07/05/26 03:31:20
混んでるときに二人制でスキャンしてて、500mlのペットボトル1本買って、
「100円です、おしるしでよろしいですか?」→「はい」
で、シール貼って渡すときに「お会計もう少々お待ちください」
って言ってる言おうとしてるそばから100円玉突き出してさっさと去ろうとしてる人、なんなの?
もちろん受け取らずに「お会計は前でお願いします」って言って次の人のスキャンするけど。
2人でレジしてるんだから、こっちの人はスキャン、お金はこっちの人、って見てわからないものか。
友達と話しながらレジに並んでる高校生とかならまだしも、結構いい歳の人も多い。
あと、同じく混んでて二人制の時に「○○円ご用意くださいませ」
って言った直後とか、「いらっしゃいませ」の直後にポイントカード出してくるやつなんなの?
「カードは前(キャッシャー)でお願いします」で流すけど。