の茶髪でニヤニヤしてる子たちはパートだろうけど
59:FROM名無しさan
08/03/28 11:37:44
でも俺らが下っ端にまちがいない~悲しい~
60:FROM名無しさan
08/03/28 14:58:15
40歳でもアルバイトのドライバーです
61:koji@okazaki
08/03/29 09:50:23
たしかに、、、
おれも、あたま、はたかれたで、、、
この会社、上場しててもいいわけ。
政治家にコネかなんかあって、超法規的なのかな。
62:koji@okazaki
08/03/29 09:55:23
上場してて、violenceがあるとは、、、poliは、なにやってんねん。
しかも、作業おわりごろに、帰れ、とか、突然キレだして
結局、ただばたらき、、、
あれじゃ、ヤクザが、髪の毛はいってるから、はらわねぇ、
とか、いってんのと、かわんないでしょ。
東証は、ちゃんと、しらべろよ。
63:koji@okazaki
08/03/29 10:08:23
いくらなんでも、ハケンに、violenceはやめろよ。
はい、はい、きくだけきいてやってんだろ。それとも、行動会とか山愚痴組の関係企業だったりして。
64:FROM名無しさan
08/03/29 10:20:42
そんなにかからないと思っていますが、、ラーメンです
65:FROM名無しさan
08/03/29 14:42:45
ザーメンです
66:FROM名無しさan
08/04/01 09:02:52
>>28はグッドのこと?アートのこと?
アートの中の人やってんだけど、1日8時間拘束で休憩は15分だけ
この時期は7連勤普通だし、毎日12時間働いて休憩なしw
フルやグッドの内勤から
「現場の子から、休憩くれなかったって報告ありましたが」と電話あっても、上司は
「俺らなんて休憩ねーし。現場は移動中が休憩じゃん」と言ってました
67:FROM名無しさan
08/04/03 16:02:55
アートとかの引越し現場ってさ、頭悪い連中が仕切ってるから段取り悪いんだよね。
だから時間やりくりできなくて休憩すらまともに取れない。
長丁場の仕事で休憩取るか取らないかで作業効率が全然違うんだよね。
ちゃんと休み取るかどうかで体力的と言うより、精神的に全然違う。
破損とか怪我も休憩すらできないバカなリーダーの現場が多いだろ。
68:FROM名無しさan
08/04/04 17:21:47
69:FROM名無しさan
08/04/04 17:22:14
70:FROM名無しさan
08/04/04 21:33:34
今日、アートの大口の引越し見たよ。
エレベータで聞いたけど、
「初めて引越しに派遣されたんだけど、俺だけ作業が遅いって文句言われんだ。
もう二度と来たくない。」
と派遣された奴が言ってた。
俺から見れば、確かに時間勝負の引越し作業者としてはのんびりしすぎ。
アートの方も初めての奴、教えながらでカリカリしてる。
余裕がある引越しなんてそうそうないから、どちらも大変だね。
71:FROM名無しさan
08/04/05 02:07:21
グッドウィル part83
スレリンク(part板)
グッドウィルで断った方が良い仕事 パート3
スレリンク(part板)
グッドウィルでやった方が良い仕事
スレリンク(part板)
グッドウィル確認票の勤務態度に「可」をつけられた
スレリンク(part板)
グッドウィルの悪事を晒すスレ
スレリンク(part板)
グッドウィルスタッフの今後
スレリンク(part板)
グッドウィル失業の皆さん、日比谷公園へ集まろう
スレリンク(part板)
グッドウィルで恋をした人のスレ
スレリンク(part板)
グッドウィル梅田支店
スレリンク(part板)
グッドウィル・アートに派遣された悲劇
スレリンク(part板)
グッドウィル とフルキャストの違い
スレリンク(part板)
72:名無しさん@お腹いっぱい
08/04/06 20:29:43
アートの中の人間から言わせてもらうけど現場はDQN多いのは事実だよ。
高卒で現場叩き上げでそれなりの役職に付いて来た人たちだから
だから体育会系的なところでやれない人は無理だと思うよ。
73:FROM名無しさan
08/04/07 10:23:14
厨卒でタバコ吸ってたドライバーが居たな。
ドラえもむは未成年喫煙を黙認しとるよーだ。
74:FROM名無しさan
08/04/08 20:09:25
誰かこれを見てる奴!!!俺に教えてくれ!!!
スレリンク(part板)
75:FROM名無しさan
08/04/12 16:45:16
名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 16:44:49
噂に聞いていたが、アートの引越しってほんと酷いな
よく客前で「てめー」と言えるなぁ。ほんと族あがりかと思った
別の派遣から来てたコなんか泣きそうだったし。
昼飯でコンビニ寄ったら社員2人とも弁当買わずに、
速攻エロ本と漫画の立ち読みしてんの
デカデカとアートの看板背負って、社員の自覚ってまったく無いのに驚いた。
良い人生経験だった。
やっぱ「環境は人間を育てる(堕落させる)」だと思った。
76:FROM名無しさan
08/04/15 00:06:43
>>75
そりゃ社員の自覚っていうより社畜だろ
誰でも立ち読みくらいすんだろ
その後買い物すんだから問題なし
てかむしろ常連客だからありがたいくらいじゃね
77:FROM名無しさan
08/04/15 00:14:18
会社の制服着ていかがわしい本を公然と読む行為が非常識この上ないってことだろ。
他人の家財道具を扱うというモラルを求められる仕事してるのに、モラル無し。
78:FROM名無しさan
08/04/15 00:24:01
>>72
今時、現場叩き上げw
79:FROM名無しさan
08/04/15 01:30:44
アートなんかみんな叩き上げだよ
どこの高学歴がアートにくるんだよ
中卒高卒Fラン大卒しかいない
キャリア組は社長の親族だけです
いやまじ
80:FROM名無しさan
08/04/15 01:32:58
ドラえもんがかわいそうです
81:FROM名無しさan
08/04/15 01:46:25
会社のイメージのために休憩時間まで気を使うのが社畜だろ
自分の現場はしっかり責任もってやる
クレームはおこさない
それで十分じゃん
82:FROM名無しさan
08/04/15 02:11:26
普通に制服着たままみっともない行為はしないのが常識人。
コンビニでエロ本立ち読みとか社畜とか言う以前の問題だろw
そんなやつに家族の下着とか運ばせたくないわ。
83:FROM名無しさan
08/04/15 02:12:26
存在そのものがクレームwww
84:75
08/04/15 12:07:41
>>77
そ!そういうことが言いたかったのよ
その社員、昼飯時に俺が汗かいたから帽子取ってたら、
『帽子も制服の一部なんだよ!ちゃんとかぶっとけ!!』
って言うんだぜ。
それでエロ本ダッシュって・・・おまえ。。
企業イメージ大事にするなら、『お前は制服脱いで得ろ本読めよ!』
って言いたかった。
85:FROM名無しさan
08/04/15 12:29:07
グッドウィルじゃないけど、アートに派遣されたことある。
社員がトラックに家具を積む時、タンスの下のほうを擦って木目がハゲたのに
目立たないからってお客には言わなかった。
しかも陶器製の傘立てもぶつけて粉々にしてた(さすがにこれは報告してたが)
積み込み終わって新居に移動の時、派遣(3人)はトラックの荷台に押し込まれる。
もちろん荷台は家具でいっぱいだから、わずかなスキマに3人ぎゅうぎゅう詰め。男2女1だけどそんなの考慮するわけもなかったし…。
上から小さい家具や段ボールがいっぱい落ちてきて痛かったorz
20時までの予定だったのに終わったのは22時過ぎで、全身アザだらけ。
18歳の♀ガキには辛すぎました(´;ω;`)
86:FROM名無しさan
08/04/15 16:14:56
荷台に乗ると酔うんだよなーw
87:FROM名無しさan
08/04/15 17:33:36
つうか荷台に乗るのは拒否すべき。
マジで危ないし、怪我でもしたら悲惨だし。
88:FROM名無しさan
08/04/15 18:46:49
たしか荷台に人乗せるのは違法
89:FROM名無しさan
08/04/16 15:58:23
荷台なんてまだマシ。俺は免許が無いのに運転させられた
90:FROM名無しさan
08/04/16 17:40:49
wwwwwwww
91:FROM名無しさan
08/04/16 19:05:15
荷台って最高じゃん!寝れるしさー俺の場合すすんでのるよ!
地図も見なくてもいいし!汗くさい奴のとなりもいやだし!
メールもできるし アプリでどの辺にいるかわかるし。
92:FROM名無しさan
08/04/17 20:43:29
フェラを強要された
93:FROM名無しさan
08/04/18 00:56:33
アートって女性アルバイト多いし、
モラル低いから荷台でいかがわしいことやってそうだよな。
94:FROM名無しさan
08/04/18 11:46:59
営業所やドライバーによってもいろいろ
ただ休憩中や待ちの時に荷台や車の付近で喫煙し吸殻をそのまま放置はよくないよ!
95:FROM名無しさan
08/04/18 21:27:46
アートってダックの親会社なんだね
96:FROM名無しさan
08/04/18 21:42:46
ベテランスタッフとかリーダーって呼ばれてる人間ほど【確実】に【前歯】が【無い】奴が多いような気がする。
きっと虫歯になっても金が無いから、歯医者に行かず、そのまま歯が抜け落ちたんだろうと思うけど・・・^^;
仕事の無い日も、チノパン履いたままで、寝転がって【前歯】のない【口】で、スナック菓子むさぼってるんだろうなー!
97:FROM名無しさan
08/04/19 15:01:16
>>89
え???
98:FROM名無しさan
08/04/19 21:06:07
空荷で荷台に乗るなら最高だけど、下手な積み方した荷台は恐怖あるよ
経験上崩れないってわかってても跳ね踊る荷物をみるとどうしてもね
例えるなら99%倒れないと保証された家具に囲まれた部屋で震度5にゆられ続けたまま寝れるかって話。
どうしても構えるよ
99:FROM名無しさan
08/04/19 21:33:32
>>84
事情はあるよ
新入り派遣には帽子かぶらす癖をつける必要はあるという考えは一理あるんだよ
移動中にたまたま上司とすれ違ってバイトが帽子かぶってなけりゃ社員はボロクソ叱られる
自分のミスで叱られるなら納得できるし、自分の行動だけなら周り見て注意して臨機応変にやれる
けど新入りは無理でしょ
ズルするのにも器用さがいる
経験も器用さも信頼もない上に責任もとれないのなら従順に真面目にやるしかないのよん
俺としては社員はみんな見本であってほしいと願うけどさ
問題おこさず戦力になるなら認める他ないし
どこの会社にもそういう馬鹿はいると思うし、仕方ないのかなーとも思うよ
100:FROM名無しさan
08/04/20 17:34:53
アートじゃないけど、昨年秋にサカイへ派遣されて
一緒になったドライバーの態度が余りにも酷い・・・
(彼以上に動いたのが、気に入らんかったようだが)
何とか、業務終了まで爆発せずに我慢して
確認票にサインを貰ったあと、ブン殴って帰って来たw
追いかけてくるかと思ったけど、何事もなく・・・ww
サカイ東京中央支社の小笠原君・・・今も元気に怒声飛ばしてるのかな?
101:FROM名無しさan
08/04/20 18:44:54
よく派遣の暴力自慢かかれてるけど実際数年に一度あるかないかなんだよな
申し訳ないけど妄想にしか見えなくてわらた
102:FROM名無しさan
08/04/20 20:09:31
>>100
酷い
103:FROM名無しさan
08/04/20 20:34:06
>(彼以上に動いたのが、気に入らんかったようだが)
はっきり言って、ド素人がカラ元気出して動き回る事ほどウザイ事はねーよな
仕事見えてねーんだから、言われた事だけやってろって感じ?
よけいな事して、俺の仕事増やすんじゃねーよ クソガキ
104:FROM名無しさan
08/04/20 22:49:33
元気な素人は怖いな
本人はまわりに合わせてるようでも、、
運んでるときの見てる場所が違う
動きにメリハリがなくただただ勢いだけ
もちかたがおかしい
荷物が傾いてる
何をもっててどこに気をつけるかチェックしてない
見てるだけで素人かどうか一目瞭然なんだよな
力があっても危なっかしくて…
言っても分からん奴よくいる
なかなか自分で気付けないんだよね
ぶつけるか、怒鳴られるまでやめないのよね
105:FROM名無しさan
08/04/20 22:55:56
>>100
いいぞ!
>>103-104
ただでさえ、人集まんねえ会社がぐだぐだ言うな!
“来ていただいてアリガトウゴザイマス”ぐらい言え。
106:FROM名無しさan
08/04/20 23:32:15
なにが「いいぞ!」だw
コイツ超ワロス
現実じゃ何もできなキモヲタが、2ちゃんで妄想膨らませてオナニーか?w
107:FROM名無しさan
08/04/20 23:38:07
まあ、どっちもどっちだな。
担当が酷い時もあれば派遣できた奴が酷い時もある。
だから、せめて真面目にやろうとしている奴の邪険にしないで
108:FROM名無しさan
08/04/21 12:33:32
>>106
アートで正社員ってあり得ん。
ていうか、引越会社で直バイもあり得ん。
109:FROM名無しさan
08/04/21 19:25:27
>>108
何で引越し屋しかできないの?
馬鹿だから?
もっと楽に金になり、ムカつかない仕事はいくらでもあろうに・・・
110:FROM名無しさan
08/04/21 21:35:33
>>109
それができれば、アー○なんてやってません(笑)
ドラえもんが泣いてるよ~(笑)
111:FROM名無しさan
08/04/21 21:43:42
あほくさ
人の人生を仕事内容と見た目で妄想して楽しいのかな
112:FROM名無しさan
08/04/21 21:53:07
確率論では、当たってる。○ートの奴、品がねえもんな。
113:FROM名無しさan
08/04/21 22:32:52
アートの車を見るたびに憂鬱になる
114:FROM名無しさan
08/04/21 23:28:29
>>111
他人から見た人間の人生って、
生活と職業でほぼ決まりだぞ?
知らなかったのか?
だから引越し屋のバイトなんぞで満足してんだぞオマエはw
社会人としての信用度として、「いい歳こいてバイト」と、「医者」「公務員」とじゃ
天と地ほども信用度が違うだろ
115:FROM名無しさan
08/04/21 23:31:10
すみません。どなたかフルキャストのスレをたててくださいませんか?お願いしますm(..)m
116:FROM名無しさan
08/04/21 23:58:35
>>114
肩書にずいぶん弱いんだな
社会的信用と人生はイコールではないぞ
そういう妄想してると女が腐ったような男になるよ
117:FROM名無しさan
08/04/22 20:23:21
梱包とトラックへの積み込みくらいまともにやれよアートw
118:FROM名無しさan
08/04/22 22:59:09
>>116
妄想じゃなく現実
オマエは自分が恥ずかしい人間って事に気付いていない「裸の王様」w
119:FROM名無しさan
08/04/22 23:35:18
裸の王様なんて久々に聞いたわ
120:FROM名無しさan
08/04/23 07:42:24
確かに他人に引越しのアルバイトで生活してるなんて恥かしくて言えないわな
まあ本人にしてみれば気楽でいいかも
121:FROM名無しさan
08/04/23 13:38:18
引越バイトで満足するやついんの?
引越で生きてくつもりなら社員になるだろ
そんな難しいことでもないし
バイトしてる時点で他の目標があるか、他を模索してるかでしょ
122:FROM名無しさan
08/04/23 22:52:01
>>120
人間ってのは、不自由だからこそ自由を感じる事ができるんだ
123:FROM名無しさan
08/04/23 23:56:06
荷台の電気消された。
暗いよー!狭いよー!
124:FROM名無しさan
08/04/24 00:00:23
アン! どこ触ってんのよ
125:FROM名無しさan
08/04/24 23:14:36
引越バイトでリーダーやってる奴って仕事熱心すぎるんだよな。
派遣にいるから余計驚く。普通バイトって言えば適当に小遣い稼げばいいはずなのにな。
そうさせる環境なのかな。バイトとはいえリーダーでやらされれば責任は感じるもんだろう。
できるバイトリーダーと社員との違いは素人目には分からん。
言われなきゃ本業があったり勉強中だったりって分からんよね。
126:FROM名無しさan
08/04/25 06:16:02
それは考え方が違うんじゃね。
バイトで適当なんて言えるのはのんき過ぎだろ、親の小遣いで満足してろ。
それで生活している連中は首になれば生活に支障をきたす。
実社会出ても俺は平社員だからとか言い出す気なのか?
アートの人間ではないが、ゆとりすぎる発言に(笑)
127:FROM名無しさan
08/04/26 00:54:53
大抵のバイトというものは高校生でもできるレベルのことじゃん?
高校生が一生懸命背伸びしてるならまだしも、いい大人が同じレベルでもがいてたまるかよw
適当な小遣い稼ぎって意識はもってしまうよ。
まぁ、高校生に勤まらないバイトももちろんあるけどさ。
128:列島縦断名無しさん
08/04/26 01:02:25
ただチームリーダーになれるくらい仕事に慣れててなんていつまでも
非正社員のままでやるかなぁとは思う
129:FROM名無しさan
08/04/26 01:17:43
だから本業があるなり他の目標があるなりするんだろ
何でチームリーダーってだけでただの引越ヲタ扱いするんだって話
あんなに頑張って引越に情熱を注いでるんだからそうなんだろう、という偏見があるんだしょ。
派遣バイトしてりゃ考えられん世界だもん。
130:FROM名無しさan
08/04/26 02:15:11
人には色んな事情があるものです。
誰にでも出来る仕事だから日雇いで派遣してるんです。
てか、何でそんな人の事にケチつけたがるんですか?
引越しだって立派な仕事です。
一度やってみて下さい。
すごく大変です。
確かにアートは評判悪いです。
(でも当たり外れもあります)
そんな中でやっていける人こそ、本当に仕事が出来る人じゃないですか?
それにケチつけるひとは、それ以下ですよw
131:FROM名無しさan
08/04/26 05:47:06
一生懸命やってるいい人も中にはいるんだろうが、そんなことは関係無い
俺が派遣でいったアートのやつは態度最悪のDQNだった
二度と行きたくなくなった
もし俺が引っ越しする機会があってもアートには頼まないし、友人知人にもアートは薦めない
それだけの話
132:FROM名無しさan
08/04/26 13:16:46
一生懸命やる奴は会社にいい様に使われてるの、果たして理解してるんかいな?
報われない努力のはけ口がぺーぺーの派遣イジメなんてホンマ悲しいわ。
133:FROM名無しさan
08/04/26 16:49:31
グッドの仕事を一生懸命やるのはまさに報われない努力だな
134:FROM名無しさan
08/04/26 17:54:40
グットに限らず、派遣全般だろ
135:FROM名無しさan
08/04/26 21:11:01
オレは昨日行ったアートで信じられない体験をした。
7時半出勤で9時まで駐車場で運転手待ち。
それから和気藹々と会話しながら一時間掛かる二つ隣の市のお客さんの家へ移動。
引越し作業は5人チームで午前中4t車1件降ろしだけで11時半終了。
それからコンビニで食事&2時まで昼寝。
事務所に3時ごろ帰って4時半まで駐車場の草むしりや掃除。
これで8時間作業の確認もらった。
3月の繁忙期がウソの様だ。同じアートとは思えんマッタリ感だったわw
覚悟して行ったアートだが全く疲れなかった。
136:FROM名無しさan
08/04/26 21:15:22
当たりはめずらしいよ
137:FROM名無しさan
08/04/26 21:16:30
繁忙期でもないのに毎日ピリピリしてたら血管切れますよって話で
138:FROM名無しさan
08/04/26 21:38:32
ふつーに運転の人が昼にビール買って飲みながら運転
139:FROM名無しさan
08/04/26 22:14:33
通報しろ!
