07/12/29 00:07:23 5rSRDhQZ0
■ 都立トップ校・クニコウ人気の秘密
国立高校は地元では親しみを込めて「クニコウ」と呼ばれている。
毎年、秋の文化祭になると国立高生のテンションが高くなり、地域住民を
巻き込んで大きな盛り上がりを見せるという。パワーあふれる同校の文化祭
をわざわざ郊外から見に来るファンも多いとか。この文化祭の最大の目玉は、
高3生によるクラス単位の演劇。高校生でここまでできるのかと大人がうなる
ほどの完成度の高い芝居は、入場するにも整理券がいるほどの超人気だそうだ。
URLリンク(examinationentrance.269g.net)
■ 都立日比谷高校の復活(1)
開成高校や筑波大学附属駒場高校、学芸大学附属高校などを蹴って
日比谷高校への進学を希望する生徒もかなり増えてきた印象を受けます。
中高一貫校ではないという特徴は、とても重要なことだと思います。
大切な高校3年間。みんなが同じスタートラインで出発するという幸せ…
行事や部活動、難しい勉強を1つ1つ乗り越えていく。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
■ 小中一貫校、渋谷区で新設。2012年春開校目指す(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)