【一年後】立教新座高校1年Part6【内部と同レベル】at OJYUKEN【一年後】立教新座高校1年Part6【内部と同レベル】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト523:実名攻撃大好きKITTY 08/08/10 21:05:01 L1IM74Nv0 ところで、バイトとかしてる? 524:実名攻撃大好きKITTY 08/08/10 21:40:46 Lk9gcvmV0 >>521 外部乙 ゲームばっかしてんな、カス 525:実名攻撃大好きKITTY 08/08/10 22:20:47 L1IM74Nv0 >>524 禿同 どうせゲーム感覚で書き込んでんだろうなww 526:実名攻撃大好きKITTY 08/08/10 23:41:27 CsuXm+lh0 >>521 だから空気が読めないやつは書き込むなカス 527:実名攻撃大好きKITTY 08/08/11 04:11:23 4Vmq/T/z0 立教新座やめた おれがきましたよっとw 528:実名攻撃大好きKITTY 08/08/11 10:41:43 ziS4UBo+0 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< マーチで徹底的に1校だけ名指しされるかわいそうな被差別私学 ( ) \_____ ↓(≧▽≦) | | | (__)_) AERA(アエラ)2008年8月11日号(朝日新聞出版/毎週月曜発売) 「地方公立高出身の父には明治大の価値がわからない」 森上教育研究所・森上展安代表 彼らには小学生を塾に行かせ、めちゃくちゃ勉強させることへの強烈な 違和感があるんです。自分は県立高校から難関大学へ行った、という人が 多いから私立中になんて行かなくたって、いい大学には行けるんという 自信もある。また、地方の国公立大を出た父親には、明治大などの有名私大の 付属中に行かせる意味がわからない。「明・治・大・に・行・け・る・こ・と・に 何・の・意・味・が・あ・る・の? 先生になれるわけでも、医者になれるわけでもないのに」とね。(P.34本文より抜粋) 「私立中は本来セレブが通うところだったのです」 安田教育研究所・安田理代表 優秀な子は、開成や麻布、武蔵を筆頭とする私立中高一貫校を目指すよ うになりました。一方、私立中は本来、「セレブ家庭」のものでした。 成蹊や玉川学園に通っていたのは、「東大なんか出ていなくても十分に 生きていける家の子でした。 また、下町の商工業者は、明・治・大・明・治や共立女子に子どもを通わせた。 「い・い・大・学・を・出・る」より地域のロータリークラブに高校の同級生が いることのほうが将来、役立つと知っていたからです。(P.36本文より抜粋) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch