◇◆甲陽学院 Part18◇◆at OJYUKEN
◇◆甲陽学院 Part18◇◆ - 暇つぶし2ch961:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 09:24:41 XOtbtCfl0
リア充

962:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 11:22:04 cZHgxGKS0
DQNであることとリア充であることは、両立するよな。

963:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 21:30:23 czw2MTpJ0
かといってオタが全員非リア充かといわれるとそうでもないしDQNが全員リア充なわけでもない

音展は喫茶が三つある時点でね…
衛生の係長がオタクだからDQNが本部企画で喫茶をやるらしい
さらに剣道部も喫茶

964:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 21:41:30 czw2MTpJ0
かといってオタが全員非リア充かといわれるとそうでもないしDQNが全員リア充なわけでもない

音展は喫茶が三つある時点でね…
衛生の係長がオタクだからDQNが本部企画で喫茶をやるらしい
さらに剣道部も喫茶

965:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 21:41:32 yxtwwTYs0
冥土喫茶じゃないよな

966:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 21:45:36 czw2MTpJ0
うおわまさかの連投 すまん
夏だから仕方ないね ということにしといてくれ
もうすぐ埋まるし
>>965男だからさすがにないでしょw
せいぜい執事喫茶か?
まだオタク喫茶にすると名言してるわけじゃないんだがな

967:実名攻撃大好きKITTY
08/07/23 22:40:44 XOtbtCfl0
剣道部はたしか縁日みたいなのやるって聞いたが



どうせなら男子校喫茶やれよ

968:金村
08/07/25 21:56:51 bMXRYJoXO
今年の音展委員長大丈夫か??

去年の先輩方が要領よすぎだよ

あれを目標に今年もしたらエライことなる

969:実名攻撃大好きKITTY
08/07/25 22:03:39 p2VqNrSw0
確かに今年の音展委員長と生徒会長はアホのそろい踏み

970:金村
08/07/25 22:11:06 bMXRYJoXO
う-ん

971:実名攻撃大好きKITTY
08/07/25 23:21:53 TAECiK6P0
なんか変な人が来た…

972:実名攻撃大好きKITTY
08/07/26 18:06:59 GTOLVug30
去年は会長や教師が手際が良かったが、下のほうが手際悪かった。

今年は会長がダメらしいが、教師もダメなのか?

973:実名攻撃大好きKITTY
08/07/26 18:35:45 lyz0FbLUO
会長w

974:実名攻撃大好きKITTY
08/07/26 22:27:04 g1zdgKZW0
今年の音展委員長大丈夫か??

去年の先輩方が要領よすぎだよ

あれを目標に今年もしたらエライことなる


ってことは高2なんだろうが高2に金村はいない

975:実名攻撃大好きKITTY
08/07/26 23:41:01 99CQN8L+O
馬鹿か

本名だすかよw


まぁ,音天に興味ある時点で2年だな


確かに今年の長はいろんな意味でスケールが小さいな

976:実名攻撃大好きKITTY
08/07/27 00:05:31 2kdUrjRn0
>>973
委員長の間違いな
スマン

977:実名攻撃大好きKITTY
08/07/27 16:59:21 RZyO7nMe0
<学校法人ヴィアトール学園 洛星中学校・高等学校>

京都の老舗名門校。
関西では、灘・甲陽と並ぶ老舗進学校として有名である。
「洛星、灘、甲陽」の3校は「関西御三家」と呼ばれている。
特に雰囲気の似ている甲陽とは同胞関係にあり、何かと仲がよい。
京都大学入学試験において、はるか昔の公立高校全盛期より、
既に洛星・甲陽は抜群の合格率の高さを誇っていた。
洛星は由緒正しきフランスの「聖ヴィアトール修道会」が日本での
エリート養成を目的に設立した超名門校である。
由緒正しき出自と高尚な目的を持った洛星は設立当初よりエリート
が集まる宿命を持った学校であった。
昭和20年代当時と言えば、子供を私立中へ入れられるのは一部の
富裕層のみに限られていた。
洛星には設立当初からそのような京都の名家・大富豪の子息が続々
と入学してきた。
いわば洛星は貴族の為の学校であった。




978:実名攻撃大好きKITTY
08/07/27 20:07:49 7EGCtQRKO
で?

979:実名攻撃大好きKITTY
08/07/27 20:10:10 KnTf4oym0
かつては、「三田(慶応)の理財、早稲田の政治、白山(東洋)の哲学、駿河台(中央)の法学」だったようです。

慶応大学のウイキペディアより抜粋
慶應義塾は、第二次世界大戦前には「三田の理財」とも称され、
さらに「早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」などをも加えて
総称されることもあり、伝統的に経済学部が有名である。三田会の存在や
その権勢を背景にした実業家が卒業生に多い。

早稲田大学のウイキペディアより抜粋
日本の私立大学では最も古い段階で大学令に基づく大学となった
うちの一校である。第二次世界大戦前には「三田の理財、早稲田の政治、
駿河台の法学、白山の哲学」と称され、伝統的に政治学で有名。

東洋大学のウイキペディアより抜粋
第二次世界大戦前には「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、
白山の哲学」と称され、「白山」といえば東洋大学を指し示すほどの
存在感を地域に誇っていた。

中央大学のウイキペディアより抜粋
法曹界や官界に多くの卒業生がおり、第二次世界大戦前には本部の
あった駿河台にちなんで「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、
白山の哲学」と称された。また、第二次世界大戦後、特に多摩移転後には
「法科の中央」という異称も用いられ、伝統的に法学で知られてきた。



980:実名攻撃大好きKITTY
08/07/27 22:49:08 MM6F7he5O
ソースがウィキペディアw

981:実名攻撃大好きKITTY
08/07/28 23:17:58 Ak+W616aO
音展はみんなこれからが大変なんだろ
俺はもう仕事半分終わった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch