08/01/04 01:00:18 XaqknoJ20
URLリンク(toritsu.blog120.fc2.com)
進学実績は男子が多ければ多いほど稼ぐことができる。
そこで、男子のみを抽出した真の進学実績比較
順.都--校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県--名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
●.東京都国立---|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5|
09.東京私海城---|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨---|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
12.東京私桐朋---|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|
実は、都立国立高校の男子は、難関国立大学への合格率は海城と同じであり、
巣鴨と桐朋より良い。また、高校からの入学生は海城、桐朋、巣鴨は
進学実績がかなり劣る(近年はさらに悪化中)
それを考えると、高校受験で難関大学を目指すのであれば、開成を除けば
都立トップ校が非常に優れていると言える。