08/01/11 12:03:04
>>13-15 トンクスあミリオン
その後、進展したらしく5日は取らせてもらえるが円満退社が条件とか。
話し聴いて唖然…一年間勤めたら最低でも10日あるはずだけどなぜに五日…
それに
「権利ばかりを主張するのは、社会人のモラルとしてどうかと思いますが、その辺はどう思いますか?」
みたいな文面も有休告知?のメール(上司の上司が他県ぐらい離れてる)に入っていたらしく
正直バイト扱いで、こき使ってた挙句いざバイトでも取れるらしいですがどうですかと主張すると
社会人の会社に対する責務を求めてくるとか…
退職してしまうと有休の申請すらできないんですけどねぇ。
結果報告期待age