日野自動車 羽村工場【期間工】 パート2at PART
日野自動車 羽村工場【期間工】 パート2 - 暇つぶし2ch963:FROM名無しさan
07/05/01 10:58:03
寮でて自分で部屋借りようかと思ってるんだけどおれらみたいな定職についてない
期間工でも借りられるかな?やっぱ無理?親と仲悪いから保証人になってもらいたくない
んだけど保証代行会社使えば大丈夫かな?

964:FROM名無しさan
07/05/01 12:50:07
知るかよw

965:FROM名無しさan
07/05/01 13:02:06
寮は結局場所によるからな。
どこもこそ泥はすげえ多いけど。
俺はADSLよか早いケーブルでネットやってるけど他の人はどーなんだろ

966:FROM名無しさan
07/05/01 14:18:39
羽村市でイーモバイルが使えるようになるのはいつなんだろうか?


967:橙の彗星 ◆BKLnAycC4c
07/05/01 17:35:20
>>962
期間満了なら満了日から2~3日
途中退社なら即日退寮…


>>965
審査会社にもよるけど…
俺は保証人無しで、今のマンション借りれたよ!

968:FROM名無しさan
07/05/01 22:50:52
新田は次の日午前中だぞ
羽村にいた頃は忙しい時期以外ある程度融通が効いたな

969:FROM名無しさan
07/05/01 23:36:43
さっきTBSで日野で働いてるフルキャストの派遣の人が労働組合立ち上げて
活動する様子を特集でやってたよ。


970:FROM名無しさan
07/05/02 00:16:31
フルキャストヤメレヨって感じ

971:FROM名無しさan
07/05/02 01:38:52
日野自動車ほど期間工を舐めてる会社は無い。
期間従業員や派遣を雇わなければやって行け無いくせに。
奴隷扱いもほどほどにすれや。

972:FROM名無しさan
07/05/02 02:22:41
↑なら辞めて奴隷扱いされないような職場へ転職しなさい。

973:FROM名無しさan
07/05/02 02:29:31
いまデンソーに居るけど
寮生活とか通勤や休日とかは全然日野がいいと思う

仕事が楽なだけかな




974:FROM名無しさan
07/05/02 03:46:20
>>974
始まったwwまたそれかよww

俺はとっくの昔に満了しましたよ。
お前みたいな奴がいるから何も変わら無いんだろうが。
黙っておとなしくしてるのが正しいと勘違いしてる馬鹿野郎。

975:FROM名無しさan
07/05/02 04:27:08
ならくんなよ

976:FROM名無しさan
07/05/02 05:28:12
で、今年も夏季手当て出ないん?

977:FROM名無しさan
07/05/02 06:43:02
正社員も期間工も奴隷であることにかわりはないよ。



978:FROM名無しさan
07/05/02 09:43:23
>>978
去年より売れてないのに出ると思ってるのか

979:1
07/05/02 12:14:34
>>964
その…なんだ……言いにくいんだが…その…
俺は…トヨタ寮中、最も凄惨と言われる田原仮設寮の…生き…残り…
エアエッジ歴は…一年半だ。知っているつもりだ。あっちはブロードバンド出来ない寮は田原仮設寮と…富士見寮。
こっちは新田工場はブロードバンド無理とは聞いている。いいから、そのなんだ、景気は悪いけどこっち来いよ。俺はあんたの味方ではではないが敵ではない。
youtube…これからは普通に観れるんだぜ?、アマゾンで…ストレス無く注文出来るんだぜ? っていうかこれが世間一般では普通なんだぜ?
もう…あっちのあんな生活そのものがトラウマ。ジャスコで買出しに出ることだけが休日のいつもの過ごし方なんて…
最後にどうしても言いたい。定年間際の面接官のおっちゃん、ろくにインターネット知らないから。面接書類にこっちの印象コメント書く欄あるから。

980:1
07/05/02 12:19:16
QA18を追加

Q18部屋に無いと困るもの、あったら便利じゃねえの?な物とかについて。
A18あまりにも常識的な物や俺が持っていない願望的な物まで敢えて記載します。会社の支給品は省略。

服と靴系---夏、Tシャツ(吸湿速乾タイプがおすすめ、ポロシャツはツナギから襟がはみ出るとみっともない)×5~8枚、冬、長袖(やっぱ値が高いほど暖かい)×2枚程度かそれ以上、ジャンパー、帽子、自転車通勤用カッパ、、ズボン×2着、短パン
作業用も含めた靴下(ワークショップでの購入をおすすめ、)×7足以上、寮内で履くスリッパorサンダル(近くで安物を買うと他の寮生とダブる確立大)、お出かけ用安い靴

持ち歩くもの系---書類を入れる安物クリアケース、安物リックサック(あくまでも安物で)、65センチか70センチの安い傘、折りたたみ傘、サイフ、ケータイ電話(新規購入は東京で)

時間把握系---できれば最低一つは24時間単位表示できるものを、爆音すぎる目覚まし時計は周りに迷惑、腕時計、置き時計、無地の大きなカレンダー、使わなくなった携帯電話と充電器(目覚まし時計代わりに、コレ最強)

