08/03/13 17:46:33 AEDtkv/N0
>>54
私は秦野に住むOGですが、現在の厚木高校はじめ教職員の努力不足が、
学力向上進学重点校から外れたものと考えます。
独自入試も実施できず、カリキュラムに工夫もみられない。学力上位層の
保護者から信頼を失いつつある県立高等学校の進学校として、危機意識が
欠落しているとしか言わざるおえません。
小田原高等学校の実績はいまひとつというけれど、小田原は交通の利便性が
高く、上位層の多くが都内を含む上位私立中学校及び中等教育学校に抜ける中、
単位制の特長を生かし、OGのネットワークを活かし、ここ数年、着実に実績
を上げている(戻している)が、我が厚木高等学校は、過去の実績にうぬぼれ、
生徒は予備校頼みになっているのか現状ではないですか?
皆さんには、厚木高等学校と小田原高等学校のホームページにアクセスして、
校長の挨拶文を読んでほしい、平等な視点で、どちらに通いたいか考えてほしい。
私は厚木高等学校のOBとして、そして受験を控えた親として、やる気の
みられない校長や教職員が運営する学校に、わざわざ治安や環境に不安のある
厚木の街を抜けてまで通わせたいと考える親、生徒が確実に減っている事だけは
伝えたい。元厚木市民としても言いたい、厚木インナーの学校になっては、今後
ますます衰退しますよ。
秦野周辺の塾では、学力向上進学重点校から外れたことと、厚木の治安から
確実に敬遠されているというか、もはや秦野高等学校と同列扱いですよ。
本当、がっかりです。このままで、本当に良いのでしょうか?