08/01/15 13:31:45 y0Ri9pgD0
>>157
息子の塾では今まで、特定の学校を薦めることがありませんでした。
そのような塾だと思います。
筑附、筑駒、開成、日比谷の文化祭を実際に見て、息子が自分で決めたことです。
教育実践のための協力校であることも十分理解しています。
通塾率が高いことも、親子で話しました。
その上で現時点で筑附80%、開成20%と言っています。
理想論かも知れませんが、「自分の欠点を補うために大学受験を見据えた勉強指針を計画し、
実行してみて試行錯誤し、その上で塾が必要なら親を説得してみろ」と言っています。
本人もそれがいいと、今のところその気の様子です。
ただし、今の時代の高校生は、塾をベースにして自分で試行錯誤しているのかな、
と思いまして、現役高校生がいそうな、この板で聞いてみたいと思いました。
なお、上の子が日比谷に通っています。
確かに、朝の30分テストみたいのもあり、受験という観点からは手厚いです。
でも、上の子のフィルタを通してみているせいかもしれませんが、日比谷とは
一寸フィーリングが合わないという感じを持っているみたい。
親としても、学校全体では熱心でも、先生の当たり外れが大きい感じがします。
筑駒も手が届くので薦めてみましたが、ちょっと違うみたい。まとまりがあり
居心地がよさそうなのか(?)理由ははっきりしないが、残ったのが筑附と
開成です。