07/12/12 13:03:27 nmUvCOBK0
ああいうカテゴリの小説を書いてる人を貶めるようなこと言っても
自分の知的レベルが高いと認めてもらえる訳じゃないからやめなよ。
あの女流小説家ママを断罪する意見が多い。
でも、あのブログの内容をソースにあまり想像を逞しくすることは避けて
「じゃどうすれば良かったんだろう」って考えると、かなり難しいことがわかると思うよ。
>「甘やかしたツケを払わされてる」
って言ってた人もいるけど、そうかな?
あのお嬢さんの場合、親と「対決」になるような状況はあまり無かったのだと思う。
内向きにストレスを蓄えていく子の難しさがそこにある。
性格を考えて、そ~っと受験まで誘導して私立中って環境に軟着陸させたかったんだと思う。
それは間違いじゃないと思うんだよね。私もそうしたと思うし…。
だけど6年生の春休み明けの時点で学校に行けなくなってしまって。
あの時点でどうすれば、厳しいご意見の皆様のお眼鏡に適ったのかな?
通院? 撤退?
通院で状況は改善したかな? 撤退をお嬢さん自身が納得したかな?
数人の人は自分ならあんなドジは踏まないとでも思って、あんな偉そうな批判繰り広げてるんでしょうけど。