07/08/02 17:11:11
>>781
満喫でげふぉ8800にする必要あるのか?
E6600積んでるなら7900GTあたりで十分すぎると思うが・・・
ハイスペック要求するゲームは家でする場合が多いしな
vista入れてて長く使うつもりなら別だけど・・・でも一年もしたらミドルになっちゃうのよね・・・
802:FROM名無しさan
07/08/02 17:17:34
面接行ってきた。
なんだろうこの和気あいあいとした雰囲気。
803:FROM名無しさan
07/08/02 18:17:33
不採用っぽいわ
面接行った時、面接受ける人のリストみたいの見たけど、
応募たくさんあったみたいだししょうがないかな・・・
近くに別のネカフェないからたくさんの応募があったんだろう
804:FROM名無しさan
07/08/02 18:38:19
DICE相模大野電話したけどもういっぱいだった
もっと早く気づけてたら・・・・
805:FROM名無しさan
07/08/02 18:55:09
マンボー!!
806:FROM名無しさan
07/08/02 19:06:45
社員の勤務体制は?
807:FROM名無しさan
07/08/02 19:27:41
質問です。
満喫で働くならではの職業病みたいのある?
808:FROM名無しさan
07/08/02 19:29:40
>>796
防犯タグつけてもブースとかトイレで剥がされたら意味ないよ…orz
809:FROM名無しさan
07/08/02 20:05:21
面接落ちた 55歳無職
810:FROM名無しさan
07/08/02 20:15:05
イケメンで面接落ちるなんてことある?
811:FROM名無しさan
07/08/02 20:21:13
ワキガと汗臭いやつはいくらイケメンでもだめ
812:FROM名無しさan
07/08/02 20:23:12
俺「バイトの募集みて応募したいのですが」
店長「じゃ~履歴書と印鑑持って来て」
俺「はい」
1時間後
店長「じゃー明日からよろしく」
面接なし。 落ちるバカっているのw
813:FROM名無しさan
07/08/02 20:28:52
店による
814:FROM名無しさan
07/08/02 20:32:07
てかそんなあっさりだと不安じゃないか?
すげー忙しいから人いないんじゃないかと
815:FROM名無しさan
07/08/02 20:33:21
誰かうちの店長やらないか?
816:FROM名無しさan
07/08/02 20:34:22
店によっては面接に人が殺到してものすごい倍率になるよ
常時募集してるような店だと面接で落ちるわけがないよ
817:FROM名無しさan
07/08/02 20:39:09
常時募集があるって事はそれだけ人の出入りが激しいって事
つまり・・・
818:FROM名無しさan
07/08/02 20:55:58
大変と言うことだよ!!!!!!!!!!!!!
819:FROM名無しさan
07/08/02 20:58:50
外に出ると暑くてクラクラするわ
このバイトでジュース飲み放題は良いわな
うちもソフト・クリーム置いて欲しいわ
820:FROM名無しさan
07/08/02 20:58:54
ヤクザがケイエイシテルとか・・・証拠あるのかよw
821:FROM名無しさan
07/08/02 21:03:35
常時募集の店へ行くと人の出入りが激しい中の人になるよ
そんな店には派遣社員がいてビックリ!
少子高齢化って切実なのね、このバイトって爺婆じゃ無理な事が多過ぎだからね
822:FROM名無しさan
07/08/02 21:07:24
大学夏休みになったから深夜番入ってみたけど、客の8割がきめえなwww
こりゃ一度深夜番入った女バイトが、二度と入らないわけだ。
823:FROM名無しさan
07/08/02 21:09:40
俺は週4全部おばさん達と一緒だぜ・・・。
人数いる一般企業とかならまだいいが、
サービス業とかの2人体制だと話し合わせるのが辛くてたまらん。
シフトイン・アウト中に引継ぎの人と話すのが唯一の息抜き。
若いやついるとこがウラヤマシス
824:FROM名無しさan
07/08/02 21:13:06
えwww
若いおにゃのこいないの?
825:FROM名無しさan
07/08/02 21:19:26
ガキドモ!バイト先で・・・なんて考えてんじゃねえぞ!コラ!
それはドラマの世界だけなんだよ! 43歳フリータ(道程)
826:FROM名無しさan
07/08/02 21:40:51
>>807
・他店の漫喫行った時にブースの綺麗さ汚さが気になる
・本棚の本が乱れてると直したくなる
・物凄く綺麗な状態に戻してから帰る
・古本屋とかで店にない漫画が全巻まとめ売りで激安なのを見ると買いそうになる
827:FROM名無しさan
07/08/02 22:06:52
このバイトで他の店員と密着というか近くで作業することってレジ以外になんかありますか?
828:FROM名無しさan
07/08/02 22:54:10
てかレジって待ち客いないかぎり一人じゃないの?
一人レジ
一人オーダーか清掃
一人ブース清掃
みたいな。
ずっと一緒に作業は研修中くらいだ
あぁ休憩終わる
829:FROM名無しさan
07/08/02 23:03:26
俺のところはレジに立ってるだけで糞店長に怒られる
やる事ねーから何もしてなかっただけなのに「仕事を探して何かやれ」とかほざきやがる・・・・・
低賃金なのに何でそこまでやらなきゃなんねーんだ死ね
ちなみに快○CLUBね
830:FROM名無しさan
07/08/02 23:05:12
俺がトイレ掃除いくとかならず汚物入れにナプキン入ってるんだけど!
UZEEEEEEEEEE
831:FROM名無しさan
07/08/02 23:06:05
プレイボーイの記事読んで笑った
4人に1人はネットカフェでのセックスを経験しているってマジかよwww
832:FROM名無しさan
07/08/02 23:06:56
>>831
そこは興奮すべき所だろ、豚のやつのでも
833:FROM名無しさan
07/08/02 23:33:22
>>829
うちの所もそんな感じ。怒られはしないけど
客が来ないからといってレジでぼーっと突っ立ってるのは許されない
まぁやることはいっぱいあるから常に何かしてる。暇な時間というのは無い・・・
834:FROM名無しさan
07/08/03 00:06:33
最近退店時にレジに灰皿を持ってくる客が多い…
他店はそういうシステムの店が多いの?
注意したいけどお客はおそらく善意で持ってきてるだろーから注意しづらいよね。
835:FROM名無しさan
07/08/03 00:51:58
カラオケがない店では客はほぼキモオタに限られますか?
836:FROM名無しさan
07/08/03 02:07:38
職業病と言えるかわかりませんが、本屋やコンビニで無意識に雑誌を整理
してたり、店員の「いらっしゃいませ!」につられて言いそうになる事が
あります。
837:FROM名無しさan
07/08/03 02:47:42
俺は家の電話なのに「はい、フロントでございます」って言っちゃいそうになるw
838:FROM名無しさan
07/08/03 07:28:32
仕事はたいして難しくありません。と面接のとき社長に言われた。
ホントだろうな。社長よ。
明日は事務所で研修があるのでがんばってきます。
839:FROM名無しさan
07/08/03 08:26:20
>>829こう言う奴見てるとすげぇ腹立つ。
840:FROM名無しさan
07/08/03 09:25:03
>>829暇なら会員登録すりゃいいじゃん。ないならレジ周りの掃除とか本直すとかやることいっぱいあんだろ
お前みたいなののにシフト入りたくね~
841:FROM名無しさan
07/08/03 09:26:53
×お前みたいなののに
○お前みたいな奴の後に
842:FROM名無しさan
07/08/03 10:00:55
>>820
ヤクザかどうかわからんが某PCショップでバイトしてたときに
ガラ悪い客からマンガ喫茶で使うPCを30台注文された
先輩はメンテに何回か行ったけど怖かったって言ってた
843:FROM名無しさan
07/08/03 12:08:12
漫画喫茶って儲かる商売?
家賃、光熱費、PCTV代、漫画代,自動販売機(フリー)・・・・<客の代金
844:FROM名無しさan
07/08/03 12:55:20
漫喫店員ならではではないが…今日市役所に行ったんだが職員の「~してください」の
言葉にナチュラルに「はい、かしこまりました!」って返事しちゃってワロス
845:FROM名無しさan
07/08/03 13:25:14
首都圏 社員募集してる所教えて下さい。
(マンボー以外)
846:FROM名無しさan
07/08/03 15:33:25
自分で調べろカス
847:FROM名無しさan
07/08/03 15:34:24
>>840
>低賃金なのに何でそこまでやらなきゃなんねーんだ死ね
ってこった
848:FROM名無しさan
07/08/03 16:02:24
>>845
何でマンボー以外にこだわるの?
849:FROM名無しさan
07/08/03 16:16:28
>>848
マンボーはやくざが経営してるとか
店員のやめる率がすごいとか
あまり良いこと書いてないから(ネットカフェ板)
まあー2chの書き込みを信じるのもあれだけど・・・。
850:FROM名無しさan
07/08/03 16:16:41
なあなあ、午前中暇で売り上げ2マンくらいのオレのバイトは楽なほ9うなのか?
漫画よみっぱネットしっぱ 食い物いつくっても問題ない、すわりっぱなんだが・・・
まぁ人あんまこないからなんだがな
851:FROM名無しさan
07/08/03 16:22:55
「俺は大学卒なので、満喫の店員くらいできるんや!」
と暗示かけてから面接に行きます・・・。
852:FROM名無しさan
07/08/03 16:25:36
ん?
大学卒ならバイトなんかすんなやw
853:FROM名無しさan
07/08/03 16:30:12
仕事は探せばいくらでも有るよホント
ウチは3交代制だから他のシフトの連中と競うように仕事してるよ
854:FROM名無しさan
07/08/03 16:39:45
>>849
マンボーだけじゃなく、漫画喫茶自体ほとんどがヤクザが経営してるらしいよ。
俺が働いてる店も幹部はヤクザだし。ただ、その中でもマンボーは悪質らしい。
俺は詳しくないけど、うちのオーナー(この人もヤクザ・・・)が言ってた。
バイトなら良いけど、社員は辞めといたほうが良いよ・・・。
855:FROM名無しさan
07/08/03 17:06:27
よほど金に困ってて社会的地位が必要なら社員がんばれだけど
まだまだ余裕あるならちゃんとした会社の社員になったほうがいい。
たとえば・・母体の会社の子会社がネットカフェや満喫を経営してるとかなら、いざってときは母体の会社のほうに移動したいって頼めばいいし
856:FROM名無しさan
07/08/03 17:13:33
ちゃんとした社員ってなんだよ。
居酒屋の社員は?