140:FROM名無しさan
08/04/26 22:39:34
>>138
その様子をビデオに撮って、マスコミに売れば?
アートくらいの会社の飲酒運転ネタなら、結構値がつくんじゃん?
141:FROM名無しさan
08/04/26 23:20:30
どらえもん契約解除くらいにはなるんじゃね
142:FROM名無しさan
08/04/27 00:47:27
のび太くん涙目
143:FROM名無しさan
08/04/27 07:32:52
一昔前なら真夏にビールはあったらしいけどな。
今の時代じゃいないだろう。
でも会社はでかいし、どっかにまだいるかもな。そういうやつ。
144:FROM名無しさan
08/04/30 04:02:13
派遣先って固定じゃないの?日替わり?
145:FROM名無しさan
08/04/30 04:22:43
固定→レギュラー
単発→スポット
146:FROM名無しさan
08/05/01 16:27:16
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って給料の金額よく間違えるよね^^;
オレがグッドやってた頃は、10回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから、印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認しずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
あと、ベテランスタッフって呼ばれてる人ほど【前歯】が【無い】人が多い!『前歯』が『無い』人は、治療費も払えない人間だから、確実にその日暮らしの人間だって事が判別できる!
そういえば、こないだ行った現場で、『歯』が『どす黒くて』『汚くて』、歯が溶けてて、歯の面積が萎縮してるベテランスタッフが居たW
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
147:FROM名無しさan
08/05/02 00:02:20
とろい俺にとっては動き悪くても
舐めた態度取らず重い荷物拒否らず
最後までいればおkな引越しの存在は
ありがたかったけどな。
アートを断らなければ必ず仕事入れてくれたし。
今でもグッドで引越しの仕事あんの?
今は月初だから少なくても不思議じゃないけど。
引越し会社が求人誌で日雇い募集してるから
結構不安なんだけどマジレスくれ。
148:FROM名無しさan
08/05/02 10:26:03
釣り?
149:FROM名無しさan
08/05/02 21:41:32
アートでもサカイでも似た様なもの。
要は、筋力に自信の無い方にはお勧め出来ない!
金は貰えるが、割に合わない?と考えた上でε=┏( ・_・)┛
150:FROM名無しさan
08/05/03 15:01:28
グッドウィルは危険の宝石箱やー!!
151:FROM名無しさan
08/05/03 18:27:22
アートのカレンダーを貰った。
十枚も・・・
152:FROM名無しさan
08/05/04 13:13:13
>>147
5月始めは繁忙期過ぎた後のピークだから、引越業者自体は忙しいよ。
ただ、助手をどこの派遣に依頼するか?直バイも増える時期だから、間に合ってるのかもね。
153:FROM名無しさan
08/05/04 22:09:02
「繁忙期過ぎた後のピーク」の意味がワカランw
154:FROM名無しさan
08/05/04 23:47:48
5月始めは事務所移転のピーク。
155:FROM名無しさan
08/05/05 17:44:00
五月頭はB長の頭がピーク。
お花畑で蝶々が舞ってる。
156:FROM名無しさan
08/05/05 23:33:51
なんでアートの社員やレギュラーバイトの奴らって低学歴ばっかなの?
ある意味逆学歴社会だよな
157:FROM名無しさan
08/05/06 01:43:16
普通に考えて、まともな学歴のある人はまともな職に就いてる。
アートだけではない。引越し専業の会社はどこも低学歴だろ。
そういう人は引越し屋みたいな誰もやりたがらない様な職に就くしかない。
バイトなのに良くご祝儀が出るのは、そういう汚れ仕事だからだよ。
158:FROM名無しさan
08/05/06 03:28:32
>>156
ヒント:ゴキブリは汚いところが好き
159:FROM名無しさan
08/05/06 06:08:14
>>156
小子化で、大学総入学の時代だぞ?
学歴なんぞ、もはや無意味
肝心なのは、本人の能力
160:FROM名無しさan
08/05/06 18:50:25
まあ大学(高校)に入いれなかった超弩級の馬鹿の巣窟だな
161:FROM名無しさan
08/05/06 19:02:40
ここの社長って全国ネットのTVで人の命をなんだとおもってんだとしかられた所だろ?なんでこんな会社が潰れず生き残ってるかが不思議。
162:FROM名無しさan
08/05/06 22:47:49
アートがDQNの巣窟なのには違いないだろうが
「全国ネット」で悪口言われたからってだから何なの?wって感じ
163:FROM名無しさan
08/05/06 22:53:55
「TVで悪い人たちだと言われた」から悪いって言ってるやつって
「CMでよくやってるから」とか「TVでよく言われてた」からアートがいいって
思ってるやつと何が違うの?w
164:FROM名無しさan
08/05/06 23:00:32
>>157
大体あってる。
でもご祝儀は昔引越屋がなかった時代に近所身内仲間同士で引越しやってた頃の習慣だよ。
引越屋ができたのはここ50年くらい。今みたいにサービスだらけになったのは10年くらい。
そんな昔の習慣じゃないが、由来すら知らん人が今は多いな。
でも昔に比べれば確実に減ってる。いずれなくなる習慣かもしれん。
まぁ現代の客がどういう気持ちで渡すかはさまざまだろうけど
165:FROM名無しさan
08/05/06 23:09:36
>>161
一応建前上叱ってみたものの、結局みんなどこか納得できる部分があったってことだろ。
166:FROM名無しさan
08/05/07 00:28:56
まあここだけじゃないが、ご祝儀が出ないとボヤく奴っているよな?
167:FROM名無しさan
08/05/07 01:30:29
祝儀はなくならないよ。引越サイト見りゃ分かる
しっかりやってもらうために渡す賄賂的な意味として宣伝してるよ。
素直に喜んで受け取れないお金になりましたよ。
168:FROM名無しさan
08/05/07 09:09:01
人格、学歴、社会的地位等色々な意味での底辺を垣間見れる職場
169:FROM名無しさan
08/05/08 22:01:12
>>160
× 入いれない
○ 入れない
超弩級の馬鹿=>>160
170:FROM名無しさan
08/05/08 22:17:26
変換ミスくらいほっとけよ。
別に誤字脱字の許されない文章を書いてるわけでもあるまいし
171:FROM名無しさan
08/05/08 22:25:40
変換ミスじゃねーだろ?
変換すりゃ、ちゃんとした送り仮名になるんだからw
単に、馬鹿なだけだろ
172:FROM名無しさan
08/05/08 22:29:55
じゃあ変換せずにあの文章を作ってたってことだな
超弩級なんて言葉を変換せずによく書けたもんだな
173:FROM名無しさan
08/05/08 22:43:44
オマエ中国人か?
日本語を理解できる様になってから書き込めボケw
174:FROM名無しさan
08/05/08 22:47:24
ブラインドタッチできるようになれば160のミスがよく分かるようになるよ。
指1本でじっくりやってりゃ中々ないミスだよね。
175:FROM名無しさan
08/05/09 03:13:10
アートの低学歴DQN社員どもの頭の悪さに比べたら微々たる入力ミスじゃないか、見逃してやれよ
176:FROM名無しさan
08/05/09 04:16:09
たかが送り仮名ひとつでこんなに盛り上がる底辺スレw
177:FROM名無しさan
08/05/09 04:38:02
ここ見てるとアートもグッドも同じレベルだな。
近寄りがたいわ。早く脱出しねえと
178:FROM名無しさan
08/05/09 23:45:15
使えないバットウィルさんはいらないお(^ω^)
179:FROM名無しさan
08/05/10 00:54:46
>>174
ブラインドタッチごときを自慢げに話してる様だから、
いつまでたってもお前は派遣なんだぞ
180:FROM名無しさan
08/05/10 12:32:55
ていうか、ブラインドタッチって差別用語だと聞きましたが?
181:FROM名無しさan
08/05/10 13:11:59
グッドウィル×アートって、まさに絵に書いたような悪の枢軸だよなw
182:FROM名無しさan
08/05/10 19:39:23
>>179
自慢げに聞こえてるようだからいつまでたってもおまえは派遣なんだよ。
どこのどのへんに自慢が見えたんだか
183:FROM名無しさan
08/05/10 23:56:44
だから俺は派遣じゃねーって馬鹿w
184:FROM名無しさan
08/05/11 11:14:45
そうかアートの人か?
ところでアーク引越て間違えやすいなーw
185:FROM名無しさan
08/05/11 12:30:56
救いようがねー捻じ曲がった性格だなw
なるべくして社会の底辺にいるって感じだw
186:FROM名無しさan
08/05/11 17:38:17
アークは、電話帳の順番がアートより先になるように付けた名前なんだよな
その程度の発想しかできないんじゃ、あっちも大した会社じゃないだろうけどさ
187:FROM名無しさan
08/05/11 18:09:50
じゃあ、ありさんは?
短パンメッシュの作業服には引いた。
188:FROM名無しさan
08/05/11 18:58:51
「アー!引越」にすれば、どこよりも順番が早くなったのに・・・
馬鹿だなぁ
189:FROM名無しさan
08/05/11 20:00:16
アリは引越屋という存在が出来た頃からの老舗だからな。
社名で言うならアートよりも歴史は古い。
でも電話帳で最初に来るようにア行にした可能性はあるな。
190:FROM名無しさan
08/05/11 21:00:02
アートは、新しいサービスの提案などで大きくなったんだけど
電話帳の話が一人歩きしちゃって、そこばかり真似されるようになったんだな。
191:FROM名無しさan
08/05/11 21:04:47
アートはドラえもんで大きくなったんだよ。
新しいサービスなんてどこも提案してる。
ぱくりぱくられ、うちが作ったとどの会社も言う業界だよ
192:FROM名無しさan
08/05/11 21:41:44
資本があるトコは、派手な営業で大きくなれるだろ
無いトコは、ちまちま実績を重ねていくしかねーけどな
193:FROM名無しさan
08/05/12 00:05:01
そういや、アートのトラックに土禁の車ってあるよね。客を乗せるための奴。
知らなくて土足で乗って怒られたっけ。
あと、ドラえもんの絵の尻尾が緊急ブレーキになるって知ってた?
194:FROM名無しさan
08/05/12 08:13:03
でも、社員の横暴にブレーキは効かないんだろ?
195:FROM名無しさan
08/05/12 23:31:42
尻に棒を突っ込めば停まるさ
196:FROM名無しさan
08/05/13 21:09:31
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って給料の金額よく間違えるよね^^;
オレがグッドやってた頃は、10回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから、印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認しずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
あと、【前歯】が【無い】ベテランスタッフは、治療費も払えない人間だから、確実にその日暮らしの人間だって事が判別できる!
そういえば、こないだ行った現場で、『歯』が『どす黒くて』『汚くて』、歯が溶けてて、歯の面積が萎縮してるベテランスタッフが居たW
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
197:FROM名無しさan
08/05/14 04:22:25
学生時代の努力は報われる。継続は力なり、因果応報ってやつですね。
198:FROM名無しさan
08/05/14 16:35:41
アートの話聞いてるとヤマト運輸の仕分けがまだ天国に思えるな
199:FROM名無しさan
08/05/15 03:33:46
うえええwwwwここ見る前に面接の予約しちったorz
DQNいやだな…面倒くせぇクソ。しかもスレ読むとダルそうだし。
200:FROM名無しさan
08/05/15 03:48:53
まぁあれだ。DQN耐性つけるといいよ。
耐性ない奴って、DQNを目の前にすると必要以上に強がって刺激したり
必要以上にびびってつけこまれたりするんだよね。
なんか見ててみっともないわ。
201:FROM名無しさan
08/05/15 21:06:11
本物のDQNが言うと説得力あるな
202:FROM名無しさan
08/05/16 04:44:16
URLリンク(p.pita.st)
203:FROM名無しさan
08/05/18 02:08:35
今日の現場にてのエピソード
お笑いのザ,パンチと年齢と風貌が似たパンチパーマの香具師と仕事したけど
かなり怖かった、グッドの派遣はパンチに殴られたり罵声浴びせられて
引きまくってた。
俺も次に何したらいいのかわからなかって指示を聞こうとした矢先
背中を思い切り殴られたのはかなり答えた
追い討ちとして「ごらぁ!!ぼけっとしてんとてきぱき動かんか!!」
って怒鳴られたし、何をするかたずねたら
「お前うるさいんじゃ考えろ餓鬼が!!」と怒鳴るだけ
アートの連中は派遣をこき使うが、変なところで鬱憤晴らしの為に
暴行や罵声を浴びせるな。
結局、あいまいな指示で動いていたせいか、時間は刻々と過ぎて
予定よりも4時間かかって今日の作業は終了した
終わった時間は11時前だったし解散場所が滋賀の守山って言う田舎町
漏れは大阪市内に住んでいたけど終電使って大阪まで帰る始末
最悪だったなアートの引越しは
204:FROM名無しさan
08/05/18 22:40:01
>>203
仕事中に暴力振るわれたら110番しろ。
訴訟起こせば勝てる。
示談の相場は1発10万らしいぞ。
205:FROM名無しさan
08/05/19 00:05:04
ヒント:弁護士費用
206:FROM名無しさan
08/05/19 00:40:32
>>202 車の絵の人誰~
ドラえもん以外で初めてみた。
207:↑
08/05/19 02:06:00
ヒント・奈良
208:FROM名無しさan
08/05/19 05:49:25
日雇い部門売却へ
209:FROM名無しさan
08/05/19 07:35:05
>>100
210:FROM名無しさan
08/05/19 22:23:40
アートの社員が暴力を振るうたびに刑事訴訟起こされたら
今頃アート潰れてる。
社員の中には噂だけど気の弱そうな派遣やバイトに勝手に
自分で作ったノウハウを10万円以上で売りつける奴も少なからず出現したらしい。
現場で事前にあらゆる手を使って風采のあがらない派遣社員の電話番号
を聞いておいて、強引に暴力と恫喝に乗じて、強制的に購入させるらしい、
肉体労働系はマルチ商法の温床になってるのは以前からあったけど
最近ではこいつらもネットを利用して陥れようとしてるからな。
211:FROM名無しさan
08/05/19 22:45:28
すごい妄想だな。
だけどそりゃないよ。
アートは馬鹿会社だけど会社に迷惑がかかることには敏感。
そんな詐欺してりゃ派遣会社→アートに伝わって管理職から一撃で終了。
そもそも派遣が10万も持ってるわけない。
212:FROM名無しさan
08/05/19 22:49:26
ちなみにアートの社員も相手を見て暴力を振るってる。
こいつなら訴えそうにない。訴えるほどの知識を持ってない。
訴えたとしても説得できる。
そう思えた奴にだけ暴力を振るう。
しっかりした学生や、社会経験ある大人には振るわない。
殴られた時点で、なめられてることには気付いたほうがいい。
アートの社員は誰でも殴るから俺も殴られた、なんて楽観的にならんでね。
どうにでもなるガキだと思われたから殴られたんだよ。
213:FROM名無しさan
08/05/20 00:34:38
まぁでも・・・殴るのはよくないよね。喧嘩じゃないんだから。
214:FROM名無しさan
08/05/23 00:15:59
>206
このおばちゃんも元グッドやねん
未稼働やけどね
一部社員しかしらないマジネタでしたww
215:FROM名無しさan
08/05/23 07:56:47
殴られたりした時点で、警察呼んでオオゴトにしないのが馬鹿
216:FROM名無しさan
08/05/23 08:03:27
アアア引っ越しセンターならもっと良い
217:FROM名無しさan
08/05/23 08:06:40
社員に聞こえるように、うちうちで祝儀を最後に渡そうとか、全員に5千ずつでいいんじゃない?とかやってみるのが良いかもな。
実際に渡さないでも。
218:FROM名無しさan
08/05/23 11:32:58
アートのボケに殴られた時点ですぐ警察呼べばOK。
暴行の現行犯で届け出しとけ。
泣き寝入りするな。
219:FROM名無しさan
08/05/23 11:41:38
はじめてグッドに登録してはじめの仕事がアートだった
いきなり当日電話きてできる?って言ってきたからできますっていったら
派遣は俺だけ作業中に何度も帰れっていわれた運転手のリーダーの奴だけ
きちがいであとは持ち方とか教えてくれたり簡単な運びを指示されたけど
きちがい運転手は急げ走れっていわれたから走ったら走るなとかいったり
意味不明、最後終了の記入のサインしてもらうときもこれ代わりに書いとけ
って他の奴に渡され、見たこともない場所に置いていかれた。
派遣の引越しはやるもんじゃないね特に一人はつらい。
220:FROM名無しさan
08/05/25 14:10:25
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って給料の金額よく間違えるよね^^;
オレがグッドやってた頃は、10回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから、印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認しずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
あと、【前歯】が【無い】ベテランスタッフは、治療費も払えない人間だから、確実にその日暮らしの人間だって事が判別できる!
そういえば、こないだ行った現場で、『歯』が『どす黒くて』『汚くて』、歯が溶けてて、歯の面積が萎縮してるベテランスタッフが居たW
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
221:FROM名無しさan
08/05/25 17:51:56
あ
222:FROM名無しさan
08/05/25 22:33:53
アートの引越しに派遣されたとき、この前来た派遣よりつかえねぇなぁって言われた
上にかぶってた帽子をなげられた。
肉体的にも精神的にもくるってつらいね
223:FROM名無しさan
08/05/26 00:33:27
>>222
前に無理矢理アートにねじ込まれそうになったが、断って正解だったかな?
224:FROM名無しさan
08/05/26 00:37:51
せっかく悔しがらせたのに何でマジ凹みしてんだよwww
打たれ弱すぎるだろ。なめられてなんで黙ってられんの?
普通腹立って殴りたくなるだろ。でも大人だから我慢すんだろ。
仕事で見返してやるってなるだろ?
アドレナリンでないのかよ。どうすりゃアドレナリン出るんだ?
男?ちんこついてんの?
225:FROM名無しさan
08/05/27 07:43:07
別に消化試合の感覚でやってる引っ越しなんかで見返してもね
226:FROM名無しさan
08/05/27 17:27:47
底辺奴隷労働で見返したって意味ないよ
227:FROM名無しさan
08/05/27 22:30:23
プライドがないんだな。
底辺なんぞに軽蔑されて平気でいられるなんてな。
相当しょぼい人生で軽蔑されるのに慣れてんだろ。
それともちゃちぃプライド守るためにずっと言い訳して逃げ続けて、逃げてることすら忘れたか?
言っとくけどバイトなんて誰にとっても消化試合だよ。
その中でも落ちこぼれた事実はどうしようもないよ。
228:FROM名無しさan
08/05/28 06:10:09
折口が逃げたぞーww あのグッドウィルの折口氏が米国へ「グッドバイ」
スレリンク(news板)
229:FROM名無しさan
08/05/29 06:25:58
>>227
お子様乙
230:FROM名無しさan
08/05/29 07:35:50
くだらない仕事を本気でやる奴って
空気読めないんだろうな。
ぐずった幼稚園児を本気で殴り付けるタイプ。
それであいつに喧嘩で勝ったとか言い張りますか。
231:トリビアの泉
08/05/29 23:53:02
ア~ト♪引っ越し♪センタ~です♪
ところでイメージキャラクターのドラ○もんはなぜドラ○もんになったの?
誰か教えて~!あと、服装も最初はドラ○もんファッションで首に鈴も着けていたって本当ですか?
232:FROM名無しさan
08/05/30 08:21:17
タツノコプロダクションに金払って使ってるんだろ
233:FROM名無しさan
08/05/30 10:36:38
ドラえもんはタツノコプロだったか?
タツノコプロはガッチャマンかヤッターマンしか思いつかん
234:FROM名無しさan
08/05/30 18:20:57
藤子プロだろ
235:FROM名無しさan
08/06/01 14:42:48
それ小学館だろ
いやタツノコプロか。
236:FROM名無しさan
08/06/03 22:51:02
グッドウィル廃業まだぁ
237:FROM名無しさan
08/06/03 22:56:38
て、いうか早く就職しろよw
238:FROM名無しさan
08/06/04 05:26:08
アートに派遣されたやつ、何時間でいくらだった?交通費はもらえた?
239:FROM名無しさan
08/06/04 09:29:13
客からの祝儀を巻き上げられた、派遣は貰うの禁止なんだと。
1日奴隷の様にゴミ扱いされ、交通費込みで実質手取り3800円。
重量物を階段で死ぬ思いで運び、実質手取り3800円・・・、疲れきり昼飯も食えず。
なんなんだよ、この底辺は!
仕事終わりに内勤からじゃあ明日もよろしくお願いしますと、殺意を覚えた。
240:FROM名無しさan
08/06/04 12:46:39
>>239
貰うの禁止ってことはないよ
一回だけグッドに騙されて行ったけどみんなに分けてもらったよ
その社員がクソなだけだと思う
241:新宿区在住者
08/06/04 22:19:15
そのこと事務所で話すなよ。
事務所の内勤が聞いててアートに渡すから返してくださいとか言ってたぞ
242:FROM名無しさan
08/06/04 22:51:52
派遣先で金品貰うことは原則禁止なんだよ。
賄賂で引き抜き~とか防ぐためやね。
引越だけ特別扱いできんのだよ
243:FROM名無しさan
08/06/04 23:12:14
じゃあ客に返せや
犯罪予備軍に渡したら大変なことになるだろ
244:FROM名無しさan
08/06/05 00:00:27
派遣先で貰ったものを派遣先に返すだけだよ。
それ以上のことをグッドがする必要はないだろ。
あとはアートが客に返すかどうかで、それはアートの問題。
グッドには関係ない。
245:FROM名無しさan
08/06/05 06:07:18
>>242
引っ越しするお客さんがくれたものだから賄賂とかにはならんのじゃね?
それにアートで直で働くとか余程のMじゃなかろうか
246:FROM名無しさan
08/06/05 09:29:23
ア○トもむしろサ○イが最強だろ。
247:FROM名無しさan
08/06/05 17:26:01
10分間サービスと言ってチンコしごかされた(笑)
248:FROM名無しさan
08/06/05 18:54:44
>>245
君の言うことは最もなんだよ。
でも会社が禁止してる以上、社員の一存で勝手に特例と決められないだろ。
文句あるなら幹部連中に言ってくれ
249:FROM名無しさan
08/06/06 00:42:25
そんなもん客に返すわけない、自分達がネコババしてパチンコ、煙草、昼食代になるんだよ
大体引越でご祝儀や昼食代として手渡されるお金なんて
あくまでお客さんが善意、感謝のささやかなしるしてして「作業者全員」に対して渡すものであって↑の誰かが説明してた「賄賂」とかいったものとは全く異なる性格のものだろ
派遣先で「金品」を受け取っちゃ駄目なのなら、3時とかの休憩時間に作業員のみんなにジュースとかを買って来てくれるような現場(アートに限らず)でもいちいち断れってことか?
250:FROM名無しさan
08/06/07 00:00:22
そうですよ。
すべてお断りしてください。
丁寧にね。
いらねえよ、なんて言ってはいけません。
251:FROM名無しさan
08/06/07 00:50:06
>>249
んなこと言ったら何でも善意と感謝ってことにして買収できちゃうでしょ
ケースバイケースの規則ってのは隙間を狙ってズルする奴が出るんだよ。
全部ダメ!ってやれば隙間がない。
バイトを人間と思ってないからやれる愚行ですね
252:FROM名無しさan
08/06/07 22:36:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って給料の金額よく間違えるよね^^;
オレがグッドやってた頃は、10回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから、印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認しずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
あと、【前歯】が【無い】ベテランスタッフは、治療費も払えない人間だから、確実にその日暮らしの人間だって事が判別できる!
そういえば、こないだ行った現場で、『歯』が『どす黒くて』『汚くて』、歯が溶けてて、歯の面積が萎縮してるベテランスタッフが居たW
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
253:FROM名無しさan
08/06/08 01:23:21
客にもらった祝儀を出せよって言われたのだが、
これは断ってよかったのか?
254:FROM名無しさan
08/06/08 02:58:08
やたら時間かかったり破損事故があったりすると客に祝儀返すのは普通だよ。
礼儀だし、その後のクレーム処理のことを考えて少しでも心証をよくするためでもある。
うまくいけば弁償せずに許して貰えるケースもあるからね。
そういうときは祝儀出せって言う。
何事もなく作業が終わったのに出せって言われたら断っていいけど、派遣はどこで何が起きたか知らされないから難しいね。
255:FROM名無しさan
08/06/08 14:16:17
お前らさぁ、直でアートに就職しろよwww
誰でも入れんだろ?
256:FROM名無しさan
08/06/08 14:31:37
アートに派遣されたんだが、室外機の銅銭剥き+掃除だけで滅茶苦茶楽だった
まあそんな事ほとんどないんだろうが・・・
つか二重派遣もされてたなw
257:FROM名無しさan
08/06/08 14:51:59
姉妹スレ。
【UNITY】株式会社ユニティー【首都圏版】
スレリンク(part板)l50
258:FROM名無しさan
08/06/10 02:30:22
以前アート派遣された時DQN社員に殴られたよ
瞑れちまえカス会社め
259:FROM名無しさan
08/06/10 07:57:47
身の危険を感じたのだから、客を巻き込むなり、
客の荷物を巻き込むなりして大事(おおごと)にしろよ。
黙ってりゃ殺人の被害者になると感じたなら、大義名分。
なんで2ちゃんねるでグチグチ言って気が済んでるんだ。
260:FROM名無しさan
08/06/10 22:36:43
相手は筋肉馬鹿でも百戦錬磨のDQN接客のプロだぞ。
しかも引越というフィールドは思いっきりアウェイだ。
下手に動いたら死ぬだけだ。
黙って被害を受けて訴えるか、逃げて2chで愚痴るか、だよ。
261:FROM名無しさan
08/06/16 20:06:29
仕事で見返そうと思ったけど見事な返り討ちにあった
262:FROM名無しさan
08/06/19 00:16:37
違う引越し屋の話なんだけど グッドの仕事始めたばかりで、引越しのエグさがわからずまずトラックが来てバックで入って来たんだけど 誘導しないってキレられ、路上で制服に着替えさせられ
263:FROM名無しさan
08/06/19 00:33:12
↑もう一人は途中で帰らされるわ とにかく一日中機嫌が悪く そいつと二人で終わらしたんだけど 最悪の一日でした そしたらそいつ新築の分譲マンションのフローリングにザックリ傷付てやんのザマミロ もちろん路上で私服に着替えて帰りました。
264:FROM名無しさan
08/06/19 13:41:03
とりあえず、路上で着替えさせられることを前提にあまり汚い下着はやめとけ。
けつがパックリ破けたパンツやウン筋のついたパンツは仲間までどん引きだWWW
265:FROM名無しさan
08/06/22 11:37:12
>>264
いや引越なんかに綺麗な下着持ってくるほうがもったいねーよw
破けてたりウン筋って気をつけるまでもなくやめてくれよw
俺はおまえに引いたよw
266:FROM名無しさan
08/06/22 22:49:54
>>265
いやいや、実際にいた奴だよw
他にもタンス二人で持った時、ブリって実を出した奴がいた。
そいつの話だと朝から腹の調子が悪く、アートの服って脱ぎにくいやん。
ガマンしてた結果だって、白のツナギのけつがほんのり茶色だった気がwww
267:FROM名無しさan
08/06/24 21:22:13
アートお笑いセンター
268:FROM名無しさan
08/06/25 01:47:45
大変ですな、
引越奴隷の皆さん
269:FROM名無しさan
08/06/25 22:05:19
引越しだけはするなといろいろな人に言われたから、引越しだけは適当に理由付けたり
して回避してたw
270:FROM名無しさan
08/06/27 13:46:26
>>269
俺も、このスレの体験談だけじゃなくて、実際に別の現場で話した奴からも
途中で帰らされたとか聞いてたからなw。
てっきりネタなのかとかと思ったらマジなんだもんなw
つうか折れんとこは地方だから元々仕事少ない上に入りたての新参者だったから
佐川とかアートくらいしか来なかった。
271:FROM名無しさan
08/06/28 15:53:39
佐川って佐川引越?それとも急便?物流?
272:FROM名無しさan
08/06/29 17:30:43
>>271
引越しか仕分けか忘れたけど、佐川は別ルートで逝って懲りてたから
その名前が出た時点で丁重に断った。
273:FROM名無しさan
08/07/01 13:22:28
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って『給料』の『金額』をよく『間違える』よね^^;
オレがグッドやってた頃は、6回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認せずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
今まで給料を間違えられて、その間違えられた給料を返還されずに現在に至っているスタッフが、何百万人居る事だろうか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
廃業する前に、今まで間違えて来たスタッフの給料返せよ!
何千億円単位のスゴイ金額だろうけど・・・
内勤スタッフのミスで、時給831円の現場が、時給780円にされてたりっていう事がよくあった。。。
こういった内勤スタッフのミスと言うか間違いで、給料を間違えられて来たスタッフの数はかなり居る事と思う。。。
みんなも、給料を受け取る時に、『あれっおかしくない?』『何でこんな金額なの?』って思った事はないだろうか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
274:FROM名無しさan
08/07/05 01:11:12
俺今学生でアートのバイトしてるけど
本当派遣いらないよ。
邪魔だしオタクだし
アートの人ばかにしてるけど
普通に派遣より給料断然いいし
世の中金多くもらえない奴なんて
まぁ派遣ぐらいじゃない?
ローン組むときの企業ランクだって
そこらの企業よりいいんだよ、
知らないの?
てか派遣ローン組めんやろ!ぷ
275:FROM名無しさan
08/07/05 04:00:03
↑いかにも頭悪そうな奴の文章だなw
お前本当に学生か?
276:FROM名無しさan
08/07/05 17:51:14
>>274
なんでそんなに頭の悪そうな文章なの?
もしかしてアートでバイトやってるから馬鹿になっちゃったの?w
277:FROM名無しさan
08/07/05 22:01:10
頭悪そうでも正論だな。
派遣でフリーターやってる奴らはマジで救えん。
断然アート以下だよ。
でも派遣に学生も多いことをよく思い出しておくことだ
君と同じ学生だよ。
278:FROM名無しさan
08/07/06 00:07:21
>>276
朱に交われば赤くなる
低学歴DQN脳パンデミック
279:FROM名無しさan
08/07/06 01:23:54
【経済】グッドウィル折口氏、米国へ移住…家族すべてのグリーンカードも取得済み
スレリンク(newsplus板)
「サービス業界のコングロマリットを作り、日本のトップを目指したい。10年後には1兆円企業にする」
自著『プロ経営者の条件』で折口雅博は「グッドウィル・グループ」の将来をこう描いてみせた。
折口が夢みた1兆円企業。その夢の柱となるはずだったのが、折口が1995(平成7)年に創業した
日雇い人材派遣「グッドウィル」だった。
その「グッドウィル」の廃業が発表された。創業から13年、何かにつけ派手さが先行した折口の夢はあっけなく潰えた。
グループ自体が存亡の危機に瀕しているグッドウィル・グループにあって、グループとの関係を一切絶った折口は
今夏を目処に米国への移住を計画している。すでに家族すべてのグリーンカードも取得している。
折口と近しい人間によれば、折口の米国移住は数年後の日本での経済活動復帰のための一時避難的な色彩が強いと言う。
数年後、折口が座れるような席が残っていればの話である。
消えゆくグッドウィル。そして日本を去る折口。しかし、グッドウィルが消えようが、折口が海外へ移住しようがある
事案に残された疑惑が消えることはない。それはある買収劇にまつわる疑惑である。
2006(平成18)年11月、グッドウィルは人材派遣の大手「クリスタル」を買収した。折口が1年前から密かに
狙っていたこの買収によって、グッドウィルは売上高6000億円を超える業界トップの座を手に入れたのである。
けれども、その過程をたどっていくと買収の裏側での折口の不透明な手法が浮かび上がる。うごめく怪しげな人脈、
闇の紳士たちの跋扈。まるで底なし沼のようなありさまだ。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
数年ほどハメ外してほとぼり冷めたら帰ってくるおwwwww
お前らおちょくられすぎwwwwww