07/05/10 17:57:14
某ドラスト社員男です。年上のパートさんに恋してしまいました。告白しようか迷っています
724:FROM名無しさan
07/05/10 20:03:55
>>723
パートということは既婚者なのか?
告白すれば自分はすっきりするだろうけど、もし相手が大切ならやめとけ。
お互い独身同士なら好きにすればいい。
725:FROM名無しさan
07/05/10 21:14:33
ありがとう。相手はバツイチ子持ち、僕は未婚。もう少し考えてみます。昔子持ちと付き合い、うまくいかなかったもので。
726:FROM名無しさan
07/05/10 21:32:56
ドラストで働きはじめたけど、薬剤師ババアに毎日いびられまくって早くも辞めたい。
接客業経験あるし打たれ弱いわけじゃないんだけど、入って一週間たってないのに胃炎おこしてるし。
社員に言われた仕事してても「こっちやってよ!」
人手が足りなければ「何でこんなことやらなきゃいけないんだよ!」と
とにかくいつもキレてる。
周りはみんなオープニングスタッフで入った人ばかりで被害にあってない…
でも薬剤師の性格は知ってるようで「気にしないように」と言われたけど、さすがに限界。
長期で働けるって言っちゃったけど、体調悪いからと言えば嘘つきにならないかなあ?
これから発注とか覚えて責任重くなる前に辞めたいけど、
あまり早く言うと迷惑かかるし、一ヵ月は我慢しようと思うけど…
でも三ヶ月以内には絶対辞めたい。
727:FROM名無しさan
07/05/10 21:51:34
すぐ辞めた方が自分の為周りの為
728:FROM名無しさan
07/05/10 23:50:34
私はアルバイトなんだけど、ある社員サン(既婚者♂)に今恋してます…
すごくかっこよくて毎日こっそり見つめてます…
彼の左手の指輪を見る度切なくなる(;_;)
729:FROM名無しさan
07/05/11 00:04:19
>>726境遇似てる。私は薬剤師じゃなくて古株パートだけど。
やっぱ責任重くなる前にやめたほうがいいか…
好きになれるような人がいる職場裏山w
730:FROM名無しさan
07/05/11 00:17:32
小売業総合 part12
スレリンク(recruit板:376番)
376 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2007/05/10(木) 00:52:17
【年齢 】23
【社員・バイト数】社員300弱
【店舗数 】20程度
【勤務地 】四国
【業界経験年数 】1
【現社在籍期間 】1
【転職回数 】0
【平均残業時間 】70h/月
【残業手当有・無】 常に2000円/月
【基本給 】16マン
【賞与金額/年 】最高評価 基本給×4ヶ月
【昇給/年 】5000円
【年間総休日 】95日+有給20日
【福利厚生 】住宅手当1万 昼食手当て1万 交通費1万 皆勤手当て5千 確定拠出年金(3年目まで月1000円)
社会保険 財形貯蓄 社員割制度等
【成長性 】 0
【会社財政状態 】赤字店舗多数
ドラッグストア勤務
平日休みだと混んでなくていいよねとか言われるが
皆仕事だから一緒に遊びにいくやつなんていない
同業他社がサービス残業を告発されたため
対策としてタイムカードを廃止にし勤務時間の隠蔽を開始しました
告発されたらうちは困るからちくったりは絶対にするなよ!!
と上司より言われています。
どうしても小売に行きたいならせめて大手に入りましょう
731:FROM名無しさan
07/05/11 00:23:06
>【成長性 】 0
732:FROM名無しさan
07/05/11 00:25:28
大手ならいいってもんでもないですよ…特にドラッグストア…
733:FROM名無しさan
07/05/11 00:44:22
小売の底辺
734:FROM名無しさan
07/05/11 01:56:37
うちは割と大きい店舗だけど、水は出さない。
食料品も扱ってるから水が欲しいと言うお客には売ってるペットボトルの水を買ってもらってる。
不親切かな。
でも今時水道水飲むよりはその方が安心じゃないのか?
735:FROM名無しさan
07/05/11 03:20:22
>>734
何をもって安心とするのかはさておき、安全度は水道水の方が上
736:FROM名無しさan
07/05/11 11:14:27
>>728 ネタ乙
737:FROM名無しさan
07/05/11 13:22:05
意外に社員とパートさんの不倫て多いよね
738:FROM名無しさan
07/05/11 15:53:08
既婚パートとヤリチンバイトが不倫してたことはあったな
どっちも辞めたけど
739:FROM名無しさan
07/05/11 18:48:59
私も社員さんに片思い中(:_;)やっぱ指輪してたら彼女いるよね?結婚してないらしく前は彼女いない言ってたけど最近はめてる。白衣姿がたまらないよ。
740:FROM名無しさan
07/05/11 19:07:13
指輪の位置にもよるんじゃね?
俺も好きな人が主婦だ
741:FROM名無しさan
07/05/11 19:16:40
左手薬指だよ。女避けのためにしてるんかもしれんけど、聞けない。
742:FROM名無しさan
07/05/11 20:44:25
うちの店長もパートさんと不倫中。皆知ってるけどバカっぷる過ぎる。
743:FROM名無しさan
07/05/11 20:58:08
俺んとこも社員とパート不倫かも?パートは深田恭子似やし社員も嵐の誰かに似てる。
744:FROM名無しさan
07/05/11 21:07:25
↑いいのにはいい女がつくという事です
745:FROM名無しさan
07/05/11 21:14:40
バイトからしたら社員既婚男ってかっこよく見えるよね~
白衣なんか着てると余計にかっこよく見えるw
746:FROM名無しさan
07/05/11 21:23:55
中学生じゃあるまいしアホらし
747:FROM名無しさan
07/05/11 21:39:24
私のとこの不倫カップルは、社員がパートより10才も下。でも社員の方が惚れまくってる感じ。
748:FROM名無しさan
07/05/11 23:23:16
みんな不倫してる人たちがなんて店の何店かも書かないとおもしろくないよっ!
749:FROM名無しさan
07/05/11 23:40:31
金盗んだやつが首になった
あほだねー
田舎の親にまで連絡されて、親がわざわざ新幹線で謝りにきてたよ
750:FROM名無しさan
07/05/12 17:19:31
バカだね。普通毎日10円づつコツコツ盗むもんだよw
751:FROM名無しさan
07/05/12 17:22:31
バイト先の人とか適当に付き合えば良い
プライベートの付き合いはしない
752:FROM名無しさan
07/05/12 20:43:12
今日も会えた♪
753:FROM名無しさan
07/05/13 00:13:00
>>750
市ね
754:FROM名無しさan
07/05/13 00:33:02
ロッ〇タ〇ンのウエ〇〇で働きはじめたババァ汚い。なんかその近辺のあらゆるバイトをやっては解雇されてるらしい。レジ打ちしてもらったら、手汚いし、髪ボサボサだし。あんなの早く解雇しろよ。ありえねぇ
755:FROM名無しさan
07/05/13 00:40:50
レジは若くて可愛い女の子じゃないとな
756:FROM名無しさan
07/05/13 01:42:46
化粧品で「これサンプルだな」と思ってレジ通さないで袋入れて、後からサンプルじゃないとわかって焦った
サンプル+小さな商品を袋づめ?した商品はバーコード隠れてたりしてすごく困る
757:FROM名無しさan
07/05/13 02:27:33
化粧品・シャンプー・洗剤なんかの販促グッズ(パネルや、笠増し用の箱とか)が競り合って、
売り場が雑然とするわ、在庫置き場が散らかって見えるわ、整理整頓の邪魔になるわで困る。
破って捨てまくった。
客から見えない在庫置き場とは言っても、商品以外の色んな物を置いてて賑やかなのって、管理する従業員のレベルの低さが知れる。
売り場は迫力・キレのバランスが必要だけど、在庫置き場は、必要最低限の物だけ置くべき。
1ヶ月間もの間、販促ポスターを売り場に出さずに在庫置き場に置くくらいなら、さっさと捨てたほうがいい。
売り場作成の指示が、まだ出てなくて、要・不要が分からなくても、捨てるべき。
長文愚痴スマソ…(´・ω・`)
758:FROM名無しさan
07/05/13 02:54:44
うちも販促が先日ごっちゃり出てきて、一気に捨てたな。
棚のスペース的に確実に使わないのに倉庫に置きっぱなしとか、けっこうあった。
>>756
確かにJANコードが隠れると「バーコードが隠れてしまってますので、
外袋を開封してもよろしいですか?」っていちいち確認しなきゃならないし
開けて打ったら元に戻さなきゃだし、ホント面倒。
袋つめ?するくらいならJANの位置くらい確認してほしい(´・ω・`)
759:FROM名無しさan
07/05/13 07:52:19
化粧品はスペースの都合上か商品の一番前に見本品を何気に置いて
あるのも多く、「テスター」ってシールは貼ってあるけど確かに
わかりにくいんだけど…オバちゃん客がそれを商品だと思ってレジに
持ってくるので面倒です。巨大な文字で「見本」と書きたい…。
760:FROM名無しさan
07/05/13 08:30:03
ドラッグストアでお仕事している皆様に質問です
どの業務が一番好きですか?
私は品出し…w
761:FROM名無しさan
07/05/13 11:31:24
前出し…W
762:FROM名無しさan
07/05/13 12:31:13
休憩の時間になって昼食選んでたらレジすごい混んでて私服だったからレジ登録できないから店内放送だけしたら上司(バイト)に超嫌な顔された。てめぇだってバイトのくせに9時間ぶっ通しで働けと言いたいのか?
763:FROM名無しさan
07/05/13 12:55:05
うわ~そのバイト上司やな感じだね
けど店内放送したあんたはえらいよ
764:FROM名無しさan
07/05/13 14:29:53
ありえん
休憩は休憩だろうが
765:FROM名無しさan
07/05/13 20:56:31
ドラッグストアの社員になる採用試験難しいんかな?
766:FROM名無しさan
07/05/13 22:27:31
ドラッグストアって社員やバイトの人たちとの交流・なれあいってどんなものなの?
何のバイトもした事無いし、客として店に来ても全員黙々とやってるからいつどうして交流してるのかも想像つかない。
できれば仕事だけ淡々としてさよならーが良いんだけどありえないよね・・・。
参考までに、みなさんのバイト先ではどんな感じか教えてください!
767:FROM名無しさan
07/05/13 22:33:55
>>766
私のところは皆フレンドリーで仲良しだよ
仕事中は仕事するけど休憩中や仕事終わった後はお菓子食べながら話まくってるw
店長もいい人だから楽しくやっとります
768:FROM名無しさan
07/05/13 22:35:03
>>765社員になるの?
めちゃめちゃしんどそう・・・
769:FROM名無しさan
07/05/13 22:42:21
>>767
そうなんですか・・・。人見知りなうえに初めてのバイトなので、正直避けれるものは避けたいって逃げ腰になってますorz
しかも固定シフトで、休む時に代わりの人は自分で見つけなきゃらしく・・・。
人間関係まんべんなく楽しめる人がうらやましいです。
770:FROM名無しさan
07/05/13 23:31:47
>>769 初ならドラッグストアはやめるんだ。時給はほぼ一緒なのにコンビニの方が4倍は楽だ。
771:FROM名無しさan
07/05/13 23:32:24
クリエイトSDでバイトするんだけど、何か気をつけた方がいいことってある?
店がすごく広いから覚えるのが大変そう
772:FROM名無しさan
07/05/13 23:48:06
>>770
残念ながら今日面接行ってきちゃいましたww力仕事は比較的好きだし、広くて静かなのがよかったので・・・。
でもここまできたらポジティブに考えて頑張ります。
挨拶はっきりして、適度にお話すれば悪い印象はないですよね?
773:FROM名無しさan
07/05/14 00:20:17
確かにDSよりもコンビニの方が楽だが自分にとってプラスにはなると思う
ただ袋詰めと商品を推すときが厭だ
5千円のものを薦める勇気がない初バイトがDSな自分
774:FROM名無しさan
07/05/14 00:47:11
白沢ドラッグの社員に遊ばれた~
バイトを辞めて、就職してから、ちゃっかり、ほかられた!!
775:FROM名無しさan
07/05/14 09:39:10
うちも社員さんとメールしてて、仲良くいい感じになれたと喜んだのもつかの間、遊ばれてたとわかってしまいました。〇ーバの社員さんです。
776:FROM名無しさan
07/05/14 13:29:02
>>772 なら当分の間は一日多くても4時間程度のシフトにした方が良い。
間違っても9時間拘束8時間労働なんてしないように。
777:FROM名無しさan
07/05/14 14:01:28
茶髪の人はいますか?
778:FROM名無しさan
07/05/14 14:50:24
>>777
うちの店は普通にいるよー。
てか、パートのオバチャン達は自分ら若手より髪の毛茶色いんだけどw
そういや社員に茶髪はいないなぁ。
面接は黒めで行った方がいいとは思うけどねー。
779:FROM名無しさan
07/05/14 20:02:04
社員は黒髪だよね
780:FROM名無しさan
07/05/14 20:40:02
相変わらずエコナ売り続けてる?
781:FROM名無しさan
07/05/14 21:46:58
>>776ご親切にどうも('ー'*)今のところ一日5時間を週2にしてて、薬科大で忙しいんでこれ以上増えることはないかなと。
そして採用決定で木曜に初バイトになりました。が、頑張ります…
782:FROM名無しさan
07/05/14 22:54:56
皆さんのお店では売らなければならないものってありますか?
うちは「ノルマじゃない」と言いながらも、バックに個人の売り個数を
記入する表が貼られ、実績がよくないと怒られます。
口下手なのでお勧めするのは苦手です。セールストークの本を探していた
のですが、自分の状況に合ったものを見つけることができず、だんだん
鬱になってきて普通の接客も辛いです…。