07/02/13 23:09:43 f7JaBkGg0
【参考リンク】
河合
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
佐鳴
URLリンク(www.sanaru-net.com)
URLリンク(www.sanaru-net.com)
URLリンク(www.sanaru-net.com)
野田
URLリンク(www.nodajuku.co.jp)
URLリンク(www.nodajuku.co.jp)
URLリンク(www.nodajuku.co.jp)
秀英
URLリンク(www.shuei-yobiko.co.jp)
URLリンク(www.shuei-yobiko.co.jp)
平成18年度野田塾予想ボーダー
URLリンク(www.na.rim.or.jp)
平成18年度河合塾予想合格安全圏
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
高等学校への入学(県教委)
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
探そマイ!スクール(県教委)
URLリンク(www.manabi.pref.aichi.jp)
スクール・ネット
URLリンク(www.school-net.jp)
平成19年度公立高校入試の校内順位の決定方法
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
平成18年度第2回進路希望調査(平成18年12月実施)
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
3:実名攻撃大好きKITTY
07/02/13 23:10:11 fpeK5t8iO
2Get!!
4:実名攻撃大好きKITTY
07/02/13 23:10:17 f7JaBkGg0
メネラウスの定理
URLリンク(ja.wikipedia.org)
チェバの定理
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヘロンの公式
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ブラマグプタの公式
URLリンク(ja.wikipedia.org)
5:実名攻撃大好きKITTY
07/02/13 23:12:55 f7JaBkGg0
このスレッドは、
↓前スレを1000まで埋めてからのご利用をお願いします。
【複合選抜】愛知県の高校受験part3【一部変更】
スレリンク(ojyuken板)
6:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 21:55:08 kvBx5TFN0
6getはたいしたことない?
7:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 21:55:09 8GeCJo8n0
前スレ埋まったよ(・∀・)
8:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 21:57:34 kvBx5TFN0
前スレに続いて…
向陽って校則が厳しいと聞いたのですが…どうなんでしょうか?
9:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 22:22:54 qDrgiwt/0
一宮から名大に○○人とかって数字出してるけど、一宮入った奴の大半が
名大未満の大学に行く事になる現実。
これから受ける人は「まさか俺が。」と思ってると思うけどね。
10:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 22:26:42 8GeCJo8n0
>>9
おいおい、一宮の2006年の
旧帝一工医率は愛知県のすべての高校の中で最高なんだがw
しかも唯一の50%越え。
11:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 22:26:47 z8RwRo+o0
旧帝一工国公立医合格率 旧帝一工国公立医合計 (卒業生数)
一宮 54.2% 195 (360)
旭丘 45.0% 162 (360)
明和 31.7% 114 (360)
菊里 18.6% 67 (360)
半田 16.3% 51 (312)
向陽 11.8% 47 (398)
一宮西 11.1% 35 (315)
五条 11.0% 35 (317)
西春 8.9% 28 (315)
横須賀 8.2% 26 (317)
千種 不明 (320)
瑞陵 7.2% 26 (360)
春日井 5.1% 16 (313)
小牧南 4.8% 15 (311)
名東 4.7% 15 (320)
旭野 4.5% 14 (313)
昭和 4.2% 15 (352)
桜台 3.9% 14 (360)
一宮興道 2.5% 8 (317)
江南 1.9% 6 (319)
高蔵寺 1.8% 5 (278)
松蔭 1.4% 5 (360)
==============
愛知 1.4% 8 (562)
12:実名攻撃大好きKITTY
07/02/14 22:36:58 qDrgiwt/0
>>10
それは凄い!
11のデータも知らずに言ってすまんかった。
わしの頃はそれほどでもなかったんじゃよ。
みんな浪人ばっかりだったしなあ。
13:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 01:44:26 vtCIgZ9SO
>>12
分かってるとおもうが、去年たまたまよかっただけで、
ここ数年平均すれば40%を余裕で下まわるからな
14:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 03:30:23 2yJltYly0
>>11
18年度卒の俺らはなんか教師陣の気合の入れ方が違ったよ。
しかもほとんどの奴が真面目君で宿題の提出率とかやばかった。
おかげで不真面目な俺がクラスで浮いてしまってたよ。
でも今年の3年はカスっぽい。
15:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 05:47:09 EZxkNUgm0
ちょっとお聞きします。。。
23日の公立発表後、合格してたら学校登校日はいつになりますか?
県立と市立でちがうのでしょうか?
16:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 08:21:00 sMLDLUid0
>>9
中学校の教師が、滝に受かった生徒に対して
一宮へは行かずに「滝行け」と言うのは、こういった理由。
17:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 10:30:14 uxE4ilkZ0
>>16
クマー。
18:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 10:30:53 uxE4ilkZ0
もうなんか必死でしょ、最近の滝工作員。
19:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 18:20:19 GuTue00C0
僕は、誰が何て言っても校庭は広いほうが良いです。
緑の大樹に囲まれた白亜の学舎
校門から100m程続く高木の広い並木道
美しく刈り揃えられた芝生や植え込み
颯爽としたフェニックスの巨木
校庭のそこここに咲き誇る季節の花々
そんな学校で思う存分学べたら、なんて素敵なんでしょう。
階段の上り下りはあまりしたくないので
学舎は1階建て、まあ2階建てまでなら許容範囲かな。
床は板張りがいいな、温もりが感じられますもんね。
窓からは、どこを見ても樹木が見えるような学舎。
豊かな酸素で脳もフル回転できそうです。
でも、花粉症なのでスギやヒノキはダメ…少しくらいならしかたないかな。
とにかく校庭のいたるところに緑が
ちょっとした休憩所が欲しい。
アウトドア派なんです。自然が大好きなんです。
豊かな杜、思想に耽る林間の庵、散策する疎林
大好きな読書がいっぱいできそうな気がします。
大学受験も大事ですが、
そのためだけに高校に行くわけではないので
スポーツもちゃんとしたい。
少なくとも野球場とサッカー場は別々で
お互いに気を使わなくてものびのびと
プレーできるほどの広大なグランドが欲しいと思います。
木陰で休憩したいので、やはりグランドにも大樹は必要です。
テニスコートも5~6面、それも林間にあると涼しげですよね。
そんな県立高校ありませんかね?
20:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 18:25:16 8Lm5mAkC0
>>19
聖プレジデント学園
ああ、県立じゃないなw
21:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 18:32:43 1rCu4LVZ0
>>19
また校名を当ててほしいのか?ワラ
22:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 19:46:58 AqNxtjxd0
ずっとこのスレを見てきて思う。
普通(旧学校群レベル以下)の受験生は
書き込み辛い雰囲気・・・・・・・・。
23:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 19:50:10 Riu9mkn30
>>11
もうまもなく今年の数字が出るんで
それから語れば?
24:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:11:36 euOJVPIe0
>>22
・中堅校は絶対評価と学校裁量の拡大で、合格内申も幅広くつかみどころがない。
・名古屋市外の高校は質問に答えられる人も情報を欲している人も限られる。
・専門学科は入試情報がそもそも少ない。
25:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:14:35 euOJVPIe0
>>23
まだあと約一ヶ月後だよ。
今年は、高校3年生が絶対評価+当日重視1期生だから、
去年(新課程1期生)に続いて注目の年ではあるね。
26:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:18:33 vAEbi0pEO
>>25
進学実績はほとんどの高校が下落だろうね。
27:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:32:25 euOJVPIe0
>>26
なわけないだろw
28:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:35:02 vAEbi0pEO
>>27
内申インフレ組やで。俺はアカンと思う。
29:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:40:05 euOJVPIe0
>>28
内申は45より上には増えようがない以上、
内申インフレや当日重視、試験問題の難化は
今まで実力はあっても内申が足りなかった生徒にプラスに働くよ。
実際、1期生は内申に頼った甘い見通しの出願をして、
公立高校入試でダブル不合格が大量発生した年。
30:28
07/02/15 20:40:40 vAEbi0pEO
特に上位校がアカンのと違うかな。
五条、西春位の中堅校は上がるかも。
31:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:41:51 euOJVPIe0
中堅校の合格内申が30前後から40オーバーまで、
やたらとバラつくのもこれが理由。
32:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:43:25 euOJVPIe0
>>30
中堅校は結果的にあまり変わらないと見ている。
33:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:51:49 vAEbi0pEO
>>32
じゃあ上位校は大幅に上昇すると?
34:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 20:57:45 euOJVPIe0
>>33
大幅は無いんじゃないかな。
小幅からもう少し多いくらい。
あと、上位校でひとくくりに出来ないような気がしている。
35:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 21:08:20 GB4AX5Fc0
内申39で明和だと何点ぐらい必要ですかね ?
36:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 21:20:03 0Kx93qqu0
>>35
↓の914~読んだら?
【複合選抜】愛知県の高校受験part3【一部変更】
スレリンク(ojyuken板)
37:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 21:46:02 5uB/ZYib0
内申39じゃ無理だろ。この絶対評価のご時世に。
相対評価の時の俺でさえ41でギリギリだったぞ。
38:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 21:56:15 EYc5pGfu0
>>35
91点(N田塾)
39:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:02:52 vAEbi0pEO
>>38
野田塾の予想はあてにならん。
40:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:11:25 ewN4SsYs0
95とらないと安心できないんでないの?
41:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:16:26 opZmDlhU0
内申38だと当日いくら点数良くても向陽は無理ですか?
42:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:24:42 EYc5pGfu0
>>41
87点(N田塾)
43:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:27:24 vAEbi0pEO
>>41
向陽は上に明和とヤリ高があるから意外とハードルは高くないと思うけど甘いかな?
44:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:43:56 opZmDlhU0
>>43
そうなんですか?
では当日90点ぐらいとればほぼ受かるということですか?
どのデータをみても内申が41ぐらいないと危ないようなので、
満点近くとらないと受からないと思ってました・・・
45:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:53:03 quMmdeJ90
>>44
そんなわきゃないだろ。向陽で満点って。
満点なら旭丘でも受かるよ、内申39で。
46:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:55:50 ewN4SsYs0
90点取るのは大変だけどね。
47:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 22:59:04 opZmDlhU0
>>45-46
社会と英語で満点近くは取れると思うので・・・
国語と理科はそれなりにとれるので良いのですが、問題は数学なんですよね。
多分当日16点ぐらいしか取れないと思います・・・
48:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 23:01:53 euOJVPIe0
>>37
「明和高校の実績を真剣に考えませんか」によれば、
内申37でも当日93で合格できるそうです。
入試難易度でも旭丘とはっきり差がついて、
一宮・菊里と並びつつあるのが最近の明和の傾向ではあるんですが。
49:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 23:02:34 quMmdeJ90
>>47
じゃあ、勉強しろよ。19点は可能だと思うぞ。どうにも出来そうにないってのは1問くらいしかないだろ。
50:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 23:03:33 euOJVPIe0
でも、明和に内申37で合格した人なんていましたっけね?
ひょっとして足切(ry
51:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 23:08:37 opZmDlhU0
>>49
そうですね、過去問をやって解けなくても、解説を見れば納得できるので。
でも多分当日は考えが思いつかない気がします・・
52:実名攻撃大好きKITTY
07/02/15 23:30:51 4yZNR78d0
明和から東大文Ⅰ行った近所の兄ちゃん。
旭丘から近畿大商へ行った親戚の兄貴。
あなたはどっち?
53:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 00:09:43 YgBmtpZN0
>>19
ジシュウと見た
54:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 00:10:34 tt0dtjy1O
名市大はどのレベルの高校が多いの?
そう簡単には受からないと聞いたもんで、どんなものかと。
55:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 00:36:27 QJ/yzKRz0
>>53
あーん、みんなわかっててスルーしてるのにぃーw
56:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 00:42:39 UN6oFABc0
高校の進学実績を見る時、「隔年現象」がないか、チェックも必要。
学校によっては前年度浪人続出で翌年に進学実績が跳ね上がる、ということもある。
現役、浪人の合算で進学実績を見ることが多いが、
「現役のみ」の数字を見ないと、学校の指導力は計れない。
浪人の進学実績は予備校のお陰ってことだね。
57:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 01:57:00 8LBZqaDr0
>>56
学校の指導力って何よ?出口と入口の差だよね。
とすれば、入ったときの偏差値分布と出るときの偏差値分布を
見ないとわかんないんでないの?入学時の偏差値分布なんて
データないでしょ。大学合格実績見ても、その学校がどれだけ
生徒を「伸ばしたか」はわかんないと思うよ。元がわかんないん
だから。
高校入試のボーダーでは元の状態はわかんないよね。
全員がボーダーの力しかない訳じゃないから。
58:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 07:10:29 rJMigV9zO
>>54
> 名市大はどのレベルの高校が多いの?
>全県模試で偏差値55~65の層。下は小牧南~上は向陽辺り迄。但し、医学部は除く。
59:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 08:34:19 SC8bqV8T0
>全員がボーダーの力しかない訳じゃないから。
たしかに。
受験者全員を上から並べて輪切りにしているわけじゃない。
中堅どころに内申低いが実力旭丘並みの生徒が流れていることもある。
合格者平均点(内申なし当日点のみ)でも発表したら、
入試難易度とは別の順位がでてきたりして。見てみたいもんだ。
60:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 11:40:41 NkZVLwEC0
「学力テスト」犬山市除く1908市区町村教委が参加
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ギャハハハ(≧▽≦)
犬山市は全国に恥を晒しておりますwwwwwwwwwwww
ついこの間の選挙で、石田(前犬山市長)がもし県知事になっていたら・・・
と考えるとゾッとしますね。
61:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 11:54:19 6yV/2cqK0
>>19
いいかげんにスレ!喪前、前スレでも
「僕は、誰が何と言っても校舎は新しいほうが良いです。 」
とかぬかしとっただろ!
そんな県立高校あるわけないだろ!
あったら不公平じゃまいか!!!
尻ツ逝け!
62:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 11:56:26 NkZVLwEC0
>>61
>そんな県立高校あるわけないだろ!
つ【旭丘】
つ【愛知商業】
63:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 12:37:18 NkZVLwEC0
【教育】 “全国で犬山市だけ外れる” 全国学力テスト、全ての教育委員会が参加表明
スレリンク(newsplus板)
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
64:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 15:33:40 6yV/2cqK0
>>62
………じじじじゃあ>>19は?
そんな公立あるのかよ。
65:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:04:44 GDNU0XiJ0
>>64
すでに>>53が答え言ってるやん。時習館だよ。
ひょっとして釣り・煽りのつもり?
66:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:16:41 dbCMlXg40
じゃあさ、
小高い丘の上にあって、体育祭には生徒が泊りがけでおっきなハリボテを作り、隣に国立の研究所があって、てのはど~こだ?
67:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:23:55 8LBZqaDr0
僕は、誰が何て言っても都会の学校が好きです。
街の中心部からほど近い白亜の学舎
学校が終わったら遊びたいので繁華街まで
地下鉄で一駅か二駅で行けるのがいいです
校門から数100m歩けば城跡があり
夏にはお相撲さんが歩いている
窓からはタワーが見え、官庁街に囲まれている
高い塀のある建物が好きなので、拘置所とかが近くに
あるといいな
ビルなのに瓦屋根でシャチホコがのってる、そんな
建物も近くにあって欲しい
そんな学校で思う存分学べたら、なんて素敵なんでしょう
大学受験も大事ですが
そのためだけに高校に行くわけではないので
スポーツもちゃんとしたい
ひょっとすれば全国大会へ行けるかも、という
くらい燃えている部があるといいですね
街の中の学校だから、校庭が少々狭くてもがまんします
音楽が大好きなので、いつもピアノのひびきが
聞こえるような学校がいいです
滅び行く伝統、と言うイメージが好きなので
200年の伝統とかを自慢にしてて、すごそうだけど
実績はちょっとしょぼい、ってかんじがいいかな
そんな県立高校ありませんかね?
68:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:28:20 GPV50UKv0
>>67
またお前か。
69:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:46:02 8LBZqaDr0
別人なんです。マネしてみました。
70:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 16:48:28 pLL6yONz0
>>67
meiwa
71:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:10:54 wutZAu020
そういえばこの間、この高校に行って思ったこと。
「なんでこんな迷路みたいな学校なんだ」
72:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:15:21 h7y2/fM70
>>71
自分の通う高校以外に行けばどこもそんなもの。
73:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:27:46 ZrcfnrOy0
>>67
さりげなく叩いているところが面白いですねww
千種とか菊里パージョンも誰か作れよwww
74:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:34:59 pLL6yONz0
僕は、誰が何て言っても都会の学校が好きです。
少し小高い丘の上に聳え立つ学校からの景色は絶品でしょう
学校の疲れを癒すのはなんといってもボーリング
歩いていけるような距離にあったらたまりません
僕だって男だから彼女もほしいな
選択肢がないような面子だとがっかりするから
とりあえず女の子がたくさんいれば選べるかな
最悪女子高とのコンパで盛り上がるのもいい
高校生活は勉強だけじゃないから部活も入りたい
県大会出場程度の実力でも満足かな
爽やかな汗は武道かテニスで決まり
髪の毛のことでぐちぐち言われるのが嫌いです
個性を出すのに制服で難しくなっているのに
髪の毛までみんなと似ているなんて耐えられません
そもそも色を抜いたからチャラチャラっていう固定概念がどうかしている
そん名古屋市立の高校ありませんかね?
75:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:46:40 B28HyXLd0
茶髪率高いのは、菊里ではなく千種。
76:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 17:53:21 Yuw+vxII0
ちょwwwwwww東海B群必死杉wwwwwww
77:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 18:19:22 B28HyXLd0
ID:pLL6yONz0さんは多分、明和関係者でしょ。
気に入らないライバル他校を願望まじりでテキトーに腐すのは頂けないね。
78:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 18:36:36 vyFoONQb0
必死にたたく感じになると面白くないな。
79:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 19:08:00 GPV50UKv0
誰か知立東のも書いて。
80:東海OB
07/02/16 19:35:40 5rfMCmb90
>>76
一言いっておく。
東海B群は物事を本当に知らないので、愛知県に千種高校・菊里高校という県立高校があることすら知らない。
菊里・千種叩きのレスは、現役生ではないと思われる。
俺も、大学に入って知った。
81:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 19:40:23 crmhrak8O
一宮はワールドカップの年に確変する
82:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 20:14:31 8LBZqaDr0
僕は、誰が何て言っても名大に入りたいです。
東大に次ぐ日本第二の最高学府、その名大への
道を開いてくれる高校が僕のあこがれです。
尾張の野にそびえ立つ、楠に囲まれた白亜の学舎
朝は自転車で埋まる学校の前の道
そんな学校で思う存分学べたら、なんて素敵なんでしょう。
塾や予備校に頼らず名大、あわよくば東大に入りたいので、
夏休みの補習は大歓迎です。モチベーションが下がって
テストの点が悪かったときに、僕の目を覚ましてくれる追試、
そんな厳しさが僕の求めるものです。
髪を染めたりする子がいると勉強へのモチベーションが下がり
ますから、身だしなみはきちんとチェックして欲しい。
そういうことは大学へ行ってからやりますから。
まあ早慶どっちか受かればええわ、ダメなら同志社か明治だ、
理数は捨てて能率良くリア充だ、と初志を忘れそうに
なったときに「国公立以外はカスだ」と
叱ってくれる先生のいる高校、なんて素晴らしいんでしょう。
学校のwebsiteの進路実績の名大か東大の欄に私の実績が
加えられて学校の名誉を上げる日、それが楽しみです。
大学受験のために高校に行くので すが、
少しは行事も楽しみたい。
体育祭でばかでかいマスコットを作ったり、予選会では
ウケねらいの劇をみんなで考えたりして楽しみたいです。
そんな県立高校ありませんかね?
83:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 20:16:38 cQhsH/7C0
だれか、津島も書いて。
共通校のメリットデメリットは?
84:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 21:06:30 vxoLphD1O
>>83
父が昔の津島は良かったとか嫌味ったらしい。
津島が共通校になったんで組み合わせ選択がしやすくなったよね。
倍率が上がるのかな。不安。
85:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 21:23:52 rJMigV9zO
>>84
あんな廃屋高校なんかやめた方がいいんじゃない?
女子生徒もかわいい子は皆無。愛知三中以来の伝統校というだけ。
さっさと潰して移転新築すればいいのに。そうすれば少しは良くなるかも。
86:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 22:19:13 vxoLphD1O
廃屋高校w
美人じゃないから私向きかw
本当は津島より遠くなるけど新川へ行きたい。バカみたいだけど先輩追っかけもあるし。
落ちたもんだとけなすくせに津島にしとけってうるさい両親、余計反抗したくなる。いずれにしても不安まるけ。
87:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 22:23:33 W5KP7sWX0
>>74
最近は一宮高校を見習ってか補習もやってるようだし、
国際理解コースも新しくできるし、いいんじゃないの。
共通校になったことで、倍率も更に上がりそうだし。
88:87
07/02/16 22:24:49 W5KP7sWX0
>>74じゃなくて>>84ね。
89:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 22:31:20 W5KP7sWX0
津島市・愛西市・弥富市や海部郡南部から五条を受験する場合に、
津島を滑り止めにする(あるいは津島を第一志望にする)ようになる気もするので、
新川は入りやすくなるかも。
西春が一宮南と併願不可になったから、その分西春から新川に流れてくるけどさ。
90:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 22:38:43 W5KP7sWX0
URLリンク(yonak.blog64.fc2.com)
津島高校は1900年(明治33年)、愛知県立第三中学として開校。 伝統のある高校である。
2000年で創立100周年。わかりやすい。 平成19年度から、
普通科に国際理解コースを新設することが決まっている。 国際理解コースは、
平成19年度入試では40名、 普通コースは240名募集する。 国際理解コースは、簡単に言えば、
英語の授業が多く、国公立大学進学を目的とするコースなのである。 3年ぐらい前から、
津島高校は勉強にすごく力を入れるようになり、 来年度からは週33時間授業になるそうである。
週33時間授業と聞いても何とも思わないと思うが、 7時間授業が週に3日、6時間授業が週に2日。
愛知県でもトップの授業時間数になるそうである。 さらに、土曜日には学校で勉強ができるように、
「土曜学校開放」と称し、教室、自習室、会議室、視聴覚室等を 自習室として開放している。
津島高校は来年度入試から1・2群共通校となり、 2校受検の組み合わせが増え、受検者が増えると予想される。
そうなると、合格レベルが上がると考えるのが普通だが、 果たしてどうなるのか。
91:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 23:27:40 pLL6yONz0
僕は誰がなんと言っても中学では味わえない部活に入りたい。
サッカーや野球では物足りない。
もっとハードなスポーツに挑戦したい。
白と青の対比が鮮やかなモダンな校舎のまわりは
閑静な住宅街が広がっている
そんな中で気持ちのいい汗をかきたい。
東大、京大は難しくても名大ならば努力しだいでなんとかなるかな
先生も必死に面倒をみてくれて
一つ一つの授業が充実している
そのためにはやっぱり授業時間を長くするべき
50分や55分では物足りない僕にはなんと言っても1時間以上。
学園祭にお金は必要ありません
演劇などで十分に楽しんでもらいたい、否楽しみたい。
体育祭では勝ち負けにこだわりたいな
そんな時、まわりが情熱の赤に染まれば…
ついつい本気になってしまうだろう
>>77
そんな向陽高校を志望校にしている僕は、明和関係者ではありません^^;
92:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 23:42:05 m2g8o6G/0
>>91
> そんな向陽高校を志望校にしている僕は、明和関係者ではありません^^;
見苦しくて胸糞悪いね。
だから、明和はガリ勉、つまらない奴多い、陰キャラ、って馬鹿にされるし、
本人達だけは旭丘並みと思っていても、まったく尊敬されないんだよ。
93:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 23:59:47 ZrcfnrOy0
>>92
まあそう僻むなw
94:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 01:12:33 2vUrgmSe0
>>93
日本語でおk
95:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 01:16:10 YoCtbGye0
ID変わっちゃったけど明和バージョン作った74です。
実は明和関係者です。やっぱ知ってるトコが作りやすいから。
自虐ギャグ好きなんで。
96:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 01:18:12 2vUrgmSe0
>>95
日本語でおk
97:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 01:21:24 YoCtbGye0
ありゃ、私ってコミュニケーション能力低いってことね。
まあいいや。おやすみ。
98:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 01:41:14 IX7dyTto0
>>95
まあ明和の実績が落ちたのは事実だがな。
かくいう俺も関係者だがww
99:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 08:12:59 nsiot64I0
明和は校長がやる気みたいだから少しは良くなるかも?
100:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 11:08:48 v4c7GB8/O
100。
101:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 16:29:22 i5tDPLriO
授業妨害やめてちょ→私立組
102:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 16:53:47 16JG43p+0
ちょwwwwwwww
授業妨害ってwwwwwwww今から教わることなんてないっしょwwwwwwww
103:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 17:16:36 vQPwP1Pq0
寂しいんだよバカヤロー
遊び飽きてこんなとこ来たら>>101とかいるし ort
あとは公立推薦合格組が増えるの期待 by私立組
104:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 18:52:26 auHqIvz40
前スレで私立推薦落第を希望した者です.
受かってしまいました・・・
途中で転校とかできないでしょうか?
105:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 20:46:52 tsImH2rU0
>>104
私立の推薦をまれに蹴るやつがいるよね。
ってか私立の推薦は受かるようにできてるわけだから、
本当に行きたくなかったのなら当日欠席すべき。
106:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 21:56:27 Ru+LwuQ90
名古屋の文理受かって
今公立受けようかどうかってところで迷ってるんだけど・・・
どうしていいのかわかんないよ・・・・
何で涙が出てくるのよ・・・・
107:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:05:37 tsImH2rU0
>>106
公立はどこを受けるのか。
どのぐらいの大学を目指しているのか。
勉強は自分でできるのか、学校側で面倒見て欲しいのか。
色々書かないと何もわからん。
名古屋の文理でも日福大とかいるからね。
108:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:08:29 Ru+LwuQ90
あぁ・・・ごめんなさい。
受けるなら向陽か瑞陵くらいだと思います。
勉強は自分ひとりでは出来なさそうなので
学校にすごい面倒見てほしいんです。
優しい先生とか面倒見がいい先生がいる学校とかわかりませんか?
109:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:15:33 tsImH2rU0
>>108
面倒見て欲しければ名古屋学院のほうがいいと思うが。
ただそれで必ずしも教員の質がいいとは限らんし。
名古屋学院の教員で一人知っているやつはめちゃめちゃ教え方が下手w
どう考えても向陽瑞陵のほうがネームバリューがあるわな。
自分で勉強しないといかんけどね。自分の周りが勉強しないヤツだらけだと
流されるかと。友人選びは慎重にw
110:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:24:54 Ru+LwuQ90
そうですか…。
今親と泣きながら話あってきて
あなたが決めなさいってことになりました。
すごい勉強はしたいと思っているので
名古屋学院のほうに行くことにしました^^
どっちかというとしゃべりは得意だけど友達作りは苦手なので、
名古屋へ行って頑張って周りの子に話しかけてみようかと思います。
なんか、やって決まって、ちょっとホッとしてます。
周りにいろいろ言われるだろうけど、
自分の意思を通して、頑張ります。
今日は本当にありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくおねがいします(*^口^*)
111:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:35:32 v4c7GB8/O
>>110
名古屋へ行くかどうかは公立の入試が終わった後でいいんじゃない?
個人的には名古屋はあまり薦めないけどね。少なくとも私立単願して行く学校ではないね。
面倒見がいい高校なら向陽と五条か西春の併願で受けたら?
大学受験を考えるなら名古屋よりもいいし。授業料安いから親孝行にもなる。
112:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:39:53 OcaBoPMp0
公立が終わってから決めてもいいと思うな。
私立の押さえがあればこそ、思い切って行きたい公立にチャレンジできる。
行きたい学校を受けると思えば、これから受験までの日々を
一生懸命過ごせるんじゃないかな。
これから公立受験までの日々を挑戦して過ごすか、
受験終了のだらけた気分で過ごすか、
大学受験のときの力の差になって現れると思うけど。
113:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:51:30 Ru+LwuQ90
…やっぱそうなんですかね…
僕長男で三人兄妹(中1と小1)なんですが…
裕福な家庭ではないですし公立行ったほうがいいのではあるのでしょうが…
向陽にはすごく行きたいと願望してるのですけれど
通知表は38なのでちょっと厳しいかなっていう感じはあるっていうのが本音です。
五条はちょっと家から遠いので通うのはきついかな…と…
結局自分がわがままでただ甘えを言ってるだけなのは分かるのですが…
決めれない、優柔不断な自分が大嫌いです。
それでも…僕は皆さんに頼りたい…
114:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:58:04 YoCtbGye0
向陽行きたいんなら、公立向陽一本で受けたらいいじゃん。
落ちても名古屋行けばいいわけだし。名古屋はできれば行きたくない
って言うことだと、公立の組み合わせをいろいろ悩むトコだろうけど。
何を悩んでて何が泣けてくるのか全然理解できん。
115:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 22:59:38 KoxwzwDP0
向陽に挑戦してダメなら名古屋に行けばいいんじゃない?
116:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:01:34 tsImH2rU0
向陽のほうがあとで後悔しませんよ?
117:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:13:51 Ru+LwuQ90
もともと昭和を受けるつもりだったんですが、
理由というのが「周りの人皆が行くから」ってやつで。。。
でもやっぱそういうのはダメかなーとか思ってしまって
それから卒業っていうのを意識すると自然と涙が流れるようになっちゃったんです
学校も今行くのが辛いくらいなんです。
今名古屋に受けたいっていうのも公立受けて落ちた時に
自分のプライドが崩れちゃうのが怖くて逃げてるだけだと思うんです…。
それでもやっぱり後悔はしたくないから、向陽は受けてみようと思うんですが、
向陽を一つで受けたほうがいいのでしょうか?
向陽を第一(第二)にしたとして僕の家から通えるところとなると
瑞陵や桜台があるんですがそっちのほうの中身は(名古屋学院と比べて)どうなんでしょうか?
体験入学は昭和しかいってなくて
ガイドブックとかからじゃ詳しいことは分からないので・・・すいません・・・
118:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:26:13 OcaBoPMp0
向陽、瑞陵、桜台、昭和、みんな良い学校じゃまいか?
内申が合格圏内なら、「落ちたら恥ずかしい」なんて余り考えないで、
とにかくひたすら、時間を計って過去問を解き、答え合わせして、
間違った問題はまた次の日にがんばって・・・というのを
繰り返す日々を送っていけばいい。
今はちょうど「修行」の時期なんだから、がんばれ!
119:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:37:21 v4c7GB8/O
>>113
内申38ならダメ元で2Aで向陽、2Bで五条か西春を受けたらいいじゃない。
瑞陵と桜台は大学受験を考えるならやめた方がいい。校則もゆるい。君の様な性格なら五条か西春の方がいい。
120:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:42:24 PT8wCxuw0
>>117
なんだ、なら昭和行けばいいじゃん。
「すごい勉強したいなら」まさに昭和はぴったり。
何を悩んでいるのかわからん。
昭和1校受験で、落ちたら名古屋行けばええやんか。
121:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:51:09 /g2g+nZr0
昭和は入学難易度の割りに面倒見が良いのです。
瑞陵や桜台を落ちて昭和に入った子が、瑞陵や桜台、はたまた
千種に入った子を追い抜いて名大に合格するパターンだって
あるくらい生徒を伸ばしてくれる学校です。
五条ほど閉鎖的でスパルタではないところもいいと個人的には思います。
五条は勉強を自分のペースで出来ないのが難点ですが
それでもいいというのなら止めません。
昭和を第一志望にしてはいかがでしょうか?
122:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:57:47 Ru+LwuQ90
皆さん本当にたくさんのレスありがとうございます。
やっぱり昭和のほうがいいのか…
昭和にするか、ダメ元で向陽受けるか、一晩考えて見ます。
受験のことは家族とか友達とかにも相談しづらくて・・・
今日はいろいろ聞けて本当によかったです。
皆さんのレスを参考にしながら、頑張って考えて、
決まったら報告しにきます。
今日は本当にありがとうございました。
123:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:04:45 27/bglN10
今年4月に昭和に入る新1年生は、
入学式で満面の笑みの校長や教職員に
熱烈に歓迎してもらえるだろうねぇ。
うらやましい。
124:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:14:50 p/aTJ5uc0
昭和は伝統がある学校だから良いと思うけど。
親戚の子2人、昭和出身だけど、学校が楽しかったと言ってるよ。
125:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:18:38 m0Cd/d1Y0
内申39で一宮西狙ってるんだけど、当日80点はは確実に必要だよね?
126:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:23:16 27/bglN10
>>125
80以上を目標にしておけば間違いない。
妙な期待はしない方がいい。
127:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:26:33 m0Cd/d1Y0
>>126サンクズ
数学と歴史がキツイな・・・
128:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 00:27:50 +Wemayl5O
>>125
> 内申39で一宮西狙ってるんだけど、当日80点はは確実に必要だよね?
>80あればほぼ当確。但し、倍率には注意したほうがいい。昨年より高倍率だと受検生の平均内申点も高くなっている可能性がある。
そうなると80点以上必要でしょう。
129:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 01:34:36 mQmzl4bk0
東大・京大を狙うなら緩い高校の方がいいよ
中堅大学を狙うなら、校風の厳しいところでもいいけど
130:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 01:47:48 SzT7C9Rt0
>>129
それはあるね。
自分でできる生徒にしてみれば、余計な課題なんかは邪魔でしかないからな。
あんまり緩すぎちゃったらどーしよーもないけど。
131:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 02:07:58 hMCo75wh0
>>113
38で向陽って厳しいものなのですか??
私は41で旭丘志望ですが、高校のボーダーとか今現在なのに全く分かりませぬ…OTL
132:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 02:12:31 MlvNB0+v0
最近そんなに内申が要らなくなったのか?
昔(といっても5年前だが)は旭を受けるなら、42は最低でも欲しいと思った。
しかも最近は内申がインフレしてるんだろ? ってことはそれこそ45とかじゃないと
厳しいんじゃないのって思うんだけど。
相対評価が導入された年の入試のあとに、「内申45のクセに数学が半分も取れんやつがおる。
なにが45だwww」と数学の教師が笑っていた記憶がある。
133:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 02:13:03 MlvNB0+v0
>>132は、相対評価じゃなくて絶対評価の間違いね。
134:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 02:48:08 27/bglN10
>>131
実力次第。あなたの場合も実力次第。
あなたの場合は内申45の生徒より6点(6問)多く得点しないと、
合格できないというだけの話。旭丘だと完全にマイナスからのスタートだから、
92点取るにはどうすればいいか、自分で対策を練って行くしかない。
>>132
内申のインフレより、当日点×1.5倍、入試問題の難化の方が影響が大きい。
そうでなければ、ダブル不合格が大幅増加などしない。
135:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 08:44:15 envf4X1B0
知立東と星城の仰星ってどっちの方がいい?進学の面で。
136:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 08:57:46 +Wemayl5O
>>131
明倫ゼミナールが発行している高校受検虎の巻を参照したら?結構いい線いっていると思うよ。自分もこれを参照して受検校を決めたし。
1校は自分の持点より2上の学校をチャレンジ受検して、もう片方は同じ数値の学校を受検しました。
結果はチャレンジ校は×、点数相応校は〇でした。
但し、僕は全県模試は受験していないので内申点だけで判断しましたが。
137:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 10:00:32 IW5X11Xk0
>>135
星城の大多数のDQS達を見たら、合格実績とかどうでも良くなるから
138:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 10:42:31 7QYAEYEP0
>>135
理・農・医・歯・薬・保健看護・生活科学志望なら星城仰星。
知立東は理系クラスで生物ⅠⅡが選択できない。
工学部志望なら知立東でも可。(工学部は物理・化学指定だから)
139:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 12:54:39 qCfI4YFe0
>>137
DQSはDQNの間違いでおk?
140:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 13:23:54 3KkusFRnO
星城は名城をライバル視してるんだってよ
関係者の知り合いがいるんだけど、遠いのに来い来いうざかった
名城特進だと落ちるとか言いやがったが受かったぞ!ゴラ!
141:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 13:27:00 KtdLBbYa0
名城付属の一般から理系国公立に進むのは難しいですか?
142:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 18:15:39 wTCR3ac30
>>141
その大学や学部にもよるんじゃない??
医療系ならむずいだろうけど、電気とかならいけるかもよ。
143:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 19:18:08 n72MOWMV0
ダブル不合格の可能性を秘めつつ千種-向陽を受けて向陽に行った僕が来ましたよ
144:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 19:22:16 n72MOWMV0
>>113
>>117
うちの親は昔の学校群(14群)ってので昭和と向陽のどちらかに行ける
群に合格したんだ。で、くじ引きを引いて親は向陽になったんだけど、
そういうシステムだったら良かったのにね。
でも、昭和もいいけれど、向陽第一希望で、第二瑞陵とか桜台でも悪くないよ。
毎年瑞陵や桜台からも名大10名以上合格するし、愛知教育大・名古屋市立大・三重大に
岐阜大に静大でよければ楽に入れる。南山や名城でよければ、御の字だと思うけれどね
145:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 20:00:30 1HujjiyB0
>>137
星城の仰星って、完全別カリキュラム、おまけに別校舎で
その他のDQNとは接触ないようにしているって
聞いたけどな。
146:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 20:16:28 jCX2Zl810
>>144
実際にはくじは引かないけどな。
勝手に振り分けられるだけ。
> でも、昭和もいいけれど、向陽第一希望で、
> 第二瑞陵とか桜台でも悪くないよ。
昭和は二年で文理分け+補習+小テストで勉強の面倒見が非常によい上に、
今年の入試から1群Aへ群を移動するから、赤丸急上昇なんだよ。
瑞陵も桜台も三年文理分けで補習なし。校風はまったく違うけどさ。
147:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 20:35:57 KtdLBbYa0
>>142 例えば名古屋工業大学の工学部とか難しいでしょうか?
148:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 21:29:06 utCl0PzA0
工学部って工大は全部工学部ですよ w
専攻によって倍率はかなり違う。今ならHPに載っていますよ。
名工大は二部もあるし、努力すれば何とかなるのでは?
ただ理系は特に、入学してからが大変です。
偏差値云々より勉強自体が好きじゃないと、行き詰まると思います。
149:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 21:43:04 Y2bL3vbz0
>>141
浪人覚悟なら可能じゃない?
150:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 21:53:23 KtdLBbYa0
>>148 >>149 どうもありがとうございました。
151:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:10:10 vg0llqyQ0
ちょっと質問。
○鳴や○倫、その他塾の年間授業料っていくらだった?
本科+短期講習の3年生の1年間のみで。
うちは某N塾だったんだけど年間授業料が30万ぐらいで短期講習とかで追加で20万近く払った。
某高校行けたから感謝はしているが…
もし他塾が20万とか30万で済んだなら親に申し訳ない気がして。
明日の推薦受ける人はがんばってくれ
152:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:47:22 IW5X11Xk0
>>151サナ○夏合宿行くとかるく50万円超え
153:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:50:02 /d18a+Sx0
>>151
もっとも学費が高水準、講師の質が高い(給料が高い)と思われる河合が、
中3、五教科で年額\335,500円。
今年の冬期講習は、講義+演習・解説(9日間)五教科セット割引で\53,500円(塾生料金)だから、
夏・冬の講習代(五教科)を入れても、年総額で約45万円。
「高校進学倶楽部」(\30,000)まで入れても、50万円には届かない。
大規模校舎展開の大手チェーン塾で、年50万円はボリ杉。
(土地代、校舎建設費用、テレビCM代に消えてるかな。)
154:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:50:18 qCfI4YFe0
>>151
同じ感じでしょ。野田はまだ安めかと。
ってか偉いよね。そういうことまで考えて。
数年後大学受験をするときに、多くの高校生が、
バカみたいに河合塾を金を払うようになるんだよ。
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
155:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:50:59 /d18a+Sx0
>>152
あれは高校受験というよりは、私立中学受験のノリに近いね。
156:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:51:56 /d18a+Sx0
>>154
>>153に書いたが、どう考えても割高感を感じる。
157:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 22:56:41 7vX1GwUx0
うちの兄貴は河合で浪人した経験あるけど、大学受験科が一番高いけど
一番リーズナブルだと言っていた。
中学高校グリーンはあまり意味ないって。
158:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:00:18 hMu/aORK0
>中学高校グリーンはあまり意味ないって。
受講料払った挙句に、つまんなくて一週間でやめたことならある。
あんなヌルいことやらされるくらいなら、自学自習あるのみ。
159:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:00:53 /d18a+Sx0
>>157
中学グリーンがおそらく一番効果テキメンだよ。
たかが高校入試だから、塾の力で伸ばせる部分が大きい。
高校グリーンは改善の余地が大いにある。
大学受験科はまあ普通。
160:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:08:08 vg0llqyQ0
皆さん返答ありがとうございます。
○鳴で合宿行かないともっと安いのでしょうか。(N塾合宿なんてなかったので
でもやっぱり高かったのか…親に申し訳ないなあ本当に。
そして男子の6割が浪人の高校に入ってしまったのはさらに申し訳ない。
塾なしで現役で大学行きたいものだが…(その代わり東京の私立になったとしても許してもらいたい
>>154
ほめていただきありがとうございます
ONEWEXってそんな高いのか。同級生がかなり行ってるが…
161:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:12:18 vkHItAHd0
現役女子大生と話せるから、価値があるんだよな。
河合のグリーンコースって、可愛いチューターのおねえさまがいないなら、意味がない。
ブサなら行く価値もない。行く気も起こらないし。
162:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:15:37 n72MOWMV0
>>146
昭和が1群Aグループに移ったのであれば
菊里落ち組を拾って今以上にレベルアップするかも。
まずは名東とのバトルに打ち勝つことが目標?
2群Aグループの時だと瑞陵・桜台落ち組を拾っていたことを考えると
急浮上が昭和には期待できそう。
名東は凋落するかな?
163:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:18:47 qCfI4YFe0
>>156
そういわれると、講習料金が高いね。
>>160
旭丘かw
まあ別に浪人して医学部、とかなら浪人でもいいと思うが。
浪人して立命館とかだと萎えるよね。
代々木は、そのレベルの高校だと、一部の普通授業が半額になるよ。
あと、代々木の模試で高偏差値を取れば(基準は知らんけど)、半額→無料にもなるよ。
俺は無料だった。
164:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:26:03 yE+I3FzH0
【今も】愛知の管理教育【昔も】
スレリンク(edu板)
165:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:28:49 /d18a+Sx0
2006河合塾中学グリーン合格実績
(塾生のみ)
旭 丘 72名 明 和 36名
菊 里 40名 向 陽 40名
千 種 24名 瑞 陵 28名
名 東 19名 桜 台 11名
岡 崎 34名 一 宮 11名
時習館 20名 岐 阜 13名
私立高校
東 海 *30名 滝 *67名
2006サナル合格実績(塾生のみ)
旭 丘 *70名 明 和 *36名
菊 里 *48名 向 陽 *58名
千 種 *42名 一 宮 *42名
岡 崎 220名 時習館 149名
刈 谷 178名 豊田西 183名
私立高校
東 海 *30名 滝 *54名
166:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:33:40 /d18a+Sx0
2006野田塾合格実績(在籍3ヶ月未満の短期の講習生・模試生は除外)
URLリンク(www.nodajuku.co.jp)
(グラフ表示のみ)
私立高校の合格実績表示なし。
167:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 23:45:02 vg0llqyQ0
>>163
半額ってすごいなオイ。模試無料ってのは知ってたけど。
代ゼミの授業ってどうなの?あと半額で年間いくらぐらいなんだろう
南山だったらもっと萎える。一宮行ってれば名大確実だったのに、みたいな。
>>166
いつの間にかかっこよくなってる&塾外に情報教えすぎだ。
私立は悲惨だったと思う特に東海滝愛知。
同じ塾だった全県70の人が東海落ちてたしな…。愛知は練成クラスの人かなり落とされた。
168:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 00:08:42 bzNzQGQm0
>>167
ちょっとぐらいググれやw
169:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 00:42:55 bzNzQGQm0
参考までに、pdfをupしてみた。俺の時のヤツだから4年前のヤツだが、大きく変わってないと思う。
URLリンク(www8.axfc.net)
pass: aichi
代々木のゴールドメイトの特典(1年生用)と、
ゴールドメイトの冬季講習会の特典(3年生用)裏表
スカラシップ認定証(高卒用)
1年生用のやつじゃないけど、参考になるかとw
現役生のスカラシップは、100%のやつしかないと思われる(当時)。
最初はまず、ゴールドメイトになって(誰でもなれる)、模試を受ける。
成績がいいと、スカラシップ認定証が送られてくる。
そんな感じw 基本的にほとんどタダに近いw
代ゼミの授業料。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
ちなみに、代ゼミの授業だが、名古屋校の講師はしょぼいのしかいないというのが正直な感想。
だがまあ素直にやってれば実力はつくと思われる。
がしかし、代ゼミだけではどうにもならないから、やっぱり自習は必要かと。
170:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 00:51:17 8HETkhP30
めっちゃサンクス
うわー受験が終わってすぐ受けとけばよかったな…
今の学力じゃ100%免除の自信ない
ってか明和かwwww
171:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 01:00:48 bzNzQGQm0
>>170
明和じゃダメでしたか?ww
1年だと勝手に思い込んでいたが、実は何年?
172:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 01:17:45 8HETkhP30
や、1年です。大口叩いてゴメンナサイ
このスレであまり高校の話ばかりしててもあれなのでよかったらメールをば。
173:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 17:09:34 3X3+V2uy0
>>151-152
ほとんどの生徒がスクプルっていうコンピュータ学習やってるの忘れてない
これが基本12万円で、50万円プラス12万円、週に何回もとっている子は天井知らず
174:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 22:41:42 CuKU2NQZ0
>>173
おそらく>>152の「50万円超え」はSCPLコミの値段でしょう。
175:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 22:46:32 a6+zN6FA0
俺岐阜高やけど真ん中ちょい上ぐらいまで半額免除以上だよ。明和さんなら同じようなもんでしょ。
176:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:20:41 ck/neBQP0
>>174
基本料金プラス夏期講習、冬期講習で50万円ほどというのは本当
野田塾でも同じくらいのはず
スクプルでサナルは他塾を大きく引き離す
大きく引き離すのは合格実績ではなく合計金額ね
基本でプラス12万円も本当
177:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:29:30 57DrPaow0
まぁ、塾代なんて寺のお布施みたいなもんだからね。
藁をも掴む親は大枚はたくさ。
178:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:33:09 WNeJI3WQ0
>>176
サナルはホームページで授業料確認できないんだよね。
そう考えると、>>153さんも言ってるけど、
名古屋市内は河合塾が結構お得なんじゃない?
どう計算しても50万円行かないし、>>153で\30,000になってる
高校進学倶楽部も実際には塾生料金だともっと安くなるし。
179:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:35:27 WNeJI3WQ0
>>176
サナルと野田塾では進学実績大差ですよ。
河合とサナルはまあいいとして、
野田は合格実績と授業料比較すると、明らかに割高でしょう。
180:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:52:14 fYczlTUmO
1つ聞きたいんだけど。名進研の名前が出て来ないけど名進研て高校入試にはそんなに力を入れてないの?
181:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:52:25 s1RzOCfP0
旭野ってどれくらいで受かる??
182:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:59:10 WNeJI3WQ0
>>180
名進研は高校受験もやってるけど、中学受験メイン。
183:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 01:05:22 EPkkx2Yx0
>>180
名進研の先生は高校受験に手が回るほど余力がない。
ホントにおまけ程度だよ。
184:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 01:05:36 pd3TgOsh0
三河じゃ選択肢はサナルだけ w
が、サナルにいくくらいなら岡崎やめて刈谷にします。
185:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 01:07:58 WNeJI3WQ0
>>184
岡 崎 220名 時習館 149名
刈 谷 178名 豊田西 183名
刈谷も大して変わらないでしょう^^
しかし、この合格者占有率はスゴイというか、異常さすら感じる。
ここまで来ると、「規模の利益」もありそうだよね。
186:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 12:25:54 ywWYi+Po0
名進研って、典型的名古屋企業。
地味だけど堅実。
通わせて損はしないと思う。
高校受験コースから子供を入れた知人は面倒見のよさでは、静岡系塾以上だって
言ってました。
中2ではいって、急速に成績アップして、ただし実技内申が
悪かったので中堅校にしかいけなかったが、名大現役合格。
学力はしっかりつけてくれるようです。
ただし、入会基準が他塾より高いようですよ。
187:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 20:39:45 hIHCXLUoO
「そんなんで〇高受からないよ」って毎日言い寄って来る子がいる。メールも変なの送って来る。
私立も同じ高校受験し、その子は落ちちゃったんだけど、それから人が変わったように意地悪になった。
公立も同じ高校受けるんだけど、もう友達でもなんでもないのかな。
悲しく辛いけど、今の私にできるのは、〇高に合格するため頑張る事!
その子にも自分にも負けたくない!!
188:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 00:04:33 nqR0l19C0
>>187
がんばれー
189:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 07:29:27 L5+G7vRL0
>>187
「うるせーよ。落ちた奴に言われたくネーよ」って言ってやれば。俺だったらそうするかな。
190:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 08:24:51 bKHxbSWV0
マナカナが宣伝してる塾は女の子でも自転車で来る子が多くて
先生が必死でたくさんの自転車を綺麗に止めなおしてる。
星野監督のほうはほぼ同じ立地条件なのに
親の車で来る子が殆ど。
191:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 13:19:54 pXyGqW+Y0
正直、塾に行く程度で親が迎えにいくのもどうかと思うがな。
192:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 17:00:09 WxreLbaF0
うちから近いのですが、旭野高校って、今、どうなのでしょう。
親の世代の記憶では、管理教育で進学実績をあげていたイメージですが、
最近は進学実績があまりよくなさそうな感じ?
管理教育をやめたのかしら。
193:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 18:58:31 Gwg9D4ja0
>>192
旭野は90年代初頭に左翼と東海テレビの標的になって、
バリバリの管理教育はやめました。
ただ、完全放任校になったわけでもないようです。
194:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 21:45:07 WxreLbaF0
なるほど。東海テレビですか。
もう名大にもほとんど行ってないみたいですね。
うちの子は、結構、管理向きかな、とも思ったのですが。
ありがとうございました。
195:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 22:14:33 Gwg9D4ja0
>>194
去年が8名、一昨年が14名ですね。
国公立大合格者数は毎年100名前後。
補習はやっているようです。
全部旭野のホームページに載ってますよ。
196:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 22:36:21 d8Em7kmq0
質問すみません。
内申30で昭和・天白は当日どれくらいで受かりますかね?
塾や学校の教師には結構厳しい、と言われたのですが、過去問の出来と私立合格のノリで願書書いてしまった・・・
ちなみに公立過去問はだいたい85点前後でした。
もう一つ、英検漢検が得点になるというのをチラッと聞いたのですが、本当でしょうか?
よろしくお願いします。
197:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 23:02:45 nqR0l19C0
>>196
昨年の実績で言えば、天白は80点くらい、昭和は82点くらいが
ボーダーかな?
でも昭和は今年群が変わったため、ちょっと読みにくいね。
85点とれれば十分とは思うが、、、
英検、漢検は、同点でボーダーに並んだときに、面接とともに
プラス材料ではあるけどね。(級にもよるけど)
取っていれば自動的にプラス何点、ていうことはないですね。
198:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 23:03:31 3j7b2MCrO
天白は知らんけど昭和は内申36位、合計点は180/240点位だったと思う。そうすると当日80点は必要でしょう。結構キツいなあ。
199:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 23:05:52 I3mcIVpT0
>>196
内申30あるのに過去問85点ってやるな。
去年のAでも85点取れれば内申44あれば旭丘受かってたのに。
ぜひとも受かって3をつけた先生を見返してやりなよw
200:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 23:08:59 Gwg9D4ja0
今年は昭和と天白は昭和の群移動で難易度の変化が予想されるので、
去年までの数字はまるでアテにならないでしょう。
内申30では去年までの昭和でも合格例はないはずです。
201:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 23:28:40 /QQqzzzo0
>>196
内申が低くて学力の高い生徒には、
昭和・天白は合わないと思うが。
202:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 00:00:23 iKFe8fGA0
>内申が低くて学力の高い生徒
という表現が時々出てくるけど、俺には理解できねー。
五教科だけやってて、それだけでいっぱいいっぱいってこと?
それともオマヌケにも教師の機嫌を損ねるようなことしたの? もっともそれなら一教科くらいだよね?
203:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 00:16:33 hEBD72ch0
>>201
郡部管理教育校とはまったく違うので、
心配する必要なし。
204:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 00:17:46 vchLizVW0
>>202
> 五教科だけやってて、それだけでいっぱいいっぱいってこと?
全く逆だと思う。
一生懸命やらなくても楽々理解できちゃって、授業態度デタラメでも試験の点数はいいっていうようなのだと思う。
まあ、その多くはやったら怖いと言われつづけて30年みたいな人生を送るが、
中にはほんとにやったら怖いようなやつもいるので、そういうやつがすっぱり切られてしまう今の内申制は、
愛知の公立トップ校のレベルを下げてしまうだろうと予想している。
205:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 00:59:48 Nc8QMd7VO
>>202
俺も全く同意見。だって内申30って4が3個で3が6個だろう。
どう考えてもおかしい。ありうるとしたら不登校に近い位の出席日数でテストだけ受けて高得点取るといったところだろう。
本試験で85点取る学力なら内申40以上あって当然だし授業態度などの理由で低くなるとしても36以上はあるのが普通だろう。
もしかしたら釣りじゃないか?
206:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 01:04:59 CHYUs+EJ0
>>205
釣りの可能性は高いよ。ただし、まったく可能性ゼロでもない。
実物を一人見たことあるから。
もっとも、次から次へと「内申30程度で当日80~85取れそう」という書き込みが湧いてくるのは
絶対におかしい。はっきりと数は少ない。
207:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 01:12:24 EZpSZnU+0
前にも書き込んであったと思うけど、そういうヤツは
当然東海か滝くらい受かってるんだろうから
ほっとけばいいんじゃまいかw
208:こうかもしれないよ
07/02/22 01:57:56 BhbcqOby0
英 数 国 理 社 音 美 家 体 計
5 5 4 4 4 2 2 2 2 30
209:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 04:10:22 HZucR/lz0
英 数 国 理 社 音 美 家 体 計
5 5 5 5 5 2 1 1 1 30
210:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 06:26:01 AaN7Sy2r0
宿題等提出物を出さなかったり出しても期日よりも遅かったりすると内申低いです。
実際、学年230人くらいで校内順位30番台でも内申30な息子がそう。
211:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 07:17:37 CHYUs+EJ0
次から次へと釣り針が降りてきますなwww
それはともかく、
鈴木 時習館高合格 中学陸上女子2冠 地元進学校で文武両道
URLリンク(chuspo.chunichi.co.jp)
浅田真央ちゃんにも、菊里や淑徳・椙山に通ってもらいたかったなぁ。
212:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 07:19:25 Nc8QMd7VO
>>210
宿題を出さないのは最悪ですよ。先生からすると非常に腹が立つそうです。
特にテストの点数が良くて宿題の提出を怠ると「こいつ、舐めとんのか!」という気分になるそうです。中学の先生をやっている友人の証言。
生徒や親はたかが宿題と思いがちでしょうが先生からすると宿題はきちんと出しているのにテストの点数が低い場合、生徒の努力を認めてやらなければと思うため内申で助けるのは普通だそうです。
したがってテストの点数は上でも内申では逆転した(された)ということはよくあります。
213:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 07:43:09 fDKr252w0
教師の気分で内申を決められる子供たちはかわいそうですなぁ
中学校の宿題ぐらいでは
「なーんだ、簡単すぎ。この先公、舐めとんのか!」
という気分になり、提出する気にもならないる生徒も多いでしょうに
214:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 08:10:51 Yg+bF/Bc0
高校で宿題をクソ真面目にやってたらまともな大学なんか受からないよ
215:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 09:37:35 wtu1I5YS0
>>205
全県模試の分布表などみると、偏差値と内申点との間に正の相関関係が
あることは当然見て取れますが、同時にばらつきも非常に大きいことも
分かります。
偏差値62~3だと内申の分布のピークは40くらいですが、上は45から
下は28くらいまでいます。
なんでそうなっちゃうかと見てると、どうも学校の定期試験がどうにも
苦手ってのが結構いるように思います。
定期試験ってのは、要は授業でやったことをどれだけ覚えているか、って
ことにつきますよね。問題もそういう作り方をしますから、授業で先生が書いた
通りの書き方、解き方をすると、当然点がよい。だけどそういう丸覚えが苦手な
子は理屈で覚えようとするから、問題を解き始めるときの方向をちょっと間違えた
だけで、「お前、授業聞いとったのか?」という答えに行ってしまう。
つぼにはまればすごくいい点取るんだけど、どうにかするとむちゃくちゃ悪い
点もとる。評価点はそういうのの平均でつけるので、どうしても3とかに
なってしまうんですよ。
校外模試とか実際の入試とかは、要は理屈がわかっているか、ポイントを覚えているか
を見るような問題のつくり方をしますので、そういった子でも80点くらいはわりと
簡単にとれる。
要は内申と当日点とで見ている物が違うので、ばらついて当然といえば当然。
内申を入試の合否判定に含めようていうのは、そういう違う要素も考慮
しようってことなんだと思うけど、高校としてはどっちが優秀なのが欲しいの?って
思いますね。
なぜなら、その先の大学入試では内申は関係なし。当日点オンリーですからね。
もっとも、さらにその先の社会人になったときには、決められたこと、教えられた
ことをきちんとトレースできる能力ってのも大事な職業も多いですけどね。でも
高校側がそんな先のことまで考えているとは、とても思えない。
216:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 11:02:58 BESBFVFU0
東海か滝に受かるならいいけど、
受からないレベルだと内申上げないとダメだよね
217:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 11:23:39 lU2iO32M0
>>211
うわー、んじゃ、都大路で見られないってことか...
ちょっとがっかり。
218:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 12:35:43 Nc8QMd7VO
>>211
浅田真央って成績いいの?
219:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 12:37:53 Nc8QMd7VO
>>214
高校と中学を一緒にするな。
220:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 14:38:26 YxicubSN0
>>218
1群なら菊里、2群なら向陽・瑞陵を受けてもおかしくない成績だったとか聞くよ
>T針台中学校
221:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 17:31:48 GOeflIti0
>>220
俺はそんな話は一度も聞いたことないけどなw
中野は実際に椙山出てるし。
もっとも、現在のように一年のうちのかなりの割合が海外暮らしでは、
公立は100%無理、私立でも中京くらいでないと単位認定は難しいかも。
222:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 18:28:25 edY/8+o00
松平入学するわ
223:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 21:13:41 M3ZQeZRD0
>>215
説得力あります。
うちの息子も、偏差値>>>内申だけど、別に反抗的でもだらしなくもない性格。
定期試験でよい点をとることもあるけど、
3をつけられてもしょうがない点もとるんだな、これが。
224:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:10:28 iwR0WrzZ0
内申は中学にもよるだろ。
国立のA教育大学N中学とかは、皆偏差値65↑とかの学力ありますが、内申イイのはまれ。
テストで実技含めてAll90↑とかとってもテストの比率2割くらい。そんな学校もある。
そんなA教育大学N中学の俺は負け組み
225:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:18:37 ayszALQk0
>>224
何年前の話?
226:196
07/02/23 00:03:48 XcOxOqlO0
皆様ご回答ありがとうございます。
疑われている方も何人かいるようですが、国数社音が4、美術が2の内申30です。
>>197->>200
ありがとうございました。当日も85点目指して頑張りたいと思います。
>>201・>>205-207
上に書いたように内申30しかありませんよ・・・。
ちなみに合格私立は愛知普通と中京選抜です。
皆様のおかげで目標点数をしっかり定めることが出来ました。
ありがとうございましたm(_ _)m
227:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:08:22 S6/wXuBg0
待て愛知は選抜希望に○つけて落ちたのかそれとも○つけなかったのかどっち?
228:196
07/02/23 00:12:42 XcOxOqlO0
>>227
選抜希望して普通に落ちました・・・。
振り込んだのは家からの距離を考えて中京ですが。
229:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:30:22 67fVQwwV0
それじゃあ去年のA入試は80点いかなかったんじゃないか?推測だけど
公立入試は簡単だ。あと半月で伸びるよ。社会がんばれ。
230:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 08:30:09 1Beslgu+0
>>226
内申30で中京選抜受かるのか?
中京は私学の割に内申重視と聞いてたが。
悪いことを言うかもしれんが、昭和・天白なんか行かずに
中京選抜へ行った方が良さそうな気がするよ。
特に3年後の大学受験を考えると。
231:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 08:33:14 hv7bHhqO0
>>230
( ゚Д゚)ハァ?
三校の進学実績比較してからモノ言えや。
232:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 08:44:03 1Beslgu+0
愛知は選抜と一般は1年次だけで、2年からはコース分けになるので、
愛知でもよかったような気がする。
233:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 08:52:00 1Beslgu+0
>>196
当日85も取れるのに昭和へ行くのはもったいないと思う。
内申45・当日65の生徒と
一緒の高校へ行くのは
アホらしいと思わないか?
234:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 08:56:22 hv7bHhqO0
>>233
私立厨は(・∀・)カエレ!!
235:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 09:46:51 vT/aiZlc0
>>196は高校選択のミスをしたね
昭和・天白は名古屋の公立には珍しく勉強の面倒見のいい高校。
要するに教師に尻を叩かれないと勉強できない生徒の集まりの高校。
内申が高く学力が低い生徒が行く高校。
学校に合わなかった時が悲惨だよ。
まだ、名西・中村あたりにした方がよかった気がする。
その方が校風が合うと思う。
236:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 09:57:18 BFR/1EpR0
昭和って進路希望調査の倍率は高かったけど、
推薦入試はあまり志願してないね。なぜ?
237:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 11:49:14 DhTtMSdA0
学内順位のわりに内申が少ない
行きたい私学の推薦は内申がネックとなり
出願出来ず・・・
公立本番を待つ身の息子を持つ親
水仙の 花さえ憎し この春は
238:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 11:52:38 C8YZjNaD0
私立一般でいいじゃん
239:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 12:55:43 2B7nGkf10
>一方、私立高校は次々と生き残りをかけた改革を実施し、
>「旭丘・明和に入学できなければ私立へ」というムードを高めた。
>また、旭丘・明和に入学できる実力をもっている者でも、
>高校での指導力を考えて、私立に入学しようとし始めたため、
>私立高校の人気はかつてないものとなり、多くの成績優秀者が集まることになった。
>その結果、私立の入試は今までと比べものにならないほど難しいものとなった。
240:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 15:41:59 8Jz1Ui5M0
>>239
なにそれ、学校の中で東海受かった子達も滝受かった子達も全員公立に申し込みに行ったし
しかも旭丘もいるけど、菊里とかもいるし
あと滝受かってても、おととい菊里の推薦落ちた子いるし
私立ってそこまでいいと思われてないと思う。
241:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 15:45:32 67fVQwwV0
東海特待ですら旭-菊里と受ける現実
242:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:09:44 WceRV73P0
>>241
さすがに、旭単願にすると思うが。
243:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:12:53 67fVQwwV0
東海特待を5人知っていてうち4人の話です。
もう1人は知多半島住みだから菊里も半田も嫌だったと
244:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:20:03 WceRV73P0
>>243
いや、旭落ち東海と菊里なら迷わず東海だろ。
公立は蹴れないんで「相手高に合格」の場合まずいよ。
245:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:23:01 67fVQwwV0
そんなこと言われても本人たちが決めた&本人たちに聞いた事実なのですよ。
ちなみに中3ではないので。高1,2年の話です。
246:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:23:28 Ra7FIMqU0
>>244
まあ蹴ろうと思って蹴れなくもないがな。
247:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:31:26 WceRV73P0
>>245
まぁ東海特待で旭落ち菊里合格なんて、よっぽど内申が低くない限りあり得んのだが。
248:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:31:45 LkPz86FT0
>>240
>>239はK倫塾という有名なD波塾のホームページからのコピペ。
明和・瑞陵・名西が大好き、旭丘が嫌い、菊里が大嫌いで有名な塾。
肩入れしている明和関係者からも呆れられている。
敬倫塾に公平を欠いた進路指導などありえない。
見てもいないことを何を根拠に言っているのだろうか。
URLリンク(form.on.arena.ne.jp)
>>242
実際は必ずしもそうではない。
東海は、好き嫌いが分かれるから。
>>244
旭丘落ちたら、当然菊里行くんつもりなんだよ。
249:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 16:50:50 CDByxmMC0
名大医学科って旭も菊も3で同数。
よって、名大医学科狙うならどちらでも大差ないのでは?
250:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 17:00:08 LkPz86FT0
>>249
笑ったw
まあどちらの高校も、管理教育とは無縁で、
のびのびしているからね。
実は、30数名の旭丘の国公立医学部医学科合格者の
大学の内訳を知りたいんだよね。
滝と似たような感じなんだろうか?
一宮と菊里は名大医で健闘しているね。
251:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 18:42:12 BFR/1EpR0
江南高校大学合格者速報(2月22日現在)HPから。
【国公立(推薦)】 名古屋大医学部1名、金沢大医学部1名、 岐阜1名、 静岡1名、名古屋工業1名
【私立】 南山63名、 愛知45名、 名城89名、 中京111名、 同志社5名 立命館8名
252:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 04:39:50 AnZH6OhwO
みなさんに質問です。
私は今公立へ行こうか私立に行こうか迷っています。
私立は愛知に合格。公立は名東を受ける予定です。
将来、大学に進学することを考えたらどちらの進路がよいのでしょうか。
悩みすぎて夜も寝れなくて辛いです…
253:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 05:39:19 drJzZnmY0
>>252
また釣り針が降りてキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
あんた何言ってんの?もう昨日、願書提出したでしょ?
・公立と私立では授業料が違う。
・名東は共学校で、名古屋は男子校。
・名古屋はキリスト教のプロテスタント。
・名東の制服はブレザーで、名古屋は詰襟。
・進学実績はまあ似たようなもの。
・公立はみんな横一線からのスタート、名古屋は中学からの内部進学者が居る。
・名古屋はスパルタ、名東はそうじゃない。
これだけ多くのはっきりとした違いがあるのだから、
親や担任と相談した上で、自分で選べなければならない。
スパルタがどうしても好きなら名古屋(その場合は昭和と言う選択肢もあるが)、
それ以外は名東で良いと思うよ。
公立中から私立の宗教男子校へ行くと、やはり少なくないカルチャーギャップがあるから。
254:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 05:41:41 Fc9ePjt90
東海は絶対にやめといた方がいい。
在校生とよく会う機会があるんだが、あそこ、絶対に異常者の集団だよ。
2chの関連スレ見ても分かるだろ。
マジ腐ってる。
255:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 06:55:29 QBcgiRor0
>>252
愛知を勧める。
256:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 08:25:16 cX/sXRLs0
いや名東でいいだろ
257:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 08:43:02 9qs69FhvO
>>256
どっちでもいいんじゃない?愛知と名東って授業料と生徒数位しか違いはない。
どっちもパッとしない。
258:志願変更、学力検査当日欠席も検討しる
07/02/24 09:44:14 F/wF4cEU0
内申制度の腐った真実
①知っていることをわざわざ教師に聞きに行く。(頑張ってますアピールのため)
②やっても大して意味のない宿題をやらなければならない。
③判定基準が教師によって違う。
④馬鹿がいい高校に行ったりする。
⑤授業中に発言しなければならない。
⑥カスみたいな授業をまじめに聞かなければならない。
⑦学力とあまり関連性がない。
⑧そもそもこんな物を入試に使うことが間違ってる。
⑨教師のいる時だけ頑張っているがいない時は適当。
⑩某大手進学塾では教師に気に入れられるためのマニュアル本を塾生に配ったらしい。
⑪挙手した人を当てるときに特定の人ばかり当てる→つまりえこひいき。
⑫学力低下を助長している。
⑬学校奴隷にならないといい公立高校に行けない。
⑭問題点だらけで全く信用されてないので私立高校ではほとんど使われない。
⑮狂死が生徒を学校に縛り付けるのに使われている。
259:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 11:04:25 jh2JB7n1O
内申35で天白受けるのですが、当日何点とれれば安心でしょうか?
260:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 11:26:37 8QN4/+zV0
>>259
安心しちゃダメ。不安を自分で引き受けて頑張れ。
受けることが決まっているのなら、自分に可能な限りの高得点を目指すのみ。
261:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 11:35:20 A7jxeHMF0
>>259
70点(野田塾)がボーダーラインだから
75点以上を目標に頑張ればいいでしょう。
262:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 11:43:16 gmI1iil10
桜台受けます・・内申38だけど当日何点とったらいいでしょうか?
263:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 12:10:56 ZzgLjtYo0
複合選抜開始当初、内申42で1群Aグループ旭丘-Bグループ中村で、
本校に合格で旭に行きましたが、中村のレベル相当落ちていますね。驚いた。
自分たちの頃は、菊里第二というのが最多でしたが、中村も旧学校群時代は
明和と同じ群を組んでいたのでかなりハイレベルだったのです。
菊里はあんまり好きな学校ではなかったので中村を第二にしたのですが、
今だったらありえない組み合わせなのですね。
264:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 12:30:39 io6NWSsm0
>>253
その前に君は>>252をよく読みなおしたほうがいいと思うよ。
265:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 13:06:50 U9eZrMYM0
>>253
君が言うには愛知=名古屋なんだな。 初めて知ったよ
266:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 14:35:18 MIQ6+iZj0
>>262
82点(野田塾)がボーダーラインだから
85点以上を目標に頑張ればいいでしょう。
267:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:08:22 ul4IQn6f0
>>251
江南、何気にすごいな。
268:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:12:27 UMoSpArb0
>>267
保健学科という噂
269:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:25:11 9qs69FhvO
>>263
明和と中村の学校群なんてそんなにレベル高くない。
明和は中村と組まされて不満タラタラだったんだから。
複合方式に変わって\(^o^)/。
旭と千種が富士山、明和と中村は伊吹山、
その位差があった。だから群が無くなって明和は富士山に、中村は小牧山になるのは必然。
270:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:52:37 ovBnzoTO0
>>269
それを言うなら、名古屋7群(明和-松蔭)なんて明和には迷惑な組み合わせ
だったのでしょうね。中村や松蔭と組んでいながら没落しなかった明和は
大したものです。複合選抜になって明和は喜んだでしょうが、
中村や松蔭は困ったでしょうね。
271:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:52:37 vUR+mfzn0
うーーん、そうかなあ。
全盛期の中村は、今の明和ぐらいの進学実績だったと思うけど。
東大はチョロリ、名大は80人ぐらいで。
もちろん当時は、中村>明和だったし。
今の明和は、もっと実績を上げなくちゃおかしいと思う。
272:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 17:53:25 vUR+mfzn0
>271
>>269へのレスでした。
273:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 18:18:04 UMoSpArb0
>>263
でも菊里は群前は大したことなかったんですよ。
(女子生徒が多く短大進学者が多かったため)
学校群になり男子生徒が増え、向陽と千種の相手校になったため躍進。
274:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 18:53:12 p6UYUn+o0
>>273
今現在の感覚でモノを言ってはいかんよ。
「男女雇用機会均等法の制定」が昭和47年(勤労婦人福祉法)、
その後も、昭和61年の改正までは女性の総合職採用なんて
ほとんどなかったんだから。
(学校群制度開始が昭和48年)
昭和61年
「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律」
女子生徒が8割超えてた菊里の見かけの大学進学者がイマイチなのは当然。
それと、ブランド力・地頭・社会的評価はまったく別物。小学区制時代の進学校としての蓄積もあるしな。
昭和37年に星ヶ丘へ校舎を移転したときは、
地下鉄はまだ池下までしか開通していなかったというハンデもあった(今はもう十分、元を取り返したが。)。
翌年、東山公園までは延伸。
つーか、こういうことを知ってて意図的に書いてるでしょ?
275:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 19:14:27 ovBnzoTO0
>>273
1群で千種、15群で向陽と組んで、今は複合1群Bグループで旭の滑り止めだから
まぁ伸びるのは必然かなと。
でも、中村も今の複合選抜前は明和と同じか明和より進学実績がよかったから
複合選抜でも旭の滑り止めとして十分機能すると思ったんだけれど、菊里にその座を
やっぱり取られてしまいましたね。ちなみに複合1群Bグループには、中村と5群を組んでいた
名西があったので、2群よりもレベル上がると思っていましたがダメでしたね
276:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 19:19:03 UMoSpArb0
大和田獏の頃の菊里は普通の進学校だったような気がするよ。
277:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 19:24:19 KYay+E8k0
>>276
大和田獏 1950年(昭和25年)10月13日生まれ。
菊里に通っていたのは、1966年(昭和41年)4月~1969年(昭和44年)3月。
もうすでに星ヶ丘時代やん。
278:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 19:28:07 KYay+E8k0
>>275
何の伝統もないし、立地がアレだから時間の問題だったでしょ。
> ちなみに複合1群Bグループには、中村と5群を組んでいた
> 名西があったので、2群よりもレベル上がると思っていましたがダメでしたね
感覚おかしい。誰がどう見ても、複合選抜の群グループ分けは
露骨に2群に有利な組み合わせだった。
279:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 19:33:33 sMt1a3ti0
いちかばちかの3群・・・
280:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 21:00:08 9qs69FhvO
>>270
何言ってんの。学校群時代の明和なんて今の五条、一宮西、位の進学実績だったよ。
名大はともかく東大、京大なんて2、3人しか受かってなかった。
明らかに没落していた。但し、瀕死の状態ではなかっただけ。今の中村の様に。
281:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 21:11:53 sg1xptev0
常滑のクリエイティブデザイン受けるんですが、
内申27で当日何点ぐらいとればいいと思いますか?
282:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 22:20:13 ovBnzoTO0
>>279
名古屋3群(旭丘・北)・・・ばくちですね。
旭に振り分けられればラッキーだけど、北だったら・・・
283:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 23:40:22 9qs69FhvO
>>282
> >>279
俺の従兄弟は博打で負けた。北へ沈没。
284:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 01:20:03 A80BTvUu0
昭和志望ですが、昭和ってスパルタですか?
面倒見がいいとは聞きますが、勉強大変そうですか?
285:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 07:10:15 Hm8qhYxz0
>>284
スパルタではない。面倒見が良いだけ。
補習も希望者のみの参加。
286:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 07:11:40 Hm8qhYxz0
>>252
進学実績は明らかに名東の方が上。
学費も名東の方が安い。
結論:名東でおk。
287:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 09:41:13 C3WtzJ0OO
結局伝統でしょう。複合選抜は伝統校を復活させるのが目的だから。それでも取り残されたのが津島高校←愛知三中。
288:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 11:13:48 dfU/yDj90
それにしてもここは公立厨が多いな。
289:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 11:20:48 DKi2edOGO
津島ってなんでそんなに落ちぶれたの?
290:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 13:09:17 C3WtzJ0OO
>>289
立地条件が悪い。したがって甚目寺に五条が設置されたら上位層をごっそり引き抜かれた。それに元々津島は勉強に力を入れているわけではなかった。
勉強したい奴はすればいいという環境。
津島の100周年の記念アルバムを図書館で読んだことがあるが揃いも揃って馬鹿な文章を寄せている。
これでは没落するのは当たり前。だから入試制度を変える位では復活できない。
津島が五条位になるには津島東高を乗っ取るしかない。
291:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 15:49:48 A8dsnM5TO
質問なんだけど、長久手と瀬戸西ってどっちがいいの?
レベルも似たようなものだし
292:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 17:01:14 DKi2edOGO
>>290 教えてくれてありがとう。
そのうち津島東に抜かれるんではと聞いたことあります。
293:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 17:06:24 sypb8CN40
こんなスレがあったかw 俺の高校受験を思い出したぜ。もう15年前の事だ。
俺は三河の人間。成績は260人中、40番くらいだっけな。
公立は愛知県立豊田南高校と愛知県立豊野高校を併願。
私立は星城高校に合格していた(俺の頃は受験すれば誰でも合格という意識だった)
公立は「本校に合格」と掲示されてて第一志望の豊田南に合格。
その後、現役で名古屋大学法学部に合格。懐かしいの~。
俺の中学時代の同級生は問題行動ありで内申は絶望的。
公立は受けずに名城大学付属高校に進学。その後、浪人で今はどうなったか分からない。
294:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 17:20:24 Krzel5930
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
295:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 17:49:40 C3WtzJ0OO
>>292
まあ、津島東には抜かれないと思うよ。
たださっきも書いた様に津島は立地が悪すぎるから学力レベルを復活させるには今の校地と校舎を捨てて津島東と合併するくらいしないとダメだと思う。
その上で熱心に指導すればやがて進学実績も上がり成績上位の生徒も集まる様になる。
今のままでは頑張っても五条は抜けない。
ただ今年から津島は1・2群共通校になったので名鉄津島線、尾西線沿線の中学生が五条、一宮西の滑り止めとして津島を併願するかもしれないからややレベルは上がるだろう。
296:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 23:05:43 3n8cKq7G0
>>290
来年受験生(内申39)の子供が津島の「国際理解コース」に行きたがっているので
気になる・・・・・。
指導力はどうなんでしょうか。
それとも、
「出来る奴は伸び、落ちこぼれもそれなりに心地よい」と言う校風は
今も変わっていないでしょうか。
297:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 23:19:31 GJhzU6dF0
>>296
>>83-90あたりを読んでから質問しろよ。
298:297
07/02/25 23:21:01 GJhzU6dF0
津島は最近は補習もやってんだぜ。
299:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 23:42:02 GJhzU6dF0
>>296
もし娘さんを津島に入れるのなら、
PTAで校長・学校に圧力掛けると良いと思うよ。
「うちの娘や他の方々の子供さんたちも、
五条はもちろん、ひょっとしたら一宮西にも入れるのにわざわざ津島へ入れたんだ。」
「なにがなんでも名大とは言わないが、大学入試の結果をちゃんと出してほしい。」
って。
300:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 00:57:02 8mRQQlYe0
【全寮制】海陽学園の実態【受験少年院】
・超高額な学費
・異常なほど極端な管理教育
・運営をめぐって対立
URLリンク(www.geocities.jp)
↑海陽学園の意見対立が発覚!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑海陽学園とは
301:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 01:03:11 v1qlK3/m0
>>300
「JR東海グループ労働組合連合会」(JR東海連合)にも加盟していない
ブサヨ少数派労組の内部文書引っ張り出してきても意味ないだろ。
JR東海ユニオン
URLリンク(www.jrtu.or.jp)
私たちは、JR東海の89%の社員が加入している責任組合です。
正式名称を「東海旅客鉄道労働組合」といいます。
302:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 05:18:10 3gYIms4b0
大学に入って伸びるのは五条より津島だよ
津島はほったらかしだから、東大・京大を狙う超上位層向き。
五条は宿題・小テストで拘束されるから、駅弁などの中堅層向き。
超トップ層が西春や五条に入って、非効率な勉強をやらされて
成績をガタガタにされて潰されて、
予後不良にされるのは有名な話。
303:296
07/02/26 08:37:49 DbYxPwUP0
>>297
あっこりゃまた失礼でした。現役生?
>>302
自身OBだから、体質は理解できる。
就職組と京大レベルが同居していたw。
304:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 17:42:06 5CPKp7aZO
今から受験校かえるのどう思いますか?
私は変えたいと思ってるんですが変えると不利になるとか聞いたもので…
305:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 17:57:49 bJqPyJQh0
今朝バスの中で、願書を出しに行く中学生に大勢会いました。
願書を入れた紙袋を無造作にぶらぶらさせていたので、
「落とさないようにね」と心の中で思ってしまいました。
>>304
>変えると不利になるとか聞いたもので…
いったいどこから、そのようなデマが?
出願状況みて志望変更することは、正規の手続きに
定められている正当な行為よ。
その行為を理由に不利な取扱いをしたとしたら、むちゃくちゃ大問題よ。
常識的に言って、そんな危険をおかし、手間もかけてそんなこと
するなんてことは、考えられません。
306:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 20:23:46 5CPKp7aZO
>>305
ありがとうございます
明日担任に言ってみます
どんな顔されるか分かりませんが…
307:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 21:21:48 bNHYMDtQ0
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
倍率でましたね
308:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 21:41:04 bNHYMDtQ0
明和、昨年より80人くらい多い倍率1.87
なんでこんなに人気?
309:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 21:55:21 JmguhyFZ0
去年、明和は進学実績が回復したことと、
OB校長が「がんばります」宣言をWEBでやったからじゃないかな?
あそこまできちんと書いてると、ロートル教員の本音は知らんが
<少なくとも校長は「進学期待」に応えようという誠実さはある>と感じられる。
旭丘が未だに妄想に耽っている今こそ、明和のチャンスだと思うんだが。
310:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 22:05:34 6sDVQkP80
>>308
去年が特に不人気だった。ここ最近は、そんなもの。
明和は以前は2倍を超えてる年だってあった。
明和・向陽→横須賀が新たに可能になり、
菊里→春日井・小牧南が併願不可になったことで、
明和・向陽は名古屋市外からの志望者が増えていると思われる。
311:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 10:14:28 Xse+1nEf0
>明和・向陽→横須賀が新たに可能になり、
横須賀なら元々2群Bだぞ。
312:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 10:38:37 5FIo0f4O0
名東は昭和に人気を奪われた?
313:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 15:45:21 isNmoo870
1.8倍あるけど英語・普通科とも今年は不人気ね。
昔、制服だけで名東選んだ。今はあんな制服普通にあるし、
進学実績だって並だし辺鄙なとこにあるし・・。今、名東の
いいとこって、なんだろ。
314:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 17:27:21 9Sqt3PX40
>>313
サロン名東
315:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 21:48:35 svthzmg40
>>311
横須賀は去年まで尾張2群Aですよ。
>>312
それもあるし、去年の1群は倍率高くて激戦だったからね。
今年は名東と昭和から流れてくる天白が凄まじいことになってるけど。
316:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 22:24:16 Yk6FLSdS0
旭丘去年と倍率変わらずだけど、内申42ならどれくらい当日必要?
安全圏で
317:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 23:49:19 YcK3kEyn0
>>316
毎年ボーダーが217くらいだで、自分で計算しやぁ。
318:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 18:14:02 GUoqFNyn0
>>316
まぁ91ぐらいですかね
319:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 18:28:33 GUoqFNyn0
あの内申30で中村高校うけるのですが
当日点いくつとればいいですか?
320:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 18:40:06 BKu/UB6B0
1群に移って昭和は第一希望者のほうが増えましたね。
名東と同レベルの受験生の奪い合い?
321:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 18:42:06 siPjD8s00
_____ ___
|←合格発表| |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
|| 合格発表 .||
|| 051 055 059 063 068 ||. ◎
|| 052 056 060 064 069 || ◎ ◎
|| 053 057 061 065 070 || ◎ ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 || ◎ ◎
||_____________|| ◎
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
322:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 20:11:55 sBaidVMjO
>>319
(175-60)÷1.5は?
323:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 20:53:40 K+saZNLC0
公立って願書出した時点でもう内申(調査書)入ってるんですよね?
今から内申変わることはありませんよね??
324:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 21:12:12 sBaidVMjO
>>323
ない。あったら面白いけどね。内申40あるのを確認して千種に出願したのに蓋をあけたら35しかなかったら・・・w(☆o◎)w ガーン
325:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 13:36:29 LGBWLU+S0
もう公立Bグループまで@12日きった 俺どうしよorz