08/04/25 10:26:37 ro2+ulxqO
>>56
中卒乙
59:実名攻撃大好きKITTY
08/04/26 01:13:10 4B4iqdCT0
>>56
受験を経験した奴なら大概知ってるわ
低脳君
60:実名攻撃大好きKITTY
08/04/26 01:24:44 9t+2kSCT0
>>1
てか、堀川探求は洛南三類蹴りが一般的だろ?
61:実名攻撃大好きKITTY
08/04/26 18:35:45 AYx/BAyP0
>>60
東大寺蹴りもいる
62:実名攻撃大好きKITTY
08/04/26 19:53:51 af4suObLO
>>61
内部には敵わないからかな?
63:実名攻撃大好きKITTY
08/04/26 20:29:59 9t+2kSCT0
>>60
ま、内申いらんからのう
>>61
単に授業料が安いから
64:実名攻撃大好きKITTY
08/04/28 19:07:07 TywiSn9Y0
>>62
東大寺高校入学の半分はおちこぼれるらしい
65:実名攻撃大好きKITTY
08/04/29 04:25:22 kHLh2wR00
>>59
正直、京都の人間以外は堀川なんて知らん。
66:実名攻撃大好きKITTY
08/04/29 22:53:26 jyraju6q0
>>65
堀川は今年は理Ⅲと京医に現役合格者を出しているよ
67:実名攻撃大好きKITTY
08/05/03 11:50:17 i6K/zVaN0
さすが堀川
68:実名攻撃大好きKITTY
08/05/03 22:14:34 r6NnIROaO
たかが数人。
大半は予備校の力
69:実名攻撃大好きKITTY
08/05/05 14:36:31 sxbllgWE0
外部Ⅲ類はともかく、洛南内進や洛星に勝てるの?w
70:実名攻撃大好きKITTY
08/05/06 21:09:12 8000OgmX0
だから、スレタイの通り
洛南内部>>>>>>>>>>>>>>>>外部
71:実名攻撃大好きKITTY
08/05/07 23:04:51 hsHCjJ2pO
>>68
理Ⅲの彼も京医の彼女もあんまり予備校頼ってなかったよ
72:実名攻撃大好きKITTY
08/05/08 22:18:24 OZHTMQjp0
洛南内部・洛南編入>>洛星>洛南ⅢA>>堀川>>洛南ⅢB>洛南Ⅰ
73:実名攻撃大好きKITTY
08/05/09 03:29:14 3SxvyNUa0
予備校は無料特待生もらえたけど、あんなの時間の無駄だからなぁ
予習、授業、復習とかなりの時間をとられてしまう
自分で問題集やった方が時間効率いい
74:実名攻撃大好きKITTY
08/05/13 10:50:29 ixk618rTO
>>73
> 予備校は無料特待生もらえたけど、あんなの時間の無駄だからなぁ
> 予習、授業、復習とかなりの時間をとられてしまう
>
> 自分で問題集やった方が時間効率いい
75:実名攻撃大好きKITTY
08/05/13 15:24:29 1VzVIvVCO
京都の公立高校って内申重視なんですか?
76:実名攻撃大好きKITTY
08/05/14 22:34:33 PG5nBkAw0
===
1998年5月23日付 朝日新聞記事より引用させていただきました。
著作権の関係上、全文の引用は控えさせていただきます。
有名私立中・高13校 合否データ、塾に提供 5府県、事情聴く方針
西日本有数の進学校である私立中・高校計十三校が、今年の入学試験で、
受験生側の了解を得ずに複数の進学校に対し、受験生の科目別点数や
合計点などの個人データを提供していたことが二十二日、明らかになった。
(中略)
十三校がある五府県の担当課は「入試の点数は受験生の個人情報に当たり、
一方的な提供は不適切な行為」として、学校側から事情を聴く方針だ。
進学塾ヘデータを提供していたのは、私立の洛南中・高校(京都市)
▽明星中・高校(大阪市)▽清風南海中(大阪府高石市)▽西大和学園中・
高校(奈良県・河合町)▽帝塚山中・高校(奈良市)▽愛光中・高校
(松山市)▽岡山白陵中・高校(岡山県熊山町)。
このうち合格発表日前にデータを提供していたのは洛南高校と明星中学。
洛南中・高校によると、高校入試が終わった翌日の二月七日に合否を
決める判定会議を開催。合格発表は九日だったが、会議の終了後、
京都市内の大手進学塾に対し、この塾の受験生ごとの合否や入試科目別の
点数、中学時代の五教科と九教科の内申書の合計点などを記録した資料を
ファクスで送った。合格発表後、約二十の進学塾に同様の資料を渡した。
洛南は絶対に逝くのやめとけwww
77:実名攻撃大好きKITTY
08/05/14 22:35:06 PG5nBkAw0
中学入試でも、二月二日の合格発表直後、要望があった塾に対し、
各塾の受験生ごとの入試科目別の点数や、受験結果の順位が載った資料を
渡したという。
(中略)
学校側は「塾の進路指導に役立ててもらいたかった」(明星中・高校)、
「別の学校を受験する際の参考にしたいとの要望がある」(岡山白陵中・
高校)など不合格者への配慮を挙げる一方、「生徒の確保に塾の協力が
欠かせず、塾へのサービス」(洛南中・高校)などの声もある。
資料提供について、京都府文教課は「入試点数は個人情報にあたり、
一方的な提供は好ましくない。学校側から実態を聴きたい」とし、
大阪、奈良、岡山、愛媛の各府県担当課も同様の見解を示している。
78:実名攻撃大好きKITTY
08/05/14 22:36:11 PG5nBkAw0
>>75
内申は中1からのも入るはず