★都立進学指導重点校【その1】★at OJYUKEN★都立進学指導重点校【その1】★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:実名攻撃大好きKITTY 07/11/17 23:14:44 tc6NNM7oO 他県民だが日比谷が大復活で驚いた 凋落した戸山や立川は今後どうなりそう? 3:実名攻撃大好きKITTY 07/11/17 23:20:47 3dBCYFRg0 ▽都立4強の進学実績2007 順.都--校----|-人|東|京|一|東|国|合|割.-| 位.県--名----|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-| ============================ 01.東京都西----|313|16|-5|12|11|13|57|18.2| 02.東京都国立---|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5| 03.東京都日比谷--|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6| 04.東京都八王子東-|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0| ▽都立高校全体で東大合格者数は増えている? 「一部の都立高校に東大合格者が集中しただけで、全体としては増えてないのでは」との疑問を持つ人がいるようですので、都立高校全体の東大合格者数推移のデータを載せます。 年度 合計 学校名 2007年 89名 日比谷28、西16、国立16、八王子東16、戸山3、立川2、国分寺2、小石川、両国、武蔵、南多摩、駒場、三田1 2006年 74名 西19、日比谷12、八王子東10、国立9、戸山,両国6、小石川5、武蔵4、国際,国分寺,武蔵野北1 2005年 73名 西18、日比谷14、八王子東9、戸山7、国立6、小石川5、両国4、武蔵2、国際,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,町田,三田,武蔵野北1 2004年 56名 西11、八王子東,両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川,日比谷3、大泉,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,南多摩1 都立高校全体の東大合格者数は連続して増加中です。また、太字の高校は10名以上を輩出した学校ですが、二桁を輩出する学校が年々 増加していることが分かります。2004年は、11名の西高校だけでしたが、2007年には4校に増加しています。 http://www.geocities.jp/kouritsustoritsu//toritsu.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch