07/04/04 20:58:46 gFyON5F30
信大が県内の高校生に嫌われるのは、やっぱタコ足だからからかな?
お隣の新潟は新潟南(109人)を筆頭に、新潟(83)、三条(70)、新発田(66)、新津(61)、巻(61)と
地元となる下越の高校からは大量に合格者を出している。
北陸3県の名だたる進学校は、金沢、富山、福井の3大学に合計で50~100人近くをそれぞれ送り込んでいる。
北陸が国公立志向が強いと言ってしまえそれまでだが、
8学部を擁する総合大学の信大がもう少し人気、信頼があっても良いと思うがな。
松本に全学部が1つのキャンパスにまとまっていたら、もっと違っていたんだろうと思うけど。
そうであったら、縣陵は信大だけで100人近く送り込んでたかもな。