07/08/24 10:33:01 4H1hESFI0
>>590
それは正規分布に則った例から言えば当然の事。
5→3番手に上げるより、3→2に上げるのは難しい。
ところが最近は学力の2極化が進んで、トップ校下の学校に
進む層が厚くなって来ている。
昔のように明らかに2番手校レベルの実力を持っていると言うより
トップ校に進むのは無理だが、そこそこできるといった連中がね。
結局これが原因で2番手校のレベルが落ちて、2~3番手の差がはっきり
しなくなってきてるんだと思う。
学区内の高校の偏差値一覧を見ても判るが、偏差値60台と30台の
学校が多すぎる。