08/01/04 14:55:44 BnriWHMH0
>>272他校だけど、よっぽど下か上の学校じゃない限りそれが普通になんだと思う。
質の高い中学は生徒全体のレベルも高い
↓
本来なら絶対評価で4や5をたくさん出せるのだが、それだと教育委員会に文句言われる
↓
ボーダーを高くせざる終えない
↓
よって偏差値がある程度高くても内申が2だったり3だったりする
これを考えると逆も有るわけで。
「おかしいだろ・・・内申点って・・・」て高校に入ってこの現実を知って改めて思った。
>>271
国立が高いのは認めるが、なんでそれで都立トップ高全体の話になるんだよwwwwww