風呂系---シャンプー、リンス、ボディーソープ、垢をこするもの、タオル×3枚以上、バスタオル×1枚

掃除系---掃除機は寮にあります、市指定ゴミ袋(燃やせるごみの方は必須、勿論現地調達)、コロコロカーペット お徳用ウエットティシュ、霧吹き、(ちょっと手が汚れたときとか、ちり紙やタオルと組み合わせて拭き取る)
眼鏡拭きの布(繊細な物を拭く時に)、PC用エアーダスター(傾けても液が出ない物を)、スプレー缶穴あけ装置(100円で売ってた)、使い捨てゴム手、ちり紙(そりゃもう色々な物に使いますよ、色々な物に)

洗濯系---乾燥機(20分100円)洗濯機(30分100円)は寮に設置してあります、洗濯ハンガー、洗剤、作業着用強力洗剤(部署によっては不要)、漂白剤、柔軟剤、洗濯ネット、洗濯ばさみ単体

981:1
07/05/02 12:22:59
布団系---布団マットはカーペットが敷いてあるので不要な気がする.布団たたきor布団専用掃除機ヘッド(正式名称不明、電器屋で売っている)、布団バサミ一組、

文房具系---鉛筆、消しゴム、ボールペン、太中両用油性マジック(ツナギ等に名前を記入したりする)、修正液、セロハンテープ、輪ゴム×少々、荷造り用ガムテープ×余裕を持って2個(コレが無いと結果的に帰れない)、荷造り用ヒモ

工具系---ねじ回しセット、カッター、はさみ、ラジオペンチ、モンキーレンチ

自炊系---トヨ○と違い、自炊そのものは会社に認められている。周りに迷惑をかけない程度にお好きにどうぞ、ただし台所無しな。生ごみは袋を二重に。
火と刃物の扱いと処理は本当に気をつけて。電子レンジは各寮にあると思う(全寮かどうかは未確認)。
皿、洗った皿を入れるカゴ(安バケツでも代用できる)、食器用洗剤、皿洗い用スポンジ、調味料一式、サランラップ、ザル、ボウル、包丁、まな板、炊飯器、キッチンタイマー、なべ、釜、杓子、フライパン、へら
※火が見えない加熱器(火が見えるのは禁止という不思議ルール。俺が決めたんじゃないぞ。ホットプレートはなまじタイマーが付いていないので本当に気をつけて。)、麦茶を作成する物一式(冷蔵庫がある人の特権)

小腹が空いたときの道具系(いやあ、他に表現が思いつかなかった自炊じゃねーし)---割り箸、スプーン、缶切り、ケース付果物ナイフor折りたたみナイフ

身だしなみ系---クシ、整髪料、カミソリ、シェービングフォーム、洗顔材、ちっちゃい鏡、鼻毛切りハサミ、爪きり、綿棒、耳かき、耳栓、アイマスク、歯ブラシ、ネリ、コップ、コップスタンド

982:1
07/05/02 12:26:08
薬系---※深刻だったら診療所か病院へ。内服薬は眠気が出るかどうかを必ず確認して飲む事、絶対だぞ、下手すりゃ死ぬぞ。
それから水虫を極端に恐れる人がいるが痒くても外見上問題無けりゃそれは水虫ではなくただの疲労とストレス。 ま、俺医者じゃ無いから断言できないけどな。 無闇に独断で水虫治療薬を使ってはいけない。
コルセットとサポーター購入は高価なので故障してから考えること。体温計、風邪薬(ルル内服液(麻黄湯)おすすめ)、鼻水止め(やっぱアレルギーの類はは風邪薬じゃ無理だわ)、正露丸糖衣A、胃腸薬、
スキンクリーム、絆創膏、かゆみ止め、痔の人は痔の薬、シップ(サロンパスAeおすすめ、固定紙テープ要らず)、青竹踏み(効果薄)

家電系---乾電池を例外として贅沢品の類です、無くても死にはしません。オーディオビジュアルの類は部屋が狭いのでなるべく一体型のものを(故障したときはキツいけど)。
余談ですがニンテンドーDSとPSPをやっている人は工場内では未見です。確実に周りが「引く」と思うのでので新たに買うべきではないと考えます。
予備用乾電池(特にエアコンの単4×2本)、電気スタンド(送る際は蛍光管が割れないように)、テレビ(ブラウン管方式はは21インチが限界だと思う、一人で持てるものを)、
冷蔵庫(一人でry)、テレビ台、安い座椅子、PS2等ゲーム機一式、パソコン一式(やはりデスクトップよりはノート型がいいと思う。)、
DVDレコーダー(予算が許す限りHDD付で大容量のものを)、加湿器、除湿機(あったら雨の日洗濯干し便利だなー)、空気清浄機(過去にコレから火が出た事件があったらしい)
mp3プレーヤ、ヘッドホンor イヤホン、3~5mのイヤホン延長ケーブル、低周波治療器(オムロンおすすめ、一万円しなかったりする)

緊急事態系---殺虫スプレー(使う機会が無いことを祈るが用意しない訳にはいかない)、小型懐中電灯


お…や…すみ

983:FROM名無しさan
07/05/02 12:57:08
派遣の労組は別にあっていいけど活動が待遇改善どころか派遣先の会社に疎まれて現場の派遣社員に悪影響だしてるからなぁ…

おとなしくしてるのがいいわけじゃないけど、辞めてマシな職場を探せるならその方がよかったりするから、組織率が低いままで効果を出せなくなるんだな

いっそ組合加入を義務付けて組織力を高めて取引先と交渉して健全な待遇の実現に真剣に取り組む派遣会社ができた方がいいのかもな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch