08/02/15 12:04:30 OPULIM8E0
>>親の目から厳しく見るとすればこういう子どもは、
きっとどの学校へ行ったとしても「つまらない」「嫌だ」なのではないかと思えます。
その通りかもしれませんね。
でも、小学校受験・中学校受験は子供の意思ではない場合もありますよね。
(特に小学校受験の場合子供はまだ幼稚園生ですから・・・)
なので、子供が志望校のことをよく理解しないままその学校に入学して
「つまらない」「嫌だ」と思うのは十分ありえることだと思います。
高校受験ということになると子供ももう中学生ですし、ましてや光塩から
外部に出ることを自分で決めたのですからその高校に行きたい!という
気持ちは小学校受験・中学校受験の時よりも強いと思います。
なので、外部受験した子達の中で高校生活を「つまらない」と思っている
子はほとんどいないのではないかと思うのですが・・・