【もうすぐ】洛南高校 29【新年】at OJYUKEN
【もうすぐ】洛南高校 29【新年】 - 暇つぶし2ch200:実名攻撃大好きKITTY
08/04/17 07:02:40 gbNTX3NJ0
>>197
06年には一類から佐賀医に現役で受かってた人いたよな?
その人のセンターの数学ⅡBの点数69点とか合格体験記に書いてたぞ
簡単な年のセンターで69点とか頭良くないじゃん
 
センター理科3科目必須の大学は受験生がケンエンしたから受験生のレベルが下がったから?


201:実名攻撃大好きKITTY
08/04/17 09:39:19 +3cc/3QI0
洛南って清風学園(清風+清風南海)と似てるよな。

202:実名攻撃大好きKITTY
08/04/17 12:27:59 TjNVoLrVO
>199          そんなんじゃ意味ないじゃん。生徒の希望を尊重すべきだ。阪大のランクインが公立が占めているのはその原因もあるかもね。

203:GO☆GO☆Y口たん
08/04/17 17:43:03 rdgc7UR+0
Y口たんのまそこはカールの香り?

204:実名攻撃大好きKITTY
08/04/18 00:00:25 5TUGSteG0
>>192
2007年の合格者平均偏差値(第2回駿台全国模試)


奈良県立医63.2
和歌山県立医59.1
大阪市大医62.9
滋賀医60.4
府立医大65.7
神戸医64.6
  
普通にどこも東大理Ⅰレベルより上
あくまでも平均であって理Ⅰの平均レベルは市大医学部クラスだが理Ⅰ最底辺はもっと低い
医学部は合格最低点と合格者平均点は殆ど変わらないから合格者平均偏差値=入試偏差値と考えるのが妥当

京都大学合格物語 とかいう本があるけど京大不合格者平均偏差値は第1回駿台で55で合格者のそれは60だったと記憶している



205:sage
08/04/18 00:09:18 WWtBouW+0
このスレにコピペしまくってたのは洛南の卒業生だったようです

かわいそうに
引きこもりニートはスルーしましょう

206:実名攻撃大好きKITTY
08/04/18 01:52:25 qUq78Lig0
今年の京大の合格最低点の発表垣キタコレ
最低点
地 535,78
物 522,91
建 584,78
工化 532.70
電電 521,68
情報 521,38

電電の最高点の井上拓也が君化け物すぎてワロタ
926/1000点とか人間じゃないだろ
第1回の駿台がダントツ全国1位だから当然か

来年は情報と物理が難化確実
物理が想像以上に低い

207:実名攻撃大好きKITTY
08/04/18 01:57:03 qUq78Lig0
最低点

文学部  452,00
法学部  481,10
経済学部 510,50
教育学部 551,16
総合人間 401,66

理学部 294,00
医学部医学科 864,16

理学部のレベル下がりすぎ
3、4年前は380点とかだったのに


208:実名攻撃大好きKITTY
08/04/18 02:03:44 vWi2ZZWX0
>>206
一般的に最低点が低かった工学部の学科には次の年には受験生が集中するからだろ

来年は工化と地球と建築が狙い目か 
でも国語が入るから予測つかねーorz
配点は理学部と同じになるという噂が有力



209:実名攻撃大好きKITTY
08/04/19 18:58:02 NZKhei1/0
死ね

210:実名攻撃大好きKITTY
08/04/19 20:26:49 9wA2pCOZ0
横浜の桐蔭学園での傘事件こえーな

内進の奴でクラス内で野球やってる馬鹿どもも辞めろよwww

211:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 07:09:06 CGURUsj50
600人もいて京医が2人って、もはや進学校とはいえない。
マジ、西大和に抜かれたよな。
あ~あ。


212:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 11:46:10 gxNBaVAR0
スポクラ+1類+3類Bは除外して考えるべき


213:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 11:57:25 WWavS566O

桐蔭学園が偏差値60だった時代の教育を偏差値30-40の生徒にすれば、
生徒が精神的に息詰まって、いろいろ問題が起こる。生徒の能力に
あった教育をすべきだ。進学成績は中等に任せて従来型は進学成績よりも、
人間教育を大切にすべきだ。大学受験に向いていない生徒はどんどん
桐蔭横浜大学に誘導すればよい。

214:213
08/04/20 13:02:47 WWavS566O
あ 誤爆してたわすまんね。
まあ関係なくもないか。

>>212
ところで三類Bまで除外したいその根拠は何だ??

215:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:15:57 bYbV9kyg0
>>214
~~洛南Ⅲ類Bのの実情~~
東京一工阪神国医(早慶)に前期で受かったのは皆上位2割の優秀層だ。
成績中の上くらいだと神大レベル以上は当然全滅、それどころか同志社落ちがぽつぽつ居るのが現実。
中の下になると同志社落ちがごろごろいる。
さらに最下層のほうになると関関同立全滅だ。信じたくないかもしれんが、それが現実だ。

ここから言えることは、東京一工阪神国医(早慶)にいきたけりゃ少なくともクラスの上位2割にいとけ。その大学に受かったのは皆そこにいたやつだ。
そこにいても落ちるやつだっているし、それが合格を保証するわけではないが、少なくとも現役合格の必要条件だから。
あと、クラスで東京国医に前期で受かったのは合わせて3人、東京一工阪神国医(早慶)は9人だ(慶應受かった奴は前期落ちたので重複)。Ⅲ類Bなんて所詮こんなもんだ。

いいか、俺と同じ失敗をしたくなかったらとっとと2chやめて勉強しろ。そして、このままだと同志社落ちるということに気付け。

216:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:28:18 /JlyivA80
>>215
大阪桐蔭総合情報 part4
--------------------------------------------------------------------------------
[166]実名攻撃大好きKITTY[] 2008/03/18(火) 14:56:39 ID:WQQoYDXY0
AAS
オレ1類だから教えてあげるよ。でもよ、外部生だから内部生のことよくわかんない
1類1組 
京大6人(うち看護1人)
内訳:文系1人 理系5人
東大0人

1類2組 
京大5人(うち看護1人)
内訳:全員理系
東大1人(文Ⅰ) おそらく現役初の文Ⅰらしい
A組
京大8人?(看護3人)
内訳:理系5人? 文型3人?
東大は全滅~ ざまぁねえな
阪大神大は知らんが、結構落ちたという噂だけは聞いたな


桐蔭は1クラス40名らしいですが最上位3クラスのこの実績は凄すぎる。A組は内部進学で1、2組は高入生 
今年の実績で全員現役みたいです 

洛南は桐蔭並のスパルタにすべき。洛南は怠けすぎ
教育やカリキュラムもクソすぎ


217:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:31:17 9xVaiAxk0
高校入学時点では洛南の方が遥かに上なのにね

218:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:33:47 jGseV4Ji0
>>215
そのコピペ飽きた



219:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:37:29 zWw0czC50
>>212
いやいや、Bの4組だけいらん
4組はDQNばっかしだし、Ⅰ類未満との声も上がっている
  

220:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 17:38:57 2uwxC97d0
>>219
3組死ね

221:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 19:10:40 tNwU44nW0
内進生の皆さんに聞きます

やっぱり外部生を見下すんですか?


222:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 20:56:31 WWavS566O
>>221
内進編入に内部生より数学できる椰子や彼女がおるやんw

223:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 21:32:13 vFwRak0j0
>>221
編入のトップ2人は別格というくらいにできる

2人とも模試とかでは校内1位をとってたりしてた


224:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 22:38:33 WWavS566O
中学受験で入るときは賢いんだけど・・情けないね>内進w

225:実名攻撃大好きKITTY
08/04/20 22:42:36 WWavS566O
鉄緑会でも中学はよくて高校で下がる・・てか忙しすぎだろ。とくに高校。

226:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 10:03:31 GcvIVccg0
つか、洛南の生徒が落ちこぼれる理由を検討してみたら、教師が駄目という結論に至るんだが

特に、数学の教師カスやろ
高3の教師とは思えん

227:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 10:19:13 m+HCuezh0
>>223
あの2人は特別w

228:AS
08/04/21 10:22:28 0Xon+gLuO
はげ

229:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 22:36:55 of7mpgNg0
去年の今頃と今はえらい違いだな




230:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 22:39:47 yKHE0Nad0
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
www.yozemi.ac.jp

231:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 22:48:12 p+bYGIWHO
東大合格掲示板
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

232:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:02:38 ymORA8it0
奈良医合格者の俺が開示しますよ

センター780/900

数学46/200
英語151/200
理科279/400
面接75/100



合計1331


最低点1328ぐらい


危なかったな俺w
現役合格だけど現役はセンターとっとかないとしんどいな

233:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:07:21 535PMLEA0
>>232
1974年進学実績

--------東大----京大----阪大
北野------11-----100-----78
大手前-----9-----100-----58
天王寺----14------79-----49
三国丘-----0------36-----76
高津-------2------32-----65
豊中-------1------31-----65
四条畷-----0------19-----36
茨木-------0------16-----40
住吉-------0------15-----50
星光学院---0------11-----17
市岡-------0-------9-----11
岸和田-----1-------6-----14
高槻-------0-------6------0?
清風南海---1-------6------8
桃山学院---2-------3-----21
今宮-------0-------3-----19
八尾-------0-------0?----30
ちなみに
灘-------120------20-----19
甲陽------30------84-----28
洛星------16------58------9
東大寺-----2------13------3
洛南------0-------3------5

234:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:11:16 v3n3+tCN0
2008日能研各平均偏差値
              男子
   校名  進学者 合格者 受験者 R4    進学者平均-R4
01 灘    71.9  71.6  70.0   71.0   +0.9
02 筑駒  70.6  70.6  67.4   74.0   -2.4
03 開成  69.8  70.4  67.3   72.0   -2.2
04 麻布  65.7  66.1  63.7   67.0   -1.3
05 栄光  65.6  66.8  64.1   69.0   -4.4
06 駒東  65.1  65.3  63.5   66.0   -0.9
07 聖光  64.9  66.1  62.6   68.0    -3.1
08 渋幕  64.7  66.8  62.8   66.0   -1.3
09 慶普  62.8  63.1  59.8   65.0   -2.2
10 武蔵  62.7  62.7  58.8   63.0   -0.3
11 渋渋  62.6  64.9  57.5   68.0   -5.4
12 海城  62.4  64.1  59.2   66.0   -3.6
13 早稲  61.8  63.1  58.9   64.0   -2.2
14 筑附  61.7  63.3  60.0   65.0   -3.3    
15 早実  61.3  61.3  56.1   63.0   -1.7
16 ラ・サー  60.9  61.4  55.8   63.0   -2.1
16 慶中  60.9  61.4  57.7   65.0   -4.1   
16 浅野  60.9  63.8  59.7   63.0   -2.1
19 桐朋  60.8  61.2  58.0   61.0   -0.2
20 学世  60.6  61.9  58.6   60.0   +0.6


235:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:15:18 iwuAvXPw0
今年阪医に受かったので…
理科だけはどんな問題が来ても解けるようにしとくこと
それが合格する上で最も重要だと思う
ただ、物理に関しては基礎を押さえておけば基本的に解けない問題はないので
基礎をしっかり理解しておくこと
化学も基本的なことを覚えれば十分で、
あとの問題は考察すればよいだけなので日ごろから物事を深く考えるようにすればよい
生物は選択してないので不明

英語はそれぞれ対比を捉えることができれば後はどうとでもなる
当然ながら語彙力はしっかりつけておくこと

数学は難しい年以外は最低でも3完は欲しいところ
微積分とベクトルは完璧にしておいたほうが良い
確率はセンスに左右されるらしいが、
自分で試行実験(例えばn=1,n=2の場合を考える等)を繰り返すうちに自然と得意になる

これぐらいできていれば確証はないが、たぶん受かると思う
あと、問題集は予備校のテキストだけで十分だと思う
この1年間実際それしかしてなかったので
何はともあれ来年合格できるように頑張ってください

236:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:43:24 ZZdSRtLl0
旧帝大合格者の早慶併願成功率
(つまり早慶対策なしでの結果)
早慶を同レベルの大学として、このグループの理工どちらかを滑り止めとした場合
70%前後以上の早慶理工合格率があれば妥当とみなす事ができる。
(注意事項: ちなみに早慶に合格しても併願が国立の場合ほとんど他大進学)


理学部   早稲田理工合格率%   慶応理工合格率%   早慶理工どちらか合格%
東北大            47           43           69
東大             98           97           100
京大             90           92           99
阪大             67           71           90
名大             65           40           79
九大             36           57           73
北大             21           44           56

工学部   早稲田理工合格率%   慶応理工合格率%   早慶理工どちらか合格%
東北大           52           40           71
東大             98           97           100
京大             88           85           98
阪大             59           55           81
名大             48           39           68
九大             29            6           33

これで見ると理学部ではギリ九大まで、工学部では名古屋大学までが早慶理工のどちらかを滑り
止めにできてると言う事になる。


237:実名攻撃大好きKITTY
08/04/21 23:48:00 FMqMeAZU0
駿台全国模試B判定ライン偏差値
東京大 文一  <前>  前 70
京都大 法  <前>  前 67
一橋大 法 法律 <後>  後 66
一橋大 法 法律 <前>  前 65
大阪大 法 法 <前>  前 64
大阪大 法 法 <後>  後 64
大阪大 法 国際公共政策 <後>  後 64
大阪大 法 国際公共政策 <前>  前 62
九州大 法  <後>  後 61
北海道大 法 法 <後>  後 60
東北大 法 法 <前>  前 60
名古屋大 法 法律・政治 <前>  前 60
神戸大 法 法律 <後>  後 60
九州大 法  <前>  前 60
神戸大 法 法律 <前>  前 59
北海道大 法 法 <前>  前 57
千葉大 法経 法 <後>  後 57
広島大 法 法 <後>  後 57


238:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:10:08 yNnUoRxd0
08年度京都大学医学部医学科

志願者-合格者
現役 153-59
一浪 74-33
二浪 26-11
三浪 12-2
それ以上 56-0

56人受験全員不合格って凄い
面接も50点分あるけど
4浪以上なんてのは基本学力的に駄目ってことだろうなあ

239:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:21:02 EMzoQDnq0
2007年度高3第2回駿台全国模試主要大学B判定60%(合格可能)ライン超最新版
75 東京大理Ⅲ
72 慶応義塾大医
70 京都大医、大阪大医
69 東京医科歯科大医
68 東北大医、九州大医
67 千葉大医、名古屋大医
66 北海道大医、神戸大医、京都府立医科大医、防衛医科大医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
65 岡山大医、横浜市立大医、大阪市立大医
64 広島大医、熊本大医
63 旭川医科大医、名古屋市立大医、奈良県立医科大医
62 札幌医大医、筑波大医、群馬大医、新潟大医、金沢大医、三重大医、浜松医科大医、東京大理Ⅰ、東京大理Ⅱ
61 岐阜大医、滋賀医科大医、長崎大医、和歌山県立医科大医
60 弘前大医、山口大医、愛媛大医、鹿児島大医
59 山形大医、福島県立医科大医、富山大医、福井大医、信州大医、鳥取大医、徳島大医、香川大医、佐賀大医、大分大医 京都大理、京都大薬
58 秋田大医、山梨大医、高知大医
57 島根大医、琉球大医、京都大工 、大阪大薬
56 宮崎大医
【国公立大医学部医学科合格最低ライン】
55 東京工業大第2類   
54 大阪大理   





240:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:24:51 EMzoQDnq0
2007年度駿台全国模試A判定ライン偏差値
東京大 理三  <前>  前 77
東京医科歯科大 医 医 <後>  後 76
大阪大 医 医 <後>  後 74
東北大 医 医 <前>  前 72
千葉大 医 医 <後>  後 72
東京医科歯科大 医 医 <前>  前 72
京都大 医 医 <前>  前 72
大阪大 医 医 <前>  前 72
九州大 医 医 <前>  前 72
九州大 医 医 <後>  後 72
千葉大 医 医 <前>  前 71
名古屋大 医 医 <前>  前 70
神戸大 医 医 <前>  前 70
京都府立医科大 医 医 <前>  前 70
北海道大 医 医学系 <前>  前 69
北海道大 医 医学系 <後>  後 69
岡山大 医 医 <前>  前 69
岡山大 医 医 <後>  後 69
広島大 医 医 <後>  後 69
大阪市立大 医 医 <後>  後 69
群馬大 医 医 <後>  後 68
信州大 医 医 <後>  後 68
岐阜大 医 医 <後>  後 68
広島大 医 医 <前>  前 68
横浜市立大 医 医 <前>  前 68
大阪市立大 医 医 <前>  前 68
奈良県立医科大 医 医 <後>  後 68


241:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:26:14 aFPI1leT0
筑波大 医 医 <後>  後 67
山梨大 医 医 <後>  後 67
熊本大 医 医 <前>  前 67
名古屋市立大 医 医 <後>  後 67
浜松医科大 医 医 <後>  後 66
三重大 医 医 <後>  後 66
熊本大 医 医 <後>  後 66
名古屋市立大 医 医 <前>  前 66
奈良県立医科大 医 医 <前>  前 66
旭川医科大 医 医 <前>  前 65
旭川医科大 医 医 <後>  後 65
筑波大 医 医 <前>  前 65
群馬大 医 医 <前>  前 65
新潟大 医 医 <前>  前 65
金沢大 医薬保健 医 <前>  前 65
金沢大 医薬保健 医 <後>  後 65
浜松医科大 医 医 <前>  前 65
三重大 医 医 <前>  前 65
札幌医科大 医 医 <前>  前 65
和歌山県立医科大 医 医 <後>  後 65
岐阜大 医 医 <前>  前 64
滋賀医科大 医 医 <前>  前 64
香川大 医 医 <後>  後 64
愛媛大 医 医 <後>  後 64
長崎大 医 医 <前>  前 64
和歌山県立医科大 医 医 <前>  前 64


242:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:28:50 aFPI1leT0
弘前大 医 医 <前>  前 63
山口大 医 医 <前>  前 63
徳島大 医 医 <前>  前 63
愛媛大 医 医 <前>  前 63
長崎大 医 医 <後>  後 63
鹿児島大 医 医 <前>  前 63
秋田大 医 医 <前>  前 62
山形大 医 医 <前>  前 62
山形大 医 医 <後>  後 62
富山大 医 医 <前>  前 62
富山大 医 医 <後>  後 62
福井大 医 医 <前>  前 62
福井大 医 医 <後>  後 62
鳥取大 医 医 <前>  前 62
山口大 医 医 <後>  後 62
香川大 医 医 <前>  前 62
佐賀大 医 医 <前>  前 62
福島県立医科大 医 医 <前>  前 62
福島県立医科大 医 医 <後>  後 62
秋田大 医 医 <後>  後 61
山梨大 医 医 <前>  前 61
信州大 医 医 <前>  前 61
高知大 医 医 <前>  前 61
大分大 医 医 <前>  前 61
鹿児島大 医 医 <後>  後 61
鳥取大 医 医 <後>  後 60
島根大 医 医 <前>  前 60
佐賀大 医 医 <後>  後 60
大分大 医 医 <後>  後 60


243:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:29:24 aFPI1leT0
宮崎大 医 医 <前>  前 59
宮崎大 医 医 <後>  後 59
琉球大 医 医 <前>  前 59
琉球大 医 医 <後>  後 59


244:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:34:36 NOcv9HtD0
東京大 理一  <前>  前 65
京都大 工 物理 <前>  前 63
九州大 医 生命科学 <前>  前 63
九州大 医 生命科学 <後>  後 63
東京工業大 第4類  <後>  後 62
京都大 工 建築 <前>  前 62
京都大 工 情報 <前>  前 62
京都大 工 電気電子 <前>  前 62
東京工業大 第3類  <後>  後 61
東京工業大 第5類  <後>  後 61
東京工業大 第6類  <後> A 後 61
東京工業大 第6類  <後> B 後 61
東京工業大 第7類  <後>  後 61
京都大 工 工業化 <前>  前 61
京都大 工 地球 <前>  前 61
東京工業大 第4類  <前>  前 60
大阪大 工 応用自然科学 <後>  後 60
大阪大 工 応用理工 <後>  後 60
東京工業大 第2類  <前>  前 59
東京工業大 第2類  <後>  後 59
東京工業大 第3類  <前>  前 59
東京工業大 第5類  <前>  前 59
東京工業大 第6類  <前>  前 59
東京工業大 第7類  <前>  前 59


245:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:35:18 NOcv9HtD0
大阪大 工 地球総合 <後>  後 59
大阪大 工 電子情報 <後>  後 59
大阪大 工 環境・エネルギー <後>  後 59
大阪大 基礎工 化学応用科学 <後>  後 59
大阪府立大 工 航空宇宙 <中>  中 59
大阪大 基礎工 情報科学 <後>  後 58
大阪大 基礎工 システム科学 <後>  後 58
大阪大 基礎工 電子物理科学 <後>  後 58
大阪府立大 工 応用化 <中>  中 58
大阪大 工 応用自然科学 <前>  前 57
大阪大 工 応用理工 <前>  前 57
大阪大 工 地球総合 <前>  前 57
九州大 工 電気情報 <後>  後 57
九州大 工 機械航空 <後>  後 57
大阪府立大 工 電子物理 <中>  中 57
大阪府立大 工 機械 <中>  中 57
大阪府立大 工 知能情報 <中>  中 57
千葉大 工 ナノサイエンス <後>  後 56
大阪大 工 電子情報 <前>  前 56
大阪大 工 環境・エネルギー <前>  前 56
大阪大 基礎工 情報科学 <前>  前 56
大阪大 基礎工 化学応用科学 <前>  前 56
大阪大 基礎工 電子物理科学 <前>  前 56


246:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:36:14 YQOFsWVZ0
神戸大 工 応用化 <後>  後 56
神戸大 工 情報知能 <後>  後 56
神戸大 工 電気電子 <後>  後 56
神戸大 工 建築 <後>  後 56
九州大 工 物質科学 <後>  後 56
九州大 工 地球環境 <後>  後 56
九州大 工 機械航空 <前>  前 56
首都大学東京 都市環境 都市/建築都市 <後>  後 56
大阪府立大 工 電気情報シス <中>  中 56
北海道大 工 応用理工系 <後>  後 55
東北大 工 機械知能・航空 <前>  前 55
東北大 工 化学・バイオ <前>  前 55
東北大 工 材料科学総合 <前>  前 55
東北大 工 建築・社会環境 <前>  前 55
筑波大 情報 情報科学 <後>  後 55
筑波大 情報 情報メディア創成 <後>  後 55
筑波大 理工 社会工 <後>  後 55
千葉大 工 建築 <前>  前 55
千葉大 工 建築 <後>  後 55
千葉大 工 デザイン <前>  前 55
千葉大 工 デザイン <後>  後 55
千葉大 工 機械 <後>  後 55
千葉大 工 ナノサイエンス <前>  前 55
横浜国立大 工 知能物理 <後>  後 55
名古屋大 工 機械・航空 <前>  前 55
名古屋大 工 電気電子・情報 <前>  前 55
名古屋大 工 化学・生物 <前>  前 55
大阪大 基礎工 システム科学 <前>  前 55


247:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:38:04 YQOFsWVZ0
京都大 理 理 <前>  前 63
千葉大 理 生物 <後>  後 62
千葉大 理 生物 <前>  前 61
東京工業大 第1類  <前>  前 61
大阪大 理 数学 <後>  後 61
大阪大 理 生物/生物科学 <後>  後 61
金沢大 理工 自然シス <後>  後 60
大阪大 理 化学 <後>  後 60
大阪大 理 物理 <後>  後 60
大阪大 理 生物/生命理学 <後>  後 60
東北大 理 化学系 <後>  後 59
東北大 理 物理系 <後>  後 59
大阪大 理 生物/生命理学 <前>  前 59
神戸大 理 物理 <後>  後 59
広島大 理 生物科学 <後>  後 59
九州大 理 生物 <後>  後 59
大阪市立大 理 生物 <後>  後 59
東北大 理 数学系 <後>  後 58
東北大 理 生物系 <後>  後 58
大阪大 理 数学 <前>  前 58
大阪大 理 生物/生物科学 <前>  前 58
神戸大 理 化学 <後>  後 58
神戸大 理 数学 <後>  後 58
神戸大 理 生物 <後>  後 58
九州大 理 物理 <後>  後 58
筑波大 生命環境 生物 <後>  後 57
千葉大 理 化学 <後>  後 57
大阪大 理 化学 <前>  前 57
大阪大 理 物理 <前>  前 57


248:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:39:45 fFFo0laO0
神戸大 理 地球惑星科学 <後>  後 57
神戸大 理 物理 <前>  前 57
広島大 理 化学 <後>  後 57
九州大 理 化学 <後>  後 57
東北大 理 化学系 <前>  前 56
東北大 理 生物系 <前>  前 56
東北大 理 地球科学系 <後>  後 56
東北大 理 物理系 <前>  前 56
千葉大 理 化学 <前>  前 56
神戸大 理 化学 <前>  前 56
神戸大 理 数学 <前>  前 56
広島大 理 生物科学 <前>  前 56
九州大 理 数学 <後>  後 56
九州大 理 生物 <前>  前 56
九州大 理 地球惑星科学 <後>  後 56
首都大学東京 都市教養 都市/物理 <後>  後 56
首都大学東京 都市教養 都市/化学 <後>  後 56
首都大学東京 都市教養 都市/生命科学 <後>  後 56
北海道大 理  <前> 生物・地学重点 前 55
北海道大 理  <後> 物理重点 後 55
北海道大 理  <後> 生物重点 後 55
東北大 理 数学系 <前>  前 55
筑波大 生命環境 生物 <前>  前 55
千葉大 理 物理 <後>  後 55
神戸大 理 生物 <前>  前 55
島根大 生物資源科学 生物科学 <前>  前 55
広島大 理 数学 <後>  後 55
九州大 理 化学 <前>  前 55
九州大 理 数学 <前>  前 55
九州大 理 物理 <前>  前 55


249:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:40:45 fFFo0laO0
京都大 薬 薬科学 <前>  前 64
京都大 薬 薬 <前>  前 64
大阪大 薬 薬科学 <後>  後 63
大阪大 薬 薬 <後>  後 62
名古屋市立大 薬 生命薬科学 <中>  中 62
大阪大 薬 薬科学 <前>  前 61
名古屋市立大 薬 薬 <中>  中 61
東北大 薬  <前>  前 60
千葉大 薬  <後>  後 60
大阪大 薬 薬 <前>  前 60
九州大 薬 創薬科学 <前>  前 60
北海道大 薬  <後>  後 59
岡山大 薬 創薬科学 <後>  後 59
九州大 薬 臨床薬 <前>  前 59
千葉大 薬  <前>  前 58
金沢大 医薬保健 薬・創薬科学 <後>  後 58
岡山大 薬 創薬科学 <前>  前 58
岡山大 薬 薬 <後>  後 58
徳島大 薬  <後>  後 58
北海道大 薬  <前>  前 57
金沢大 医薬保健 薬・創薬科学 <前>  前 57
岡山大 薬 薬 <前>  前 57
広島大 薬 薬科学 <前>  前 57
徳島大 薬  <前>  前 57
岐阜薬科大 薬 薬科学 <中>  中 57
静岡県立大 薬  <中>  中 57
広島大 薬 薬 <前>  前 56
広島大 薬 薬 <後>  後 56
岐阜薬科大 薬 薬 <中>  中 56
富山大 薬 薬 <後>  後 55
広島大 薬 薬科学 <後>  後 55


250:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 21:41:32 fFFo0laO0
東京大 文二  <前>  前 68
一橋大 経済 経済 <後>  後 66
一橋大 商  <後>  後 66
京都大 経済  <前> 一般 前 65
一橋大 経済 経済 <前>  前 63
大阪大 経済 経済・経営 <後>  後 63
一橋大 商  <前>  前 62
東北大 経済  <後>  後 61
京都大 経済  <前> 論文 前 61
大阪大 経済 経済・経営 <前>  前 60
神戸大 経済 経済 <後>  後 60
神戸大 経営 経営 <後> 英語コース 後 59
名古屋大 経済  <前>  前 58
東北大 経済  <前>  前 57
神戸大 経営 経営 <前>  前 57
神戸大 経営 経営 <後> 数学コース 後 57
九州大 経済 経済・経営 <後>  後 57
九州大 経済 経済工 <後>  後 57
横浜国立大 経済 国際経済 <後>  後 56
神戸大 経済 経済 <前>  前 56
九州大 経済 経済・経営 <前>  前 56
九州大 経済 経済工 <前>  前 56
北海道大 経済  <後>  後 54
横浜国立大 経済 経済/経済 <後>  後 54
首都大学東京 都市教養 都市/経営学系 <前>  前 54
首都大学東京 都市教養 都市/経営学系 <後>  後 54
北海道大 経済  <前>  前 53
横浜国立大 経営 会計・情報 <後>  後 53
横浜国立大 経営 経営シス <後>  後 53
横浜国立大 経営 国際経営 <前>  前 53
横浜国立大 経営 国際経営 <後>  後 53


251:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 22:15:29 PjDq1BvM0
北海道大 獣医 獣医 <後>  後 64
東京大 理二  <前>  前 64
北海道大 獣医 獣医 <前>  前 63
京都大 農 応用生命科学 <前>  前 62
京都大 農 資源生物科学 <前>  前 61
京都大 農 森林科学 <前>  前 61
京都大 農 食品生物科学 <前>  前 61
東京農工大 農 獣医 <前>  前 60
東京農工大 農 獣医 <後> 英語選択 後 60
京都大 農 地域環境 <前>  前 60
京都大 農 食料・環境経済 <前>  前 60
帯広畜産大 畜産 獣医学 <後>  後 59
大阪府立大 生命環境科学 獣医 <後>  後 59
帯広畜産大 畜産 獣医学 <前>  前 58
神戸大 農 食料/食料環境 <後>  後 58
宮崎大 農 獣医 <前>  前 58
宮崎大 農 獣医 <後>  後 58
大阪府立大 生命環境科学 獣医 <前>  前 58
北海道大 農  <後>  後 57
岩手大 農 獣医 <前>  前 57
岩手大 農 獣医 <後>  後 57
東京農工大 農 獣医 <後> 論文選択 後 57
神戸大 農 資源/応用動物 <後>  後 57
神戸大 農 資源/応用植物 <後>  後 57
神戸大 農 生命/応用生命 <後>  後 57
鳥取大 農 獣医 <後>  後 57
山口大 農 獣医 <前>  前 57
岐阜大 応用生物 獣医 <前>  前 56
名古屋大 農 生物環境科学 <前>  前 56
名古屋大 農 資源生物科学 <前>  前 56
名古屋大 農 応用生命科学 <前>  前 56


252:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 22:16:22 PjDq1BvM0
神戸大 農 食料/生産環境 <後>  後 56
神戸大 農 食料/食料環境 <前>  前 56
神戸大 農 生命/環境生物 <後>  後 56
鳥取大 農 獣医 <前>  前 56
山口大 農 獣医 <後>  後 56
鹿児島大 農 獣医 <前>  前 56
鹿児島大 農 獣医 <後>  後 56
北海道大 農  <前>  前 55
東京農工大 農 応用生物科学 <前>  前 55
神戸大 農 資源/応用動物 <前>  前 55
九州大 農 生物資源環境 <後>  後 55
京都府立大 生命環境 生命分子化 <後>  後 55
東北大 農  <前>  前 54
筑波大 生命環境 生物資源 <後>  後 54
東京農工大 農 応用生物科学 <後> 英語選択 後 54
東京農工大 農 地域生態シス <前>  前 54
東京農工大 農 地域生態シス <後> 英語選択 後 54
東京農工大 農 生物生産 <前>  前 54
東京農工大 農 生物生産 <後> 英語選択 後 54
神戸大 農 食料/生産環境 <前>  前 54
神戸大 農 資源/応用植物 <前>  前 54
神戸大 農 生命/応用生命 <前>  前 54
九州大 農 生物資源環境 <前>  前 54
筑波大 生命環境 生物資源 <前> 1 前 53
筑波大 生命環境 生物資源 <前> 2 前 53
筑波大 生命環境 生物資源 <前> 3 前 53
東京農工大 農 環境資源科学 <前>  前 53
東京農工大 農 環境資源科学 <後> 英語選択 後 53
神戸大 農 生命/環境生物 <前>  前 53


253:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 22:17:30 +60/yT300
東京大 文三  <前>  前 66
京都大 文 人文 <前>  前 64
大阪大 文 人文 <後>  後 63
大阪大 文 人文 <前>  前 62
東北大 文 人文社会 <後>  後 60
筑波大 人間 心理 <前> 地歴選択 前 60
名古屋大 文 人文 <前>  前 60
九州大 文 人文 <後>  後 60
北海道大 文 人文科学 <後>  後 59
お茶の水女子大 文教育 人文科学 <後>  後 59
お茶の水女子大 文教育 人間社会科学 <後>  後 59
神戸大 文 人文 <後>  後 59
九州大 文 人文 <前>  前 59
東北大 文 人文社会 <前>  前 58
筑波大 人文・文化 人文 <後>  後 58
筑波大 人文・文化 比較文化 <後>  後 58
筑波大 人文・文化 日本語・日本文化 <後>  後 58
筑波大 人間 心理 <前> 数学選択 前 58
お茶の水女子大 文教育 人文科学 <前>  前 58
お茶の水女子大 文教育 言語文化 <後>  後 58
お茶の水女子大 文教育 人間社会科学 <前>  前 58
北海道大 文 人文科学 <前>  前 57
筑波大 人文・文化 人文 <前>  前 57
筑波大 人文・文化 比較文化 <前>  前 57
お茶の水女子大 文教育 言語文化 <前>  前 57
神戸大 文 人文 <前>  前 57


254:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 22:23:35 +60/yT300
なんでID変えられるん?

255:実名攻撃大好きKITTY
08/04/22 22:24:22 +60/yT300
俺は神だから

256:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 06:41:23 U4kGDmv80
慈円乙

257:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 07:33:57 +lkzo0QS0
>>254-255
この流れはひどい

258:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 09:31:41 ZnkpCyVQO
>>221-227を埋めたいんかな

259:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 17:59:20 x4QVFhLE0
京大新入生の俺からおまえらに朗報

1 授業中にでかいピザくってるやつがいた
2 PSPで授業中にAVみてるやつがいた
3 小便器に精子ぶちまけたやつがいた
4 やぐらが組まれてた
5 なんか暴れてた
6 モテモテ

260:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:00:41 x4QVFhLE0
つまり、頑張って京大とかに受かれ

周りは女子大多いぜ

261:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:09:47 zd4/FOl80
帝国大学          →東京帝国大学                  →東京大学
旧制第一高等学校               →                →東京大学教養課程
旧制第一高等学校医学部→千葉医学専門学校→千葉医科大学.     →千葉大学医学部

旧制第三高等学校               →                →京都大学教養課程
旧制第三高等学校法学部→京都帝国大学法学部              →京都大学法学部
旧制第三高等学校工学部→京都帝国大学工学部              →京都大学工学部
旧制第三高等学校医学部→岡山医学専門学校→岡山医科大学     →岡山大学医学部

旧制第二高等学校               →                 →東北大学教養課程
旧制第二高等学校工学部→仙台高等工業学校→東北帝大工学専門部 →東北大学工学部
旧制第二高等学校医学部→仙台医学専門学校→東北帝大医学部    →東北大学医学部

旧制第四高等学校               →                 →金沢大学教養課程
旧制第四高等学校医学部→金沢医学専門学校→金沢医科大学      →金沢大学医学部

旧制第五高等学校               →                 →熊本大学教養課程
旧制第五高等学校工学部→熊本高等工業学校→熊本工業専門学校   →熊本大学工学部
旧制第五高等学校医学部→長崎医学専門学校→長崎医科大学      →長崎大学医学部


262:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:14:54 wIZBlWQB0
1.問題は自力で解けなくてもよい
数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。
むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。

解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。
解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。
ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、
「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。
それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。

まず問題だけを見て、
「この問題は~~の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」
「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」
「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」
「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」
「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」
といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。

次に、解答をざっと流し読みして、
「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」
「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」
といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。
そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。

とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」
といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。
ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ~」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。

263:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:15:48 VOGyH60F0
特に数学の苦手な人はこの作業をきっちりやりましょう。
これをやらずにどんどん先に進めるだけでは、やったそばから忘れていき、非効率的な勉強となります。
(理系で、数学の得意な人はこういうことを無意識にできる人もいます。)

また、解答をノートに書く際には、「よって」「ゆえに」「したがって」「すなわち」「ここで」「また」
などのような接続詞に注意を払って、話のつながりがはっきりと分かるようにしましょう。
さらに、「~~を○○とおく。」とか「よって、~~は△△であるから、(1)の結果を用いて、…」
などのような言葉づかいも、模範解答の真似をして、正確に書きましょう。
計算だけ並べて数値が出たからそれでよし、というのでは力はつきません。
最初にそういう「解答の型」を徹底的に身につけることが、後で底力となって効いてきます。
また、言葉による説明をきちんと書いて解くことは、自分の理解を深め、内容を記憶しやすくします。
「やり方さえ覚えておけば、解答くらい何とかなる」という考えは、初心者は厳に慎むべきです。

2.学習の流れは「解法習得」→「演習」→「解法習得」→「演習」
例題を理解して頭に入れたら、次は練習問題・類題を解いてみます。
ここでは、できるだけ自分の頭で考えて解いてみましょう。
「例題とどこが似ていてどこが違うのか」
「同じ考え方が使えそうなところはどこか」
といったことを意識しながら、さっきやった例題の真似をして、自分なりに解いてみます。
そうやって自力で答えを出すことができたら、答え合わせをして、あとは例題の時にやったのと同じような復習・反省をします。
また、自分で考えて解き方が分からなかった場合も解答を読んで、同じような復習・反省をしましょう。

正解できなかった場合、解けなかった場合は、例題の時にやった反省に加えて、
「例題と同じ解法で解ける問題のはずなのに、なぜ解けなかったのか」
「例題と同じ考え方をしている部分はどこで、例題にはなかった考え方をしているのはどの部分か」
「例題は理解したつもりだったのに、実はよく分かっていなかった部分はないか」
「例題の解法は、問題のどこをいじられると、どのように変化するのか」
といった反省も加えましょう。

264:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:16:31 wIZBlWQB0
また、参考書は復習をしないといけません。復習をする際には、もう一度問題をノートに解き直すのではなくて、
上で述べたような感じで「この問題は○○を聞かれているから、~~のようにすればよい」「注意すべきポイントは△△の部分だ」
という風に、解答の「ポイント・流れ・注意点」を頭の中で復唱するようにします。
もし忘れていたら、もう一度模範解答をざっと見直して、何がポイントだったのかを思い出しましょう。
そして再び解答を隠して、自分で「ポイント・流れ・注意点」を唱えてみます。
このようにすれば、1問30秒ほどで復習ができます。できるだけ頻繁に復習をする方がいいですが、
最低限、「その日の学習を終える時」「次の日の学習を始める時」「その単元が終わる時」「その参考書が終わる時」
というペースでの復習をするといいでしょう。
(ただし、あまり頻繁に復習しすぎると、「今はただ目に焼きついているから覚えているけど、半年ほどしたら忘れてしまう」
ということもあり得ます。常に「自分は本当にこれを理解しているのか。模試や入試で出されてきちんと解けるか」ということを
問いかけながら復習するように心がけましょう。)

ここで、「この参考書をマスターした」と言える目安を以下に示しておきます。
1.ページをペラペラとめくって、どのページのどの問題も見覚えがある。
2.例題は見た瞬間に解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
3.練習問題もちょっと思い出せば解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
4.全体的に、自分がどの単元のどの分野のどの問題で苦労したのかを覚えていて、何が難しくて何が簡単なのかを説明できる。
5.自分がやや苦手な項目、理解不足だと思われる項目を挙げることができて、それが参考書のどのへんに載っているかを知っている。

これを達成するためにも、日頃から、問題を解く以外に「これまでやったところをパラパラと見返す」という行為をすると有効です。
そうやって何気なしに見返していて「あ、この問題、どうするんだったっけ?」というページが発見されれば、
そこをピンポイントで復習することができます。そうやって、知識を忘れても忘れても繰り返し塗り重ね、
修復していく作業を習慣づけましょう。

265:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:17:17 teVffEuO0
3.標準的な学習プラン
数学の入試問題を解けるようになるために必要な過程と、使用参考書例は以下の通りです。

(1)教科書レベル
A.「教科書」
B.「これでわかる」(文英堂)
C.「理解しやすい」(文英堂)
D.「白チャート」(数研出版)

Bは教科書が分かりづらい人、または、これまでサボっていて、慌てて教科書レベルをやり直そうとしている人向け。
Cは将来難関大学を狙っている1、2年生の先取り学習に適しています。
この他、いわゆる「講義系」と呼ばれる各種シリーズもあります。

(2)入試基礎固めレベル
A.「チャート」シリーズ(数研出版)
B.「ニューアクション」シリーズ(東京書籍)
C.「1対1対応の演習」(東京出版)
D.「標準問題精講」(旺文社)

いわゆる「網羅系」と呼ばれる類の本をやります。
基礎から入試に向けてじっくり実力養成したい人はAかBをやればよろしい。チャートの色別評価などは別項を参照。
学校の授業を真面目に取り組み、「4STEP」や「クリアー」などの教科書傍用問題集を定期テストに合わせて真面目に
隅々までやってきた人は、CかDをやるといいでしょう。その場合、傍用問題集の中で忘れている部分がないように復習してから
取りかかると効果的。
これらの本は1シリーズだけやれば十分であって、「黄チャート→青チャート」のように"ステップアップ"していく類のものではないので、注意。

266:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:18:03 KGrctsYA0
(3)入試標準演習(おおむね下に行くほどレベルが高い)
A.「チェック&リピート」(Z会出版)
B.「チョイス新標準問題集」(河合出版)
C.「良問プラチカ」(河合出版)
D.「新数学スタンダード演習」(東京出版)
E.「理系数学入試の核心・標準編」(Z会出版)
F.「月刊『大学への数学』スタンダード演習」(東京出版)
G.「入試頻出これだけ70」(数研出版)
H.「新こだわって!国公立ニ次対策問題集」(河合出版)
I.「数学1A2B問題総演習」(学研)
J.「数学実戦演習」(駿台文庫)

入試標準レベルの問題を「自力で解く」という練習をします。
AとBは比較的易しいので、あまり自信のない人の復習用に。
網羅系参考書をしっかりやった人ならCかDかEをやればよろしい。

網羅系参考書で学んだ知識をフルに使って、できる限り自分で解き進めましょう。
ただし、10分~15分程度粘っても解き方を思いつかない場合は、解答を読んでかまいません。
もちろん、できなかった問題は復習と反省を忘れずに。
もしこのレベルの本をやっていて、ちっとも自分で解けない、というようだと、網羅系参考書の解法知識が身についていないので、
そっちに戻ってやり直した方が得策でしょう。
(別の言い方をすれば、チャートが身についていない人がプラチカをやっても、やっぱり身につかないまま終わるということです。
頭の使い方を修正するのが先です。)

中堅私立・地方国公立くらいまでなら、このレベルを徹底的にやりこむことが最も重要です。
上位大学でも文系であれば、このレベルが最終目標です。
したがって、この段階では1冊に絞らなくとも、必要に応じて複数の本を選んでやってもいいでしょう。

267:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:18:42 kTDteLpV0
(4)上級解法集
A.「微積分基礎の極意」(東京出版)
B.「解法の探求2」(東京出版)
C.「マスターオブ整数」(東京出版)
D.「数学ショートプログラム」(東京出版)
E.「解法の探求確率」(東京出版)
F.「解法の突破口」(東京出版)

難関大理系志望者や、医学部志望者などは、これらの本で高度な知識やテクニックを学ぶといいでしょう。
一般的な基準からすれば極めてレベルが高い本ばかりなので、(3)までのプロセスをおろそかにしてこれらの本だけをやっても
実力はつかないので注意しましょう。

(5)入試発展演習
A.「やさしい理系数学」(河合出版)
B.「月刊『大学への数学』日日の演習など」(東京出版)
C.「理系標準問題集・数学」(駿台文庫)
D.「大学入試攻略数学問題集」(河合出版)
E.「ハイレベル理系数学」(河合出版)
F.「新数学演習」(東京出版)
G.「理系数学入試の核心・難関大編」(Z会出版)
H.「チャート式数学難問集100」(数研出版)
I.「最高峰の数学へチャレンジ」(駿台文庫)

難関大理系志望者・医学部志望者などで、数学の実力に磨きをかけたい人向けの本です。
A.「やさ理」E.「ハイ理」F.「新数演」あたりは、上級解法集としての色彩も強いので、
「演習」というよりは「高度な解法を身につける」という用途にも適しています。
C.「理標」G.「核心」も重要解法をひと通り学べます。
BやDは最新の入試問題のみで構成されているので、自分の力を試しながら磨いていく演習に最適です。

268:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:19:21 nw1GAGot0
よくある質問
Q.「早く1対1をやりたいのですが」
Q.「早くやさ理をやりたいのですが」

別に無理してやらなくても大丈夫です。それをやらないと大学に受からないなんてことはまったくないし、
それをやったら大学に受かるなんてこともありません。
難関大学の合格者がその本を高く評価している事実はありますが、その人たちはきちんと下積みをして、
基礎的な問題集をしっかりやりこんだ上でその本をやったに違いありません。
あなたがこれまで学校の勉強をしっかりやってきて、4STEP等の問題集を隅々までやりこんだというのであれば、
1対1から受験勉強を始めるのもいいでしょう。
あなたがこれまでチャートなどを終え、プラチカやスタ演などをしっかりやりこんできたのなら、やさ理に挑戦するのもいいでしょう。
そうでないなら、しっかり下積みをしてください。1対1ややさ理があなたを救う魔法の杖になることはありません。
有名な参考書をやれば自分が変われると思うのはやめましょう。
有名な参考書をやらなければ自分は変われないと思うのはやめましょう。
あせらず、先走らず、あなたが今やるべきことをやらないと、落ちますよ。

Q.「~~は網羅度が低いのでは」

入試に出現するあらゆる問題パターンを網羅することはどの本にも不可能です。
重要な解法、典型的な頻出問題は、黄チャートあたりに載っているもので十分です。
それ以上の問題については、「知っておかないと、出たら困る」と考えるのはもうやめにしましょう。
知らない知識は、演習をしていく中で出てきたものから覚えていけばいいのです。
そしてできるだけ、「知っている知識の範囲内で何とか解く」という練習を積みましょう。
その方が入試突破のためには実戦的です。
知っている問題が出ることを期待しない方が点数は上がります。
ただし、難関大理系や単科医科大などの志望者は、とりわけ数3分野において、高度な知識が要求される場合もあります。
(あるいは、知らなくても解けるが、知識があると有利になる問題が出ます。)
これらの大学の志望者は(4)上級解法集のところで挙げた本や、「やさ理」「ハイ理」などをやるとよいでしょう。

269:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:20:00 ffMGOx3c0
Q.「~~の部分を○○で代用できますか」
Q.「~~から○○に直接つなげられますか」

好きなようにしてください。
示された通りのやり方でやらないとうまくいかないというわけではありません。
あなたが一番いいと思う方法でやればいいのです。
やってみてうまくいかなかったら別の方法を考えればいいのです。
一度も失敗も挫折もせずに、楽して成功を勝ち取ろうとばかりするのはやめましょう。
自分で色々と試してみて初めて、うまいやり方が分かってくるのです。
最終的には「教材なんてどれでも大差ない。要は、どういう風にやるかが問題」ですから、
「どの本をやるか」で悩むよりも「どのように頭を働かせるべきか」に集中してください。
1対1をやらなかったら落ちるなんてことはないし、やさ理をやれば受かるなんてこともありません。
評判の良さそうな本を何種類かチェックしておいて、本屋で実際に見比べてみて、
「自分が気に入った本」「続けられそうな本」が一番です。
マイナーな本でも、自分が気に入った本があればそれをやりこめば実力はつきます。
あるいは、「みんなが使ってる本じゃないと不安だ」というのなら、みんなが使ってる本を使えばいいことです。
それがあなたにとって一番やる気の起きる本であるなら、それが一番です。

「理解しやすいじゃなくてシグマトライでもいいですか」→「いいです」
「チャートじゃなくて黒大数でもいいですか?」→「いいです」
「ニューアクじゃなくて解法のテクニックでもいいですか?」→「いいです」
「4STEPじゃなくてサクシードでもいいですか?」→「いいです」

何でもいいので、早く勉強してください。

270:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:20:43 Ox+1WhTq0
その他の質問フォロー。
Q.「入試標準演習のところで、月刊のスタ演は下の方にあるが、そんなに難しくないのでは?」

厳密な難易度順の配列ではありません。メジャーなもの、オススメできるものを上の方にまとめた結果です。

Q.「1対1と標準問題精講のどちらを選ぶか悩んでいるのですが」

標準問題精講の方が基礎から載っているので、基礎を復習しながら入試にも対応していきたいという人にお勧めです。
一方、1対1は基礎がほとんど載っていないので、レベルは高めだと思ってください。
4STEP等の教科書傍用問題集を隅々までマスターしたという人でなければ、ついていけない可能性が高いです。
解答・解説も、標問精講の方は丁寧、1対1はハイレベル、と言えます。

Q.「数Aの平面幾何が難しいのですが、時間をかけてでもしっかりやっておくべきですか?」

今後、入試での出題が増える可能性がありますから、基本的な問題は確実に解けるようにしておくべきです。
しかし図形問題は座標やベクトルを使って解くこともできますから、平面幾何のところがどうしても難しく感じるのなら、
とりあえず基本問題だけで済ませておいてもいいでしょう。

Q.「参考書をレベルアップさせる際、たとえば、これでわかる1A・2B・3C→赤チャート1A・2B・3Cとやるのか、
これでわかる1A→赤チャート1A→これでわかる2B→赤チャート2B→・・・のようにやるのか、
どちらの方がいいですか」

前者です。まずは全範囲の基礎をやり、その後全範囲の標準をやる、という順序でやるのが賢明です。
高校数学の全体像をまずつかむことを目指しましょう。
特に理系の人は、3Cまでをできるだけ早い時期に終わらせておくことが必須です。
のんびりやっていると、十分な練習時間が取れないまま時間切れになってしまいますよ。

271:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:21:19 phcwsVgs0
AAS
Q.「白チャートは教科書レベル、その他のチャートは網羅系のところに分類されていますが、『白』→『赤』のようにやるのはかまわないのでしょうか?」

かまいません。やるなら、『白』→『青』または『白』→『赤』がいいでしょう。
あるいは、『白』をマスターした後なら、1対1か標準問題精講に進むのも可能です。

チャートシリーズの色別特徴。
『赤』
基礎をさらっとおさらいしつつ、入試上級レベルの知識まで学べる。
例題と練習だけならそれほど難しくはないので、教科書の後に始めることも可能。
関連事項の解説が充実しているので、『青』よりも本質がつかみやすいといえる。
収録問題のパターンは『青』より絞られていて、網羅度は『青』よりもやや低い。
なお、先輩や先生の「赤はやめとけ。青で十分」という発言は、新課程版の現状を知らずになされている可能性が高いので、
「新課程版の赤チャート・青チャートをよく調べられた上でおっしゃっているのですか?」と確認した方がいいかも。

『青』
旧課程からの定評があるため学校や塾で採用されることが多いが、新課程版は問題選定と配列が雑で旧課程版より
出来が悪くなっているという意見が多い。
例題や練習に突如として難しい(or 解答の理解しがたい)問題が出てくることがあるので、
途中でどうしようもなく行き詰まる可能性がある。
網羅度は高く、多種多様な問題パターンが載っているので、解法事典的な価値はある。

272:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:21:52 u9tZeHGn0
『黄』
教科書の復習レベルから入試標準レベルまでカバー。
掲載問題は典型的かつ標準的なものばかりで、全問題完璧に覚える価値がある。
東大・京大・一橋を除く文系志望者に最適なレベル。
理系でも苦手な人は下手に『青』に手を出さずに『黄』を確実にこなした方がよい。

『白』
教科書レベルで解説も丁寧。
用語の定義や基本事項の解説から載っているので、まったくの初学者でも使用可能。
例題をすべてやれば教科書の章末問題レベルまでカバーできる。
EXERCISESには入試頻出パターンが多少入っているため、突然難しくなることもあるので
注意。

273:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:22:30 C/6slk340
Q.「大数の日日演は最新の入試問題ばかりが載っている。最新の問題に限定するということは、
そのジャンルの最良の問題を選んでいるとは言えず、学習にとって効率が悪いのではないか」

過去の大量の問題の中から選びぬかれた良問中の良問というのは、
ポイントがはっきりしていて、1つのアイデア、1つの技法を学ぶのに
効果的ではありますが、その分、いい意味での「泥臭さ」がありません。

実際に入試で出される問題は、1つの解法を学ぶために作られているわけではなくて、
色んな事柄が混ざって出されます。
たとえば、見た目は数列の問題なのに、因数分解や分数計算などの式変形の部分が
妙に大変だったり、ベクトルの問題なのに相加相乗をうまく使わないと解けなかったりします。
そういう問題を演習できるのが、「最新の入試問題」の利点なのです。

入試で出される問題は、どれもエレガントにすっきり解ける問題ばかりではありません。
むしろ、ちまちまとした計算や場合分けが必要だったり、答えの数値が汚かったり、
そういう問題の方が多いです。
ですからそういう問題を練習しておかないと、対処できないわけです。

日日の演習が最新の問題から選ばれているということの意義はそこにあるし、
本来「演習」とはそうあるべきなのです。
ですから、『1対1』や『やさ理』のように精選された「すっきり美しい問題」で"演習"するのは間違っていて、
色々な要素が混ざって出てくる、ある種「美しくない問題」で"演習"するのが効果的です。
そういう問題を解き切れる"解答体力"を身につけないと、最終的な実力は上がらないのです。

274:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:23:05 QYvP/D/l0
学習法・上級編

解法の習得ではなく「実際に自力で解いてみる実戦練習」という目的のためには、
「月刊『大学への数学』日日の演習など」や「大学入試攻略数学問題集」、または「入試問題集」(数研出版)が適しています。
これらの教材の問題を、すぐ答えを見てやり方を覚えようとするのではなくて、
何とか答えが出るまで自力で頭を使って、時間(最低でも20~30分)をかけて解いてみるのです。
その後、自分がその問題を見てから解答を書き上げるまでにどのような苦労があったかを思い出し、
試行錯誤のデータとして脳にインプットしましょう。
これを繰り返すことで、問題を見てから解答を書き上げるまでの脳の働きのプロセスのパターンが蓄積され、
試行錯誤の処理が高速化すると同時に洗練されていき、徐々に解答能力が上がっていくのを感じるでしょう。
そうするうちに、だんだんと「数学の問題はどのように頭を働かせれば解けるのか」という方法が、
実体験として分かってきます。
いわば、参考書や問題集には書かれていない、自分なりの「解法パターン」ができてきます。
そうなると、「本で覚えた解法を検索して解く」という段階から脱皮して、
「数学の道具を使って自分の頭で解く」ということができるようになってきます。

結局はこの方法も、基礎の学習法のところで書いたことと同じで、
決め手となるのは、試行錯誤の過程をすべて脳の中にリストアップし、体験として意識的に記憶しておくことです。
そして、こういった訓練をするためには、「解法を知っていれば(思いつけば)解ける単問型の問題」よりは、
「基本的な知識を柔軟に運用することが求められる応用問題・複合問題」の方が適しています。
その手の問題は最新の入試問題の中にあふれているというわけです。
(そしておそらくは、本番でもその手の問題に出会うでしょう。)

問題集を色々やってきたけれども、模試や過去問があまり解けない(手はつけられるが完答できない)という人は、
この点を意識して勉強してみるといいでしょう。

275:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:23:50 0TLadn+90
Q.「頑張って数学やってきたのに、模試の偏差値が上がりません。参考書を替えた方がいいのでしょうか」

「勉強してきたはずなのになぜ解けないのか」は、あなたにしか分かりません。
「この参考書をやれば、偏差値いくつ取れる」とか、そんなこと、決まっているわけはありません。
解けないのは何かあなたの内部に原因があるはずです。まずそれを追求してください。

以下のことをチェックするといいでしょう。

1.模試で解けなかった問題の模範解答をよく読んで、理解します。
その過程で、
「自分はなぜ解けなかったのか」
「何に気づけば解けたのか」
「どこに注目すれば解けたのか」
「何を知っていれば解けたのか」
ということを考えて、「つまづきのポイント」を探ってください。それを全問題についてやります。

2.その結果、自分に足りないものを考えます。
「模範解答が何をしているのかは理解できるんだけど、ここの式変形は思いつかないなあ。計算テクニックが未熟なのかなあ」
「ああ、これってあれなのか。参考書で似た問題を見たことあるけど、応用がきかなかった。類題の練習が足りないか」
「模範解答が難しくて何しているのかよく分からない。こりゃ自分で解けるはずないわ。完全な実力不足」
「自分はここで詰まってしまったけど、ああ、そう考えればいいのか。そりゃ発想の転換が必要だなあ。頭を柔らかくしなきゃ」
「なにこれ?これって公式?これって有名なのかなあ?ちょっと解法の知識が足りないか?」
みたいな感じ。

276:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:24:17 0TLadn+90
3.その反省を踏まえて、自分が何をすべきかを考えます。
「やったはずのことが思い出せていないから、これまでの参考書の問題をひと通り解きなおそう」
「解答を読めば理解できるんだけど、参考書で学んだ知識の応用のしかたのコツがつかめていない。
類題のたくさん載っている標準問題集を1冊こなそう」
「解答が難しくて理解できない。普段からちゃんと模範解答を熟読して、理解して再現できるように練習しよう。
答えがあっていればいいという態度を改めよう」
「自分の知っている範囲内のことは全部できている。解けていない問題は全然自分の力が及んでいない。
ハイレベル問題集に取り組もう」
「見たことある問題だったら解けるんだけど、見た目が新しい問題で思考が停止する。
頭を柔らかくするために、典型問題よりも最新の入試問題を練習してみよう」
といったように。

そういう「自分で自分を観察する」ことを「メタ認知」と言ったりしますが、このメタ認知の作業が重要です。
「解けない。参考書がダメなのかなあ」ではなくて、「解けない。なぜだ。自分の脳に何が足りないのだ。
何を補えば解けるようになるのだ」を探ってください。

この作業は普段の勉強中も重要ですよ。「解けなかった。また明日やりなおそう」ではなくて、
「なぜ解けなかったのか。どこに気づけば解けたのか。次から自力で解けるためには何を覚えておけばいいのか。」
というメタ認知を延々と繰り返しましょう。そうすれば進むべき道が見えてきます。
それを日ごろからやっていれば、「自分は何が分かっていて、何が分かっていないのか。自分の今の実力はどの程度で、
どのレベルの模試ならどのくらい取れるはずなのか」といったことが把握できるようになります。
そういう力を身につけましょう。

277:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:25:10 3B92zGcT0
その他のよくある質問(暫定版)
Q.「整数問題を扱った問題集でお勧めは何ですか?」

「佐々木隆宏の整数問題が面白いほどとける本」(中経出版)
「細野真宏の数と式[整数問題]が本当によくわかる本」(小学館)
「マスターオブ整数」(東京出版)
「1対1対応の演習/数学I―大学への数学」(東京出版)

Q.「確率が全然分からないんですけど、お勧めの問題集はありますか?」

「坂田アキラの確率が面白いほどわかる本」(中経出版)
「ハッとめざめる確率」(東京出版)
「細野真宏の確率が本当によくわかる本」(小学館)

Q.「プラチカの1A2Bと3Cの難易度が全然違う(3Cが難しい)のでどうすればいいんでしょうか?」

プラチカ3Cは確かに難しいです。東大・東工大・早慶や単科医大などの志望者以外には適していません。
代わりに「新こだわって!微分・積分[入試基本編]」と「新こだわって!行列・1次変換」(いずれも河合出版)
などを使用するといいでしょう。

Q.「○○大学志望なのですが、何チャートが良いですか?」

受験勉強をチャートだけで完成させるわけではありませんから、
難関大を志望しているからといって、難しい本をやらなければならないというわけではありません。
どこを志望するにしても、基本的なことから積み上げていく必要があります。
したがって、志望校よりも、現在の学力・到達度を基準にして選んだ方がいいといえます。
一般には「黄チャート」が最も標準的で万人向けです。

Q.「数学はセンター試験のみで必要なのですが、何チャートが良いですか?」

センター試験対策は 白チャ→過去問演習 または 白チャ→センター対策チャート→過去問演習 で十分です。
センター試験対策のために黄チャ・青チャ・赤チャをやるのはオーバーワークです。

278:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:25:53 L0XStQlJ0
難易度ランク改訂版
【SSS】(目安偏差値東大系模試80~)
最高峰の数学へチャレンジ(駿台文庫)
【SS 】(目安偏差値東大系模試75~)
チャート式難問100(数研出版)
【S】 (目安偏差値東大系模試70~)
新数学演習(東京出版)/解法の突破口(東京出版)/理系数学入試の核心難関編(Z会)/
ハイレベル理系数学(河合出版)/お医者さんになろう医学部への数学(駿台文庫)/
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)
【A】 (目安偏差値東大系模試60~)
数学ショートプログラム(東京出版)/解法の探求Ⅱ(東京出版)/最高峰への理系数学(代々木ライブラリー)/
理系プラチカ3C(河合出版)/西岡超対策国公立医学部(栄光)/西岡超対策私立医学部(栄光)/
最難関大への数学(桐原書店)/極選発展編(旺文社)/マセマハイレベル(マセマ) /数学3C問題総演習209(学研)
【B】 (目安偏差値東大系模試55~)
チェックアンドリピート実戦編(Z会出版)/数学ブリーフィング3C(代々木ライブラリー)/
湯浅の理系数学マスマビクス(代々木ライブラリー)/実戦演習(駿台文庫)/医学部攻略の数学(河合出版)/
やさしい理系数学(河合出版)/小島難関大(栄光)/数学1A2B問題総演習419(学研)
【C】 (目安偏差値東大系模試50~)
数学ブリーフィング1A2B(代々木ライブラリー)/天空への理系数学(代々木ライブラリー)/
壁を越える数学(代々木ライブラリー)/文系プラチカ(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)/
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/理系標準問題集(駿台文庫)/
難関大理・医系入試の完全攻略―合格へのサマリー(文英堂)/極選実践編(旺文社)/マセマ頻出(マセマ)

279:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:26:31 U+Xb/09q0
【D】 (目安偏差値河合全統記述65~)
チャート式入試頻出これだけ70(数研出版)/1対1対応の演習(東京出版)/解法の探求Ⅰ(東京出版)/
新数学スタンダード演習(東京出版)/センター必勝トレーニング(東京出版)
湯浅の受験数学1A2Bトレーニング(代々木ライブラリー)/点とりトレーニング(代々木ライブラリー)/
飛躍への100問(代々木ライブラリー)/標準問題精講3C(旺文社)/西岡超対策センター(栄光)/
マセマ合格プラス110(マセマ)/理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/数学頻出問題総演習(桐原書店)
【E】 (目安偏差値河合全統記述60~)
チャート式入試必携168(数研出版)/勇者を育てる数学3C(代々木ライブラリー)/理系プラチカ1A2B(河合出版)/
湯浅の見える新数学1A2B(栄光)/駿台基本演習(駿台文庫)/標準問題精講1A2B(旺文社)/
10日あればいいシリーズ(実教出版)/理系入試の最速攻略数学―合格へのサマリー(文英堂)
【F】 (目安偏差値河合全統記述55~)
Z会数学基礎問題演習チェックアンドリピート(Z会出版)/チョイス(河合出版)/
力を伸ばす数学演習(代々木ライブラリー)/基礎問題精講3C(旺文社)
【G】 (目安偏差値河合全統記述50~)
基礎問題精講1A2B(旺文社)/カルキュール(駿台文庫)/湯浅の数学110番(代々木ライブラリー)
【H】 (目標偏差値河合全統記述50未満)
ドラゴン桜式数学ドリル(モーニング編集部)/やばい!数学(ゴマブックス)

280:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:27:05 z8j/uI1H0
目標ランク(文系)
【A】 文系最高峰
【B】
【C】 東大、京大、一橋
【D】 大阪、地方旧帝、早慶上智
【E】 地方上位国公立
【F】 地方中位国公立、MARCH
【G】 地方下位国公立、日東駒専
【H】 大東亜帝国

目標ランク(理系)
【SSS】理系最高峰
【SS】
【S】 東大理三、京都医
【A】 大阪医、国公立単科医大医学部、慶応医
【B】 地方旧帝医学部 、東大理一、理二、京大非医学部、慶應理工
【C】 大阪非医学部、東京工業、地方上位国公立医学部、早稲田理工
【D】 地方中位国公立医学部、地方下位国公立医学部、上智、東京理科、中位私立医学部
【E】 地方上位国公立非医学部、下位私立医学部
【F】 地方中位国公立非医学部、MARCH
【G】 地方下位国公立非医学部、日東駒専
【H】 大東亜帝国

281:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:28:44 ikbBSQOb0
新課程版の難易度表は以下の通りです。

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ これでわかる
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■ 白茶
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 理解しやすい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 黄茶
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 青茶
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(例題のみ)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(練・演習含)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 黒大数
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ ニューアクションβ
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ニューアクションα
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ ニューアクションω
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ チェクリピ
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 河合入試攻略
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 1対1
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 大数増刊 スタ演
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新数学演習
□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 月刊大数 日々演
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 月刊大数 スタンダード

282:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:29:35 w77KTTkR0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ スタンダード12AB受験編
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ オリジナル12AB受験編
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ オリジスタン3C受験編
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 本質の研究
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 小島難関大
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 実戦演習
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 受験数学の理論
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ マセマ元気
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□ マセマ合格
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 合格プラス
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ マセマ頻出
□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ マセマハイ
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理

283:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:30:20 tVfClwBw0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 理系プラチカ1A2B
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 理系プラチカ3C
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 文系プラチカ
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 細野本
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ チョイス
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 入試の核心

284:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:35:18 6KQMivYq0
化学の演習書

【セミナー化学】 (第一学習社) (初級~)
 学校で別冊解答をもらっている場合にはこれを授業の復習としてしっかりとやるべし。もの凄い基礎
 から中級レベルはこれ一冊で十分に網羅できる。ただ総合演習には難問もあり、それはやらなくても
 OK。

【重要問題集(数研)】 (中級~)
 定番の中級以上の演習用問題集。ある程度のレベルになってから手をだした方がいい。この一冊終え
 たら、ひとまず受験化学は一通りマスターしたと思っていい。これを終えたら普通の大学志望なら過
 去問やりましょう。

【頻出重要問題集(旺文社)】 (中級~)
 上の数研よりも問題数をしぼり、解答を詳しくしたような問題集。レベルも同じくらい。数研のやつ
 の解説が理解できない、化学に時間がとれないような人に合う。だが、普通に化学に時間がとれ、数
 研の解説が理解できるのならそっちを選んだ方がいい。

【化学ⅠⅡの新演習(三省堂)】 (上級~)
 重要問題集よりも高めのレベルを中心に網羅している。が、普通の受験生はここまでやる必要ないし、
 やる時間もないと思う。難関大学、医学部志望で化学を得点源にしたい人向け。

【標準問題精講(旺文社)】 (中の上級?~)
 難易度の高い問題を問題数をしぼって、その分解説の量を増やした問題集。

【化学Ⅰ・Ⅱの考え方解き方(文英堂)】 (初級~)
 化学の計算がどうも苦手という人に、化学の計算問題のみを詳しくたくさん扱った問題集。
 数学のチャート式的な雰囲気が漂う紙面構成。意外とマイナーだが良書。


285:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:36:46 6KQMivYq0
【新出題傾向対応版 大宮の面白いほどわかる本シリーズ】
参考書、問題集、資料集が合体した参考書。
理論化学編と無機化学編と有機化学編の3冊が出版されている。
この参考書、表紙を見ればわかるがイラストレーターによるかわいい表紙が印象的。
中身は非常にしっかりしていて、豊富なイラストが載っており、理解を助けてくれる。
著者独自のわかりやすい例によって理解しにくい化学が楽しく学べるはず。

【大宮の明快解法講座】
大宮の面白いほどシリーズをマスターしたらやる問題集。
一冊目にやる問題集として最適!
セミナーなどよりも問題の質も良く、学校で問題集を配られてなかったらこれを
をやろう

【図でわかる中学理科1分野(物理・化学)―中1~中3 (未来を切り開く学力シリーズ)】
はじていすらわからない人・中学時代全く化学を勉強していない人がやる本


286:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:37:45 6KQMivYq0
【入門】0からやる参考書
はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)

【初級】1からやる参考書
大宮の面白いほどわかるシリーズ(中経出版) 理論編/無機編/有機編
鎌田真彰の化学理論化学計算問題解法編(旺文社)
福間智人の化学無機化学(旺文社)
鎌田真彰の化学有機化学(旺文社)
入門用問題集
らくらくマスター化学Ⅰ・Ⅱ(河合出版)
大宮のDOシリーズ明快解法講座(旺文社)
大学入試にでる無機化学反応が面白いほどわかる本 景安聖士(中経出版)
初級問題集
原点からの化学ー化学の計算 石川正明(駿台文庫)
基礎問題精講(旺文社)
中級問題集
原点からの化学 無機化学・有機化学 石川正明 (駿台文庫)
精選化学Ⅰ・Ⅱ(旺文社)
中上級問題集
理系標準問題集化学(駿台文庫)
実力をつける化学理論編/無機有機編(Z会出版社)
標準問題精講(旺文社)
上級問題集
新演習(三省堂) 新理系の化学問題100選(駿台文庫)


287:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:38:21 6KQMivYq0
【辞書】

化学Ⅰ・Ⅱの新研究(三省堂)

【やり方】
1.計算問題やイオン定性分析、構造決定などは5分考え、答えを見て、ノーヒントで解けるようになるまで、解きなおす。
2.知識問題は、すぐに答えを見て解けるようにする。
3.復習は問題を読んで、方針をイメージした後、解答を見る。
  理解度が浅い問題は、手を使って解きなおす。


288:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:39:12 SiQI2cTC0
☆難易度ランク☆
【SS】100選
【S】二見ハイ
【A】新演習
【B】実力をつける化学、標準問題精講
【C】重要問題集、頻出重要問題集、二見標準
【D】基礎問題精講、福間Do、鎌田Do
【E】らくらくマスター
【F】はじてい
【G】化学のドレミファ、やばい!化学

☆目標ランク☆
【SS】理系最高峰
【S】
【A】東大理3、京大医
【B】大阪医、旧帝医、慶應医、国公立単科医
【C】東大理1、理2、京大非医、大阪非医、東工大、早慶理工
【D】旧帝非医、地方上位国公立、上智、東京理科、私立中堅医歯薬
【E】地方下位国公立、MARCH
【F】日東駒専
【G】大東亜帝国


289:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:43:02 SiQI2cTC0
こちらは、2008年度入試に対応した情報です。
志望大の教科別の平均偏差値データを確認しよう!
2006年に実施した進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査をもとに、各大学の募集単位別に合格者、不合格者の教科別の成績(偏差値)を集計したデータです。気になる大学で、どの教科が合否のポイントになるか確認しましょう。
国公立大資料の見方
国公立大の「合格可能性判定基準」 地区名・都道府県
北海道地区 (北海道)
東北地区 (青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
関東地区 (茨城・栃木・群馬・新潟)
首都圏地区 (埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
中部地区 (長野・岐阜・静岡・愛知・三重)
北陸地区 (富山・石川・福井)
近畿地区 (滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
中・四国地区 (鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
九州・沖縄地区 (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)
ページの先頭へ 私立大資料の見方
私立大の「合格可能性判定基準」 地区名・都道府県
北海道地区 (北海道)
東北地区 (青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
関東地区 (茨城・栃木・群馬・新潟)
首都圏地区 (埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
中部地区 (長野・岐阜・静岡・愛知・三重)
北陸地区 (富山・石川・福井)
近畿地区 (滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
中・四国地区 (鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
九州・沖縄地区 (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)
ページの先頭へ
「入試結果情報2007年度入試情報一覧」に戻る

290:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:46:22 RyC5smhM0
国公立理系前期 進研模試記述回 合格者5科目平均偏差値
manabi.benesse.ne.jp

       国語 数学 英語 社会 理科 平均
東北大医  66.9  71.2  75.0  68.2  72.5  70.8
千葉大医  67.6  68.4  74.3  70.4  70.9  70.3
北海道大  65.9  69.2  75.0  64.9  72.7  69.5
医科歯科  65.6  71.4  74.4  61.0  73.2  69.1
横浜市大  65.8  67.1  70.4  62.4  71.3  67.4
山形大医  63.4  68.0  68.4  63.3  66.2  65.9
札幌医大  59.7  68.1  70.5  62.8  65.3  65.3
弘前大医  62.9  63.3  70.9  61.4  67.2  65.1 
福島県立  65.0  62.8  69.1  61.6  64.8  64.7
秋田大医  63.4  62.3  70.7  62.6  62.9  64.4
旭川医大前期  59.1  58.3  65.0  62.0  62.4  61.4
山梨大医前期  49.5  44.8  64.1  49.4  57.1  53.0
 

以上は全て学歴板での有名なコピペでした

291:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 18:49:51 3yLq7aDU0
凄い色々貼られてるんだな
1. までよんだぜい

292:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:47:45 xh9VLbCJ0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい

293:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:48:37 xh9VLbCJ0
■英文法(理解本・通読用)
英文法を理解するために通読する本です。
基礎が分かってなければ応用も出来ない。受験生なら1つは必ず買いましょう。

『英文法のナビゲーター』(研究社)  
伊藤「基本的な事項にしぼって文法的説明を詳しくしたのがナビゲーター。」
読解英文法の理論的解説書。説明の詳しさでは他の通読本の追随を許さない。語法は扱っていない。
or
『基礎徹底そこが知りたい英文法』  
英文法の基礎をわかりやすく解説。高校1・2生から受験生まで。
英文法ナビと同じ駿台式の解説だが、こちらはコンパクトなので短期間で終えることができる。
痒い所に手が届く本。つまずきやすい所など丁寧に解説されています。
和田推薦。
or
『英文法講義の実況中継』(語学春秋社)  
2ch「中学~高一レベルの知識の習得を前提とした本。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

294:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:49:03 xh9VLbCJ0
■英文法(辞書)
必要な文法事項を参照するための辞書として使う本です。受験生なら1つは必ず買いましょう。

『Forest』(桐原書店)  初級
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。
通読にも参照にも向き、高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。」
名無しさん「5thEditionになり、カラーが綺麗になった。辞書よりは通読用としておすすめする。」
or
『英語構文詳解』(駿台文庫)  中級
伊藤「文法の参考書に相当する。
学生が持つことの多い問題点に対する解答を体系的にまとめた。」
福井「英文の構造を理論的に解説したもの。」
or
『ロイヤル英文法』(旺文社)
伊藤「分からないことがあったら調べるという辞書みたいな使い方がいい。」
最も詳しい参考書の一つ。座右に置いて参考にする本。
とにかく詳しく文法事項が紹介されている。ただし、高校入門レベルからだと難しいのでForestとの併用をお勧めしたい。 -- 名無しさん (2008-03-26 05:02:03)

295:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:49:41 xh9VLbCJ0
■英文法(暗記本) 
英文法の定着を目的にする問題集です。

『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店)  中級
和田「高校の指定教材として使っている人も多い。」
参「英頻と同類だが、後は好み次第。」
名無しさん「英文法の暗記本としてかなり有名な本。これを1冊仕上げればセンターレベルの文法事項は完璧だと考えて良い。
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
www.geocities.jp
nextstage1380.web.fc2.com
or
『UPGRADE英文法・語法問題』  中級
灘高「高校英文法の説明を一通り終わらせたら、『NEXTSTAGE』か『UPGRADE』
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
or
『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)  中級
和田「緑鐵ではこの一冊で東大入試も十分といっている。」
和田「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
www.geocities.jp

296:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:50:11 xh9VLbCJ0
or
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)  上級
名無しさん「考え抜かれた配列など、文法問題集としては傑作。ただし語法は不十分」
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
駿台の小テストで使われている。
or
『入試頻出英語標準問題1100』  初級
参「初期か中期には適しているが、これだけでは不足。」
2ch「代ゼミ水野推薦」
名無しさん「基本的な英文法の問題をまとめてある」
or
『基礎英語頻出問題総演習』(桐原書店)  初級
or
『英文法ファイナル問題集〈難関大編〉』
和田「試用期間は10日。」

297:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:51:35 s0tDzU0E0
■英語語法

『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)  上級
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
福井「英頻をレベルアップしたような本。」
センター試験の語法対策としてはほぼ完璧。
or
『英文法・語法のトレーニング』  上級
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」

■基礎英文法(中学レベル復習用)
中学レベルの英文法ができていない人で、時間がある場合はこちらをやりましょう。

『大岩のいちばんはじめの英文法』

『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』
明慶「この本は山口の実況中継よりもはるかにわかりやすく書いた」
名無しさん「表紙がかわいく、一見「こんな参考書・・・」と思ってしまう。しかし、中身は非常によくまとめられているので中学生でも使いやすい。ただし、この本のみでは不足なので、この後はForestを使うかロイヤル英文法がいいだろう。

『くもんの中学英文法』
2ch「中学時代英語を勉強してこなかった、またすっかり忘れてしまった人向け。」

298:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:52:15 s0tDzU0E0
■英語構文 

『基本英文700選』(駿台文庫) 
名無しさん「基本的な英文の型はすべて載っていると考えて良い。これを暗記すればかんりの力がつく。1000円と安価なのも良い。
駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。
使用法 : 構造分析し、和訳する→穴埋め問題集として使う→英訳する。
医学部受験生でなければ、英訳しなくてよい。
以下のサイトで解説されている。
www.geocities.jp
complete-700.hp.infoseek.co.jp
or
『英語の構文150』(美誠社) 
多くの高校で使われている。
「多数の高校生のバイブルであった。例文の入れ替えを中心に再改訂された。」
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
or
『解体英語構文』 
コンパクト版もあり、持ち運ぶにはこちらが便利かもしれない。
or
『[実戦編] 英作文のトレーニング』頻出基本例文 
使用法 : 英文を構造分析する→英訳する。
和田「これを暗記すれば英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。」
or
『英作文基本300選』(駿台文庫)
駿台の小テスト(英訳)で使われている。

299:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:52:46 s0tDzU0E0
■英文解釈(初級)

『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついているので大変復習しやすい。
西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利である。
続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
or
『英文読解入門基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学~高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。
和田「英文を読むときの頭の働かせ方や文法の適用法について軽く知っておく目的で使える。」

300:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:53:10 s0tDzU0E0
■英文解釈(中級)

『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫) 
和田「中3レベルの英文から入って、次第にレベルをあげていく。
文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
「難解な構文も確かな根拠をもって読解できるようになる。」
この本が終わった人はビジュアル英文解釈Ⅱに進むといいだろう。
名無しさん「近年の参考書にありがちなカラー刷りではなく、白黒の参考書である。従って、視認性はあまりよくない。
しかし、”受験の神様”と呼ばれた先生の著作であるだけに、読むだけでスラスラと理解できる構成になっている
尚、以下のページで使用法が解説されているので、参考になる。
daigakujukenn.web.fc2.com
or
『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店) 
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。わりと豊富。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい
or
『基礎英文問題精講』(旺文社) 
和田「構文編と文脈編に精読エッセンスが凝縮。」
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準~は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
基礎~は日常学習用としては古典的な名著ではある。

301:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:53:35 s0tDzU0E0
ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。
知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。
和田「読解全般に共通するより普遍的・根本的な着眼を教えてくれる。」
or
『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) 
和田「難関レベルに余裕で対抗できる構文把握力が身につく。」
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。
ただし、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、短期間で一気に仕上げたい人には向かない。
トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。
or
『英文解釈の技術100』 
「死んだ文法の知識を、構文の把握に実戦的に活用することを目的。」
or
『富田の英文読解100の原則上・下』 
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。

302:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:54:13 s0tDzU0E0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読


英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力の強化を図っていきます。

1.文法について
品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。
文法はまず理屈を理解し、問題演習によって見に付けていくのがベストです。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用させて構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。

3.長文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文やパラグラフの意味を把握できるようします。できるだけ多くの英語に
あたることが大事です。
ある程度の読解力がついたあとに、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」
でしかないので、やらないと受からないわけではありません。
一般的にパラリーは受験英語レベルでは必要ないとされています。

※英作文・リスニングについて
英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、
これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう。遅くても高3の秋から。

303:AS
08/04/23 21:54:14 2hk4NFm9O
おまんこ

304:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:54:38 s0tDzU0E0
■英文解釈(上級)
中級を終えて、更なる解釈力を付けたい人向け。
難解な英語を出題する大学以外は、ここまでする必要はない。

『英文読解の透視図』(研究社) 
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

■英語長文問題集
毎日英語を読むこと。どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。

『やっておきたい英語長文500』(河合出版)
名無しさん「河合塾の英語長文問題集。解説がしっかりしていて自習に最適な問題集であると言える。
最も完成度の高い長文問題集。
総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向があっている。要約と数段落ごとの訳がある。

『やっておきたい英語長文700』(河合出版)
最も完成度の高い長文問題集。

『やっておきたい英語長文300』(河合出版)
名無しさん「300語前後の短めの英語長文の問題集である。ビジュアル英語解釈Iをやった後にやると力が定着して良いだろう。
ただ、しっかりとビジュアル英語解釈をやっていれば簡単だと感じるかもしれない。
or
『出る!出た!英語長文30選』(河合出版)

『出る!出た!英語長文22選』(河合出版)
「入試頻出の良質な長文を素材に、読解・解釈のトレーニングを行う。」
or
『英語長文問題精講』(旺文社)   
扱っている英文の質は高い。本文の解説は少ない。

305:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:55:07 s0tDzU0E0
■英語長文読解技術
長文読解のときの技術に関する本です。
基礎が固まってからの方が効果が出やすいのでまずは英文解釈をやりましょう。

『パラグラフリーディングのストラテジー』(河合出版)
速読ノウハウの習得から適用トレーニングまで!

『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』 
早慶旧帝受験者を対象としたパラグラフリーディング系の本。解釈までが出来る事を前提とする。
英文を論理的に読めるようになる。
和田「最も本格的なパラグラフリーディングの参考書。
上智・慶応。早稲田・一橋などをターゲットに英語で勝負する人に向く。」
or
『横山ロジカル・リーディング講義の実況中継』 

■英作文
英作文の本です。早い時期から英作文を始めると変な癖がつくのでやめましょう。

『英作文のストラテジー』(河合出版)
こちらに取り組んだほうがムダが少ない。
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。

『[実戦編] 英作文のトレーニング』   
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。
難関国立大受験生でなければ、使わなくてよい。
or
『英作文のトレーニング 入門編』 
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらおう。
or
『英作文講義の実況中継』 

306:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:56:19 eQtuWBOY0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習

307:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:56:49 eQtuWBOY0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルⅠⅡ伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤

308:実名攻撃大好きKITTY
08/04/23 21:57:24 eQtuWBOY0
テンプレのまとめ
高1
■英文法理解 
「英文法のナビゲーター」を理解する。
■初級英文解釈 
「基本はここだ」or「リーディング教本」を理解する。

高2
■英語構文 
「700選」or「300選」(or>>10)を高1の内容と関連付けて暗記。
CDも活用しよう。高3になってからもやり続けること。
www.geocities.jpが参考になる。
■英文法暗記 
「ネクステージ」or「アップグレード」or「新英頻」を暗記。
www.geocities.jpが参考になる。
■英文解釈 
「基礎技術100」「ポレポレ」 or「ビジュアル」(or>>12-13)を全訳する。
daigakujukenn.web.fc2.comが参考になる。

高3
■英語長文 
毎日ひとつ長文を読むこと。CDも活用しよう。
河合の「やっておきたい」「出る!出た!」「速読英単」(or>>14
■英作文 
英語構文を身につけてからやること。必ず添削してもらうこと。
「英作文のトレーニング」(or>>15
■英語要旨大意
「要約問題の解法」or「要旨大意」

学年はあくまで目安


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch