逗子開成中学校・高等学校【急上昇】 at OJYUKEN
逗子開成中学校・高等学校【急上昇】 - 暇つぶし2ch43:実名攻撃大好きKITTY
07/03/24 10:50:35 1vozSb8D0
>>41
詳しくは書いていないが
逗子開成のHP
URLリンク(www.zushi-kaisei.ac.jp)

明治時代にも学園紛争があり、
「第6代校長に迎えるまでの約10年間は紛擾事件が相次ぎ、学園は安定しませんでした。」

学校のHPなので、穏やかな表現になっているが、実際、かなり荒れていた。
その後、第二十世界大戦を迎え、海軍兵学校、陸軍学校への予備校に転換、スパルタ教育でならすが
(とはいっても、もともと海軍予備校であった海城や攻玉社、陸軍予備校であった成城の滑り止め的存在
これらの学校に受からない生徒が都落ちしてきた)
敗戦と同時に没落。ながく低迷する。(これは海城、成城なども同じ)

その低迷期、1960年には、再び学園紛争が勃発。学園存続の危機となる。
「1960年(昭和35)年には学園の教育改善と近代化をめぐる紛争が起こり、神奈川県知事の斡旋を仰ぐ事態にまでなりました。」
「また、高度経済成長期の公立教育の充実の中、本校中学校への志願者は年々減少し、
1973(昭和48)年には中学校生徒募集中止を余儀なくされました。」

こうしているうちにさらに決定的な事件が起こる。
「学園に大きな打撃を与えたのが、1980 (昭和55)年の暮れに起きた北アルプス八方尾根での遭難事故です。
山岳部生徒5名と顧問1名の命が失われました。
補償をめぐって遺族と学園との間で訴訟が起こり、学園は大混乱に陥りました。」

そして徳間康快の出番
「長きにわたった混乱を収拾したのが、1984 (昭和59)2月に理事長に就任した徳間康快でした。」
そして1986年に中学募集再開。
このあたりから、ようやく今の逗子開成の基礎作りが始まる。

正直、設立初期の一時期を除くと、1990年代までは、逗子開成は地元でも荒れた学校、
いつ廃校になってもおかしくない学校として捉えられていた。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch