ファミリーマートでアルバイト50人目at PART
ファミリーマートでアルバイト50人目 - 暇つぶし2ch755:FROM名無しさan
08/02/02 21:52:34
なぁ、なんか失敗すると叩かれたり蹴られたりするんだがどう?
おかしいよな

756:FROM名無しさan
08/02/02 21:57:51
うちのコンビニ池沼客が多いからよく万引きつかまえる。
つかまえるっていうか注意だな…。ひどい場合は家族か施設や職場の人よぶけど、だいたいは口頭で注意。

757:FROM名無しさan
08/02/02 22:21:26
店長の給料ってどのくらいだろう?
店による&人によるかも知れないが大体の目安は?

758:FROM名無しさan
08/02/02 22:23:22
未成年にタバコうっちまった…バレませんように…

759:FROM名無しさan
08/02/02 23:29:13
バイト行きたくない…
高3でもう進路決まって暇になったけどファミマにバイトなんて申し込むんじゃなかった
3日目から7時間働いたけど苦しい
明日で5日目、これからずっと週5の8時間労働…
一日に4時間くらい働ければいいやって思ってたのにいきなり長時間とは思わなかった…(´;ω;`)

760:FROM名無しさan
08/02/02 23:30:39
>>754
射殺許可が降りてるからいちいち追いかけなくても撃てばいいよ

761:FROM名無しさan
08/02/02 23:33:12
>>685
え・・・代行収納てポイント付かないのか、初めて知った。
どうもポイントだとかクレジットだとか、カード関連はよくわからん。

762:FROM名無しさan
08/02/02 23:45:17
おまいらこっちのスレも読んだ方がいいぞw

ファミマTカード Part23
スレリンク(credit板)

763:FROM名無しさan
08/02/02 23:47:06
>>759
それを良いと思うか悪いと思うかはお前次第だが。


764:FROM名無しさan
08/02/02 23:53:19
>>763
バイト初めてだから色々戸惑ってるんだ…マニュアルも見当たらないし
18~22時くらいまではマネージャーさんとか他の店員さんは品出し?で忙しいみたいで
客も多いから一人でレジに立ってるとパニくっちゃうんだ…
向いてないのかもしれん…

765:FROM名無しさan
08/02/02 23:53:38
32 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/15(火) 21:37:02
一度でいいから店員がスムーズに対応して欲しい
スムーズに対応してくれたらメチャメチャ短時間で済むのに

33 名前: 23 [sage] 投稿日: 2008/01/15(火) 21:43:38
買い物に行ってきました。
予想通り、店員が処理できませんでした。
指差して、「こっち。」と言って無事清算できました。

44 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/15(火) 23:14:40
どこのファミマ行っても店員が同じことやってんだよな。
いい加減やり方覚えてくれや。てか、どういう店員教育してんだ?
iD、Edy導入時はスムーズな対応だったのに。

46 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/16(水) 00:21:26
>>44
スムーズか?
iDとEdyを良く間違えられるけど

58 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/16(水) 12:19:34
ファミマでTカードを出した際店員が戸惑ったときこの呪文を唱えよう。
「スリスリッ--スリット!!」

230 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2008/01/21(月) 09:49:42
新しいカードきたのでファミマでクレ払いしたら、
今までどおりレジの中に入れるやり方で何度もエラー。
店員さんが散々迷ったあげく、磁気通すやり方で払えたんだけど仕様変わった?
これから違う店員さんのたびにこれやられるかて思うと・・・

766:FROM名無しさan
08/02/02 23:54:56
298 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 08:34:02
ファミマTカードが届いたので
新所沢で使ってみた。
2店舗で使って、2店舗ともレジの人使い方知らねーのマジワロタ
これ問題ありだろww
客が使う気満々なのに店員が使えませんって、何のために宣伝してるんだよ
もう一回全店舗で一斉教育したほういいんじゃねーの?

305 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 16:06:09
あいかわらず店員混乱してるのねここは…
もうほんと高校生バイトでも操作できるようにしてくれ。
いちいちアタフタされたんじゃ恥ずかしいわ

310 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 18:07:39
>>75をみて、こっちが店員を指導するしかない。
昨日も2店舗に行ったが、どっちも「クレジットで」というと、迷わず、店員から見て左下の挿入口
にカードを入れようとしてた。
そういう時は、「右側のスリットじゃないと認識しませんよ」とやさしく教えてあげましょう。

416 名前: かーどまん 投稿日: 2008/01/28(月) 12:45:00
スーパーで500円程度の弁当を買う。
 おれ「クレジット払いで」
 定員「一括払いになります」
そりゃ、一括でいいけどさ、500円の弁当を36回払いで買うやつっているのか。

574 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2008/02/02(土) 17:17:22
先日のこと・・・
Tカードに不慣れなバイトくん。POSと格闘しながら何とかカードを通した。
・・・しかし、意に反してポイント使用にしてくれてたよ・・・orz
まあ、100円程度のポイント分だし、別に損したわけでもないけどさぁ・・・
いつものオバチャンのレジに並べばよかったよ・・・(´・ω・`)

767:FROM名無しさan
08/02/03 00:01:34
>>764
最初はそんなもんだって。
失敗しながらの方が覚えるの早いよ。

768:FROM名無しさan
08/02/03 00:23:19
聞こえてるのに何度も繰り返して言うやつってなんなの?

769:FROM名無しさan
08/02/03 00:41:22
>>768ただのバカだろ

770:FROM名無しさan
08/02/03 01:05:31
>>759
俺はその時期はバイトしようなんて思わずに束の間の自由を満喫してたけどな。
今からでも4時間勤務希望の旨を伝えてみれば?嫌な顔されるの覚悟で。

>>765
ファミマTカードが始まったばかりの頃に一回だけやり方を聞いただけではすぐに
忘れるんだよな。
当初は使う人が少なすぎて。

771:FROM名無しさan
08/02/03 01:20:58
>>759
まったく同じ状況の俺に謝れ

772:FROM名無しさan
08/02/03 02:08:18
レジを覚えるのってだいたいどれくらいで覚えられるのでしょうか?

773:FROM名無しさan
08/02/03 02:29:21
客「ラッキーストライク2つ」
俺「ソフトとボックスどちらですか?」
客「2つ」
客2「キャスターワン」
俺「ソフトとボックスどちらですか?」
客2「だからキャスターワンだって」
タバコ吸ってると日本語も理解できなくなるの?

774:FROM名無しさan
08/02/03 02:37:29
>>773あるあるwww特に中年おやじ(´д)普通にソフト出してあげれば?ボックスだったら謝ればいいし。それか番号で聞いたら?

775:FROM名無しさan
08/02/03 02:38:51
>>773
言ってもわからなかったら
右手と左手に持って「どちらですか?」ってやる俺は

776:FROM名無しさan
08/02/03 02:45:02
>>775
俺もそれやる。

たばこを買うんだったら最低限、買いたいたばこの名前くらい正確に覚えてこいって。

777:FROM名無しさan
08/02/03 02:58:44
朝4時から6時まででスリットと押すと
ピーってでかいエラー音と一緒に「ポイントは使用できません」
って出るがあれがウザイ
分かってるから・・

778:FROM名無しさan
08/02/03 03:27:47
ファミポートの印刷とかレシート用紙きれた とかな

以前に音なってるときに「うるさい」って呟いたら2人組の客が、
「すみません」って言った。…君たちじゃないよ…大丈夫だよ…

779:FROM名無しさan
08/02/03 03:40:57
マイセンのミリ数を~番て言う奴って何?
「6番」て言われたから、6番のフロンティア出したら、「青いのだってば!」
フロンティアも青いんですが。
今度は青いのと言い張るので、マイセン10ミリ出したら、「違うよ!青いのの6番だってば!」
結局マイセンの6ミリだった。

780:FROM名無しさan
08/02/03 03:48:45
>>755
どこの店舗か晒しちまえ

781:FROM名無しさan
08/02/03 03:55:15
たばこはその品名いわれたらソフトもっていけば安牌だよ
たまーにボックスの人もいるけど九割ソフトでおけ

782:FROM名無しさan
08/02/03 04:11:11
うちにもたまにいる
マイセの6とか8とか言う人
それはまだ良いけどあんまり人気のない銘柄言われたら焦る。
私は他のコンビニ行った時は棚に書いてある番号で言う
自分が新人の頃自分が吸ってる以外のタバコの銘柄以外全然解らなくて苦労したし

そして何故か自分が働いてる店以外の所に行くとかなり愛想良くなってしまうw

783:FROM名無しさan
08/02/03 04:17:46
スキー客ウザイ氏ね

女性の団体客レジ接客してたら
女『あの~彼女とかいるんですか…?』
俺「え?いませんけど…」
女『や~ん、この人期待してるぅ~』

してねぇよ!氏ね!



………orz

784:FROM名無しさan
08/02/03 04:38:39
>>755
バイト中に755さんに暴力振るう人がいるって事?
法律とかそうゆうのよくわからないけど、
それって被害届けみたいなの出したらその人捕まったりするんじゃ無いか?
2ちゃんでそっち関係に詳しい板で相談してみてはどう?
さすがに普通の職場では無いと思うよ?

785:FROM名無しさan
08/02/03 04:43:53
>>783
吹いたwww

786:FROM名無しさan
08/02/03 04:51:38
>>783
こりゃあ射殺許可だな

787:FROM名無しさan
08/02/03 04:59:51
>>783これはひどいwwww

788:FROM名無しさan
08/02/03 05:03:28
>>783とりあえずその女で抜いとけwww

789:FROM名無しさan
08/02/03 05:35:08
>>780>>784
いつも店長と組んでるんだけどなんかミスると叩いたり蹴ったりしてくんよ
休憩も九分にやすんで四十分にはじめるとか一分遅れたら怒って
呼ぶときもお前だし苗字で呼ぶ時あんまないあと、家の防犯カメラ音も聞こえんよ
それであら探しするわ…


愚痴ってスマン

790:FROM名無しさan
08/02/03 05:38:07
>>789
そんな店は辞めたほうがいい。

791:FROM名無しさan
08/02/03 06:17:22
普通に掃除してたら、
「何、人の足じろじろみてんだよ」
「いや、みてませんけど」「んなの、ちょっとたってからやればいいでしょうが!」
「・・・すみません・・・」

客をうまく避けながら掃除するのは普通だよな。
たまたまてめえの近くでモップかけてたのがそんなにきにくわねぇのか?
氏ね

792:FROM名無しさan
08/02/03 06:23:12
>>776
逆に正式名称使われてテンパることもあるなぁ
セブンスターのレボ系が全然わからん
紫とか色で言ってくれたほうがわかりやすいぜ

793:FROM名無しさan
08/02/03 06:23:48
外のゴミ袋交換してて慌ててレジ行ったらコケたwwwwwいてぇwwwww

でも雪の積もる様子をみてたら和んだ

794:FROM名無しさan
08/02/03 06:28:47
>>791
お前の臭せぇ足なんか見たくねぇとか言いたくなる場面だな

立ち読みの客とかが邪魔になりやすいけど
俺はお前が邪魔で掃除できねーんだけどオーラをだしてしまう

795:FROM名無しさan
08/02/03 06:32:53
>794
本並べてるときとかな
思わず舌打ちしてしまう・・・

796:FROM名無しさan
08/02/03 06:45:45
>>791
店員から言わせればほんの数歩横にずれればいいだけだろ、
って話だな。

797:FROM名無しさan
08/02/03 07:06:57
客に不合理ないちゃもんをつけられたときは、
あぁ、こいつはコンビニの店員にしかこんな態度とれないんだな、かわいそうだなぁ(笑) って思うことにしてる

798:791
08/02/03 07:25:47
今考えると、ずっと下向いてモップかけてたから、糞客は俺が足を見てて早くどけオーラを出していたように感じたのかもしれない
別にお前なんか柱かなんかとしか思ってないんだけど、ただ避けるだけだよカス
あと、タバコで○○番っていっておきながら、
「ちげぇよ、赤だよ○○番っつったろ」
(ry
みたいなのが最近多発

799:FROM名無しさan
08/02/03 07:55:10
みんなのとこ節分豆のつかみ取りなんてやってる?

800:FROM名無しさan
08/02/03 08:02:01
今日普通に接客してたら既知外に絡まれた\(^o^)/
目がイッてて刺青あったしヤバかった

801:FROM名無しさan
08/02/03 09:47:58
なんか昨日韓国人みたいな客が来てさ
「ペットフードはあるか?」とか言ってきたのよ
そんで「ございませんが」って言ったら思いっきりファッッッックって言われたので
死ねっっっって言っといたわ
中国人と韓国人はくんな

802:FROM名無しさan
08/02/03 09:50:12
客「赤ラークくれ」
俺(俺にもそんくらい分かるぜ!)
客「ちげえよ、43番だよ」
俺(えーと43番…赤キャビンじゃねえか)
俺「こちらでよろしいですか?」
客「おう」

キャビンの赤を赤ラークって言う客視ね。
分かるわけがねぇ

803:FROM名無しさan
08/02/03 12:49:24
たばこでのそういうやり取りって絶えないな・・・w

804:FROM名無しさan
08/02/03 12:54:01
たばこは定期配達で送ればいいのに
吸いすぎ防止にもなるぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch