07/08/26 06:49:00 iuP9zAYc0
慶応 早稲田
栄光 92名 88名 0.95
聖光 125名 151名 1.20
浅野 168名 150名 0.89
471:実名攻撃大好きKITTY
07/08/26 06:51:24 iuP9zAYc0
柏陽
慶応 46名:早稲田65名=1:1.41
472:実名攻撃大好きKITTY
07/08/26 11:09:38 gjff5UfX0
逗子開成 慶応 34名:早稲田 47名=1:1.38
473:実名攻撃大好きKITTY
07/08/26 11:41:39 2OhsvXqTO
慶應は文系で数学必須の募集枠が多いこともあるせいか
国立合格者数との関連性が高い。
早稲田の方が慶應より定員が多いのは確かだが
進学校で慶應より早稲田の合格者が極端に多い場合は私立文系専願が多いという理由。
早稲田文系は数学なしで受けられる上に、下位学部もあるので
中堅校からの合格者が増える。
また早慶比率を出さずとも、早稲田の上位学部(政経・法・理工)の合格者数で比べると
私立上位校と、県立高校の差異ははっきり出ると思う。
474:実名攻撃大好きKITTY
07/08/26 12:04:40 +1D/rFdq0
面倒になるほど突っ込みどころ満載
475:面倒だから国立で比べろ!
07/08/26 12:17:47 gWWzv1LT0
--.-----|--人|-東|京|一|東|国|旧|合-|割.-| 読売ウィークリー
--.-----|--数|-京|都|橋|工|医|帝|計-|合.-| サンデー毎日
=============================
01.○栄光学園|-184|-44|-1|10|-6|22|-7|-90|48.1|
02.○聖光学院|-219|-48|-3|13|13|15|-7|-99|45.2|
03.○浅野高校|-255|-42|-4|12|30|-5|13|106|41.5|
04.○サレジオ |-175|--6|-0|-9|-9|-2|-7|-33|18.8|
05.●湘南高校|-317|-11|-3|-9|10|-3|14|-50|15.7|
06.○公文国際|-158|--7|-0|-1|-2|-7|-4|-21|13.2|
07.○逗子開成|-192|--6|-0|-2|-8|-0|-9|-25|13.0|
08.○桐蔭中等|-162|--5|-0|-2|-4|-6|-2|-19|11.7|
09.●県柏陽高|-278|--3|-3|-4|-7|-3|-8|-28|10.0|
10.●厚木高校|-314|--8|-2|-1|-8|--|-9|-28|-8.9|
11.○桐蔭学園|1226|-28|-3|15|15|24|17|102|-8.3|
12.●平塚江南|-273|--3|-0|-1|-5|-1|-7|-17|-6.2|
13.●翠嵐高校|-275|--3|-1|-6|-4|-0|-3|-17|-6.2|
14.●神奈総合|-211|--2|-0|-2|-3|-2|-3|-12|-5.7|
15.○横浜雙葉|-170|--4|-0|-0|-3|-3|--|-10|-5.8|
16.○湘南白百|-169|--3|-1|-1|-0|-2|-1|--8|-4.7|
17.○桐光学園|-620|--5|-1|-1|-6|-1|12|-26|-4.1|
18.●県川和高|-316|--1|-0|-0|10|-1|-1|-13|-4.1|
19.●県小田原|-318|--1|-0|-0|-6|-2|-4|-13|-4.0|
20.○カリタス |-172|--1|-0|-1|-0|-2|-3|--7|-4.0|
21.●県横須賀|-278|--2|-0|-2|-3|-2|-1|-10|-3.5|
22.○鎌倉学園|-232|--2|-0|-1|-2|-0|-2|--7|-3.0|
476:実名攻撃大好きKITTY
07/08/26 18:47:17 +AtEpVgV0
>>473 進学校で慶應より早稲田の合格者が極端に多い場合は私立文系専願が多いという
あほらし。早慶の比を見れば分かるとおり進学校は軒並み1.0に近い。
つまり「私立文系専願が多い」と言うのと「進学校」は両立しない。
477:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 00:53:21 FYchyA3O0
今年サレジオ高専を中退し、また1からやり直そうとしているのですが
内申がない状態で受かる可能性がある公立高校をスレ住人様方の見解で
教えていただきたいのですが・・。返答おまちしています
478:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 01:35:34 KEySmaiU0
>>477
>>433
>>434
>>437
>>438
479:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 09:22:06 mhMsm4KZO
いろんな意味で、翠嵐ひどいな。
進学実績もひどい。
480:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 09:48:24 njwK8WcwO
>>479
たとえば、どこらへんがですか?
まぁたしかにいろんな意味でひどいけど。
このスレで湘南賞讚コメントが書かれると、翠嵐厨は、すぐに便乗して湘南と同格『以上』に見せようとしたり…残念ながら実績が伴っていません。
m(_ _)m
と言うか、厚かましい。
481:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 10:10:26 iWE+n4Fz0
>>477
現役時代にサレジオ高専どころじゃもう手遅れ。
神奈川での底辺高と同じくらいだしな
どうせ今も勉強していないんだろ?
やる気があるなら高レベルも狙えるだろうが
現役時代にがんばれなかったやつに
浪人時代もがんばれるはずがない。
これは大学受験にも言える話だ。
もしやる気があるなら今から塾に入り
一日7時間以上勉強しろ。
同級生は高校生活を満喫しているだろうが
一緒に遊んじゃだめだ。自分がいけないのだから
自分と戦え。頑張れ。
戦いに勝てば20代前半に頑張ってよかったと思えるだろう。
482:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 21:39:59 1nIEBZu60
>>479 (09:22:06), >>480 (09:48:24)
この朝からあり得ないタイミングとケータイ、答えは一つ「自作自演」。
間違いなくあの噂の湘南厨だね。
1)ブランド大好き(らしい)
2)有名大学入学者数は興味を持つが、生徒数で割った入学率なんて無意味。
3)翠嵐なんて大嫌い
4)私立中高一貫はもっと大嫌い
5)田舎で頑張る厚木はちょっと好き
483:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 21:45:24 1nIEBZu60
あ、忘れてた。
6)必ず湘南校歌の2番の歌詞を間違える (指摘されて以降、最近は間違えなくなったようだ)
484:実名攻撃大好きKITTY
07/08/28 23:26:35 GGPLPIJc0
湘南厨なんて以前から存在したことはないぞ。
校歌を間違えていたのはミドリ厨だったはずだ。
しつこく湘南に濡れ衣着せようとしているキミこそ不思議。
放っておけばいいのになんで粘着?
485:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 00:01:17 cfcr9eHt0
この唐突なレスだが(自演だけど)
>>480 湘南賞讚コメントが書かれると、翠嵐厨は、すぐに便乗して湘南と同格『以上』に
これで、コレ?
>>484 しつこく湘南に濡れ衣着せようとしている
>湘南厨なんて以前から存在したことはないぞ
やれやれ。過去スレ嫁、、って言うか、、オマエか? 今回はケータイは使ってないね。
486:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 00:25:06 ag3909oW0
美なりや翠嵐♪
487:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 08:48:24 HHPg3tyP0
大学受験板から出張して来た。
武蔵工業大学が再来年からヴァカ女子短で有名な東横と合併し大学名も変更する
という動きをみせているらしい。(工学部OBの執拗な抵抗で来年の合併は見送り)
っつーわけで、
大学の立地条件から「一般入試」でかなりの数をこの大学に送り込んで来た
神奈川県公立高校の「中堅上位」あるいは「上位の落ちこぼれ」でこれまで
武蔵工大に合格&入学していた層が、これを受けてどこへ流れるかあるいは
相変わらずこの大学を志願&滑り止めにし続けるのか、予想を伺いたい。
これまでは理科大落ちで電機大行くよりマシだから行った
理科大落ちで、芝浦落ちあるいは受かっていても距離の関係で蹴ったのがいっていた
文系もある大学がいいとMARCHを片っ端から受けて落ち武蔵工大にどうやら滑りこめた
というのが多かったのではないかと思われる。
県立TOP高の話題では、皆様プライドの関係で一歩も引けないところだろう。
息抜きに中堅高校の理系の出口の話題に参加していただければ幸いである。
488:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 10:43:59 uxnCcs2E0
武蔵工レベルなら神奈川の自称TOP高からでも大量に進学するなw
489:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 10:57:11 f3MlXuk40
翠嵐 東大3名って何?
落ちるところまで落ちた感がある。
490:実名攻撃大好きKITTY
07/08/29 10:57:26 f3MlXuk40
翠嵐 東大3名って何?
落ちるところまで落ちた感がある。