857:FROM名無しさan
07/08/03 17:27:46
マンボーはテレクラも経営してるからな
そら経営者がヤクザと言われてもおかしくない
858:FROM名無しさan
07/08/03 17:36:54
経営者が逮捕=ヤクザなら
角川書店もヤクザという事だな?
あと西武グループも。
859:FROM名無しさan
07/08/03 17:41:59
>>858
そこじゃなくてテレクラ
860:FROM名無しさan
07/08/03 18:07:03
フルキャストを業務停止命令へ 労働者派遣法違反
日雇い人材派遣大手の「フルキャスト」(東京都渋谷区)が労働者派遣法違反の派遣を繰り返して
いるとして、厚生労働省は3日、同社に一定期間の事業停止命令を出す方針を固めた。同日中にも
同省の東京労働局が同法に基づく事業停止命令を出す見通し。全店舗が行政処分の対象となり新た
な派遣が一定期間できなくなる可能性もあり、同社の経営に影響が出そうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
861:FROM名無しさan
07/08/03 18:23:00
やっぱ漫画喫茶で働いてるってだけどイメージ悪いのかな?
やっぱ働くのやめようかなぁ
862:FROM名無しさan
07/08/03 18:29:52
自分の仕事に誇りを持ちましょう。
じゃ~どこで働けばいいの?
HUJITU?SONY?TOYOTA?NHK?
863:FROM名無しさan
07/08/03 18:30:44
質問です
35歳フリターは一生、一流企業では働けないのですか?
864:FROM名無しさan
07/08/03 18:32:57
試しに歌広場に電話して
35歳でも社員として雇ってくれますか?ってTELするわw
(20そこそこの女が店長やってるのに
なんで35歳男が不採用なんだよw)
865:FROM名無しさan
07/08/03 18:57:45
今日初夜勤なんだが客っていっぱい来るもんなのかな?
866:FROM名無しさan
07/08/03 19:29:29
来るもんだよ
867:FROM名無しさan
07/08/03 19:35:44
オフィス街は来ないよ。
868:FROM名無しさan
07/08/03 19:38:20
終電逃したサラリーマンが来るもんだよ
869:FROM名無しさan
07/08/03 19:51:43
私服でエプロンの店ってなんか嫌だよなw
870:FROM名無しさan
07/08/03 20:22:49
午前4時とかに店来る客って何なの?
何が目的で来てるのかさっぱりわからん
俺の店ベッドタウンにあるから終電逃したサラリーマンってわけでもなさそうだし・・・・・・・
871:FROM名無しさan
07/08/03 20:29:05
24時間営業って売上げのケイサンいつやってるの?
872:FROM名無しさan
07/08/03 20:35:13
>>871
4時間ごとにやってる
873:FROM名無しさan
07/08/03 20:44:44
自宅にPC無くて、全くPC知識無い人でも出きるの?
わーどとかえくせる? なにそれ? しらん。
つうか日常ネット生活で使わないだろ???
874:FROM名無しさan
07/08/03 20:45:47
>>872
こりゃ忙しいわw
875:FROM名無しさan
07/08/03 21:35:37
キャバクラ嬢っぽい客が来るっていうけどそういう店が近くにあるところじゃないと来ないよね?
876:FROM名無しさan
07/08/03 21:47:00
>>873
今の世の中、ネットがわからなくともワードエクセルを少しくらい使えるのは当たり前らしい
877:FROM名無しさan
07/08/03 22:27:48
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
878:FROM名無しさan
07/08/03 22:39:57
うちの店の1日の売り上げ7~8万円・・・月240万円前後・・・
売れてるほうなんだろうか・・
都内の某所
879:FROM名無しさan
07/08/04 00:28:07
>>878
えらい少ないな
うちは名古屋だが大体30~40万/日だな
880:FROM名無しさan
07/08/04 00:30:55
うちは5、6万/日@23区ですが…
ひどい時は三万代です
881:FROM名無しさan
07/08/04 00:33:51
ネットカフェの社員になります。
未経験から
882:FROM名無しさan
07/08/04 00:43:57
>>881
もう会うことはないでしょう
883:FROM名無しさan
07/08/04 01:26:22
地方の駅前、席数およそ40席、8~10万/日
だなうちは
10万行く日は大体総来客数100人超えてる
884:FROM名無しさan
07/08/04 01:42:16
アイカフェで働いてる人いれば話聞かせてください
885:FROM名無しさan
07/08/04 04:18:03
今日、これからお客さんに告ります!
886:FROM名無しさan
07/08/04 05:09:21
うちの店が2chに書き込み出来るかわからないけど
社員に恥ずかしくて聞けないんだよね
自分で利用して2ch見てたとも思われたくないし困った