07/03/15 18:36:00 TiHy73/e0
>>109
醜いと感じるならせめてもの救い。
一人だけかどうかはわからないし、自分は数人はいると思う。
関東大会以前、自分が知るようになってからでももう一年以上前からずっと特定の学校に対して中傷をくりかえしている。
第三者だからスルーしてくれ、という当該校関係者からの訴えも虚しく無視され続けている様子。
所詮2ch、ある程度の悪口めいたものはあるだろう。
ただ他校のスレをいろいろ見るが、申し訳ないが桐蔭のが一番酷い。
悪口にも「程度」というものがあると思う。許される範囲というものが。
勝ったら勝ったで「金で審判を買収したんだろ」
受験に受かった他校の生徒を実名であげて「裏金ではいったか」
目を覆いたくなるレベルの汚い書き込みはもはや名誉毀損にもあたるのではないかとすら思う。
決して単なる「言い合い」とは思えないからこそ、このスレで投げかけてみた。
桐蔭の関係者がすべて他校に対してあのような見方をするわけじゃないとわかって少し安心。
運動部に関すること以外、桐蔭に対して他に不満はない。
進学実績が良いのは結構な話。
それとこれとは別問題なので>>110のような言われ方は実に心外。