08/02/05 15:15:41 a7rims330
某塾関係者によると、小石川中等合格者の偏差値ボラテイリテイーは相変わらず
高いそうだ。その為、同校の難易度ランクは塾によって相当の差があり一定していない。
今後、都立一貫人気が高まり志望者も増える中で、都立一貫受験=塾不要論になるのを
業界関係者も特に警戒。2chでも工作員が活躍している様だが、各塾ともに
都立一貫コースを別途設定するなどして対応を急いでいる由。
確かに、「国家間比較」を見ても、必要なデーター(=知識)は全て開示して
あり、ひたすら考える力と独自分析力を問っている。ハイレベル私立受験者
には、元々、考える力や分析力が備わっている生徒が多いので、合格率は
高いと思われるが...。元々そうした素養が今ひとつの子が塾の詰め込み
受験対策で「偏差値だけ格上げ」されていた場合は苦しい。